極爆で有名な立川シネマシティのつぶやき
(´-`).。oO(平日のガルパンはBD&DVD発売前よりも混雑しているような気がする…)
— CinemaCity (@cinemacity_jp) 2016年6月3日
何を言ってるかわからねぇので実際の予約状況を見てみると
6月3日金曜日、朝10時半開始の上映がこちら。
ちなみに土日はもちろん(?)満席である。
・ 札幌から遠征してきて、今日爆音上映二回目です!楽しみー(๑•̀ㅁ•́๑)✧
・平日の概念が崩れ落ちる……
・(´-`).。oO(戦車道には人生の全てが詰まってるからね、平日でも関係ないのさ…)
・差を確かめたくなるんですよね
あと家の音響さみしすぎて爆音が恋しく…

2万ぐらいのサラウンドバーだけでもだいぶ違うからガルパンおじさんにオススメ。
セリフがちょっと大きいぐらいの音量にしてるとカールとT28のシーン爆音鳴るから注意な!
ペルソナ5 [PS4]
PlayStation 4
アトラス 2016-09-15
売り上げランキング : 25
Amazonで詳しく見る
別に意味不明じゃない
呑気に戦車からひょっこり体出してるしw
あんなもん食らったら即死する
どこがリアルなのか
今思えばラッキー
爆音最高です
流石に立川程の音量は出せんけどね
PS4で作って
ガバガバスーツのまま船外活動したりするけど
誰もつっこまないじゃん?
戦車がリアル
おわり
このアニメ、リアルだから流行ったわけじゃねーからw
お金持ってる映画館しか生き残れない手法かもだけど、それは元の映画が魅力的だからという前提だからね。
4DXに合うのは分かるが・・
主人公は機銃で撃たれても平気なくらい負けないし
スピーカーに費用を一極集中し過ぎて行進できないのかな
アニメだからだよぼうや
分かっかい?
家では確実に無理
そういう競技だからな
マジもんの戦車で実弾使って殺し合わせるのは同人ゴロのやってる事
特殊なカーボンでコーティングされてるから
安全ですって説明あっただろw
それ以前に全長最大約20kmの学園艦が存在してる時点で
いちいちツッコんだら負けだ
何言ってるかわからねえと思うが言ってる俺も理屈はわからん
ただ事実だ
桐生ちゃんはバトルで何回刺されたり、撃たれたりしてもピンピンしてるだろ?
そういうことだ
中二病と同じくらい痛々しい存在
BDで見たら映画館行きたくなる。
立川の極爆ならなおさら。
迫力が違う
一度でも4DXを体験すると5.1chだろうが7.1chだろうが物足りなくなる
BDを観てから自分も映画館で観たいって思ったね
仮に自宅でHMDとヘッドホンで、大画面&高音質にしても再現できない
特に身体で感じるデカい音は格別だし
BDも複数買ってんじゃない?
(アニメに興味を持つ業種や職種その他含め)
見に行ってると思えば不思議じゃない
SONYのやつなんかBDプレーヤーのベースステーション付いてるし、後ろ2本は無線だから配線も楽
映画観ると一万振り込まれるんだっけ
誰もがでかいテレビやサウンドに金をかけられる訳でもないだろ。
これを劇場で見たらって欲求か出ても不思議じゃない。
NMB48なんかよりよっぽどウケると思うんだが・・
この分だとしばらくは上映続きそうだな
②BD買ったものの、爆音再生が許されない環境に満足できない若造
が、立川に結集しただけだろ?
立川ローカルな話を持ち上げんなって
キモオタがいいぞいいぞしか言わないから観る気にもならんのだが
そんな判断もできない馬鹿なの?
友人のいいぞに納得した
全然不思議じゃないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
心底、気持ち悪い
10秒考えれば2、3個原因推察出来るけど
その考えが極サ的で気持ち悪い
所詮はステマ萌え豚アニメだぞ
ラブライブやまどかみたいに特典だけのヒットじゃ、BD発売後にこんな人は集まらない
ガルパンこそ本物
ガルパンはクソアニメ
ストーリーも似たような展開が続いて盛り上がりに欠けるし、キャラは無駄に多い
見所なんぞ戦車のアクションだけだろ
ガルパン信者の素晴らしいは世間一般とは乖離しすぎだな
いちいちヘッドホン邪魔だし
まあニワカが増えて一気にアンチの数も増したのが残念でならない
??
興行収入が20億突破して、アニメ映画で歴代2位なのに?
ポケモンに圧勝ですが?
釣りか?
そうじゃないなら少しは調べろ
素晴らしい映画が作られたことまでは良かったのにそういうファンの態度が、人気の広がりがなく内輪で盛り上がってるような印象を与えるんだよ
個人的にそれはゲハでいうアンチソニーの為に任天堂を担ぐ連中と同類だと思うけどな
対立煽り的な面もあるだろうし、そもそも他作品と比べる必要がないよね
実際評判が良いからこの結果なんだよwwww残念だったねwwww
アナ雪もそうだったし
妬み嫉みカコワルイ
他にもそういう映画は少なからずあるのだろうけど、ほとんど円盤発売する頃には上映終わっているから、こんな現象は今までなかったのだろうな
誰かいったれチャンスだぞ
今は平日の昼だぜ、同類さんよ
ガ ル パ ン は も う い い ぞ
TVシリーズ全部見てから
映画館行かないと
半分損する
誰がリアルなんて言ったんだ……
ていうかすでに円盤出てるのにいまだに当日券が取れないレベルですぐに満席になるって話がそもそもおかしい
真ん中ですわ
マッドマックスの爆音上映がウケたことに味しめた館側が、これもやってみればいいかもしんねって試したらウケただけ。
内容が無いようwwwwwwww
ラブライブは・・・・あっ・・・・
つまり、今を逃したら上映版はもう見られなくなるわけ
細かい作画ミスや収録ミスも含めて記憶に残したいということだろう
そういう人らより普通に4DX目当てが多いだろ
そんなワケ(セリフまで大体覚えてるから)で少し遅れてBDが明日届く予定なんだよなぁ
愛里寿・ウォー!が最初に観たい
・・・もしかするとセル版観たら劇場再確認したくなるのかなぁ(めっちゃそんな気がしてるw)
いくら動員しても一般人からは存在すら知られてないと言うw
まど豚必死すぎワロタw
そこに座ってた当人達はウキウキだったな
シャボン玉飛びすぎやで…ワイのところは後ろからシュッてなんか空気が出てビクッてなったけど
一番良かったのは戦車の移動や砲撃の際の振動やな
あの為だけにもう一度見に行きたい
スピーカーはウーハー含め部屋に11個設置してる。
当然ステレオ用とサラウンド用は別ね。
でも映画とかは結局サラウンドで鑑賞するのは数回で
セリフとか聞き取りやすいステレオがほとんどだわw
入札じゃないんだからシェアが固定されてるわけじゃないしさ。
けいおんをまどかが越えた時もラブライブが飛びぬけ首位になった時も
まったく同じ調子のを見たから常連の対立厨か何かだと思うよ