7月からTVアニメが放送予定『はんだくん』
メインキャストが発表
【メインキャスト公開!】
— はんだくんTVアニメ公式 (@handaanime) 2016年6月6日
半田 清CV.島﨑信長
川藤鷹生CV.興津和幸
相沢順一CV.広瀬裕也
二階堂礼緒CV.柿原徹也
筒井あかねCV.細谷佳正
近藤幸男CV.山下大輝https://t.co/zLpi4Zd8ny pic.twitter.com/Ul4T4eULDS
↓
ファンの反応
@handaanime
— 亜世@股間バズーカ(_・ω・)_バァン (@3196_ayo) 2016年6月6日
なんで信長さんなんですか?!?!
なんで小野大輔じゃないんですか?!?!
@handaanime え⁉︎小野Dじゃないんすか⁉︎絶対小野Dだと思ってた……
— 夏流 (@narurunm) 2016年6月6日
@handaanime 皆さん書かれてますが、ホントなんでキャスト変わっちゃったの~?!
— SΛkUrAǐ (@saku_raimw) 2016年6月6日
アニメ化決定の情報知ってから、もーてっきりすっかり小野Dやと期待しまくってた~。川藤も…興津さんも好きなんだけど、諏訪部さんじゃないんだ…(T△T)
@handaanime
— Grand@復興とかゲームとか (@2525FEDis) 2016年6月6日
小野さんじゃなくて残念です。
(信長さんがイヤな訳ではない。)
この配役のせいで、このアニメを観る気はなくなりました。
本当に残念です。
@handaanime キャスティング、おかしいでしょ。製作者側は何考えてるんですか?
— もふもふ (@lillyiron) 2016年6月6日
小野D&諏訪部さんじゃないってどういう事??「ばらかもん」が台無しです
なんで変えたんだろう・・・小野Dのスケジュールがダメだったのかな?信長さんが悪いわけじゃない。けれど『ばらかもん』の半田さんが良かったからこそ、キャスト変更は悲しいものがある。信長さんには頑張ってほしいな。 https://t.co/MJ3BoBY0Dw
— 侑 (@yo_uwing) 2016年6月6日
TVアニメ『ばらかもん』と『はんだくん』はスタッフ、キャスト、放送局、制作スタジオが別物
TVアニメ『ばらかもん』
TVアニメ『はんだくん』
この話題に対する反応
・ばらかもんおもしろかったなー。でもはんだくんてなるとかひなとかでてこないんでしょ?なるとかでてこないと魅力半減
・はんだくんの声優の大人の事情すごい見えてて笑う
・スピンオフは過去編だから声が変わるってのも多少あるけども、ファンは納得しないだろうな。
・基本見るのはファンで固定化されたイメをクラッシャーすると怒りだすってスタッフはわからなかったのかな
・スタッフも何もかも違うのか。こりゃ期待できないかも。
・前の時の作品を気に入ってると辛いな…
・はんだくん声優交代ってマジかよ…。小野Dのはんだじゃなきゃ満足できない体だっていうのに…。つーかはんだくんだとなるが出ないよな?原作買って満足しとくか。
・最終章だけメインキャストが全変更された聖闘士星矢の話します?
完全に大人の事情ですわ・・・
色々あるんだろうけどキャストは引き継いで欲しかったなぁ


はんだくん(6) (ガンガンコミックス)posted with amazlet at 16.06.07ヨシノ サツキ
スクウェア・エニックス (2016-07-12)
売り上げランキング: 284
ばらかもん二期ヨロ
はんだくんはマジでつまらん
小野Dだからばらかもんは面白くなったのに
声優変更ってどう考えても爆死コースだと思うんだが
そもそもはんだくん大して面白くないし
出資者がまるっと変わってしまうとイベントの関係とかでどうしても降ろされてしまうことはあるわな
でも、半田君楽しみー♪
いくら過去の話とは言えあのキャラになる前のはんだくんは別物だよ
同一人物
著名リーク師EER氏によれば
モンスターハンターストーリーズはSO5に匹敵する糞ゲーらしい
配役変更はしょうがないんじゃない?
さして重要ではなかったんだろ
半田くんはばらかもんの過去の話
はんだくんはばらかもんの主人公の学生時代
信長→小野の声になるんだよw
変えなきゃならんならもっと似てる声の声優選べよ
一期は傑作だった
残念ながらはんだくんは面白く無いよ。無理矢理ページ埋めのために書いてる感が半端ない
どうせ声優総取替えで無理なんでしょ?
なんだそれならTVアニメ→TVアニメでも声優替わって当然でしょ
ドラマCDやラジオドラマからTVアニメで替るのと一緒じゃん
もうなるの中の人でかくなっちゃったぞ!
嫌なら見るな
嫌なら見るな
大人じゃないキャラだからだろ
氏ねガキ
残念だ
一応見てから面白いつまらないは判断するけど
声豚()に声豚言われてもねぇ
内容はネガティブな坂本ですが?
ばらかもん面白かったから好きではんだくんも期待してたんだがな
せめてばらかもん2期やるときは1期キャストのままで頼むわ
EoHとジョジョ4部のキャストだって全然違うぞ
本人にはどうしようもないだろうがばらかもんに関わらないで欲しかった
アトリエの記事の時もやってよ
何で書き込まないの?豚だから??
ばらかもん2期やるなら前のテレビ局に元のスタッフでしょ、急に変わるのは少ないから
ばったもんやから、別にえぇやろ
過去の主人公の物語なのか
教えてくれてありがとう
あんな棒声優にやらせるなんて。
はんだくんはなかったことにしよう。
ばらかもん2期まだかなぁ。
イメージが違うなら起用される声優も違うのは当たり前であるだろう
ファンは先にやったパターンを期待してるのに
スピンオフしたら全く別物って……
大人の事情なら2つ共同じ局同じ製作会社がすべきなんだよ
声変わりと言うのを知らないのか今の若いヤツって?
高校生と5歳ぐらいしか違わなきゃ、声なんかそう大差あるかよ。
高校2年生で声変わり前なら相当遅いだろ。
テニプリの声優陣とかどうするよ、中学生役だぞ?
大人の事情というよりもキネマシトラスと同じは嫌よというディオメディアの変なプライドと勘ぐってしまう
原作者判断じゃねぇのか。
よっぽど前のシリーズが気に食わなかったとか。
ばらかもんは良かったから次のはんだくん期待だったのに。
小野→信長だったらオッサンからオッサンになるだけやw
つまんねーよ、はんだくん
すっげぇ楽しみだったのにガッカリ
別に声ヲタってわけじゃないけどさ…
でもさ…主人公変えるのはありぇねぇよ…ねぇよ…
ばらかもんスタッフとキャストはつまんない作品に煩わされないんだから
ばらかもんの方続き作ってよ
あと60,70になっても10代の声の役を持ち役だからとやりつづけさせるような無茶苦茶
いいかげんやめろ
ばらかもんの先生の声は本当にピッタリで、ヘタレ具合も絶妙だった
なんで人気あるのかをなんとなく理解した気がした
半田先生23歳だしはんだくん声変わり後でしょ
川藤も変更されてるしショックすぎてつらい…
ばらかもんでも話題が出るダッシュくんが好きだからアニメ化楽しみにしてたのに
しかも信長て…EDも含め変な層の餌に使われた感
10代つっても声変わりの後だから。はんだくん=17才ころ ばらかもん=23才
声変わんないだろ。
聖剣使いの禁呪詠唱(2015年)
銃皇無尽のファフニール(2015年)
ここ最近の作品の出来は低迷期のGONZOにも劣ると思う
時系列としては繋がってはいるけど、ばらかもん本編の半田せんせーの過去というわけじゃない
というか…制作どころか製作がまるっと変わってて尚且つ欲出した感じだな
Pが馬鹿なんだろう
ばらかもん以下の売上になりそうなはんだくんベテラン勢起用は難しかったか
総入れ替えで新たな可能性に賭けたか
おかしな主張をするんじゃあねえよ
まあでも声にこだわらないならどうでもいい話だ
と言いつつみなみけ2期を思い出した
会社が変わるとろくなことねえよな
あっ
バカ売れ必至ですわ
あれはパラレル
まあはんだくんはばらかもんと比べてクソだからいいんじゃないでしょうか
もう原作終わるし
ほんと、それよくわからんわ。
まぁ声優ってコネが一番大事とか言われてるし、コネ作りはうまそう
数年前から異常に主役こなしはじめて、うまくもないし合ってもないのにおかしいなって思ってて
でてるアニメは見ない。
はんだくんもコミック持ってるけど、やっぱこの人でてるだけで見たいと思わない
一度アニメ化して固まったイメージを塗り替えるのは時間がかかったな
今更変える理由が良く分からん
もし小学生時代の話だとしたら良いかもしれないけど
解散ッ!!
もう絶対みない