記事によると
『デッドプール』初日、『オデッセイ』を144%超える好スタート!興収1億6千万円
http://www.cinemacafe.net/article/2016/06/02/40920.html
・今月1日に日本公開を迎えた映画『デッドプール』が、初日動員は13万5,590人、興行収入1億6,419万4,800円の大ヒットスタートを切った
・この数字は『X-MEN:フューチャー&パスト』対比225.7%、今年の洋画実写映画作品興行収入が現時点でNo.1である『オデッセイ』を144.5%越える
・また男女比=55:45と、R指定のスーパーヒーロー作品としては意外にも女性が多かった
大ヒットスタートにうんこを積み上げるデッドプール公式ツイッター
. 💩
— 映画『デッドプール』 (@DeadpoolMovieJP) 2016年6月2日
🎂🎂
💩💩💩
🎂🎂🎂🎂
💩💩💩💩💩
特大ヒットスタート、やったぜ‼️#とてもお前らしいツイートをしろ
この話題に対する反応
・よっしゃぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーー!!!!!(大歓喜
・ディズニージャパンよ、これが誠意ある映画の売上だ。
・「デッドプール」はさあ。見てると、ホント、スカッとするんだよね。目の前に悪いヤツがいる。殺す。慈悲はない。それでいてラブストーリー。ウソは言ってないよ。
・デップーまじでヒットスタートなんかな?楽しみだな~~~(観てない)
・日本の俺ちゃんの中の人、泣いてるんじゃなかろうか。
・さすがデッドプールだ…なかなか映画なんて観に行かない私ですら有無を言わさず初日に行っちゃうだけの事あるわ~www
・吹替えにプロの声優を使用。
作品に無関係な知名度のみのタレントや芸人に番宣させない。
日本版テーマ曲と称して歌謡曲をエンドロールに流さない。
公式アカウントが感想を延々とRTし続けたりしない。
日本の映画広報はこうあって欲しい。
俺ちゃん女性にも大人気!
1日は映画の日だったからいつもより客多そう


デップー人形貰った
モニターの端にちょこんと座っとるわw
何にも知らんで行ったんで、話題になっててビックリしたわ
アメコミ界隈ではかなりの人気キャラ
メタいしね
でも都内だけとか無いよな
あーもう無いかも
TOHOシネマだけで先着6万名だから
エスティマこれにどう答えるの?
マーベル原作にしては女性が多かったよ。
次回作あるんなら最初からフルスロットルでいけるだろうから作ってくんないかな
スパゲティとの絡みが見たいけど・・・
20FOXさんできませんかね?
早く土曜日になれ早く見たい
コロッサスとのあのシーンはちょっと可愛いと思ってしまったw
初めてx-menの権利が20foxにあることを感謝したよ。
戦闘中に何度も長ったらしい回送シーンに行ったりさ・・・
デップーが○○○○してるところも見れるぜ!
あれはトレーラーの時点で凄い面白そうだし。
そういや予告で凄い長くやってたわw
あれも見に行こうかね
火星に取り残される映画
元の作品がいいのはもちろんだけど
タレント使って適当に宣伝してる日本の配給の奴らは見習ってほしい
二回も同じ事書き込まなくても大丈夫だよ
スパイディネタもちょっとあったしな笑
大体あってる
つか、批判的な意見を見たことがない。
下ネタがくど過ぎて、あれをゲラゲラ笑えれば良いんだろうが
俺は逆に冷めた
なんで巨大な屋敷にコロッサスしかいねえんだよ!だけは笑った
一応R-15というハンデはあるがな
レビューサイト見てみろ。
下品だのなんだの、なんで前情報も無しに見に行って批判してんだってやつが低評価つけてるから。
ヒヨコちゃんを忘れないで!
意外とヒットしてないマッドマックスは抜けるかな
期待通りだけど期待以上ではないって感じかな
吹き替えで見たけど、やっぱ台詞がこなれてないって感じだった
やっぱり小気味の良い台詞をポンポン言うタイプの映画だから、
数回は吹き替えのし直しをしないと難しいだろうとは思ったね
つーかセッ○スシーンでデップーが掘られてるのが笑ったw
進んでますね
だが内容は凡庸
映画の変態仮面は、その肝心の変態仮面のパワーが3割も表現出来てなかった
これも似たようなもん、もっとギャグに、もっとゲスに、もっとバイオレンスに
ぶっ飛んだキャラなのかと思ってたら案外普通だった
中国ステマの糞映画オデッセイがNo.1とか笑ったw
その最たるものはNASAが中国に技術的な支援を受けてミッションのピンチを切り抜けようとする展開だろう。あまり情勢に詳しくないものが見れば、どうにもここは不自然に見える。マンガチックな博士と美人の組み合わせが中国代表というのも漫画チックだし、彼らが人道的配慮と科学者の良心からアメリカへ協力しようとするのは、そのどちらもありそうにないからウソ臭さ満点である。ましてその後、中国人民がこの救出劇をみなで固唾を飲んで見守り、その様子に一喜一憂したする。同様に米国民や英国民も一喜一憂する。この映画の地球には3か国しかないのかと思う。そもそもNASAの技術を凌駕するとしたらロシアであるべきではないか。
次回作はすでに制作決定だよ
多分もう遅い
失敗だと思う。
決して悪くないんだけど
シビルウォーの方が面白かった。
尺が短い分内容もそれ相応な感じだったね。
まぁ、フォックスは「ザ・シンプソンズ」放送してる会社だからな。パロとかの権利関係の処理はお茶の子さいさいだろ。
ギャグもセンスのかけらもない
来週は吹き替えで観よう
ケーブル出ると思ったけど続編までお預けかぁ
原作通りだからな
そもそも面白くないなら最初からスルーすればいいなのになぁ
テッドとかハングオーバーみたいなアメリカンお下劣コメディ映画だから好き嫌いかなり分かれる
キックアスみたいなヒーロー映画を期待して観に行った人は余計にガッカリすると思う
手乗りデップーもゲット!
スタッフロールの後にも、ちょこっとデッドプールが出てくるから、最後まで観るといいよ。
ウルヴァリンもえげつない殺し方するわけだし
叩いてる奴ら観てないな
デッドプール元々XMENシリーズのキャラで回復能力もウルヴァリンから貰ったから、今回の映画の改変は今後関らないと限らないけど、多分XMENのメインメンバーには関らないほうにやっていくでしょ
あと不死能力はサノスから貰ったのにこの改変だと、アベンジャーズには関らないと決定だな
「緑のコスチュームは嫌だ・・・」とか「これは俺の宝物さ・・・(ZEROのデッドプール人形)」
吹き替えの方が面白かったぞおいww
鑑賞後映画館を出たら交差点に本物のデッドプールがいたのも最高に笑ったwwあれ公式の人?ファンの方?
クオリティ高過ぎて人だかりが出来てたわww
まぁ、1は単館系のわりにはヒットしたけど、続編はたいしてヒットしてない。
2ではやるだろうけど
話変わるけど主演俳優のライアンなんちゃらの顔が嫌いすぎてヤバイ
顔パーツが中央よりでヨリ目(内斜視)だから演技が全てアへ顔待ったなし
この作品はほぼマスク姿だから良いけどグリーンランタンやブレイド3は酷かったわ
タヒんでくれたらイイのに…
俺はプールの方が嵌ったわ、PS3北米版のゲームもやったぐらいな。
こういう昔のゴジラみたいな日本展開は好き
吹き替え版観に行くわ
いついこうかな
緑のコスチュームは絶対グリーンランタンのこと言ってるwww
試写と自腹で字幕と吹き替え両方見たけど吹き替えオススメだぞ
吹き替えで概ねのギャグを理解した後に字幕でドップリ浸かるのもアリ
自分が見た回はカップルがかなり多かったな
本編でちゃんとデップーがそれについても言及してて最高に笑ったし、劇場も爆笑
劇場全体で面白さを共有する理想の映画体験だった
最後に片目眼帯の人が出て来れば完璧だった
コメディー寄りのスピンオフでシリーズ化していくのは面白いとは思う
ただ今回は制作費ないから本当にチープな作りで物足りなかった
デスストローク<・・・
ケーブルは続編が出たら確実に出るんだろうけど
初日の初回吹替と2回目字幕で見た時は貰えたのに最後彼女と行ったら貰えなかったし
せめて初日分くらい用意しとけや
日本で予算60億の映画なんて滅多にないぞ。
・邦画は基本、興行収入30億超えで大ヒット扱い。
・制作費の3倍が採算ライン
導き出せる答えは…わかるよね?
ワムじゃない、ワム!だ。