• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Nintendo NX mass production postpones to early 2017
http://www.digitimes.com/news/a20160530PD201.html
名称未設定 19


記事によると
・任天堂の次世代ゲーム機「NX」の大量生産の予定が2016年中盤から2017年前半へ変更された。

・上流サプライチェーンの情報によると、この遅れが発生した理由は任天堂がゲーム体験機能を強化し、システムにVR機能を追加することを望んだためだという

・情報元では、NXは5~7インチのディスプレイとコントローラーを備えているが、テレビに接続することも可能としており、さらに現在人気傾向にあるVRまで追加しようとしている

・NXはフォックスコンによって組み立てられるが、フォックスコンはこの件に関してコメントを控えている





この話題に対する反応


・ついに時代が追いついたって感じか

・PSVRにおいていかれそう

・vr搭載はSONYに負ける未来しか見えんぞ 別路線で勝負しないと

・VR機能追加ってGPUアップグレードしたかな

















VR機能追加してバーチャルボーイのVC配信するつもりだな!いいぞ!













Fate/EXTELLA 【初回限定特典】ネロ・クラウディウス、アルトリア・ペンドラゴン衣装「純真のナイトドレス」プロダクトコード付+【Amazon.co.jp限定特典】アルテラ衣装「スイートデビル」プロダクトコード配信Fate/EXTELLA 【初回限定特典】ネロ・クラウディウス、アルトリア・ペンドラゴン衣装「純真のナイトドレス」プロダクトコード付+【Amazon.co.jp限定特典】アルテラ衣装「スイートデビル」プロダクトコード配信
PlayStation 4

マーベラス 2016-11-10

Amazonで詳しく見る

コメント(797件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:51▼返信
すり寄ってきたああ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:51▼返信
噂しか出ない
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:51▼返信
笑かすな
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:52▼返信
任天堂にVRは無理だろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:52▼返信
任天堂終わったなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:52▼返信
VR出来たらいいなって
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:52▼返信
これNXの死亡フラグだろwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:52▼返信
まさに現実はGK
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:52▼返信
い つ も の
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:53▼返信
噂の噂の噂
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:53▼返信
VRがもしこけたらどうすんだこれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:53▼返信
豚:表示を真っ赤なワイヤーフレームにしたらVRな
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:53▼返信
お子様向けハードなのにいくらで売る気だよwww無い無い
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:53▼返信
で、それまでなに売って儲けるん?
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:53▼返信
だめなやつだこれー
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:54▼返信
また噂シリーズ追加か
誰かそろそろまとめてよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:54▼返信
いくらになるかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:54▼返信
バーチャルボーイは最悪あり得るかもしれない
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:54▼返信
また死んでほしいから是非やってくれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:54▼返信
結局携帯なのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:54▼返信



PSVRの購入は、見送ったほうがいいかもな


22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:54▼返信
だからそれをいくらで売るんだよw
バカジャネーノ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:54▼返信
朗報!任天堂バーチャルボーイ再販!
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:54▼返信
世界標準規格
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:54▼返信
やっぱり携帯機じゃんw
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:54▼返信
NXが量産延期
#iwatter
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:54▼返信
自前のゴーグルを用意できるとは思えんし、
よそのと連携するとすると、ハード性能がゴミじゃキツイ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:55▼返信
また出る出る詐欺だろ
PSVR買い控えさせるための
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:55▼返信
迷走しすぎだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:55▼返信
笑えるw
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:55▼返信
ただ単純にハード開発が遅れてるだけだろう
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:55▼返信
VRはないにしても、今年発売なのに詳細がまるでわからん現状はマズいだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:55▼返信
NXの存在自体がバーチャルじゃね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:55▼返信
コレジャナイ感しかでない結果になるとおもう
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:56▼返信
また二画面かよ
懲りないなあ
二画面じゃサードからソフト出ないぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:56▼返信
豚「VRは流行らない!」
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:56▼返信
阿呆な噂広める前にどのくらいの値段になるかぐらい考えろよ・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:56▼返信
宮本がVR否定してた記憶があるんだが
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:56▼返信
PS4の倍の性能とかならともかくどうせWiiUの倍の性能とかなんだろNXはVRとか無理だってショボグラでVRとか悲惨だぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:56▼返信
今、横井軍平が生きてたらVRにも熱心だったんだろうに
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:56▼返信
ソニーと真っ向勝負は分が悪いなんてレベルじゃなく勝てる見込み皆無なんだけどw
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:57▼返信
VRを実装するとしてもスマホと同じやつでしょw
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:57▼返信
低価格ハードしか出さないとこがコスト的にやるわけないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:57▼返信
本当に搭載してくれんかな
笑えそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:57▼返信
あぁ、ディスったものは結局取り入れる方針なんだっけか
これはありえるな!
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:57▼返信
技術もないしな
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:57▼返信
流石にあれ体験したら考えも変わる
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:57▼返信
まーた猿真似
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:57▼返信
任天堂のVRってあれだろタブコンでやるヤツだろ
あれってVRとは言いがたいんだが
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:58▼返信

もう妄想の噂しか情報出て来ねえなぁwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:58▼返信
携帯機でVRだとスペック不足を感じるがもしそれが可能ならDSなんかよりずっと面白い
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:58▼返信
まあ、もう好きにしてくれw
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:58▼返信
ブヒアールだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:58▼返信
PS4.5とVRで8万とかいきそうな代物に任天堂の浅知恵が通用するかよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:58▼返信
VRで任天堂社員が現実逃避するんやな・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:58▼返信
冗談抜きでタブコン頭に固定しそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:59▼返信
岩田が居なくなってギミックを考える頭が無くなったのかな?
下手に博打するよりかは懸命かもしれないけど
後発でショボいの出すのはどうかと思うぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:59▼返信
Gear VR的なモノ付けるんか、
無駄なギミックやめて15000円以下にしてほしいものだが
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:59▼返信
産経からも馬鹿にされるNX
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:59▼返信
流行りそうだから急遽追加とか、使い物にならなくて死ぬ未来しか見えない。
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:59▼返信
>>38
ハゲッチは興味あるみたいなこと言ってたけど宮本が否定してたなw
派閥があるんだろうなww
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:59▼返信
今年発売なんだよな…
もう猶予の無い今の時点で未だ妄想丸出しのグダグダな噂ばっかとか完全にウンコの二の舞
あるいはそれ以上の死産パティーン入ってんじゃねーか
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:59▼返信
出遅れ堂
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 00:59▼返信
唯一任天堂でVRに肯定的だったのが君島社長
やっぱりぶっこんできたかwタダなぁ任天堂が出来ることって3000円の上海問屋レベルのものだろう
まともなゲームなど夢のまた夢ってシロモノだろうよw

一番の問題点は他のVRは13歳以下は禁止な訳で任天堂の1番の顧客お子様層に向いてないんだなぁwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:00▼返信
自称良識派の自分だが言わせてくれ

「またまた~」
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:00▼返信
君島さん、ぬごーい!
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:00▼返信
いや3DSを横にして輪ゴムで頭に装着だろ・・・・( ゚,_・・゚)ブブブッ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:00▼返信
VRという名のただのHMDだったりしてなww
FPSとTPS間違える痴呆老人が居るくらいだしあり得なくも無い
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:00▼返信
今期債務超過になりそうだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:00▼返信
なんか妄想の加速がヤバくね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:01▼返信
あれ?以前にVRはダメだとかキミッチがディスってなかったっけ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:01▼返信
エろ要素次第
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:01▼返信
VIRTUAL BOYみたいにカラーでない可能性もあるな
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:01▼返信
NXの噂って、大体PSに追随してて「NX買えばPS製品なんていらねーわ!」っていう願望が透けて見えるよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:01▼返信
次世代機で進化したVRきたな
本体を買えばVRも同時に体験できるのはかなりのアドバンテージだろう
ゴキステVRは完全にオワタ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:01▼返信
これが事実だとしたら馬鹿以外の何物でもないwwwwwwwww
なんでPSVRやOculusといった強力なライバルがいる市場に土足で踏み込もうとしてるのさwwwww
VRの研究まともにやってきてない任天堂が勝てる訳ねぇだろ。
Wii Uの死期持ちがづいているんだから、さっさと生産体制整えないと任天堂本体にダメージがいくぞ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:01▼返信



    「我々はバーチャルボーイで失敗してますからね、3DSはオプションじゃなく標準装備させたかったアナログじゃなくダイレクトに伝わるVRを搭載したかった、別売りじゃ買ってくれるお客様はごく一部となる」


78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:01▼返信
VR否定的だったのに
これがマジなら指差して笑う
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:01▼返信
任天堂語だから別の単語の略だったりしてね
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:01▼返信
無いだろw

VRってたしか12歳以上推奨じゃなかったっけ?
だからオプションなんだし、本体に機能つけちゃうとNX自体子供に売ること出来なくならないか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:02▼返信
タブコン頭に巻いてVRするんだろ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:02▼返信
陸にゲームもつくれないのに無理に決まってんだろ、いい加減妄想ネタあきた
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:02▼返信
任天堂「解像度を3DSに準じればVRなんて楽勝!」
84.投稿日:2016年06月03日 01:02▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:03▼返信
また後追いのパクリかwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:03▼返信
ますます作りにくいハード作ってWIIUより早く死ぬぞww
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:03▼返信
PS4NEOより高性能でVR対応で3DSより安いんだっけかw
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:03▼返信

今まで出た噂って
全部PS4がうらやましくて妄想してる話なんだよなぁ

89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:03▼返信
ほんとに

「NXなんてものはそもそも存在せず、世のゲーム機を買うのを先延ばしさせる狂言」

という気がしてきた・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:03▼返信
無理矢理3D入れてきてお荷物化した
3DSの悪口は止めて差し上げろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:03▼返信
今までそんな話無かったのに、もし本当だったら急造でVR後付って悪い予感しかしない
NXってE3で正式に発表するのかねぇ・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:03▼返信
VR批判してたのに…。結局パクるのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:03▼返信
子供が失明するから止めてくれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:04▼返信
>>74
PS4の○倍の性能!って枕詞にされてるPS4の身にもなれよって言いたいよね
噂程度で比べるだけならただの妄想だよな

出てから言えって常々思ってる
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:04▼返信
ん?どういうこと?
任天堂がオキュラスみたいな製品開発してるってことか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:04▼返信
イグイグVRはNX独占
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:04▼返信
>>91
E3じゃEXお発表何もないよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:04▼返信
ワロタ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:04▼返信
任天堂が参入するってことはVR本格普及来るか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:04▼返信
VR?
まだバーチャルボーイで懲りてないのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:05▼返信
97
あEXじゃなくNX
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:05▼返信
いや、ちょっと待とうよ…
こんな突然ハード仕様がブレブレになるってありえんだろ
設計自体をやり直さないといけないから、サードに極秘裏にソフトを作らせてたとしても今までのが全部無駄になるじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:05▼返信
あれ?宮本茂ww
VRのこと散々見下してたくせに今更掌返しかよw
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:05▼返信
>>91
E3では発表しない、って発表してたよね
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:05▼返信
>>49
スマホVRみたいにタブコンを目の前で頭につけるバンド出すんだろうw
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:05▼返信
数ヵ月足らずでVR追加とかどんだけ最先端なんだよww
今のSIC・MSすら無理だろ…
NX自体の根本を変えないといけないわけだし、イワッチを冒涜するようなもんだろこれww
また願望ってオチでしょ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:05▼返信
今度はVRのイメージ悪くすること思いついたか
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:06▼返信
ゴキ<任天堂にVRはできないはずなんだよおおおおおおおおお

惨めだな
確実というリークが来てしまったな
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:06▼返信



         DS→3DS→3DSVR →New!


110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:06▼返信
韓国企業そっくりだな任天堂
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:06▼返信
VRって何かもわかって無さそうだが
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:06▼返信
>>102
だから全部出てる噂は妄想なんだよなぁ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:06▼返信
よしNX買おう
PSVRは見送りだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:06▼返信
てか今更VR機能を標準で追加出来る段階なのか?
半年じゃ済まない遅れになるだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:06▼返信
中国韓国みたいだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:06▼返信
3DSの機能すらまともに使いこなせてないのにw
本体価格いくらにするつもりだよwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:06▼返信
PS4+PSVRみたいに「対応してるゲームは楽しめる」ってのならともかく、VR強要ってなるとガチで悪い予感しかしない…
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:06▼返信
>任天堂重鎮がVRを批判!「VRはひきこもりが遊ぶもの。うちらはやらん」

おい
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:06▼返信
噂で盛り上がるゲハ民達
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:07▼返信
3千円ちょいのなんとなく全視界を覆うタイプで、YouTube動画を再生するだけのなんちゃってVRとか最近出てるけど、そんなんだったりしてな
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:07▼返信
>>91
任天堂自身がNX発表ないって公言してる
つまり噂ばっかでスペック不明
珍ギミックってことだけ
任天堂ならヴァーチャルボーイをVRだって言い張りそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:07▼返信
また願望か妄想か
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:07▼返信
まぁ長い目で見ると、この先はVR入れないと売れないだろうからなぁ
でも、任天堂の技術力で今から他のVR機器に追いつけるとは到底思えないんだが
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:07▼返信
3Dブーム到来をぶち壊した任天堂が今度はVRブームをぶち壊しに来たぞww

テクノロジークラッシャー企業 任天堂
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:07▼返信
そのうち妄想で変形しそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:08▼返信
ゴキステVRこれもういらねぇな
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:08▼返信
VR批判してたじゃねーかよオメーんとこの老害ホンがよぉ
まーた二枚舌炸裂けぇ
企業としてみっともない真似すんなハゲ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:09▼返信
100%(ヾノ・∀・`)ナイナイ
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:09▼返信
どこの誰だか分からん奴の妄想にマジレスして恥ずかしくないの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:09▼返信
本当だとしたら任天堂はどのVRヘッドセットに対応するつもりなんだ?
VRの基礎的技術も提示出来てない企業にVRヘッドセットも作れないだろ
バーチャルボーイ以外はな
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:09▼返信
これはGKも苦笑い
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:09▼返信
AndroidベースならGoogleのDaydreamに対応するため、というところか
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:09▼返信
たまごっちが流行ってるから→無理矢理液晶入れたヴィジュアルメモリ(ドリームキャスト)
これからは3Dの時代だ→芝居の書き割りレベルで誰も使わない3D機能(ニンテンドー3DS)
これからはタブレットの(r→重くて尿液晶のブタコン(WiiU)

絶対失敗する未来しか見えない
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:09▼返信
>>97>>104
そうなんだ>E3でNX
来年3月発売予定で、今年6月の世界最大のゲームショーのE3で発表しないって、その判断があり得ない気がするがな・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:09▼返信
プッ
できるといいね
PSVR以上のものがw
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:10▼返信
またソニーの真似か
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:11▼返信

まーたショボい半端なグラになるんだからやめとけ

死ぬぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:11▼返信



     どうぶつの森VR 「森の住人になって体験してもらいたい今日からあなたもここの住人です」


139.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:11▼返信
ああ、多分スマホVR見たいNXを直接セットするタイプじゃね?
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:12▼返信
イワッチメントみたいなアダプタだけ出して対応しました!とか言うんだろw
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:12▼返信
そもそも、任天堂がVRだして任天堂IPでVRに適したのないよなww
マリオ・ゼルダ・カービィー はFPS視点でやるとかただのキャラゲーだし、かなり難易度上がって子供には無理だしVRの必要性が皆無
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:12▼返信
>>139
ダンボール製だな、たぶんw
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:12▼返信
豚「VRなんて流行るわけねーだろ」
手のひらクルクル?

144.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:12▼返信
迷走してんなぁ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:12▼返信
やっぱりNXってテレビに出力出来る携帯機なのかな
値段次第じゃ買うかな、ゼルダとモンハンの為に
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:12▼返信
任天堂のVRって左右で青と赤の色眼鏡でもつくだけじゃないの?w
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:12▼返信
いつ発売するんや
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:13▼返信
>>140

  岩田「開封の儀をおこないます。あっ、カステラアダプタ」

149.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:13▼返信
いわっちNXの詳細言うとパクられる諸々とは何だったのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:13▼返信
任天堂お得意のテクノロジーネガキャン戦略
今度は低品質のVRを搭載してVRのイメージを低下させようとしている
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:13▼返信
?「VR技術は楽しくもない」
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:14▼返信
>>126
やっぱりVR欲しかったんだね
噂 ほんとだといいね
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:14▼返信
VRねぇ…
来年発売するのに今ロクに情報が出てないんじゃ、
ロンチでサードが対応できないけど大丈夫?
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:14▼返信

>>140
携帯タイプみたいだから大方それかもねw
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:14▼返信
こんな任天堂批判しかできないやつらの要望なんか無視してさ
子供向け 家族向けのゲームメインでやっていけばいいのに。
いろんなニーズとか答える必要ない 大人のps 子供の任天堂でいいじゃん。
ガキがPSに手を出すのが一番 迷惑でしかない
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:15▼返信
NXて結局タブコン単体でも携帯ハードみたいに持ち出せるwiiUの進化形なんだろ
VRとタブコンて当たり前だがめちゃくちゃ相性悪いぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:15▼返信
ネタでもタブコンを被らすは無理だろ
無線でVRが次の壁だから任天堂がそれをするには無理ww
かと言って、USBで繋げるとかそのうちタブコンがいかれそうだしww
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:15▼返信
噂で好き勝手言われてるけど、いつまで経っても公式がNXの詳細発表しないしダメだこりゃ…
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:15▼返信
吉Pが危惧してた粗悪品でVRのイメージ悪くなるのが現実になるのか
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:15▼返信
いやVRはどこか一社が勝ち残るという物ではないよ
できれば全社でやって欲しい所ではあるな
全否定していちゃもんつけてた任天堂が乗っかってくるのは不快ではあるが
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:16▼返信
2017年前半に量産(予定)
発売は来年末?終わってるなおい
162.投稿日:2016年06月03日 01:16▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:16▼返信
もうNXにはなにも期待してない
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:16▼返信
どうせ手持ちのスマホを装着する系なんでしょ?www
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:17▼返信
赤黒で立体に見えるからバーチャルボーイ!
こんなことマジでやってた会社にVRなんて無理だろw
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:17▼返信
ガキがPSやっていいだろww
自分達もそうだったんじゃないの?
ってか任天堂卒業したガキがPSに鞍替えって今まで通りだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:17▼返信
3月末発売も怪しくなってきたなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:17▼返信
>>160
低性能の安物は足引っ張るからやめろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:17▼返信
NXはGoogleの新しいVRフォーマットを採用するんだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:18▼返信
で、結局NXてどんなハードなの?宮本ご自慢の奇形ギミックてなにさ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:18▼返信
ニシくんAAでタブコンを目につけてハンドル握ってfitに乗ってる奴あったなwあんな感じかw
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:18▼返信
ヤバいディスプレイのサイズすらきまてなかた
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:18▼返信
VR出来るスペックのマシンを任天堂が出せるとは思えん
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:18▼返信
1000円~2000円で売ってるやつでしょw
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:19▼返信
大量生産もなんも
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:19▼返信
ってか1年もかからずVR作れるなら本体のスペックを上げてからにしたら?
ってなるようなww
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:19▼返信
スマブラやスプラトゥーンやってるユーザーは外に出てこないでほしい
民度の低さが異常
人ではなく霊長類の何かを見ているような感じになる
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:19▼返信
ニシ君ブーメランwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:20▼返信
今回はどこに委託してるのか知らんがまた無茶な要求して困らせてそうだな
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:21▼返信
マリオ64の箱庭を色んな仕掛けで楽しむVRとか面白そうだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:21▼返信
外部モニターに映せるVita的なハードかぁ
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:21▼返信
スマホに有る
画面だけはめ込むなんちゃってVRとかそんなもんだったら
本物のVRに水ぶっかけるようものだからやめろよな
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:21▼返信
>>164
あれダサいよなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:21▼返信
アンドロイドタブレットをメガネに装着するあれじゃないだろなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:21▼返信
豚「NXが出るとPS4とPSVRの両方が死ぬっていう、まさに妙手ってやつだな。」

でも現実はNXの孤独死だわ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:21▼返信


宮本「どうも宮本です。マリオがVRに対応するってことで奥行が圧倒的臨場感になり今回マリオが難しくなってます。VRに対応した新しいギミックも多数登場しますこうご期待ください。」


187.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:21▼返信
グッダグダだな
なんの信念もない馬鹿会社
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:21▼返信
今年色んなところからVR出るのに来年出すってその時点で遅れてるのにまさか次世代機でVR対応してないってなったら売れないし流石にやばいと思ったんじゃね
どうせ出ないけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:21▼返信
任天堂がNXで作ろうとしてるのはVRじゃなくてHMD(重量3.5kg)じゃない?
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:22▼返信
任天堂ってVR批判してなかった?
中に引きこもるものより外に出て行くコンテンツ作りたいとかなんとか
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:22▼返信
任天堂「3DVRとは言ってない」
192.投稿日:2016年06月03日 01:22▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:23▼返信
ええなに…あのタブコンを目の前にぶら下げるやつを本当にやっちゃうわけ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:23▼返信
任天堂には赤青の立体メガネがお似合いw
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:23▼返信
ドンドンハードル上げてくれーーーーwwwww
NX出た時楽しみwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:23▼返信
イグイグでグダグダだなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:23▼返信
宮本とかVRがどういうものかよく解ってない感じがするんだが
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:23▼返信
君島だけVRは興味ある って言っただけで、イワッチがいた頃の任天堂はVR批判してたからなww
イワッチも批判してなかったっけ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:23▼返信
でもソフトはカートリッジ式なんだよなwwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:24▼返信
バーチャルボーイ:待たせたな!
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:24▼返信
伝説のバーチャルボーイ対応させるのか
さすがだな任天堂www
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:24▼返信
これは新時代の幕開けだな
圧倒的クオリティに世界は戦くだろうな
正に次世代の機械ってとこか
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:24▼返信
豚のAAにある、うひょースゲェー臨場感。
でやつが遂に実現されるわけだな。
良かったな豚www

204.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:25▼返信
来年末とかだとUちゃんどころかサンデスすらそこまで持ちそうにないんだが
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:25▼返信
携帯機が基本で頭に装着出来る
つまり据え置きになる!
とか言い出す可能性も捨てきれない
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:25▼返信
安心しろ
大量生産が必要なほど売れんから
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:25▼返信
3dsで立体視積んだ悪夢がよみがえる。
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:26▼返信
>大量生産の予定が2016年中盤から2017年前半へ変更

発売日いつになるんや
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:26▼返信
psvrだってまだ周辺機器だって言うのに、標準装備にするつもりか?

付け焼き刃ではろくなことにならんだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:26▼返信
売れると思って最初に900万台も作って
それがはけるまで三年以上掛かった惨めなハードがありましたね
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:27▼返信
マジでタブコンを顔にくっつける気かな?
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:28▼返信
見てください!ゴーグルに画面が映せます!これがVRです!
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:28▼返信
E3って何日からだっけ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:28▼返信
      /妊|| ̄ ̄ ̄|
      | /-||___|  うひょーなんて臨場感だ
    (( ( 6 . : )'e'( : )_
     / ⌒ヽ- =/<ニ>\
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:28▼返信
任天堂
[VRは失敗する]
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:28▼返信
安くVRが楽しめる!とか宣伝しそう
でも絶対ゴミみたいな代物でVRに冷や水ぶっかけるのが目に見えてるな
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:28▼返信
VRのシステムとノウハウはGoogleのDaydreamフォーマットを使って
センサーバーにカメラを内蔵したので頭部の位置や向きを確認し
リモコンヌンチャクで操作ってとこかな
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:28▼返信
バーチャルボーイはVRじゃなくてタダの立体視だけどな
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:29▼返信
サードがNXなんかよりVRの方に協力的で
焦ってるんだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:29▼返信
>>181
似たようなことをGC時代にやっていたよな
まさかあれと同じことをやるつもりなのかね?
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:29▼返信
透過液晶だぞNXは
VRつうよりARに近いほうだ
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:29▼返信
「2万5千円〜3万円だけでVRゲームが楽しめるのはNXだけ。」
とか言いそうだな、任天堂。

マジで粗悪品をVRとか言うのやめてほしい。
頭の動きに0.02秒以内に追従する、本物のVR以外はVRの名前を付けんなよ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:29▼返信
>>213
14日から
カンファは12日から
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:29▼返信
嫌な予感しかない
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:29▼返信
VRとタブコンの両立はさすがに意味わからない
一人では同時に使えないよね
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:29▼返信
あ〜あ
ハイエナが嗅ぎ付けてきやがったよオイ
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:30▼返信
PSVRぐらいなら安く上がるけど、それでも本体価格4万スタートは避けられんぞ
謎デバイスつけたらもっと上がるからPS3初期コース
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:30▼返信
お前ら任天堂を買いかぶりすぎてないか?
今の任天堂がやるとしたら、ゴーグルの先に3デスの腐れ3D視差パリア液晶を付けて「これが任天堂のVRです」って言い張るに決まってるだろ!
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:30▼返信
WiiUの生産時期に関しては遅れるんだろうなとは思うけどな
2016年中盤ってもうすでに中盤に差し掛かってるし
それでなんの音沙汰もないってのは
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:30▼返信
えー、宮本がVRは子供には被らせたくないって言ってたのにやるんですかーーー!!

かつてスマホはやらないと言ってたくせにスマホ参入するボンクラ企業はさすがですねええええええええええ
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:30▼返信
レトロゲームを揃えてアカウント紐付けにするってのをずーっと待ってるんだがなあ
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:30▼返信
どうせNXは発売中止だろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:31▼返信
つうか流れてくる噂があまりにも統一感無さすぎだろ
まだ設計すらろくに手を付けてないだろこれ
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:31▼返信
タブコンをヘッドセットに嵌めるんですね
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:32▼返信
任天堂倒産も近いかもしれん
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:32▼返信
VR入れたら普通に考えてNXなんてゴミを買わないという決定打になってPSVRの資金にするのが普通だと思うが…
いや煽りじゃなくてまじめに
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:32▼返信
>>223
おk、さんくす。
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:32▼返信
いくらや?
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:33▼返信
やめとけ、GPUの性能でPS4.5と二倍以上低いんだし
メモリも少ないんだがら死ぬぞw
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:33▼返信
先にやられて考えてなかった後追い感がある時点でヤバい臭いがしますな
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:33▼返信
ますますどんなゲーム機かわからなくなってきた
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:34▼返信
それいくらで売るん?
243.投稿日:2016年06月03日 01:34▼返信
このコメントは削除されました。
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:35▼返信
ニシくん凄い臨場感に大喜びが実現してしまうのかw
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:35▼返信
仮にも次世代機のくせに後追いしてる任天堂ハードw

PS4や箱1はNXから見たら一応旧世代機なのにww無様だな任天堂
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:35▼返信
VR皆やってるからうちも付けようってな安易な気持ちでやってそう
もう終わりだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:37▼返信
いや~あれからもう1年かぁ。
去年のE3はソニー的にも任天堂的にも伝説に残るカンファだったからなw
今年は何が起こるやらwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:37▼返信
発売延期のいいわけだなぁ
まぁ延期というより元々3月はでまかせだったってだけだろうけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:37▼返信
質の悪いVR出してみんなで盛り上げようとしてるVR市場を邪魔される
まさに任天堂のことだったんかなこれ
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:37▼返信
これからさらに何度か延期あるんだろw
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:37▼返信
てかVRのこと散々に言ってたのにつけるとかアホだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:37▼返信
で、いくらで売るつもりよ?www
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:38▼返信
明らかな逃げ口上じゃねぇか
NX開発までの時間稼ぎだろ。小賢しい
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:38▼返信
このままではNX先輩と呼ばれる存在になってしまうw
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:39▼返信
wiiuから噂多すぎ
小分けにしなくていいよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:41▼返信
噂流して妄想させることしかできない任天堂w
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:41▼返信
VR馬鹿にしてましたよね?
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:41▼返信
任天堂はVR否定派じゃなかったっけ
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:42▼返信
任天堂が現在世界で一番ゴミカスなゲーム会社なのは間違いないな
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:42▼返信
1万以下なら買う
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:42▼返信
現実的にはPSVRでやるにしてもPS4本体含めたら10万近くなるしな
そんなもん一般の人はまず買えないし買わない

PS4本体は既に持ってたとしても、PSVR+カメラ+MOVEで5万は掛かるし
これもゲーム好きの中でもマニアな人しかまずは買えないしな

そこでその半値に近い値段でVRが体験出来るとしたら買う人は多いだろうな
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:42▼返信
スマホの代わりにNXはめ込む箱作るんけ
スマホ以下のスペックだと吐けるぞw
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:42▼返信
AMDが199ドルでPC用のVR対応GPUカード出してきたので、案外安価でVRできるようになるかもよ。
ヘッドセットだって、安価な方式のもあるし。
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:43▼返信
>【噂】NX: 出荷計画が半減。生産開始は17年に延期。VR機能を追加するため
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:43▼返信
ゲハ脳の任天堂だからマジでニシくんAA見てやろうと思ったんじゃないだろうな
タブコン顔に装着したりとかマジでやったら笑うw
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:43▼返信
WiiUはPS4XboxOneから「1年先行」と「年末商戦」をやるため急ぎで出してOS未完成で悲劇を招いたからな
その轍を踏まぬよう慎重に行くのも悪く無いのかもしれん
今回失敗したら会社が終わりかねないから絶対に失敗できないんだし

ただそうしてる間にも他陣営は市場を広げてるのと研究開発は進めているが
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:44▼返信
映画とかテーマパークとかそっちに資金回してるからNXの開発遅れてんじゃね
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:44▼返信
 任天堂はいつも前世代機と戦っておるんじゃよ
───v─────────────────
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧∧:::::::::: < んで更に延期かよ
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 ノ:::: >   |    ノ____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:44▼返信
キミッチメントVRキット
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:44▼返信
任天堂VRなんて望んでる奴居るのか
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:45▼返信
ネット有料化も考えてるんだろうな
こないだのPSN>>>任天堂全ての売上 は相当プライド傷つけられただろうしw
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:45▼返信
そんなにヒョコッと載せられるものじゃないし、任天堂にはそれをサポートする技術もない。
何とかPS4の買い控えをさせようという意思は伝わってくるがw
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:45▼返信
発売までもう1年もないはずなのに、仕様すら確定してないの?w
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:46▼返信
割とマジで今の2016年に動かせる現金が無いのかもしれん
ポケモンの金を全部NX生産に投資するのを当て込んでE3でポケモンを出すまでに
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:46▼返信
ゴキが内心ビビってるのが伝わってくるw
任天堂の事だからパーツには良質な物をふんだんに使ってきて、液晶の解像度は400×240の高精細ディスプレイ
そこに温かみを加えるために、映像転送はコンポジット規格を採用
もちろんコネクタはメッキ加工済みね
重量は首に負担がかからないように3kgの軽量設計にしてあったりするんだろうなw
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:46▼返信
バーチャルコンソールGBAを携帯機でやらせろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:46▼返信
もう何やってもダメだから止めとけー!
コレが自社を潰すがん細胞になるんやで!馬鹿社員共ww
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:46▼返信
手法としては、先日やったAMDのRadeon RX480の発表と同じ展開を
TGSに合わせて任天堂がやりそうだな

「他社のVRは10万円と高額で一般の人は買えませんが、任天堂NXのVRはその半値以下で楽しめます!」
と、実際AMDが言ってたように普通の人がこういったモノに払える金額は
100~300ドルの以内だしな、つまり任天堂の価格戦略とも合致する
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:47▼返信
公式での発表じゃない以上、信じないよ
有名のリークなら半分だけ聞くけど、噂や匿名のリークは一切信じないよ
PS4KとかXboxOne新型とかNXの今までのリークはとりあえず信じないわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:47▼返信
>>264
任天堂の目標なんてただの意気込みだからなw
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:48▼返信
仮に本当だとしてさ
しゃれにならないくらいチープな出来になるのは免れないよね現実的に考えて
Wiiがそうであったように
んでVRの印象がまた堕ちてCSに限らずゲームでのVR普及がまた数年遅れるんだ
今の任天堂ってそういう嫌がらせ好きだから…逆に現実的でもあるのが嫌だ
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:48▼返信
イグイグ解像度でVRとか殺す気かw
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:49▼返信
量産開始時にいつも出てくるガチ中華リークも延期になるわけかw
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:50▼返信
VRでイグイグな低解像度とか、絶対吐くわw
285.もこっち投稿日:2016年06月03日 01:50▼返信
普通に楽しみなんだけど…
なんで任天堂のVRだけ叩かれてるの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:51▼返信
>>277
何やってもっていうか一々世代毎に奇をてらったギミックにしなくていいよ
GBASPの延長戦みたいなの出してればいいと思う
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:51▼返信
>>275
だと思うわ。
液晶は目に優しい黄色味を帯びた液晶をあえて選択するんだろ?
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:51▼返信
>>281
落ちるも何もVRなんてあの価格じゃどっちみちオタクしか買わないよw

そこを任天堂が馬鹿みたいに高い金を出さなくても気軽に楽しめる
庶民のVRを提供してやろうって事をなぜ理解出来ないんだ?

他社のVRじゃここに居るような連中でも大半は買わないぞ
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:51▼返信
ゴキブリ震えて眠れ
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:52▼返信
>>285
任天堂関係者がVRを盛大にディスっていたからブーメラン
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:53▼返信
100%ありえないwww
VR専用ゲ-ムを任天堂が作れるわけねーじゃん
今の任天堂のゲームみれば無理だっての分かるだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:54▼返信
ゴキブリ震ええて眠れ
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:54▼返信
値段は一番重要だしな
皆がみんなベンツのSクラスハイブリッド買える訳じゃないしな
だからトヨタのプリウスやアクアが売れてる
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:54▼返信
PS1「これからは光学メディアだね」 → N64「ロード時間かかる光学メディアはありえない」
PS2「これからはゲームだけじゃなくマルチプレイヤー」 → GC「ゲーム会社はゲーム一本であるべき」
PS3「これからはHDだね」 → Wii「ゲームは解像度や性能じゃないギミックだ」
PS4「これからはクラウドや共有だね」 → WiiU「岩感を感じる」
PSVR「これからはVRだね」 → ポケモン社長「VRは引きこもりのゲーム」
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:54▼返信
VR搭載するつもりだとハードの中身は設計し直しだなw
中身の設計のし直しだとソフトメーカーに配った開発ツールも作り直しに成りそうだな。
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:55▼返信
なんか後手後手だな。
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:55▼返信
>>285
株式会社ポケモンの社長がVRは引きこもりのゲームって言ってたからね
また手のひら返したみたいだけど
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:56▼返信
任天堂がVR搭載ハード出したら、値段が15万とかになりそうw
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:57▼返信
ポケモン:VRとか絶対やらねーよw

NX:VRはいいものだ!
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:57▼返信
>>261
あんまりショボイとソフトが出るかどうかの問題があるけどな
スターウォーズとかエスコンとかインパクトのあるものは
他のVRでしか出ないってことになったら意味ないわけで
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:57▼返信
psですら別売で展開するのに、なんのノウハウも無い任天堂が本体に内蔵出来るのか?
3DSみたいななんちゃって3Dで終わりそうだが
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:58▼返信
これが事実ならもう豚がVRを叩けなくなるねw
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:58▼返信
一番技術がない会社がVR機能搭載って
いくらで売るんだよw
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:58▼返信
任天堂のVRじゃDVD観れなさそうだな。
任天堂信者の俺でも任天堂にVRは
求めてない。
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:59▼返信
>>285
単に不可能な「いつもの噂」だから嘲笑われてるだけよ。
NXのオプションとして検討してるみたいって話なら、それはあるかもねって思うけど。
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:59▼返信
レジー、宮元茂、見てるか?新しい時代に迎合する重要性を理解しろ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:59▼返信
任豚の手のひら返し

さて何回目かね~
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 01:59▼返信
どうせまた下請けメーカーに丸投げだろw
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:00▼返信
どうせスマホをゴーグルに付ける
しょぼいやつレベルしか作れないだろう

だって任天堂だよ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:00▼返信
ただ単に開発能力が無いから遅れてるだけなんだけどね
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:02▼返信
ヒーローズ2飽きた
声優クソすぎふざけんな!!!
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:02▼返信
PSVRのメリットの一つに
HMD(ヘッドマウントディスプレイ)がある

つまり大画面モニターとしてBDで映画やアニメが見れるって事
しかも今出ているHMDより格安でね

任天堂が出したらコレが出来ないのは確定している
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:02▼返信
元々NXはスマホアプリを動かせるようにすると言ってたし
Androidベースになるんだろうから
GoogleのDaydreamフォーマットを使うんだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:03▼返信

3D
タブコンに続き
次はどんな遊び方を提案してくれるんでしょうかねぇ
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:04▼返信
5~7インチのディスプレイってわざわざこんな幅がある書き方って5インチと7インチのデュアルスクリーンだったりするのか。
だとしたら結局3dsのスペック上げて据え置きとしても使えるだけのものになりそうだな。
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:05▼返信
任天堂には庶民価格のVRどころか
VR自体作れませんw
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:06▼返信
やめてやれ…(´・ω・`)
そこまで持ち上げてやるな
任天堂のハードの良い方面の噂で、当たる事ってそう無いぞ
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:07▼返信
どちらにしてもVRはニッチな市場にしかならないからな
任天堂としてはあまりメリットがない
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:07▼返信



粗悪品を乱造してVRを貶めるのやめて


320.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:07▼返信
バーチャルボーイの二の舞になるからやめとけ
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:08▼返信
別途独自のアプリストアを用意するんだろうけど
数ステップ位の簡単な作業で移植は可能って仕様にしてるだろうな
そうしとけば、今後増え続けるアンドロイドのVRアプリも
NXの弾数として換算できるし
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:10▼返信
あれだろ?ブーちゃんが顔にスマホくっつけてウヒョーすげえって言うAAだろ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:11▼返信
「枯れた技術の水平思考」しかできないんだから、VRが十分に広がってから
参入してくるのが任天堂のスタイルでしょ。
変な所で背伸びしたって傷を深くするだけだぞ。
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:12▼返信
NX:俺が死ぬときはVRも道連れだ!

はっきり言って迷惑です
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:12▼返信
あたかも任天堂がはじめに考えたようなCMするだろうね^^
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:13▼返信
スマホVRもスマホゲーもスマホでやればよくね?
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:16▼返信
>>326
そんな身も蓋もない事を言ってはいけない
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:18▼返信
>>326
新しくGoogleが作ったVRフォーマットだと、今あるスマホでは機能的にもスペック的にも出来ない
今あるスマホでやれるVRは自由な操作とか出来難いしね
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:18▼返信
HDのゲーム作るノウハウないのにWiiU出して
HDは作るの大変言ってる企業が
今度はVRですってw
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:19▼返信
ゴーグルにスマホ付けるやつあるけど
アレの携帯機版だったりして
それでも任天堂には荷が重いと思うが
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:22▼返信
なんかソフト数本出して終わりそう
New3DSでもあの有様だし
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:24▼返信
>>328
スマホはガンガン新しい機種が出るから問題なし。
今までもそうやって高機能してきたからね。
CS機は一度出したらそうはいかないから、仮にAndoroid機なら
あっという間に陳腐化するよ。そもそも今のスマホは性能高いし。
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:26▼返信
そんな仕様変更が半年ぐらいの延期でできるわけねーだろ
来年春の発売が本当ならもう試作機できてテストしてるはずだぞ
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:26▼返信
単に生産を引き受けてくれる工場が見付からなかったとか、そんな単純な理由だろうよ…
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:26▼返信
潰れろアホ
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:27▼返信
こんな後手後手ないい加減な事してたらそこら中からそっぽ向かれるだろwww
本当ならもう潰れるわこりゃw
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:27▼返信
サイズが大きくなり過ぎたからスマホ用のVR眼鏡ホルダーにはまらなくなったか?w
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:28▼返信
つーか、今この段階で仕様が固まってないとか
固まるどころか方向も定まってない段階ってなぁ
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:30▼返信
どうせ、スマホを手軽にVRヘッドセットにするヤツだろ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:31▼返信
海外の人たちは、どんどんハードルをあげよるwwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:31▼返信
もうモバイルSOCってのはばれてるんだから何も言い逃れできないぞ
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:32▼返信
VRの人気っぷり見て慌てて仕様変更か
そんなんじゃ勝てんぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:32▼返信
任天堂はスマホすらまともに作れない・・・

聞いたこともないような中華のメーカーですら2万円でオクタコアのスマホを出してるというのに・・・
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:35▼返信
同じソースで
みらいの翻訳記事の方がわかりやすいよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:35▼返信
寝言は寝て言え
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:36▼返信
発売時期延期になったら参入してるサードも
事業計画の見直しとか影響でそう
参入してるサードがあればの話だけどw
振り回されちゃって大変だな
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:36▼返信
NXの正体も
書いてあるけど

要はTV出力できるVitaだね

348.投稿日:2016年06月03日 02:40▼返信
このコメントは削除されました。
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:41▼返信
所詮ウワサとはいえ、もし事実ならどこへ向かってるんだろう…
据置と携帯機両方兼ねてるとか、スマホと連携するとか、色んな噂あるけど、
全てのゲーム機を包括するようなハードを作りたいのかな…??
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:41▼返信
無理すんな、来年の発売すら危うくなるぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:41▼返信
任天堂のポンコツ周辺機器はいらんからPSVRやオキュラスを使えるようにしてくれ
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:43▼返信
いつまでもコードネームwwww
まったく実物が出てこないね
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:43▼返信
これは、ヤバイ物が出来るな!
ニンテンドーX 定価2万4800円
液晶付きコントローラ兼本体(VRベルト付)
解像度854×480(TV出力1280x720の高画質!)
ACアダプター(wiiU兼用)専用外部VRメモリー別売
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:44▼返信
>>353
うひょ~高画質~
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:45▼返信
これが本当なら、VRネガキャンしてたぶーちゃんどうするんだろうねぇ
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:45▼返信
>>347
それをそのままメガネみたいにかけるんですね
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:46▼返信
Vitaはじつは
TV出力端子の痕跡あるんだよな
PS4と競合するからやめたのか知らんが

358.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:46▼返信
液晶部分にスマホに搭載されている傾きと加速度のセンサ搭載するだけだろw
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:47▼返信
この調子で永遠に出ないハード、それがNX
そりゃそうだ、最初から作ってない、ハッタリだけの狂言ハードなんだから
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:48▼返信
1時間半のゼルダ上映が楽しみなりねえ。



どんだけガラガラかwwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:48▼返信
・情報元では、NXは5~7インチのディスプレイとコントローラーを備えているが、テレビに接続することも可能としており、さらに現在人気傾向にあるVRまで追加しようとしている

あーあ、さらっとゴミの正体バラしてるじゃん
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:52▼返信
VRの年齢制限って13歳以上だよね
小学生全切り捨てとか無理だよね
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:53▼返信
据え置きと携帯の統合は
一瞬、いいなって思うんだけど
結局どちらの良いとこどりとはならず
潰し合うと思われ
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:53▼返信
>>361
これも推測だろ。
まあこれ以上の答えを任天堂は用意できないだろうけどw
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:56▼返信
据え置きハードだけど性能はモバイル級ってアカンですやん
箱1どころか360と変わらない性能になるんじゃないか?
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:58▼返信
任天堂の技術力じゃVRは無理だしガセだとは思うが、ショボいパチもんに任天堂VRとか適当な名付けをして、
宣伝爆撃しつつ世間にばら蒔いき、VR市場の立ち上げ自体の邪魔をする、てなことをやりかねん。
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:58▼返信
元ソースは
digitimesとかいう、中華のニュースサイトか
北欧系よりは信ぴょう性あるな
デジタル系リークはいつも中華サイトだし
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 02:59▼返信
5~7インチのディスプレイとか
普通に携帯機だね
ドラクエはやっぱ3ds版のバージョンアップ版かな
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:00▼返信
糞みたいななんちゃってVRで一般層に対するVRの間違った認識を助長するのはやめてもらいたい
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:01▼返信
コントローラ付きのLCDでVR?
潜水艦の潜望鏡みたいな格好で操作するのか??
せいぜい、ジャイロ搭載で傾きを画面に繁栄程度だろ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:01▼返信
まあ、スマホにつけるような
簡易VRでしょう
任天堂からしたら保険なのかね
ビビってることには変わらんが
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:03▼返信
ついに宮本の
伝説の作品スティールダイバー続編くるよ
ゴキブリは震えろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:03▼返信
延期する価値があると良いね
スマホVRはだめだよ
FPS低い、FOV低い、解像度低いとなったらすげえ酔うらしいからな
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:03▼返信
>>365
今年出るAMDのモバイルGPUなら360よりも1割上、PS3と同じくらいだったはず。倍精度で400GGLOPS程度。
ニシ君からしたら順当進化に違いない。
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:03▼返信
>>365
ただソフト開発力の問題
手っ取り早く解決するのってそれしかないよね
その為に大金つかうとかしないだろ任天
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:05▼返信
VR搭載しても所詮ゴミハードwww
任豚はそれでも神ハードって勘違いすんだろwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:07▼返信
俺はvrやって言いと思う
まず任天ファンの風評が無くなるし
似非を駆逐するいいもんソニーはつくればいいんだよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:09▼返信
VRディスってたのに追加するのか・・・つまりガセネタ!とならないのが任天堂の凄い(悪い)ところ
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:10▼返信
>>374
それ来年3月に出るとき幾ら位になりそう?
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:11▼返信
おいおいおいPS4でさえスペック足りないと言われてるのに・・・
なんて無謀な路線に脚を突っ込む気だよ!
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:13▼返信
>>380
PS4は10年前のPCレベルのスペックだろ
NXが発売するのは来年だぞ
来年のPCと同レベルのスペックになるわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:13▼返信
>>369
ほんとこれ。
業界の足をひっぱるのは勘弁してほしい
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:14▼返信
据え置きと携帯の融合コンセプトは
オーヤとかVitaTVとかアップルTVとか
爆死しまくりだけど
任天堂なら成功すると思ってんだろうか
楽しみやな
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:14▼返信
バカ(豚ハード)は死ななきゃ治らない
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:15▼返信
ニシくん、深夜くらい
普通に話そうぜ
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:16▼返信
>>360
会場なんてないよ、ニンテンド-ダイレイトと同じ
ネットでE3に合わせたタイミングで予め編集された物を流すだけ
去年も一昨年もそうだったから
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:16▼返信
OUYAに近いって前見たけど
ほんとにそんな感じな
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:17▼返信
>>379
普通に砂ドラに搭載されるから2万台の端末に積めると思うよ。
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:21▼返信
VRはオプション扱いだろうし、Googleのフォーマット利用するんなら
独自に金掛けて研究したものでもないし、それがコケタところで痛くも無いし
世間の注目は安く手軽に楽しめる任天堂VRの方を向いて、他社製VRへの注目は薄れるwしな
まさに一石二鳥
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:21▼返信
いつものゲーム業界発でゲーマーに向けた謎リークとはパターンが違い、
台湾のIT・経済ニュースソースが具体的な社名と生産数と時期を出して
完全に確定的に報じてる経済ニュースなので、普段よりは信憑性が高そう
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:22▼返信
これ、発売は普通に2017年の年末だな
ということは
任天堂の株価はここから1年やばそうだ
Wiiuが急死しすぎて売るものがなさすぎる
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:22▼返信
>>381
10年以上前の型落ちパーツ使ってるにはウンコ
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:23▼返信
仮にスマホのVR程度だとしても勝つ方法はあるぞ。
アイドル声優ときゃっきゃうふふするソフトをがんがん出せば売れるぞー。
ボッツニューというか、プレイディア路線だけどな。
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:25▼返信
任天堂のセコさと企業体制がよくわかるウワサだな
こういうことを30年以上繰り返してきた訳だ
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:26▼返信
VRはPS4で大失敗したから嫉妬で作り上げた噂だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:26▼返信
>>390
何も知らない奴が予測する天気予報レベルのニュースだけどね
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:26▼返信
まあVR(笑)だろうけどね。PS並みのVR入れたらそれこそPS4よりも高い値段になって子供たちに気軽に買ってあげられる値段じゃなくなるだろうしな
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:27▼返信
予定通りならあと9ヶ月で発売だってのに影も形も見えんとはな
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:27▼返信

ニシ君の豚コンVRのAAが現実にwwww


てゆうかサムスンが出してるスマホセット型VRを丸パクリする気だろコレwwwwww
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:29▼返信
>>395
平行世界未来視豚兄貴オッスオッス
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:30▼返信
昔から言われているAndroidベースのハードなんだろね
そんでもってバーチャルボーイみたいなディスプレイに出力すれば、VRの出来上がりとでも思ってるんだろ?
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:31▼返信
>>389
PSVRが発売されて半年以上後にしか出せないくせに
どうやってたら注目されると思うのか

ブーイングの嵐だろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:32▼返信
ポンコツVRでネガキャンする気か、いい加減にしろ
任天堂が関わるとジャンルそのものが死ぬから邪魔なんだよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:33▼返信
もう何をやっても後追いにしかならない任天堂
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:33▼返信
任天堂ぐらついて鴻海がやってくる未来
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:34▼返信
XB2でORが使えるとかNXのVR対応とか着実にPSVR包囲網が敷かれつつあるな
間違いなくPSVRより低価格で実現されるだろうから一気にVRの主役に躍り出るかもな
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:35▼返信
妄想乙
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:35▼返信
ゴミみたいなVRを出すことによって間接的にVR市場を潰す算段か
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:35▼返信
負け犬連合包囲網だな
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:36▼返信
>>381
悔しくて悔しくてたまらなそうなコメントですねwwww
2006年ころのGPUつったら8800GTXとかだろ。500GFLOPSとかだからPS3の2割上。PS4の4分の1程度の性能だよ。

あ、WiiUが10年前のPCと同じ性能って言いたかったの?だったら正解w
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:39▼返信
>>406
無理だろ。そもそもリフト専用ゲーが糞みたいなゴミゲーしかない・・・
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:40▼返信
いいぞ豚
アホほどハードルあげとけ
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:42▼返信
ま~たドリーム見ちゃってるのかw
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:42▼返信
顔にタブコンを近づければ、視界が全部ゲーム画面になって完全にVRなんだが!
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:44▼返信
PSVRってWiiUタブコンのパクリじゃん
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:44▼返信
ここにいる豚共ははどうでもいいが純粋に任天堂のゲームが好きな子供たちが可哀想になるな。WiiUも3DSも全然ゲーム出ないのにさらに発売が延期するかもしれないとかいじめか
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:45▼返信
GPUの演算能力で言うとNXはWiiUを追い越すことは出来なそうだな
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:46▼返信
>>417
と思ったらWiiUのGPU演算能力て352ギガしかないのか・・・。CPUはゴミちゅうのゴミだからPS3にすら負けるはずだわ・・・。
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:50▼返信
>量産開始は2016年半ばになると伝えられたことを明かにした。
>だが最近になって任天堂から新しい量産スケジュールが展開された。
>この計画では、2016年終わり頃に主要な部品の量産開始が要められている。
>計画の変更に伴って任天堂からの発注量も削減された。
>当初、任天堂は2,000万台を初年度に生産する計画だったが、
>新しい計画では出荷目標は950~1,000万台となっている。
なんかぐだっとるな
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:55▼返信
NXがでたらVITAとPS4とPSVRが同時に死ぬことになるのか
こりゃ神の一手だな
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:55▼返信
仮にteglaだと実行性能は360前後だろ
VRは到底無理
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 03:58▼返信
これでPS陣営の優位性は全て無くなったな
PS4.5を全ての面で上回るNXに死角無し
もう完全勝利と言っていいくらいだ
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:00▼返信
>>421
サムサングの携帯でも出来てるんだし出来るやろ。VRと言ってもシンクロが必要なゲームとかさせんやろし。
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:04▼返信
はちま民はビビッてるのか悔しいのかどっち?
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:04▼返信
今更変更してもソフトが追いつかないだろ
うそおつ
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:05▼返信
サムスンに買収……あると思いますww
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:06▼返信
どうせ任天堂のVRなんてグーグル散歩とかやろw
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:07▼返信
任天堂はバーチャルボーイで20年前からVRの経験積んでるVR職人だからな
HDでは出遅れたがSIEもMSも弟子入りさせてもらったほうがいい
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:07▼返信
>>424
あきれてるんだよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:08▼返信
>>424
馬鹿にしている
呆れている
哀れに思っている
もう噂に飽きてる
ぐらいじゃない?
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:08▼返信
>>428
あれVRでもなんでもないから
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:09▼返信
>>424
wii的なブーム跳ねも無さそうなので良かったよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:10▼返信
>NXは5~7インチのディスプレイと

いや、そんな携帯機にVR機能追加って意味わからんし無理だし
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:11▼返信
オプションで付けれるようにしとくんじゃない
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:12▼返信
>>433
頭にNXつける周辺パーツを出して軸センサで傾きと方向検知するタイプだろw
サムスンがとっくにやってるあれ
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:14▼返信
嫉妬している
悔しがってる

ニシ豚と韓国人はこれを好んで使いたがる
悪いが劣った連中に嫉妬できるスキルはねえよw
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:14▼返信
クソ解像度でドットを凝視するハードw
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:25▼返信
真面目な話、仮にハイスペックスマホ並の性能があったとしても、機能的になんちゃってVRにしかならんよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:30▼返信
爆売れ不可避
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:31▼返信
これまでNXの噂で信憑性があったためしがない
つまり今回もガセ
大体、周回遅れの任天堂にVRなんて技術が扱えるわけない
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:32▼返信
アホらし……………無理無駄不可能wwwww
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:36▼返信
>>424
任天堂は妄想や工作ばかりしてないで真面目にゲーム作れ
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:37▼返信

VRね
俺は売れると思ってたんだよ任天堂の判断は正しい
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:38▼返信
要するに、E3でNXの発表はないと宣言して
市場から失笑どころかマジで冷ややかな反応しか得られなかった

で、そのとたんに
「NXの延期はVRに対応するため!」(噂)
こんなキナ臭い話だれが信じるよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:50▼返信
段ボールのヘッドセットに携帯はめ込んだ程度なんだろ?
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:50▼返信
ますますNXが訳のわからん物になっていく…いくら期待を煽っても、どうせ実物はズコーなんだからさっさと詳細を発表しちゃいなよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 04:59▼返信
ブサイクがミニスカはいてバッグでケツを隠してる
例えると任天堂とはそういう会社

つまり周りは本人が思っている程期待していない
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:01▼返信
いや、ポケモンの会社の発言忘れたんすか?
あり得ない
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:02▼返信
バーチャルボーイはVRじゃないっつーの…
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:02▼返信
任天堂はまた後追いパクリをして期限主張するんですか・・・
昔からこんなのばっか繰り返してるな
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:10▼返信
VRは部屋に閉じこもって何とか~って言ってなかったか
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:10▼返信

任天堂なら3DSの技術あるし裸眼VRとか作り出しそう
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:17▼返信
>>452
裸眼VR???
何言ってんだお前は
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:19▼返信
裸眼VRww
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:20▼返信
>>452
妄想でゲームプレイってこと?
ぶーちゃんは既にプレイ済みのような・・・
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:20▼返信
VRが理解できてない豚哀れ
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:22▼返信
毎々思うけど、NXガセ情報を流す連中は任天堂がソニーと同じ技術レベルに到達していると勘違いしているよな
任天堂の技術は10年以上停滞していると言う事を、3DSWiiUで証明済みなのにいい加減に現実を直視しろよと思う
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:23▼返信






459.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:27▼返信
もしこれで任天堂が勝利してもようやく同じ土俵に上がっただけだけどな
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:29▼返信
ぶーちゃんVRはこけるとかあんなに嫌ってたのに(´・_・`)
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:37▼返信
嘘に決まってるやん
そもそも作ってないのに
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:38▼返信
いやいや、幾らで売るつもりだよw。
NX単品にまともなVR機能付けたら本体15万とかになるだろ。
なんちゃってVRの子供騙し珍ギミック周辺機を別売りにするのが関の山だわ。
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:38▼返信
流行るはずもないVRを慌てて搭載とか
もう終わったなNX
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:39▼返信
決算での3月発売の発表で軌道修正したかの様な…いよいよ胡散臭くなってきたw
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:39▼返信
当のソニーがVRに対してはかなり慎重なのにね
馬鹿なの?
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:44▼返信
PSVRを潰す為にショボVRで失望させて業界の開発力を停滞させる自爆作戦だな。
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:49▼返信
みらいでも似たような記事出してるな、なんか半年遅れそうだとか、なんたらかんたら…こりゃダメだあw
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:51▼返信
結局ニンテンドーNXはスマホモドキでした…ってか
また噂だし信憑性ないしニシ君だしwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:55▼返信
VRを引きこもりとかぬかしてたポケモン社長どうすんのw
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 05:55▼返信
>>467
半年遅れな分けないよ
少なく見積もっても2年ぐらい
来年3月発売するためには、既に現在生産中だから全部廃却しないといけないし、
ラインも既に完成済みだから
ラインの構築には1年を要するし、設計の見直しも同じぐらいかかるからね
どう考えても半年なんてウルトラC技は、どの企業も不可能
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:00▼返信
あんな夢いいなぁ~できたらいいなぁ~みんなみんなみんな叶えてくれる~不可思議な噂で叶えてくれる~
高性能で低下価格でVRできたらいいなぁ~はい!謎の噂~アンアンアンとっても大好き任豚くん~
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:03▼返信
スプラとかVRで出来たら需要ありそうだけどいつ出るんだって話になるしな
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:03▼返信
あれ?VRディスってなかったか?
VR対応するためじゃなくNXが出来てないだけじゃ?って思ってしまう。
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:05▼返信
任天ってVRに否定的じゃなかった?
まあ来年3月発売は無理だな
株価暴落必至
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:07▼返信
gdgdだな
何にせよ付け焼き刃のVRもどきに市場が荒らされない事を祈る
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:09▼返信
Wii Uはタブコンを標準装備して終わったってのにVRを標準装備にしたら…だからソニーはオプションとして販売するんじゃないの?
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:10▼返信
掌く~るくる堂(´・ω・`)
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:10▼返信
PSVRを接続できるようにすればいいと思うよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:15▼返信
これがよく言う生まれる前から終わってたってやつか。
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:15▼返信
任天イズム
俺のモノは俺のモノ
他社のモノも俺のモノ
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:20▼返信
装着時に不快感を覚えるヘッドマウントで、低解像度でカクカクのゲームプレイを提供し、
「VR=つまらない」と一般人に認識させる事が目的でしょ?
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:22▼返信
(´・ω・`)独りぼっちはさみしいもんな、ぶーちゃん
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:28▼返信
>478
実際そうなんじゃないの?自社でVR開発出来る技術がないんだから。
それこそUのタブコン装着するってのが実現するのかもな。
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:29▼返信
なんか・・・なんかイグイグしそうだね
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:31▼返信
任天堂のはなんちゃってVRでしょ
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:34▼返信
結局VRに恐れをなして延期したってだけやんw
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:36▼返信
こうゆうバカな噂ばかり出るから経済誌からも不信感が出てくるんだよ
バカじゃねえの

ガキを相手にした商売しているのに、12歳だか13歳だかの年齢以下は推奨していないVRを付けてどうすんだ?
それにゴリラがVRディスってたろ?
舌の根も乾かないうちからVRってか
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:37▼返信
PSのVRをこっちで使えないの?
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:37▼返信
来年3月に発売するつもりじゃなかったのか?w
遅れるごとに市場の隙間は少なくなるぞ、PS4+VRの販売は続くし普及するんだから
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:38▼返信
来年3月発売も危ういな
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:39▼返信
>>488
任天堂が方針転換してSIEに頭下げない限りは使えるわけがないwww
昔だとサードパーティがコントローラーの変換アダプタ出したりしてたが、今じゃそんな奇特なサードなんか無いしw
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:41▼返信
直前で焦って小細工は失敗するパターン
PSのCPUみてから焦ってSH-2を二つ載っけたせいで高コスト化で失敗したサターンみたいな
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:44▼返信
妊娠ブタって任天堂がドラ○もんみたいな結果だけ作れる便利な機械、みたいに思ってるな
技術ってのは連続した時間と努力の蓄積ではじめて身になるってのに、任天堂ってその努力どころか勉強するふりすらしてないってのに…
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:45▼返信
また周回遅れコースか
懲りねえなあ
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:49▼返信
コンセプトの段階で迷走してる気がするのだが大丈夫か
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:54▼返信
仮にハード作ったとしても任天堂謹製のロボ相撲とかのショボゲー4本出て終了だぞw
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:55▼返信
>>487
どこも発表してないのに噂だけ先走ってることが最近ほんと多いよな
PS4.5にしろ箱TWOにしろ、噂の段階でやたら広めてまるでそれが本当の事のように語る奴が増えたわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:56▼返信
任天堂は他社の批判やネガキャンしまくるくせにすぐパクるよなw韓国とそっくりだな
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:56▼返信
VR機能なるものは存在しないよ

VRとは結局のところ、特定の解像度でレンダリングすることだから
CPUとGPUの性能を上げれば自動的に
できる下地ができあがる

できた絵をコピーしてどうこう、目の錯覚を利用してどうこうは3dsと同じような子供だましの絵だ
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:57▼返信
またパクりか
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:57▼返信
まーたどっかの技術をパクって作るんだろうな
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:59▼返信
チープを極めたNXでVR?
お前頭がアミーボフェスティバルかよw
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 06:59▼返信
未来人「任天堂は未来に存在しない。最後の製品がトドメを刺すだろう」

まんまこれじゃん
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:02▼返信
100%ウソだろうけど、ROMカード仕様なのにVR搭載するとかとんでもなくショボいものしかできんだろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:03▼返信
スマホみたく楕円形のコントローラーを
はめ込むヤツかいな
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:08▼返信
これはPSVRの買い控えを目的としたんだろうな
結局、任天堂ではVR無かったりして
チャンチャン
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:08▼返信
NXのVRはヘッドマウントじゃなくて卓上になると思うわ。
そこにNXを装着してバーチャルボーイ2と銘打って周辺機器として売ると思う。
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:12▼返信
子供の玩具が欲張るなって
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:12▼返信
よし、スーパーバズーカもつけてくれ。
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:15▼返信
>>506
いや、任天堂は出すと思う
安くてショボいのをね
そして情弱にPSVRは高いと思わせて、VR自体も大した事ないという印象を植え付けさせる作戦だと思う
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:15▼返信
今更搭載とか技術開発がソニーから遅れすげてて周回遅れ感がすごすぎる
まじで任天堂おわるんじゃねw
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:16▼返信
断言してもいいが、ぶーちゃんが期待してるようなものは出てこない
発表時にズコーとなるから過度の期待をするとウンコの二の舞いだぞ
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:16▼返信
はちまの皮肉w
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:16▼返信
ソニーのパクリ
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:18▼返信
VRなんてマニア受けしかしないのに
3Dと同じ失敗をするんだな
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:18▼返信
そんな簡単に機能変更出来る訳ねーだろ。kinect外すのとはワケが
違うんだぞ。
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:20▼返信
こんにちは こんにちは NX買ってね
こんにちは こんにちは NX高性能だよ
こんにちは こんにちは HALO作るよ!
こんにちは こんにちは WiiUはごめんね
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:23▼返信
マリオVRなんて誰も望んでねーぞ
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:23▼返信
>>515
コンテンツというより品質の問題だよ
任天堂がなんちゃってVRに手をつけることで市場そのものが消えたら最悪
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:25▼返信
延期をすれば儲けがなくなって任天堂は死ぬ
延期せずそのまま出せば売れず任天堂は死ぬ
どちらにしても詰んでる
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:27▼返信
次の決算 売上の下方修正ありまくりかもよ
株主激怒しまくりかも
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:27▼返信
こりゃPSVRも様子見だな
NXVRでモンハン出るかもしれないからな
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:29▼返信
任天堂は常にソニーをパクってきてるからな
WiiはPSMOVEの劣化パクリ
3DSは元ソニー社員からパクリ、3DSスラパはPSPのスラパをそのままパクリ、
WiiUはPSPのリモートプレイをパクリ、NEW3DSのCスティックはVITAの右アナログの劣化パクリ

ソニーの劣化パクリをするのが任天堂の伝統みたいなもの
NXもソニーの劣化パクリを搭載するのは間違いない
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:29▼返信
またソニーから朴ったの任天堂は?
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:30▼返信
搭載するっつってもどうせARレベルだろ
任天堂の技術力じゃVRなんてムリムリ
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:33▼返信
今回は体験会とか催してるし大丈夫だと思う
VR関連の調査でPSVRもかなり認識されてたし購入する人はPSVRを購入予定の人が多かった
販売後はゲーム取扱店でも体験できると言いなと思う(体験会行くほど興味はない
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:33▼返信
君島「NXの秘密教えてあげないもん!QOL凄いんだぞ!作ってないけど。」
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:34▼返信
ないない。あんだけVR否定してたし技術的に無理ってことは十分承知してるだろ
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:38▼返信
あれだろ?
おもちゃで売ってるスマホセットするとVR体験できるやつを作るんだよ
ニンテンドーのスマホゲーがなんとVRで遊べちまうんだ!
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:38▼返信
およそVRとは呼べない代物をVRと称して売ると思う
それが任天堂
そしてVRそのものがショボくて大したことないと思わせて市場壊滅させるのが狙い
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:38▼返信
ミクロソフト重鎮、EER氏が4chanに降臨し、リークを投下。NXに関する、信憑性の高いものだ
・NXは、PS4の七倍を誇るスペックで、VR機能や3D機能、メディアプレイヤーを標準搭載し480$
・8K1080fpsを完全再現。ゲームグラフィックは最早、現実を超えた。
・任天堂はNXに社命をかけており、それはロンチに現れている。FF15三部作パックやDQ11、三國無双8
 スプラにマリオ、ゼルダと、海外サードからアサクリ京都やTESⅥ:タモリエル、GTAⅥが用意されている
これらのリークはほぼ確定的であり、任天堂の公式声明を待つばかりである。      
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:40▼返信
また他社のパクりか
伝家の宝刀だなもはや
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:40▼返信
>>528
任天堂は否定してた物を次からやってくるからね
VRもやると思う
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:43▼返信
ハードメーカーとして軸がぶれている
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:45▼返信
既に普及する物を後から出しても意味ない
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:46▼返信
安物出して市場壊すのが任天堂だしな
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:47▼返信
と言うか、「NXを出す」「2017年3月予定」って2つの発表があっただけでハード詳細が何も出てきてないんだぜ
2年後3年後の発売ならともかく、予定じゃもう9ヶ月後に発売するハードなんだぜ?
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:47▼返信
まあVRやらないならそれだけでかなりのサードのソフト逃すことになるよね
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:47▼返信
VR機能は付かないけど延期はすると思うw
E3に何も発表出来ないのに来年3月とか無理だろ
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:47▼返信
いやいや、無理だから
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:48▼返信
任天堂お得意の噂
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:48▼返信
任天堂いつもの起源主張まで見えた
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:49▼返信
でも内製VRのオキュラスやPSVRですらあの価格なのに外注VRとかやっていけるのか?w
いつもの模倣粗悪品でもやるんかね?
まぁ、今回は先にPSVR出るから3DSみたいに3D映像業界に打撃与えたりはしないだろうけど・・・
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:49▼返信
NX=VRっぽい物を標準搭載、販売価格99800円

失敗確定だろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:49▼返信
大容量光ディスク否定→採用
メモカ周辺機器商法否定→採用
前世代互換性否定→採用
HDゲーム機否定→採用
DLC商法否定→採用
基本無料商法否定→採用
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:49▼返信
携帯機ベースでVRって、垂れ流しの動画見るくらいしかできんよ。能力的に
VRは二画面を90fps以上で描画する必要があるんだからさ
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:50▼返信
>>545
ソシャゲ否定→採用
も追加でw
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:51▼返信
Project Cafeの噂の間は夢があったね
現実はWii U
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:51▼返信
E3でもNXの詳細は出さないくせにポケモンGoみたいなどうでもいいものを実況するみたいだしな
普通なら延期するにせよしないにせよ、E3で発表するべきだろうにそれをしないってことは
VRどころかNXというものすら存在しないんじゃないかと思うよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:51▼返信
NXはぶっちゃけ出す出す詐欺だと思うけどねぇ
ロンチソフトについてサードからも任天堂からもなーんにも話が出てこないしな
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:52▼返信
吉田:特に3D立体視の部分が小さいお子さんに与える影響は研究もまだされている分野ですが、様々な面から検討を行った結果、VRでは12歳以上としています
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:52▼返信
しかしもうハードル上がりまくってるなwww
据置携帯のハイブリッドでXB1並の性能でVR対応で3万以下で買えるらしいからな
一個でも条件満たさなかったら大ブーイングだろうな
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:53▼返信
そんな技術ないんだよなあ
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:54▼返信
噂はいいから実際のスペック教えろよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:55▼返信
>>550
サードが集まらなくて発表出来ないんだと思う
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:57▼返信
>>551
3DSの3Dも初めはそう言われてたけど無視してゴリ押しで売ったのが3DSだしな
任天堂にそんな配慮は一切ない
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 07:58▼返信
平常運転
邪魔が出来りゃあ何でもいいんだよ。
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:00▼返信
任天堂自らVR嫌いの豚くんを殺しにきたのか
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:00▼返信
フォックスコンも任天堂から作る作ると言われてるだけで詳細は何も送られてないと思うわ
本体そのものもな

今あーでもないこーでもないと設計してる段階だろw
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:01▼返信
NX VR
ニコンかな(デジカメ脳)
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:01▼返信
公にVR否定しといてか?
酷い手のひら返しにも程があるから
噂に過ぎんと否定してやりたいが
この程度のダブスタは今に始まったことじゃないから救えない
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:02▼返信
>>511
任天堂は技術開発やってないし何の技術も無いよ?
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:03▼返信
結局VRまでパクったゴッキーの罪は重い

任天堂からパクることしかできない情けないゴッキーww
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:04▼返信
>>561
他の手のひら返しと違ってVRは開発期間が必要だから
VR否定=開発していない、の状態からいきなりNXに搭載なんて不可能だよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:04▼返信
>>562
だから今パクってるんだろ
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:05▼返信
何か最近の仮面ライダーの全のせ最強
モードみたいな感じだなw
でも25000円で売ったらシヌルよ余裕で
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:06▼返信
>>564
既存技術をパクるのが任天堂
裸眼3Dだって一切開発してないよ
パクっただけだからw
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:07▼返信
待って
イカの「TPS」を「FPS」ポッ拳の「対戦アクション」を「格ゲー」とか言っちゃう任天堂のことだから
この「VR」も俺らの知る「バーチャルリアリティ」とは別物なんじゃないか?
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:08▼返信
また元ソニー社員買収してそいつからパクってんじゃね?w
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:10▼返信
資金力のない会社にVRは無理!
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:11▼返信
ついこないだ
批判したばっかだよなw
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:12▼返信
単純に何も出来てないから生産が遅れるだけだろこれ
発売も来年末とかになるんじゃね、割とマジで
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:13▼返信
任天堂がVRって言えばそれがVRなんだよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:14▼返信
任天堂のやらないは必ずやると同意。
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:16▼返信
VRもゴキステがパクったのか。最低だな
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:21▼返信
もしかしてゲーム業界も談合してんのか?家電メーカーの一斉3D推しに似てるが?
ちなみに談合は違法な。共倒れするからやめとけよ。VRは流行らない。
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:22▼返信
金がない⭕️ニー以外のしぼりかす◯ソ◯ソドウに出来るのはナンチャッテVRだけ!www
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:23▼返信
宮本「VRは時期早々。HALOだって作れる!」
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:26▼返信
VRは流行る流行らないじゃなく、定着するかしないかだろ?
流行りは廃れと結び付くんだから
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:29▼返信
まずまともなハードつくれよ。周辺機器や無駄ギミックなしで。
まず通常の横井軍平パッド、LAN端子付けて、IDに紐付け。
あと通信中に本体後ろがピカピカ光るのうざいし、電気の無駄だからやめろ。
この会社は若手の開発者がアホしかいない。OBでつくってみては?
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:30▼返信
噂ばっかで嫌になるが有り得なくもない程度の噂だな
でもこんな事したら余計にNX売れなくなるぞ
延期もそうだし従来の任天堂ユーザーが追加で高価なVR機器買う可能性は低いし
そもそもまともにVR出来るスペック積んだら結局また高級路線になっちゃうじゃん
それにMSよりも後手になるしで後追いするにしても相当不利
あと既存IPとVRの相性も良くないのしかないじゃない
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:30▼返信
『任ゴキ』と言われるのを嫌がる理由…

金詰んだのか知らんが、GK=ゴキというレッテル貼りに成功して笑ってたのがブーメラン
そのうえ自分とこの『任』の文字と『ゴキ』をセットにされて世に伝播されるのは避けたい様子。
自分とこは調子こいて散々ゴキゴキ言ってきたのにね~^^
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:32▼返信
クソステVR終了w
もうクソステの存在意義なくね?
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:36▼返信
ナワバリバトルのマッチングが改善されていなければ、購入する価値なし
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:36▼返信
ここまで妄想が先行してると実際に発表された時に株価が暴落しそうだな
…このまま永遠に発表されない気もするが
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:38▼返信
任天堂のことだから携帯機にVR機能つけそう
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:38▼返信
>>582
たんにゲームボーイ=GB=ゴキブリだからじゃない?
ゲートキーパー=GKカッコよすぎるからムカつく
あとはGK=ゴキブリキラー=任天堂キラーとかw
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:40▼返信
こいつらの噂ばらまきって意図的にやってるように見える。
イオナズン撃ちますよ?ってして邪魔&牽制してるだけで中身なんもなしってかw
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:40▼返信
本当にしても後手後手w
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:43▼返信
またパクんのか
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:46▼返信
VR機能じゃなくて、なんらかARを使った遊びの機能なら話はわかるんだが
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:47▼返信
これ、作ってるのは画面付き携帯コントローラーを頭に装着するためのバンドであって、
本体は流用だろ。
まさしく、スマホを流用するのと同じなんちゃってVR。
だめだコリア。
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:50▼返信
>>588
まあ任天堂はそういうことばっかりしてきた会社だし。
小細工の金を技術開発に使ってれば現状は違っただろうにねw
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:50▼返信
ソニーやmsみたいに自社で作って売り出すならまだしも、任天堂みたいに他社に委託して作って売り出すなら相当な値段を覚悟しておいた方がいいだろうな。
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:54▼返信
「ドラゴンクエストヒーローズII」の初週売り上げが約38.2万本と判明!!前作から約18万本ダウン!!
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 08:58▼返信
「独創」の社訓は死んだな

世間にお伺いたてる企業文化ならまずDLソフトのアカウント紐付けをやれやカスども
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:01▼返信
>>595
ダウンするやろ。ワイも様子見してたし。
難易度が上がってるからコマンド方式でしか遊べない層は手を出し辛いだろな。
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:07▼返信
>>582
今後は豚じゃなくて任ゴキって言うようにするわw
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:07▼返信
スプラトゥーンやエフゼロの
VRは楽しみだな
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:11▼返信
スマブラユーザーのキチガイ率は異常
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:17▼返信
「ドラゴンクエストヒーローズII」の初週売り上げが約38.2万本と判明!!前作から約18万本ダウン!!
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:28▼返信
さすが任天堂、発売延期のためならどんな理由も辞さないw

NX最強の利点は「発売さえしなければ最新ハードでいられる」ところだからなw
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:33▼返信
VR人気だからって、任天堂お得意の「批判しといて後から乗っかる戦法」かよw


ホント寄生虫と変わらんな任天堂はw
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:42▼返信
任天堂の出す出す詐欺、懐かしいな
他社が新らしいものを発表すると、「うちも出すよ」ととりあえず発表するのは昔よくやってた
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:43▼返信
任天堂くさい
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:43▼返信
750tiはパソニシのアイディア
パソニシのサポートが嬉しい
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:45▼返信
出る出る詐欺といわれたSFCの頃と違い買い控える人も少ないだろうね。新聞や週刊誌が大きく取り上げてた頃が懐かしいね。
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:46▼返信
>>601
スタフォの心配してやれよ豚は
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:48▼返信
結局VRやるのかよw
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:49▼返信
実は全く完成してないから、NX自体がVRとか草
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:50▼返信
任天堂・宮本茂氏「VRデバイスのようなゴーグルを被って遊ぶのは任天堂と相性が良くない。子供に被らせて一日中遊ばせたくない」
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:50▼返信
そういえばスターフォックスってどうなったんだ?
あれ、どれくらい売れたの?
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:54▼返信
>>612
初週2.5万本で消化率10%
現在、約4.5万本程。
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:58▼返信
後追いだろうが性能やVRで並ばれると負けるからゴキブリが焦ってやがるw
ゲームの魅力だけの勝負に持ち込まれたらマズいの分かってんだろうなw
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 09:59▼返信
マシンスペックと価格との兼ね合いで3DSレベルのグラのVRになりそう
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:00▼返信
>>614
wiiuと言う旧世代機にすら追い付けなかった次世代機(笑)
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:01▼返信
任天堂の作るVR機器ってハコスコみたいなショボいものになりそうw
618.ケモナーさん投稿日:2016年06月03日 10:02▼返信
最近 カービィ好きなって
カービィでるなら
うごくよ自分は
マリオ ポケモン モンハンは
いらんがな
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:02▼返信
NXもゼノブサ発売前と同じ空気になってきたなw
とっととだせよwどうせ爆死みたいなw
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:02▼返信
>>614
任天堂が惨めすぎるぞw
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:02▼返信
最初から付いてたら高くなって更に糞グラだから余計に売れないぞw
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:02▼返信
>>614
wiiにしろ3DSにしろ本体売ったがサードに逃げられてボロボロになってるんですが
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:05▼返信
>>603
誰かコードトーカー連れてきて
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:06▼返信
PS4と同等の体験が出来るならみんなNXの方選ぶだろ
これはNXの発表までPS4とPSVRは様子見だな
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:07▼返信
>>624
無理だと馬鹿でもわかるんだが
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:07▼返信
>>613
ファーwww
あのスターフォックスがねぇ・・・。
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:08▼返信
任天堂「スピンオフして何が悪い!まともなのは僕だけか!?」
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:11▼返信
これでVRを批判する記事も減るなw
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:15▼返信
そういえばずっと前、50代の任信がPSVRは低性能だから健康被害ガー
ってツイッターで言ってたけどこれに関してはなんてコメントするのかなw
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:17▼返信
PS4唯一の利点のVRまでNXに奪われちゃってゴキちゃんどうすんの?
低価格高性能VRは確実よ
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:18▼返信
>>628
むしろ期待が高まった
PSのタイトルならそんなに欲しいと思わなかったけど
モンハンや零やメトロイドならVRでやってみたいからな
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:18▼返信
>>629
任天堂は神!健康被害の出るPSVRとは違う本物のVRだ!
これでわかっただろう
ソニーが任天堂に勝とうなんざ100万年かかっても無理なんだよwwwww

とでも言うんじゃね?
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:20▼返信
>>630
本体スペック上がるから価格も上がるんですけど
PS4&PSVR以下の値段で出すなんて任天堂には不可能なのわかってんの?
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:20▼返信
別路線で勝負しなきゃとか言ってんのは焦ってるゴキブリなんだよなあw
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:21▼返信
>>634
現在CSの頂点はPS4なんだけど
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:23▼返信
>>631
なんか無理矢理挙げたタイトルっぽいなw
まあ他に何もないから仕方ないかもしれんがw
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:25▼返信
>>635
並ばれたり追いつかれたりするのが怖いんだろ
だから必死に高性能路線にしないでくれVR採用しないでくれと騒いでるんだよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:26▼返信
これを本気で信じてる豚っているの?
今までにない新しいコンテンツだからソフトも含めてパッとした思い付きでできる物じゃないし
要求スペックや価格とかも高くなるし
まあショボイなんちゃってVRとかならできるかもしれんが
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:27▼返信
>>637
そもそも付いていけなくなってWiiとかで別路線に行ったのは任豚堂自身じゃんw
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:28▼返信
>>637
すべて外注の任天堂がPS4とVRソニー以上にやすくできる理由は?
やれるならMSがやっとるわ
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:29▼返信
ぶーちゃんの”また”高性能路線手のひらくるくるしてて草不可避
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:29▼返信
あいかわらずロンチまでは高性能路線の妄想爆発させてんなw豚はw
資金力のあるMSですら箱1程度しか出せていないんだから
ただのおもちゃ屋には相当ハードル高いだろ
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:33▼返信
VR否定してたのにそれはないでしょ
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:33▼返信
ハハハ (ヾノ・∀・`)ナイナイ
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:34▼返信
>>643
二枚舌の手のひらクルクルだから可能性は全く無いわけじゃないだろう
ただしやるにしても10年後とかだろうけどw
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:34▼返信
AMDのグラボの記事見てると今なら
PS4位のハードなら半分位の値段で作れるんじゃないかと思えるんだが
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:36▼返信
2018年になってもNXとかいう産廃発売されてなさそう
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:36▼返信
>>643
否定してたってことはいずれなんちゃってVRはやると思うが、こんな急に方向転換できるほど技術力は任天堂にはないね
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:36▼返信
>>646
まーた妄想かよw
それができるならMSがとっくにやってるだろw
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:37▼返信
グラボだけでゲーム機ができるなら苦労はしねぇよw
てかなんで豚の妄想っていつもグラボだけしか考えないんだよw
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:38▼返信
VRやろうが勝手だが発売延びるのはまずいだろ
今でも真っ白なスケジュールが来年とか欄自体無くなりそうな勢い
3DSですらピークアウトしてるのにスマホに全てをかけるつもりなのか
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:39▼返信
>>646
GDDR5のメモリ8GBなんてどうやって任天堂が調達するんだよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:39▼返信
>>651
そもそもVRやるやらない以前に
来年3月くらいだっけ?に発売できるとは思えんw
普通に延期しそうだけど
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:40▼返信
>>631
一方PSVRにいずれ来ると思われるIP
FF、DQ,バイオ、ガンダム、SAO、ミク、アイマス、洋ゲー全般

う~んやっぱりPS
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:43▼返信
任天堂は3Dとか眼に悪い分野での活躍を目論んでいるいや飛躍をとげたいのか?
VRは可能だろうがそれなりの高速メモリがないといけない分野だな
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:45▼返信
任天堂関連の噂は
噂通り、でも期待してたより随分ショボい
噂で終わる
のどっちかが大多数なんだから、鵜呑みにするだけ損なのに、アンチソニー共は担ぐ担ぐ
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:46▼返信
VRはいいと思うが任天堂WiiU製造してないし 正直今の子供達は3DSでしかゲーム買えない時代だし
そんな高額機だけ用意してて 果たして子供達に買えるのか?ソフト単位でも
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:48▼返信
wiiUで逆鞘の会社だからな
フル委託で安くつくるなんて無理
しかも君島は逆鞘は絶対にしないと言ってる
タブコンを目に装着するしかないなw
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:50▼返信
来年E3で発表→2016末発売決定→延期→2017年3月→延期→
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:50▼返信
>>653
この記事でも半年、みたいに言ってるが、それってVR無くても余裕でそのくらいは遅れるだろうな
つか、俺はNXの発表からこっちずっと「NXって発売できない、出来てスマホ用のポータルアプリだろ」と思ってる
今の任天堂じゃ中華タブ並みのandroid端末だって作れないだろ、しかも値段縛りあるし
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:52▼返信
最終的に2018年3月になって結局発売中止になると見た
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:52▼返信
>>657
そもそも任天堂がVRを理解できてるとは思えない
他社ハードやソフトを存分に試せるE3とかで仮にも技術トップが「見るべきモノは無かった」って放言する会社だぞw
現時点でも3DSの裸眼3Dが有効に使われてるソフトって無いだろ、むしろそのせいで解像度が酷く低くて表現の幅が狭くなってるくらいで
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:56▼返信
VR付けるなら3年くらい延期しないと無理だろw
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 10:59▼返信
この噂で豚が手のひらを返す→結局ただの噂でVRは付かずまた手のひらを返す

までは知ってる
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:01▼返信
サムスンのスマホみたいな機能かな?
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:03▼返信
>>659
え?ツイッターで来年3月に発売しますって告知までしてたのに延期なんか?まじでか?w広報無能すぎやろwwww
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:07▼返信
>>666
ツイッターどころじゃ無いぞ、株主総会で今年平成28年度の経営方針として
 「NXは29年3月に発売する、但しE3には詳細を出さない」
って明言してる
株主に対する、いわば「契約」なんだからコレを納得させられないような理由で延期、或いは中止したら「詐欺」だな

まあ任天堂はそういうの平気だから、やるだろ、893商法続けてるんだし
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:08▼返信
ロンチがファーストのみなら3月に出るかもな
宣伝出来なくても困るの任天堂だけだし
サードが関わってるなら普通E3でソフトの発表したいだろうからなぁ
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:08▼返信
君島社長「わしの任期中に出したくないんや…」
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:09▼返信
2017年3月から延期したら任天堂潰れちまうんじゃねw
Uんこはとっくに死んでるし3DSも大作出る時以外は大体瀕死だしなぁ1年とかこのまま行くのかねw?
671.667投稿日:2016年06月03日 11:10▼返信
ちなみに、VRはご存じの通り27年初頭にはオキュラスもあって機運が盛り上がってたし、SIE(SCE)も既にPSVRのホットモックをかなりの規模で公開してた
サマースクールとか体験版レベルとはいえちゃんとやれるソフトもナムコから出されてるし
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:13▼返信
>>670
大作出しても瀕死だろ、去年だってモンハンとか出してるってのに売上縮小で利益も縮小、ってこれ倒産間近でよくあるパターンだぞw
しかも映画だテーマパークだーって異業種に手を出そうとしてるってのもw
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:13▼返信
【爆笑】NXはバーチャルボーイ2だった
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:14▼返信
VRが出回った後に普通のテレビのみのゲーム機を出すなんてありえない
ポリゴンが通常になった後(PS販売)にFX(PCエンジン後継機)を発売するようなもの
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:14▼返信
当初、任天堂は2,000万台を初年度に生産する計画だったが、新しい計画では出荷目標は950~1,000万台となっている。

ファーーーーーーーw
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:21▼返信
>>674
そういうの、平気でやるのが任天堂だろw
昔っから時代遅れだぞ、GCでディスクにしてもパナの言い分そのままにDVD使わないようにしたりと
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:23▼返信
>>675
早くも縮小か
てか、その縮小分だって売れないだろ、既にPS4もVitaも市場に蔓延()しててしかも後方互換無しじゃ
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:24▼返信
PS4/XB1/PC『オーバーウォッチ』の初週セールスが700万本突破!

あーあーイカちゃん初週で抜かれちゃったよwww
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:27▼返信
>>677
最初4000?万台とか言ってたと思う

4000→2000→1000とどんどん下がってくw
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:28▼返信
>>678
いきなりイカの一年累計売上の二倍くらい売れてて笑うwww
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:29▼返信
>>680
イカなんて今の累計をMGSVが発売から一月の本数で抜くぐらいの雑魚じゃん
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:30▼返信
>>679
それこそ「ファーーーーーーーー?!」だなw
どうやって一年で4000万台も捌く気なんだか、伸長著しいPS4だって2年間で3000万台半ばだろw
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:31▼返信
>>681
でもコリブタどもはそれを持ち上げてるぞw

つかそれしかないんだよな、海外でも売れるような任天堂系のって
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:31▼返信
ファーwww3月間にあわねぇーwww
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:33▼返信
これ多分VRは載らないけど延期はマジだろうな
E3で発表しないんだから3月にも発売できないよ
理由はロンチソフトが集まらないから
社長の話の裏を読めばわかる
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:33▼返信
>>683
これしかないのにあの程度だからな
ソフト大量にあるPSと
ソフトない任天堂じゃ
イカと同じぐらい売るのでも難易度違うだろうに
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:33▼返信
VRってそんな後付けで対応できるものなのかな?
PSVR然りRift然りVive然り、それなりの期間と予算をかけて研究した成果だと思うんだけど…。
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:34▼返信
早くて来年末だろうね、3月も逃すのならいっその事年末商戦に持って行くだろうし
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:37▼返信
>>688
今年も来年も真っ白けって事?

え?任天堂って何屋さんなの?
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:38▼返信
>>687
出来ない(断言
今オキュラスにしてもHTCのアレにしても右往左往してるだろ、必要であればPC本体性能を上げられるのにあの状況だよ
ましてやコストパフォーマンスが重視される電子ガジェットなゲームハードじゃ、よっぽど研究しなきゃ販売できるレベルのものにならないでしょ
もしそんなに簡単なのなら、サムのスマホVRだってもうちっと流行ってる罠w
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:39▼返信
もう任天堂は、ゲーム機を作る前の会社に戻っちまっても良いんじゃないか?
それか、子供用オモチャってちゃんと認識して変な気を起こさなきゃ良いんだと思う
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:40▼返信
>>678
これ10時頃にはちまchに投稿したのに、どうやら蹴られたっぽいんだよなぁww
ソースも貼って、日本語訳で要点書いたのに一向にトップに出てこないわ
バイトが豚だったのかね
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:40▼返信
>>688
研究のけの字もやってない任天堂がたった2年程度で作れるわけ無いでしょw
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:41▼返信
乗せるなら任天堂らしい利益率で
高くて低い性能になる
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:45▼返信
>>692
俺が投稿したのに何故知ってる!?
蹴られたのかよw
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:48▼返信
>>687
VR事態はヘッドマウントディスプレイの発展形だから、極端に言えばソフトが対応してそれを処理できるだけの性能があれば後付け的な事も可能ではないよ。
むろん、最初から対応させることを視野にいれて開発していれば問題ないけど。
ましてや、任天堂ハードは逆ザヤしないのを明言してるから低性能路線だからVRを処理できるとは思えないけど。
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:50▼返信
>>695
IGNに記事があったんだよね
プレイヤー数700万人超えってね
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:52▼返信
昔の任天堂ファンの妄言って、馬鹿らしいながら本人だけは信じてる様子があったけど
最近はもう自分でも最初から嘘と分かってて、妄想の中で勝った勝った言って溜飲を下げてるだけな感があるな
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:52▼返信
任天堂にまともなVR機能いつもの25000円前後の任天堂ハードに載せれるわけないやろ

700.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:53▼返信
出す出す詐欺だろうけど、普通のゲーマーは任天堂に期待してないし
逆にWiiUしか持ってない任天堂ファンには今更影響なんて与えないと思うんだがなぁ
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:54▼返信
V ヴァーチャルボーイ
R リベンジ
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:55▼返信
>>667
マジで任天堂どうするきなんやろな。
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:55▼返信
まーた他社製品の買い控え狙い?
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:56▼返信
>>697
一度はちまchに載ったのか
それから削除されたんか・・
豚バイトめ
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 11:57▼返信
任天堂内部のハード担当が、今更VRを脅威に感じてわがまま押し通したのかも知れんw
君島氏、「どうせお飾りだし」って他人事みたいに達観してるしな

なんか任天堂の開発や製造(勿論広報とかも)ってWiiDSのまぐれ当たりを実力みたいに思ってるよな
そもそもコンマイみたいにゲーム自体やそれに使う技術が好きじゃ無い節もあるし
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:00▼返信
そうなんだ
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:00▼返信
競合する感じだと危ういと思うけど何か特徴ある仕様になるのかな。
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:01▼返信
>>702
俺が経営者ならなんとしても自分の退職金確保して前期末で逃げ出すレベルw
だって売る商品がないんだぞ、現行品の部品すら作ってないし
次の商品も「出すよ!」って逝ってるだけでモックすら出来てないし

まあのれんを守る、てだけなら骨牌部門を本社に、ゲーム関係とIP管理をそれぞれ子会社として独立させておのおので潰すか売却するかな
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:02▼返信
>>707
想像してみよう! WiiU3DSをどや顔で出した技術者になりきって!

俺はご免被るが
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:04▼返信
宮本「今の任天堂が目指すのは家族のリビングであって、皆にとって楽しいゲーム機。一人がゴーグルを被って遊ぶっていうのは非常に相性が良くない。例えば自分が親だと子供に被らせて一日中遊ばせたくないとか、そういう課題がまだある。長い時間をかけて考えていきたい」
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:07▼返信
中途半端なものを広めてVRの未来を断つつもりか?
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:09▼返信
>>711
その前にPSVRが出るから、あんまり問題が無い気がする

そもそもNXって発売できるのか?w
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:13▼返信
任天堂もそのユーザーも「ゲーム=玩具」って認識がダメなんだよ
家電として考えれば、周りの評判がどうあれ自分の要求満たす製品にドーンと張った方が満足できるのに、「玩具にそんな大金」とか言って安物買いの銭失いになってるんだよ
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:18▼返信
まー、マジレスするといつもの株価対策なんだろ
「VR対応させるんで3月は無理です、ごめんねごめんね~」
ってな
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:18▼返信
まぁこの噂がホントならノウハウの無い任天堂自身市場に食い込めないのは承知で、いっそPSVR含めたVR市場の邪魔したくて低品質なVRで全体のイメージ貶めるのが目的なんだろうが、今はPSVRだけでなくオキュラスや他のVRが盛んだから、任天堂一人が足並み崩したところでVRのイメージに傷なんて付くはずもないよな、コケるの分かってたWiiUからのNXにしろ相変わらず行動が5,6手は遅いねw


任天堂お得意の妨害工作すら後手後手な辺りが、今の逼迫した任天堂の社内混乱を表してるわなw
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:22▼返信
結局テレビに繋げられて据え置きにもなる携帯機なん?
まぁ2機種出すとかよりはよっぽどマシだけど、
予想通りすぎ無難すぎでガッカリだな。
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:23▼返信
アホの老害宮本はつい最近もVRを全面否定した発言してなかったか?
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:23▼返信
どうせスマホを目の前にセットするあれみたいなレベルのものとかだろう?
そして電通のいいなり国内メディアはスマホのあれやNXみたいなエセVRをさもVRの全てのように取り上げて、VR自体がショボいものだと一般層に誤解されて定着する、と
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:26▼返信
劣化品どころかバッタもんでどや顔するまである
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:31▼返信
ちょっと無理しすぎてる感あるな
任天堂がやるにしては身が重すぎる
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:41▼返信
>>708
完全に岩田のWiiU未達コミット撤回の時点で任天堂としてハード撤退時期逃してるんだよなぁ。
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:45▼返信
VRは引きこもりがどうとかってdisってたんじゃなかったっけ?

ンモ~、またかい?豚く~んw
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:50▼返信
VRで遊ぶにはそれなりの性能がないと不可能なのに
WiiUごときで苦労してるような任天堂じゃ無理だろ
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 12:52▼返信
発売延期の体の良い言い訳では。
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 13:01▼返信
>>724
言い訳なら、それが本当に実現できるレベルでスペック改修されてないと意味ないけどな。
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 13:03▼返信
>>725
コミットメントが意気込みに変換される異次元企業だぞ、余裕だろw
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 13:16▼返信
任天堂「NXとは、ハード単体の名前ではない。ゲームを楽しむ全ての人が夢見る【理想のゲーム機】を生み出すプロジェクト名なんです。」
たぶん、最終的は、こんな事言って茶を濁すと思うw
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 13:18▼返信
任天堂はある程度技術を持っているのに使わな過ぎw

中途半端なハードばかり
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 13:19▼返信
自称ブロガーは噂で閲覧数取れる時代。

ブロガーも末
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 13:19▼返信
 箱以下か同等の性能言われてるNXで独自開発能力も無い任天堂がVRとか又妄想で終わりなんだろ? もう妄想はいいよ。
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 13:38▼返信
流石に携帯機にVRは無理 ただのHMDなら可能そうサムスンのなんちゃってVRならね!
またユーザーだますのかな、そして業界停滞させる気満々だね、ほんとゲーム業界の進化の癌
そしてVR業界の癌のサムスン
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 13:42▼返信
ps4より高性能
スマホゲームも出来る
携帯機にも据え置き機にもなる
VRもできる

とりあえず流行りもんを全部のせとけ感
ちなみにこれを幾らで売るきだ?
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 13:43▼返信
スマホVR程度なら真似できそうだね
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 13:48▼返信
いい加減にしろ
もう早く発売しろよ3DS飽きた
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 13:53▼返信
本体に血圧計と体重計でも付けてるんだろ。
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 13:57▼返信
3月発売に間に合わないからだろ理由は
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 14:03▼返信
タブコンを顔面に装着するのか?
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 14:05▼返信
NXは都市伝説
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 14:07▼返信
>>717
 してたね、ゲームとしては意味無い的な発言を本当に任天堂はNXにVR搭載する気なのなら掌が360度クルクルガンプラのポールジョイントみたい回転するよねw
 人間じゃないでフィギアなんじゃね、宮本自体がアミーボ企業だし。
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 14:10▼返信
3DSの3D機能も完全じゃないのしか出せなかったのにVR
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 14:25▼返信
パクるために延期して結局迷走して自爆ってオチ
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 14:26▼返信
どうして技術もセンスもないのに変わったハード作ろうとすんだろ
身の丈と自社ユーザーに合わせたベーシックなハードを堅実に作れよ
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 14:29▼返信
国内PS4ソフト累計販売がWiiUの累計を上回った模様

ソースは2chですが大元のデータは電撃オンラインの模様

2chで各週の販売を集計しているユーザーがPS4の国内パッケージソフト累計がWiiUのものを上回ったと報告。
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 14:30▼返信
>>742
まともな策がないから奇策に走るんだ
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 15:15▼返信
今の任天堂って独自路線考える余裕もなくなったんか?
746.投稿日:2016年06月03日 15:30▼返信
このコメントは削除されました。
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 15:44▼返信
ほんとああ言えばこう言う会社だな
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 15:47▼返信
岩田社長のほうが良かった
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 15:59▼返信
「システムにVR機能を追加」

前、公式で否定したので100%ないです。
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 15:59▼返信
>>742
ベーシックなものを作ったら、単なる他社製品の劣化版になっちゃうんだよ!
技術も会社規模も圧倒的に負けてるんだから、正攻法なんて無理なんや。
ソフトの開発力が落ちてなきゃねぇ・・・。
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 16:05▼返信


ゲーム史に残る最強ハードが誕生するけど

ゴキブリこれにどう答えるの?

752.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 16:11▼返信
WiiUは価格が高すぎた!・・・
大丈夫か?ww NXUよりはるかに高くなるんじゃね? 液晶のインチからいってもほぼ大きさといいタブコンの改良版としか思えないんですけど 
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 16:12▼返信
>>752
なお、ゲームハードの歴史に泥を塗るような出来になる模様
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 16:13▼返信
>>749 任天堂ポリシー 追加料金も課金も無く一切なくソフトを購入するだけでってのがどーなったか?
今や真逆ですよw
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 16:15▼返信
>>737ありえるから怖い
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 16:28▼返信
ゴキ<任天堂にはVRは作れない(キリ

ねつ造でしたねwwwww
ゴキのねつ造はほんとくそだなwwwwww
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 16:30▼返信
また後追いで負け戦さ開始するのかwww
ほんとに頭悪いなぁ
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 16:31▼返信
VRは流行らないとか言っておきながらwwwwww
先見の明なさすぎるよwwwww
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 16:32▼返信
>>756
その根拠は?
どこから技術提供受けた? 自社?あんだけ研究費削って作ったのに期待できるの?
ぶーちゃんこれにどう答えるの?
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 16:32▼返信
>>757
くそステVRだってまだ発売されてないのに後追いとか何言ってるの?
そもそも任天堂のほうが先に研究してたのをくそニーがパクっただけじゃん
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 16:34▼返信
VRの元になったのはバーチャルボーイだからなあ
くそニーがパクりなのは明らかなんだよな
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 16:35▼返信
またすぐ壊れそう
任天堂終わったな
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 16:35▼返信
>>756
PSVRの朴李品を我が物顔で自慢とか、やっぱり任天堂信者はお隣のお方だったかw
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 16:37▼返信
>>763 ゴキステ信者の起源説ワロタwwwwww
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 16:37▼返信
>>764
moveも3Dも朴った任天堂の狂信者が言うと説得力ありますね^^
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 16:38▼返信
[悲報]任天堂信者、やっぱり韓国人だった
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 16:39▼返信
任豚発狂w
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 16:41▼返信
豚「ソースは無いけど、PSVRは任天堂の技術をパクったに違いないニダブヒ!」


クッソワロタwwwww
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 16:55▼返信
手の平のボールベアリングそろそろグリス切れてるんじゃねーの?w
でも結局出てきたのはHMDってオチなんだろうけど楽しみだわ、
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 17:08▼返信
携帯機は解像度フルHDがいいなぁー
スマホに勝てないぞ

あとメイドインワリオとか久しぶりに発売してほすぃー
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 17:14▼返信
確かに、VRは流行るかも知れんしな。
実際、バーチャルボーイも作ってた訳で、
にがい経験から培った経験も生きるだろう。
ゴッド任天神の、新たな冒険が始まる…
ミーバースに破壊の嵐が吹くだろう。
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 17:22▼返信
いまだ1000コメ突破してないところを見ると
任豚すら釣れてないってことだね
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 17:23▼返信
>>771
どうしたらVRとVBが繋がるんだよw
うそつき任天堂に何が出来るw
いつもの妄想おつかれさーんwww
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 17:24▼返信
まさか3DSの裸眼立体調節バーが付いたHMD出してくるんじゃないだろーな?w
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 17:33▼返信
WiiVRとかやってきそう・・・。あかんでぇ。
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 17:45▼返信
要約すると発売が延期かもってことか
来年3月すら怪しいって何時発売するんだろうな?
このままフェードアウトしないと良いけどね
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 18:08▼返信
大量に作るのは勝手だが値下げするまでは売れないと思うw
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 18:53▼返信
スプラトゥーンVRとか出るとからしいね
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 19:20▼返信
>>774
それ任天堂が外注で組み上げて25000円以内で利益込みで出せると思うか?w
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 19:42▼返信
VRそれぞれに互換性がないとかやめてね
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 20:00▼返信
ダメだ俺宗教ぽくなってる
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 20:39▼返信
VR批判してたくせに
任天堂がやるとかいうと欲しがるのね任豚ってw
まあ本音なんてバレバレだけど
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 21:03▼返信
>773
縦やで
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 21:10▼返信
※781
詳しく
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 21:24▼返信
任天堂信者ですから、たとえ1世紀や2世紀 待たされても 買う
子や孫が 買う!
子や孫が、できたなら!!!!!!
強制 徴兵 2年軍役 見たいなもの
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 22:04▼返信
>>783
それも縦やで
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 22:19▼返信
>>782
FF15をホストホスト叩いといて、スマブラにゲスト出演しただけで脱P脱Pと狂ったようにクレクレしてたからなw

任天堂狂信者のコンプレックスの程が窺えるわw
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 22:40▼返信
後進国のサム千ョンのvrもどきのパクりとか恥ずかしいなw
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月04日 02:46▼返信
Wiiリモコンやドットの粗い3DSの裸眼立体視など、
中途半端で消費者を舐めたようなの任天堂の製品品質では、
非ゲーマー層に定着するどころかそれ自体の将来や可能性を閉ざしかねない。

VR元年と言われるこの大事な時期に、余計なことをして市場を掻き回すようなことは任天堂よ、頼むからしないでくれ。
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月04日 07:36▼返信
あれだけVRを批判しといてしれっと参入する気?

他社のあれこれ批判しといて、いざそれが盛り上がってるの知ると平然とパクって起源主張

いつもの任天堂のやり口だよな、元々酷かったが最近ホントに某お隣の国そっくりのレベルになってきてる
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月04日 17:21▼返信
メガネにギャラ糞はめ込んで使うもよう。
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月04日 19:34▼返信
>>785
任豚堂信者って名乗る奴はいるが、
ソニー信者って名乗るやつが皆無だということを
豚どもは気付いているんだろうかね?
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月04日 22:28▼返信
「タブコンを傾けて照準を合わせる直感的な仕組みは、VRに用いるNXヘッドギアの登場を見据えたもので、まさに技術が我々の理想にようやく追い付いたというわけです!」
とか恥ずかしげもなくニンダイやインタビューやらで言い出しそうで……
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月04日 22:50▼返信
PSVRもろパクリやん任天堂w
795.ネロ投稿日:2016年06月06日 02:46▼返信
おい、はちまんぐうよ!
ネロchはまだ出来上がらないのか!
早くしろ、みんな楽しみにしてるんだぞ!
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月07日 14:05▼返信
ソニー宗教にはまるとここまでキチガイになるのか
コメントの低レベルなこと
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月11日 09:48▼返信
でも正直楽しみ

直近のコメント数ランキング

traq