結婚は人生の墓場という現実
「結婚して子供を作らないと老後が寂しくなるよ」と助言してくる全ての人に読んでいただきたい記事。 pic.twitter.com/nJDgOZvtfz
— 深爪 (@fukazume_taro) 2016年6月3日
要約
定年を機に離婚された60代男性、
年金とアルバイトで娘の教育ローンの返済をしていて貯金はなし。
半年前にその娘が携帯番号を変えたので連絡を取れなくなった。
好きだったパチンコをやめて、酒もタバコもしない。
友人もいない。
娯楽はテレビを見るばかり。
たまに深夜にネットでエロ画像を漁るのが楽しみ。
このまま死んでしまうのかと、それだけが不安。
この相談への返答
@fukazume_taro この相談への返答が秀逸だと思います。相談者への特効薬になるかはわかりませんがw pic.twitter.com/Su52R8rJuo
— デューク高沢 (@duketakazawa) 2016年6月3日
まず、ノートを用意しましょう。
左のページに。今までの人生でお世話になった人を書いてきましょう。
思い出すのが楽しくなってくれば半分正解です。
それが終わったら、右のページに自分が面倒を見てやった人のことを書いていきましょう。
すべてが終わったら、どちらの書き込みが多いか比べて見てみましょう。
これだけで自分のことがわかります。
あとは自分でどうすべきか考えていくしかありません。
この話題に対する反応
・パッと見ただのダメ人間何じゃないかと思ったけど、 ちゃんと定年まで仕事して別れても娘の教育ローンまで払ってる偉い人なのになぁ
・俺は将来こんな人生送るのかな~?www
・ラブラブ夫婦でも最終的には別れがやってくるわけなので、全部1人で自己完結出来る趣味とか生き甲斐ってほんと大事って思う。あ、でも、結婚を批判したい訳じゃないのよ。色んなチャンネルを持った方がいいよね、みたいな話なのです多分。
・相談より答えが、かなり胸にどーんときた。自分はお世話になった人は沢山いるけど、ほとんど誰の面倒もみていない。圧倒的な恩の黒字。何という情けなさ。
・基本的にはカウンセリングでやる作業と似たようなもの。ただ、この作業を一人でやって、立ち向かうだけの気力がまだ彼に残っていればいいのだけれど。おそらくカウンセラーってのはそういうためにいるんだと思う。
・「娘の大学卒業と定年退職を機に」離婚、というところに、おそらく女が結婚以外に食べていく道が閉ざされていた世代であろう妻の積年の怒りみたいなものを感じる。
結局のところ、結婚してもいい相手に巡り会えないとこうなるんだよな


結婚は人生の墓場か? (集英社文庫)
姫野 カオルコ
集英社
売り上げランキング : 286798
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
嫁と娘から嫌われてただけじゃねーかw
くだらんね。何でも社会のせいにして動かないガキと一緒だよ(笑)
別に老後が寂しいからとか
結婚する時、考えてしないよw
単に結婚後、死ぬまで良好な関係を維持出来るかどうかだろう
それが出来る能力がないと結婚生活は単なる地獄の拷問でしかない
これでもう親孝行が終わってるの。
社会全体で老人を自殺に追い込む空気になって行くだろう
> 友人もおらず
はちまの言うとおり、相談者の妻は結婚する相手を間違ったよね
犬で良くねそんなの
俺も小さい頃はきっと父親にも懐いてたんだろうが
中学ぐらいになったら汚物にしか見えなくなって会話することも全く無くなったわ
十分だろ60まで生きれば
働きアリとしての役目が終われば大体人生は終わりだよ
仲良くもない汚いオッサンが家に居たら気持ち悪いだろ普通に考えてw
将来的な事を考えて結婚をするようなもんじゃないんだよ。本来は結婚しないのが一番良いんだけど、本人がしたくてしょうがないからしてるだけ。
いつ記事にするんだよ!
完全否定するどころか
全面肯定しているじゃあねえか
普通は孫曾孫に貢ぐ人生が待ってるの
独り身でいたって寂しさは変わらないし
これから再婚なり友達作ればいいじゃん
本当に気力が無い人間はそれすら無理だ
それより子供からも嫌われるのがこのジジイの問題点
夫や妻に先立たれる方が悲しいと思わない?
なんで?そう思って結婚したのにこの仕打ちは何?最初からそんなもん目指さずに楽しくゲームしとけば良かったなぁって思わないか?
結婚しなければ他にいろいろ出来たのに。
普通に財産分与で家の半分は自分の物になるはずなんだけどね
貯金が0でローンまで払うってのがおかしすぎる
お前頭大丈夫か?この話の主人公は誰なんだよ?
義母・妻・娘からATM扱いされて
定年退職してATMでなくなったら捨てられる人生が素敵なの?
働いてる時に相当な貯蓄が無いとキツイだろうな。
このジジイ
相当ヤバイよね
これだけを見て全てを悲観するべきではない。
好きでもない異性と何で結婚なんてしないといけないのか
1 結婚して子供も生まれる
2 孫が生まれる
3 伴侶に先立たれる
4 ショックから痴呆症が進む
5 面倒見きれなくなった家族が施設に入れる
6 チューブだらけになっても100歳前後まで生かされる
ふつーは話し合いが基本だよ。財産分与って死んだ人の財産分与じゃないんだから、生きてる人なら結局当人同士の交渉になるし。クソ女に全部持って行かれたんだろ?
家族は大変だが、本人は最高じゃねーかw
お前も同じ目にあう。自分は特別だ。こいつとは違うって考えはやめたほうが良い。
奥さんが逃げたのには理由があるだろう。
まあ、奥さんの方に問題がある場合もあるけどな。
食わせるのと育てるのは違う
飛び込んでこよ。。。と思ったけど今走ってない。始発待とう。
長生きしすぎだから老後のことばかり考えてる
70前後で終わると思ってりゃいいんだよ
ぼけてまで100まで生きたいなんて絶対思わない
無無無無無無無無無無無無無無無無無無
駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
50歳で1人でずっとゲームしてて
コンビニ弁当食って楽しいと思う?
そんでさ。ここが重要なんだが、女とかは男をATMにしたいもんだから老後のために結婚しろとか言うよね。しつこいくらい言うよね?けど、それウソなんだよね。
まぁしかし、50代独身男で小学女児に手を出しかねない人も中には居るし、この件に関しては何とも言えない感があるよな
それを「楽しい」って思うほうが遥かに楽よ。結婚に全ての労力を吸い取られてなんも残らないより。
俺は義母だと思う
なんで一緒に住んでんだ
高齢化社会対策なんて簡単で
無駄に長生きさせなきゃいいんだよ
熱中出来る趣味なら楽しいだろう
毎日釣りで遊んでる独身のオッサン達なんてどんだけバイタリティあるんだよ
子供の頃は馬鹿にしてたけど今は心底羨ましいわ
現役世代の割合が減少、高齢者の割合が増加(団塊世代が死んでも割合は減らない、4割近くまで増加)→
税収減、社会保障費増→
増税、保険料増、年金減額・支給年齢引き上げ、高齢者も医療費自己負担、介護は外国人、警察人員削減で治安崩壊、救急車も削減、インフラ維持費が出せず道路も橋もトンネルも上下水道もガタガタ
防衛費削減で離島が外国領に・若者減少で自衛官不足、後継者・維持費不足で伝統文化・文化財崩壊、地方の無人地帯に外国人が集団移住、孤独死・腐乱死体の増加
いや、独身の方が何も残らないだろ
地球は限界だ!!!
そして借金取りの相手を上手くしなかったら
「もっとほら!借金取りさんにサービスして!借金取りさんが可哀想だろ?」
みたいな事を言われるわけ。どんだけ。。。なんだよ。
おばあちゃんをどこに捨てるんです?
楽しい思い出が残る。このジイさんは後悔しか残らなかった。
他にする事ないからだろ。意外と多忙な方が人生は充実するんだよ
男の方もどうかしてるってかなんでそんな搾取されてんだよ
独身で60歳になった時
一人でも楽しめるならいいんじゃない
ほぼ誰も相手にしてくれないから
ブツブツ一人で喋って歩くジジイになってそうだが
例え下手くそか!!
つらいのは、『みんな』の中でひとりになること。」
最近共感したゲームキャラクターのセリフ
教育ローンに関しては父親としての責務だからだよ
独身はもれなくこいつみたいになるんだけどなw
残す、残さないとか何を目的にしての事?
人類や遺伝子をより長く地球上に繁栄させる事とか?
興味ねーわw
若者を抑制したがるのに自分達は緩い
自重しろ
一人でいることに慣れる訓練をすれば大丈夫なんじゃね?酷いのは結婚したけどこうやってボロ雑巾のように搾取される事。
まぁ結局、これが狙いなんだよね。老後が心配だからって脅して結婚させるけど、実際には搾取だけして老後は結局一人にする。最初から一人でいる訓練をしておけば良かった。
自業自得だな
歳とると誰も相手にしないからな
人生のパートナーは必要かもしれんが
先立たれたら立ち直れそうにないから独身でも仕方ないかな
?BBAや娘から見たらいいATMっぷりで俺も一台欲しいくらいだが。。そういう意味だとなんの問題もないけど。
俺も一台ほっすいい
1人でいる訓練ww
どんな絶望的人生だよw死んどけ
皆恣意的で他人の幸せが疎ましい輩ぱかり
家族は過保護
他人のガキは非難
結婚にもメリットは沢山あるにせよ、デメリットの数の方が多いって人も少なくないと思う
まぁ訓練っていうほど難しい事ではないが。
実際に熟年離婚は年々増えてるから人事じゃないぞ
ちなみに独身者は趣味などで交友関係が広い人が多いから意外と孤独な独身老人は少ない
女が嫌いとかじゃなくて、自分のテリトリーに他者が入ってくるのがどうしても耐えられない
しれないし、夜中に画像漁ってても充実してるかもしれない。消費する
ことばかり、結果ばかり気にしているから、今を充実させられない。
ならどうするかと言うと、自分がどうしたいかを考えて実行に移せ。
娘と絶交したいなら建前や世間体ばかり気にしないで実行に移せ。
その反対でもいい。そういった事でしか自己実現は果たされない。
友達いないから夢見るな
むしろ頑張って結婚しろ
友達作るよりハードル低いってマジ で
答え出すなよ
まずそこに考え方の差異があり過ぎる
結婚が嫌だって言ってる人に結婚に向かって努力しろって言ったって無駄なんだよ
世の中とは理不尽なものさ
回答の放棄とも言える
あ もちろん秀逸ともいえる答えなので若い人こそ読んでネ
と 思う老害なのでしたとさw
自分の幸せは自分が決める
所詮は自己満足
結婚してもそれが手に入るか分からないけど、結婚しなきゃ絶対に無いわけで
結婚のメリットは何も変わらないじゃん
気になるとしたら偽善だ。そういう自覚がないから
人の事を思いやってる気になって記事みたいな
こうじゃなかったて歪みが生じる
それがこの人にとって慰めになるかは分からんが
こんな人も中にはいるけど、大半は年とっても連れ添ってるよ。勿論老々介護問題とかもあって大変にだけど。
少なくとも私は子供もいて夫もいて良かったと思うし、独身時代も自由で楽しかったけど、戻りたくはない。
ネットやテレビなど世間を忘れて女の子と二人きりの世界なら、幸せかも
こうならないようにいまから老後のためのサークルを構築しておくべきだよねえ
家族が居なくても友人が居れば孤独にはならないぞ
たまに深夜にネットでエ.ロ画像を漁るのが楽しみ。
このまま死んでしまうのかと、それだけが不安。
後半の部分は独身者そのものやなw
つまり、問題ない既婚者>>>>独身者>熟年離婚したヤツ
お前ら落書きしてないでやるべき事をやれ
糞して寝ろ
俺はまさにこれ、他人が近付いてきたり、自分の部屋に家族が入ってきたりするとマジで吐き気がする
幼少期が原因で絶対に他の人間を信用できなくなってるんだよね
ビジネス的な対応は出来ても、生物として信頼が出来ない、だから絶対に結婚なんてありえないという結論になる
一人暮らしを始めてから人生楽しくて仕方ない
独身は野垂れ死に
お前じいちゃんばあちゃんが元気かいないかのどっちかだろ
結婚して良かったかどうかなんて本人が選ぶだけ
なんで独身者が全員ボッチって決めつけてるんだよ
老人とかほぼみんな、ぼっちやん
稀に老人同士ワイワイやってるの見るけど
あんなリア充、レアやろ
昔は「未来」という概念が無かったというよ
無理してでも結婚相手探したほうが幸せになるぞ
本当に結婚嫌だって人はいかにボッチで快適な生活を送れるかライフプラン立てて
それに向かって努力していく人だから
「結婚しないよう頑張る」って発想を理解出来る人は間違いなく独身でいて正解
どうやっても本人次第だろ。どっちが良いかなんてその人次第なんだから
一般論で語るのが不可能なだけ。結局多数の方に所属したい
安心感から議論になるだけで、本質とは程遠い
子供もいないし
そもそも人間は増えすぎだからな
減ればいいとは思っても増やしたいとは思わないわー
サークル活動してる老人なんて腐るほど居るだろ
それこそゲートボールやってる奴らとかな
あいつらみんな既婚者だけどな
結婚しても独り身でも本人が満足してりゃええ
そこまで金もかからないし
コントローラー握ったまま白骨化死体で発見されそうだけど
友達と飲みに行くのにね
独り身が当たり前になれば結婚しなくても周りからごちゃごちゃ言われないから、だろうな
つーか昔に比べれば十分独身に寛容だけどね
昔は20代後半までに結婚しない人なんて社会的に絶対許されなかったから
必ず親戚や職場が相手連れてきて強制的に結婚させるのが当たり前だったし
1%程の人はそれでも独身だったが、それは重病とか狂人とか余程のつまはじき者だった
鍛えられてるんだなあ・・・というかお一人様に慣れてない人なんだろな。
結婚に向く人向かない人、それぞれですわ
仕事をしていることしか取り柄のない輩だったから、用済みになったんだよ。
年齢的に考えればお見合い結婚だろうし、娘からも縁切られたことを考慮すると救いようがないレベルだと考慮できる。
>娯楽はテレビを見るばかり。
これ典型的な発達障害者の行動じゃん。
うちの親もこの手の輩だわ。離婚されて当然のやつ。うちの場合は人格障害もついてるけど、同じ行動してやがる。
年齢的に考えればお見合い結婚したパターンだな。
「父親よりもずっと世話になってる人」という情報を子に刷り込んで
グルの関係を築いて実際に行動に出るまでひた隠しにする事だよな
子供に費やした何もかもが嫁の企てで水の泡とか余りにも惨い、惨すぎるわ
今はネットという第二の世界がある
子供が老後の面倒見てくれるかなんてわからないし
老人ホームに入れるくらいのお金は貯めとけ
元は他人だし、性自体違うから、そりゃお互い歩みよりは必要だよ。
独身で結婚否定してる人は相手を理解する努力をするなんて事は面倒で考えた事もないんだろうな。初めから全て揃う事なんてないよ。
結婚してリア充に見える人達は、お互いにリスペクトして家族になる努力を積み重ねた人達なんだよ。
宝くじより酷いギャンブルだよ。
逆に生涯独身でも人間関係に恵まれている人もいるだろう
ただ確率的にどっちが孤独に生きる可能性が高いかってことだ
大好きな作家さん
お前はまず記事を読んでから語れ
仲良くやってる夫婦知ってる、趣味に金回して生き生きしてるし
左のページにオカズを書き始めたら楽しくなってきたので半分正解
こんなのはレアケースだなどと言ってる世間知らずもいるが交友関係の広くない自分ですら実例が数件ある
未婚少子化の原因ってのは金銭的な問題以上にこの辺のリスク回避意識が大きいんじゃないかと思う(男性側の)
10年以上口利いてないぐらい嫌われるとか
成人してる娘から一方的に電話変えられるとか
どれだけ嫌な事したらこんだけ嫌われるのよw
結婚は人生の墓場というより、この人の自業自得な気がするけど…
それはcase-by-caseだろ
むしろこれは当たり前だろ
子供を作らないと人口が減り、税収が減るため社会保障は削られ、行政サービスも悪くなる
補填のために移民を受け入れると治安が悪化する
子供を作らない事でいい事は一つもない
そんな自分はどーすればいいの?
自分の動機で行動しないからこうなる
マスコミは批判するべき
パチしてた以外にも色々してそう
自己弁護というか、自分に都合の悪いこと書いてないと思われ
妻や娘の両方に慕われてないし友人もいないってよっぽどだぞ
家庭をまったく無視して仕事に逃げてたとかさ
そうならない様に努力しなかったのが悪い。
そうならない老人なんて見たことないよw
結婚否定派中年の妄想投稿じゃね?
仕事に逃げてたら第二就職がバイトとかありえねーし
この世代なら何らかの関連業務に就くよ
回答ノートの件は良くできてるけど答えになってないと思う
イージーかも知れないが
そうは成りたくないなw
言っちゃ悪いがそうなるとなんの為に生きてるのか分からないからなw
ツイッターの創作と同じ臭さ
かわいそう
この世は7対3もしくは8対2の比率がどういう訳か支配する世界
なるほど創作か
確かに仕事人間設定にしてはって感じだわ
いがみ合う夫婦でも
生涯独り身の老人って近所に何人かいるが偏屈で基地害だし最期は凄惨な死に方しかしないし
あんな人生心底イヤだ
当選者が入れ替わったのは、国頭郡区(定数2)。11ある開票所のうち伊江村と伊是名村の開票データについて、4人の候補者のうち3人の票がそれぞれ別の候補者の票としてシステムに入力されていた。票を修正した結果、当初の発表で4位の自民現職具志堅透氏が2位の無所属現職吉田勝広氏を上回っていたことが分かり、当選した。
以上
最期は凄惨な死に方しかしないってどういう死に方だよ
例え未婚の独身でも友人なり人付き合いが上手くいってれば寂しくないさ
奥手なだけで性格のいい独身だっているし、近所に嫌われるDQN夫婦だっている
アホだからしかたない(ソース貯金残高)
いがみあう夫婦生活するくらいなら、独身のほうがましだぞ
ま~ん(笑)
今のうち特殊清掃員をねぎらっとけ
しかも答えてないし、無能すぎ
孤独死のこと言ってる?未亡人だって発見が遅れたら似たような結末じゃないか?
逆にちゃんと近所付き合いしてれば悲惨なことにはならんと思うが
少子化を推し進めてる政府は凄く嫌がりそうだが
妻だけに及ばず子供に好かれず縁を切られた時点で
いい父親ではなかったことがわかるな
結局はされるようなことしてきた上での仕返しを受けたんだろう
どんなに周りに人がいてもみんな「孤独死」していくのは変わりはないね。
自分を過大評価しすぎて、ちゃんと家庭築けなかった。ちょっと手伝っただけ、自分はやってる気になる
自分がそうやもんな。
そういうコメント書けるってことは、潜在的に持ってるってことやで。
アホ
「3人に1人が離婚するだ」
単純にこの男がクズで家族から早々に愛想つかされただけかもしれないのによく相手のせいに出来たな
よくヘラヘラした親が子供はイイゾ〜って言ってるが大抵は幼い子供
きちんと成人まで育て上げてそれを言ってる人ってあまり見た事ないなそういえば
俺なら「誰にも邪魔されずに釣りができるぞー」って嬉しいはずだが
友だちがいなくても畑でもあれば野菜作ったり楽しめるし
晴耕雨読の生活も悪くない
ネットがあるなら趣味のコミュニティーもどんどん広がるだろうに
無趣味のやつは…離婚独身にかかわらずつまらない人生だわw
何度も何度もその事のマイナス面や失敗した事例だけをかき集めて
自分自身を納得させる作業をいつまで続けるの?
ひとりきりで
確かに
お前を産んだ親は後悔してると思うよ
いいんじゃない
俺はもう3匹出来たから結婚とかいいです
つか基本一人の方が楽だし
時間があるんだから、趣味見つけりゃいいじゃん
だから全部ダメなんだと言い張って自分の慰めになるならまあ別にそれでいいと思う
駄目人間が嵌まる糞以下の娯楽()
MMOも追加してください
本当に悲しまれる爺さんなんて極一部だと思う
財力のない奴が無理して結婚しても次の代で潰れる
親がろくに貯金も出来ずに国民年金なら子供は親と自分の生活を支えるだけで終わる
じゃなきゃ離婚なんて考えないし
あと男を都合よくATMにしたい女
自分自身に関しても言及しようや
子はアパートに一人で住んでて、ほとんど連絡もなく介護とかもやってくれそうにないし結婚して孫見ることもないって嘆いている人も知ってる
レアケースじゃなくて、自分のこと優先の子供が増えてるってだけ
娘なんてたいがい父親を嫌うもんだし、定年まで嫁と良好な人間関係築ける男なんて半分いればいいほうだろ
そう考えると結婚なんてギャンブルみたいなもん
うちの両親は定年後もすごく仲いいが、まわりの友人の親とか見てるとむしろうちの親がレアなケースだとわかる
家族と対話する努力しなかった自業自得
写真撮るためだけに普段入れたこともない子供を風呂に入れてイクメン面する人で
「俺の部下は皆出世した」と豪語する人、その割に前の会社追い出されてるが
それが原因でバラバラになってるだけだろ?
この話じゃ子供が居ないのを正当化にはならんだろ
それに加えてあいつが悪いんだと人のせいにしていると悪化する
自分が動かないとダメ
だとしたらこんなの全然レアじゃないはずなんだけれど
中学生じゃないんだから大人になんなよ
バブル時代に何してたんだよお前は
君んとこの親父さんがどういった人物かは分からんが、派閥争いってのがあるんやで
派閥争いに負けると追い出されるのは大きい会社なら良くある事
養育費は最低限わかるが生活費は払わんでいいわ。
これで男女均等に生きれってチャンチャラおかしいよ。
男圧倒的に不利ですよね・・・
これだから日本嫌いだわ。
家庭をかえりみなかったらこんなことになってたヨ的な?
結婚って7割がた不幸にしかならない気がする
子供なんか作るな
子供が可哀相だろ
一人で寂しいとかは生まれつきそういう性質か
他人に依存しないといけないような未熟さのせいだろう
後者なら精神を鍛えればいいだけの話
殆どこうなりそう
少子化の問題を人任せで結婚を否定するやつは社会問題語るなよ
自業自得
だからそういう人間は結婚してもしなくても寂しくなるから、100%寂しくなくなるワケじゃないってこった。
損得勘定で言えば結婚しない方がこの人は幸せだっただろうしな。
「レアケースだから」で片づけるのも良くない。0%じゃないって事が証明されてるって話だから。
個人的には一夫多妻制を推したい。
ラノベみたいにハーレム築くようなもんが許されてんだし、良いじゃんと思う。
俺は…2人…だな
ギャンブルに負けたんだよ、可哀想に
だが、レアケースであることに疑いはないだろう。片付けてる訳じゃなく、トータルで見たときにレアケースを議論の中心にすると帰結がブレるということ。
結婚もせず子供も居ないうえに、似た状況に陥ってる人の方が遥かに虚無感を感じてると思う。
熟年離婚や子無しと変わらないよ
ステータスで男を見るような女と結婚したら情があるわけない。
義務だけ果たして子育て&会社に行くだけなら家庭に居場所なんかあるわけない。定年迎えたら家族からは邪魔なだけ。義務が達成されたら一緒にいる理由はなくなる。
母親は子供を味方につけ、数十年かけて自分だけのコミュニティを作るけど男は何も作らない。家族は義務や責任だけで回る会社じゃないからな、幼馴染みの親友のような間柄を結婚後作れなきゃ失敗だよ。
一人になるのが嫌ならニートの子供を作るしかねぇよw
結婚するしないに関わらず、こういう主体性の無い奴の老後なんてどれも変わらん
独身でいれば老後も大丈夫、と安心したつもりになっている君のことだよ
その後頑張らないとどうにもならないよ。
唯一相手をしてくれるのはネットの工ロ画像だけw
普通に人並みに生活できるもんだけどな
同志がここにもいたか。
TENGAがないと生きていけません。
大体屑になるのが母親の方でね。
母親は自由だとばかりに好きな事やって借金をして子に残すとか、病気になっても自分ではどうする事も出来ずにやはり子を頼って借金残すとか、まあ色々やらかす。
別れて大概父親のほうがクローズアップされるが、その後の母親を追跡調査すればいいよ。ロクなもんじゃない。
そしてそれらを子が背負う・・・。ロクな結末じゃないんだよね。
まあ、子は子で安易に母親についていくってなると地獄しかないわな。
「結婚しても必ずしも幸せになるわけじゃない」じゃなく「結婚すると絶対不幸になる!お前らもするな!」って結論になる奴は間違いなく周りを結婚できない自分と同レベルまで突き落とそうとしてるか自分が結婚で失敗しただけの馬鹿
あとネットde信実くん
やべ、マジで泣きそう。
それは良いのか?
これ結構いいかも。
むしろ仲良し夫婦のほうが少ないと思うね
ま~ん
若いうちに相手見つけろよ
別に可哀想なんて子供はおもわんわw
女がやることだから男はやらないでは今の世の中通らないと思う
しゃべれるなら家族の中心、みんなが楽しくなる家庭にしないとダメだし
寡黙なら一家の主であることを示さないと
年寄りの幸せなんて金もステータスもどうでもよくなって懐いてくれる家族が居るかだけでほぼ決まるってのは近所の人間見ててよく思うわ
そんなにうまく行くもんじゃないってのは同意。
離婚してなきゃ最期看取ってくれるだろうし
少子化問題にも関係する。
フェミニズムは男尊女卑からの解放だけど、フェミニスト(本来の意味でなく女性に優しい男性の意)の本質は男尊女卑なんだよ。
本来の意味、じゃなくて英語的な意味が正解かな。本来は女性に優しい男性の意味の方が強かったはずが、英語ではそっちの意味が逆に消えてしまった。
母親が子供に父親のようになるなと何度も繰り返すから
子供は父親を軽蔑する
結果何も残らなぞ
少しは家庭を顧みろよ
良かったのか悪かったのか…
結婚したら老後もハッピーエンドなんてのは漫画やドラマの世界さ
結局、誰も責任を取らないからな
学費まで出してもらって連絡も寄越さないなんて
というか女の言動一つ、同じ行動でも男ってだけで台無しになる人生自体が嫌だ。
電車に乗れば女の一言で痴漢冤罪。迷子保護すりゃ男だと誘拐扱いで女だと下手すりゃ表彰状。専業主婦相手なら最悪浮気されたあげくこっちの有責理由でっち上げられて悪者扱い。そうでなくても子供がちいさけりゃ離れ離れ。
女3人が集まれば一致団結するし
男1人じゃ孤立するわ
息子がいなかったのが致命的
独身を貫くのがいいか、結婚するのがいいか
その人にとってどっちが正解かなんて誰もわからん
色々あるんだろ
結婚がどんだけの負債か調べてみろ。
もともと結婚なんてのは割に合わないんだよ。
金持ち連中の離婚なんざゴマンとある。
金持ちは妻が老いたら若いのと付き合いたくなるもんだしな。そしてそれができるのだから。
俺には縁の無い話であった。
夫婦なんて喧嘩しながら何十年ってすぎるものなのよ
攻撃的な上に思いやりがないし、お金以外に価値はあるのかな。