• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








トラックの後ろにぴったり付いて風を避ける
スリップストリームを活用して走るロード乗り





じてん1


じてん2



じてん3


これは道路交通法でも禁止されている危険行為



(道路交通法(車間距離の保持)
第二六条 車両等は、同一の進路を進行している他の車両等の直後を進行するときは、その直前の車両等が急に停止したときにおいてもこれに追突するのを避けることができるため必要な距離を、これから保たなければならない)






- この話題に対する反応 -


・もしトラックが何らかのかたちで急ブレーキして、チャリ?が止まり切れなくて衝突してこけたとして。後ろの車が避けきれなくて轢いたとして。悪いのはすべて車になってしまうからね?
はた迷惑なバカがこういうことするのほんと腹立つ~

・車間距離詰めすぎですよね。これで突っ込まれても自転車有利になるでしょうから、ホントやめて欲しいですね。

・この自転車が、前のトラックが急に停止してもぶつからずに止まれるというならルール的には大丈夫だけど、止まれるし、横に大型トラックが通っても引き込まれて危ないわけだし、そもそもマウンテンバイクでこんなことするのがおかしい

・危険予測もできないのにロードバイクなんて乗らないでほしい!

・こういう自転車乗りは本当に困る
自転車は路側帯を走ってくれなきゃ困る
ルール守って自転車乗ってる人が風評被害を受けるのはもっと困る


















これトラックがちょっとブレーキ踏んだだけでも簡単に事故っちゃうだろうし、本当に危ないよね











21Technology 700cロードバイク CL27-700 シマノ14段変速 (700ブラック)21Technology 700cロードバイク CL27-700 シマノ14段変速 (700ブラック)


21Technology

Amazonで詳しく見る by AZlink




コメント(406件)

1.投稿日:2016年06月10日 14:01▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:01▼返信
これにリプライしてるチャリマンがくっそおもろいから見てきてみw
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:02▼返信
チャリンカス
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:03▼返信
全国のロードバイカー首吊って死ね!
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:03▼返信
排ガス吸って死ね
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:03▼返信
>トラックがブレーキ踏んだらどうなると思ってるんだ?

↑どうなるってアスファルトの上でミンチになるんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:03▼返信
高層ビルから飛び降りて死ね!
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:04▼返信
風避けって・・・もう車でいいじゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:04▼返信
ロードバイク乗ってる奴って自分が今最高にかっこいいとか思ってるから気持ち悪い
オタクが好きなキャラのグッズで身を固めて自己顕示欲をアピールしてるかのような
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:04▼返信
自転車が危険だから規制強化したはずなのに
結果的に車道でも歩道でも走れるように緩和した結果になっただけというw
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:04▼返信
練炭で死ね!
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:05▼返信
さぁにわか交通評論家たちがアップを始めました!
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:05▼返信
これは酷い…
本当に邪魔だからタヒねw
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:05▼返信
路側帯走ってもらわなきゃ困る!
って言うけど路側帯なんて殆どないんだけどね
殆ど車道外側線だけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:05▼返信
これチャリだから、ブレーキ踏めないけど
もし、車だったらブレーキ踏んで威嚇されても
文句言えないレベルの車間距離だよな

ディスクブレーキだから、大丈夫とか言ってるオッサンも居て草生やす
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:05▼返信
自分の命を初めて会ったドライバーに委ねる自殺志願者
頭のねじが飛んでるよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:05▼返信
スリップストームで私についてこい!
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:06▼返信
運動なら足で走ればええやん
長距離移動なら車でええやん
近距離移動ならママチャリでええやん
風を感じたいなら原付や単車でええやん

ロードバイク乗りだけはほんと存在する意味がわからん
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:06▼返信
スリップストリームアタック!
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:07▼返信
ロードレーサーっていうの?一般道で走るの禁止してほしい
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:07▼返信
スリップストリームで私についてこい!
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:07▼返信
デルタアクセル!
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:08▼返信
逆走が一番ひやっとする。駐車車両の陰からいきなりでてくるからほぼ無理ゲー
まあロードバイクで逆走する奴はさすがに滅多にいないが
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:08▼返信
全国のロードバイカー死ね!
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:08▼返信
原付の制動能力で制限速度30キロなんだからチャリは5~10キロ制限くらいが妥当では?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:09▼返信
挽き肉になれロードバイカー!
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:09▼返信
ロードバイカーは殺されろ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:10▼返信
ロードバイクで車道走って必死に車と並走しようと頑張ってるのを見ると
なんかもうそんなに無理しないでいいから、邪魔だからってなる
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:10▼返信
なんつーか、凄いね
自分の視界を完全に捨てて急ブレーキは踏まれないはずという確率に命を預ける毎日なわけだ
即死できるならいいけど足切断とかなれば大好きなチャリも一生乗れないのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:10▼返信
だからばくおんでネタにされんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:10▼返信
twitter見にいったらマジでチャリカスがこれを擁護してて呆れた
死にたいなら他人の迷惑にならない様にどっか遠くで独りで死ねよゴミ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:10▼返信
言い方が悪いけど、これは誰かが犠牲になって、この事故をマスコミで大々的に報じないとなくならないと思うよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:10▼返信
トラックの運ちゃんには気の毒だけど死ねばいいと思うよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:11▼返信
リミッター解放、レベル10!メイン・バスブースター・コントロール、オールクリアー!無限の力、今ここに解き放ち、次元の彼方へ突き進め!GO、アクセルシンクロ!カモン、TG ブレード・ガンナー!
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:11▼返信
自転車邪魔なんだが
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:12▼返信
こんな車間距離だとバイクでも止まれないのに自転車が止まれるわけねーわな
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:12▼返信
こわいなぁ 車間はしっかり空けいないと…死ぬなら他人に迷惑かけないようにな
でも自動運転が進んだ先にはスリップストリームが当たり前になりそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:12▼返信
これロードじゃなくてマウンテンじゃないの? 
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:12▼返信
リミッター解放、レベル5!ブースターランチ、OK!インクリネイション、OK!グランドサポート、オールクリアー!GO、シンクロ召喚!カモン、TG ワンダー・マジシャン!
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:13▼返信
ロードバイクではない。
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:13▼返信
こういうのを見ると、自転車にも免許必要なんじゃないかと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:14▼返信
街中でストリップ?(難視)
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:14▼返信
軽車両扱いなんだからトラックがブレーキ踏んで追突したら、責任も賠償も全て自転車持ちでしょ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:14▼返信
そういや今度のばくおんでチャリネタたるよな?
確か車に突っ込む
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:14▼返信
シンクロフライトコントロール!リミッター解放、レベル5!ブースター注入120%!リカバリーネットワーク、レンジ修正!オールクリアー!GO、シンクロ召喚!カモン、TG パワー・グラディエイター!
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:15▼返信
アンチノミーいやブルーノ多すぎw
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:15▼返信
死にたいなら暴走DQN車に轢かれてくれ
キチガイが同時にいなくなって平和になる
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:15▼返信
早くこういう奴が事故ったってニュース来ないかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:15▼返信
何でブルーノ(アンチノミー)がおるんや?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:16▼返信
>>6
夏の昼間ならハンバーグ出来るじゃん!
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:16▼返信
運転免許がいつになっても取得できないアホが
こういう風に乗ってるんだろ。
大型車のエアブレーキは積載が無かったら
かなり強力だというのに。
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:17▼返信
リミッター解放、レベル5!レギュレーターオープン!スラスターウォームアップ、OK!アップリンク、オールクリアー!GO、シンクロ召喚!カモン、TG ハイパー・ライブラリアン!
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:17▼返信
車間距離もへったくれもない密着ぐあいだなww
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:18▼返信
リミッター解放、レベル2!レギュレーターオープン!ナビゲーション、オールクリアー!GO、シンクロ召喚!カモン、TG レシプロ・ドラゴンフライ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:18▼返信
つうか、そんなにスピードを味わいたいならノーブレーキでどっかの山の斜面でも下りてろよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:18▼返信
トラックのスリップストリームってデカイからな、かなり後ろでもガンガン効くぞ。
だから、あんなに近づかなくても十分効く。
逆にあれ程近づかなきゃいけないなら、かなり遅い速度だから、ぶつかっても大した事無いんじゃね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:18▼返信
トラックってちょっと吹かせばものすごい排ガス出せるだろ
後ろのカメラで確認したら毒ガス攻撃してやればいいのに
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:20▼返信
MTBじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:20▼返信
黙って通報しろよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:21▼返信
いくぞ遊星!これがアクセルシンクロを越えた究極の境地、デルタアクセル。
リミッター解放、レベルマックス!レギュレーターオープン・オールクリアー!無限の力よ!時空を突き破り、未知なる世界を開け!GO!デルタアクセル!カモン!TG ハルバ~~ド・キャノン!
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:22▼返信
チャリンカスも免許制にしてほしい。
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:22▼返信
マウンテンバイクなのに反射的にロードバイクって書いてる人って
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:23▼返信
圧倒的に軽くてブレーキ踏むの遅れてもすぐ止まれそうだけど、乗ったことないからわからんな
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:23▼返信
クロスじゃねの
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:25▼返信
>>56
こういうチャリカスは生きてる方がめんどくさそうだな
中国人ならバックして止めを刺すだろう
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:26▼返信
クロスバイクかマウンテンバイクかは見分けが付かないな
67.投稿日:2016年06月10日 14:26▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:26▼返信
公道を走る変態だよねあの連中
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:26▼返信
チャリに免許ねーから車間距離っつー難しい言葉はわからんか。
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:27▼返信
免許制にして、18歳までは講習を受けて講習修了書をもらう(1年更新、学校で実施)。18歳以上は教習所で筆記試験&実技試験に合格で免許公布(三年更新、点数あり)。
また、講習修了書か免許を提示しないと自転車を購入出来ないようにすればいい。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:27▼返信
>>56
チャリカスがぶつかって死のうがどうなろうがどうでもいいんだよ
問題はぶつかられたトラックと後続の車が轢いてしまう可能性があることなんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:28▼返信
震え眠れロードバイカー共、次に俺の進行妨げたらころす!
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:29▼返信
これMTBだな・・

まあチャリカスって事は有ってるな
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:29▼返信
>自転車は路側帯を走ってくれなきゃ困る

路側帯は軽車両も走行禁止だぞ…ルール問うならそれぐらい知っとけよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:30▼返信
ほんとだよね、車道を走るんだから免許制にすべきだよね

それに、自転車にだって右折左折停止には車両のウィンカーと同じくハンドサインなるものがあるんだけど誰もやってないよね。
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:30▼返信
ロードバイカー全員一緒にするな、マナー守ってる人もいるんだから。
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:30▼返信
1. これはロードレーサーではなくDQNなMTB。車種くらい区別してね。
2. 要は叩ければ何でも良いんだろう?

ロード乗ってても確かにこういうDQNがいるけど、これ言い出したらどの乗り物だって
多様なDQNがいるわ。いずれにせよ普通に乗ってる人や周囲が迷惑被るので速やかに死んで欲しい。
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:31▼返信
まぁ乗ったことあるならわかるだろうけど
前のトラックが急ブレーキしても自転車余裕で避けれるからな
自転車のブレーキ性能舐めすぎ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:31▼返信
なんで自分たちが邪魔って理解できないのかね
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:31▼返信
自転車専用通路はやくもっと整備すすめろ
あいつら車に迷惑とか1ミリも考えてないし歩行者がいても歩行者が避けてくれるだろうって思考してるからほんま糞
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:32▼返信
>>78
後続車はどうなる
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:32▼返信
ロードバイクって車からすると遅すぎるし歩行者からすると早すぎる。
街中で乗るなよ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:33▼返信
俺は後ろにつけられたら遠慮なくブレーキ踏むな。曲がるときもギリギリまで引き付けてブレーキとウインカーをほぼ同時にする。
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:33▼返信
>>78が馬鹿すぎて笑える
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:33▼返信
あと前照灯に点滅する小さいのつけてるチャリンカスもアウトだ
対向車からはわかるかもしれないが前照灯としての役割を果たしていない
ほんとチャリンカスは自己中だよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:33▼返信
>>81
イミフ
後続車も車間詰めてるっていう前提なのかよw
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:34▼返信
>>84
どう馬鹿なのか詳しく
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:35▼返信
>>83
お前のせいでチャリカスの後ろの車のドライバーの人生が狂う
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:35▼返信
ロードバイカーは見つけ次第に轢き●すのが一番
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:36▼返信
>>86
車は急に止まれないし、後続車が車間詰めてる場合もある
そういう基本的なことも考えれないならマジで乗るな
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:36▼返信
チャリの後ろ難関知らんな。結局はチャリのマナー違反
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:37▼返信
トラックはカメラでもない限り完全に死角だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:37▼返信
>>78
空走距離+制動距離=停止距離
空走距離とは 危険を感じて、ブレーキをかけ、ブレーキが効き始めるまでに進む距離。
制動距離とは ブレーキが効き始めてから停止するまでに進む距離。
これは知ってるかい?
いかに性能のいいブレーキだろうと人間の反応速度には限界があるんだよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:37▼返信
>>90
答えになっとらんのお
車は急に止まれないから自転車のブレーキで対応できるって話してんのに頭付いとんのか低能カスw
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:37▼返信
そうだよ!アイツ等は轢いてもOKだよね~!迷惑でしかないし。自己中にもほどがある!
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:37▼返信
>>78
余裕で避ける?どこに?対向車線に?歩道に?
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:38▼返信
チャリンカスだけを殺す機械の発明はよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:38▼返信
世の中には慣性という物理法則がある訳だが
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:39▼返信
>>96
あの世じゃね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:39▼返信
てかスポーツ自転車乗ったこともないのに想像だけで語るやつ多すぎ
はあアホらし
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:40▼返信
>>77
総じてチャリンカスだから車種はどうでも良いです
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:41▼返信
そろそろ免許制にしろよ。
こいつらのやっていることは爺と婆の運転と同レベルだもん。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:41▼返信
撮影者に運転中の携帯操作はうんぬんかんぬんって言ってるやついたけど普通に考えたら助手席のやつが撮ってるよなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:42▼返信
そうですか
105.投稿日:2016年06月10日 14:42▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:42▼返信
そのスリップストリームに命を懸ける価値はあるのか?
速く走りたいなら漕げよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:42▼返信
渋谷交差点のライブ映像見てると
当たり前のように片側2車線の右側を走ってるやつとかいるのね
東京って平和だな
108.投稿日:2016年06月10日 14:42▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:43▼返信
もう普通免許義務化してくれよ
一度も車に乗った事無い奴って
車道走る自転車がどれだけ自動車にとって危なくて邪魔で鬱陶しいか理解して無いだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:44▼返信
>>105
顔真っ赤にして必死だな低脳ww
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:44▼返信
スリップストリーム以前にトラックの後ろピッタリつけれねぇだろww
つけれたとして、スリップストリームの範囲ずれると気流の流れが激しい所ににぶち当たって逆効果になるし
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:45▼返信
モノの性能良かろうが運転してるの人間だしな
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:45▼返信
>>100
ディスクブレーキだろうが40kmぐらいとしてこの車間で
不意の急ブレーキに間に合うわけねーだろ
危ねっと思ったらぶつかってるわアホはお前だ
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:45▼返信
自転車云々よりもモラルの微塵もない腐れゴミカスが調子こいて自転車こぐとこう言う事になるだけの話。まぁ自転車の方が自由度高いからキチガイ度のバリエーションの幅が広いのは確か。
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:46▼返信
>>110
ついに反論できなくなって煽ったか
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:46▼返信
R357ぽいな
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:46▼返信
>>110
アニメキャラ貼ってるキモオタ仕様の痛自転車乗ってそう(笑)
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:46▼返信
>>105
リスクをひっくるめて語りすぎてわけわからんことになってるぞ
それ言ったらもう公道出てくんなってなるだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:47▼返信
まあ、ここに沸いてるチャリカスみてたら免許制にするしかないだろうな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:47▼返信
何で大型トラック限定なんだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:47▼返信
道路に定期的にガビョウばら撒いておけばいいんじゃないの
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:48▼返信
>>118
公道ってそういう危険が山程潜んでる所だぞ
常に危険と隣り合わせ
それを承知の上でありとあらゆる可能性を考えて運転するんだよ
それを無視すると人を轢き殺したり事故死したりする
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:48▼返信
チャリカスのこれを擁護なんて、腕の良い弁護士でも無理がある
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:49▼返信
車にせよ、自転車にせよ、バイクにせよ。ピッタリ煽ってくる奴はクソっ。
ブラーキの性能がどうだから大丈夫とかマジでクソ。
低脳って煽ってくる時点でクソ。
交通ルール守れっ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:49▼返信
ハンドルが横一文字、前輪部についてる金ピカのサスペンション、極太のタイヤ
どうみてもマウンテンバイク
それで流れに乗ろうとするとかガイジかな?
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:49▼返信
車道の真ん中を走ってる自転車乗りって好きやで
同じ二輪だしよ
ただ、後ろに付いてると文句言ってくるのは何で?
エンジン付いてると駄目なんか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:49▼返信
チャリカスはハゲ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:50▼返信
>>122
それはピッタリ後ろ走るチャリンカスの方に言ってやって
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:51▼返信
単にこの画像のやつがアホすぎるんやな
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:51▼返信
>>78
ねえねえ、どこに余裕で避けるの? 車線変更や追い越しは方向指示器(ハンドサイン)ださないといけないよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:51▼返信
>>124
くっついて煽ってくる奴も悪いけど、くっつかれたからってブレーキかける奴もアホ
友達の車に乗ったらすっげぇ怖かった
ブレーキかけてぶつかられてハンドル操作ミスって反対車線に出るかもって考えないのかね
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:51▼返信
>>122
それってもう自転車とか関係なく公道走る上での一般論やん
今更ドヤ顔で語ることじゃねえよ
くだんねー
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:52▼返信
>>128
いやこれはチャリカスだけじゃなく車にも言えること
人殺せる鉄の塊に乗ってるんだからもっと謙虚になれってんだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:53▼返信
想像以上に酷かった
普通にカーブや信号停止とかでブレーキ踏んだだけで突っ込まないかこれ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:53▼返信
>>132
チャリカスはその一般論すらわかってねぇだろうが
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:54▼返信
>>131
+10kmで煽ってくる奴に対しては、黙ってエンブレで法定速度-5km遵守が基本
ブレーキかけるとかナンセンス
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:54▼返信
>>103

過去の投稿から晒してるやつの車は左ハンドルだよ
ハンドルとか見えないように撮影してるあたりこいつもクソだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:54▼返信
これは本当にダブルスタンダード案件
(チャリに乗ったバカを擁護するわけじゃないぞ)

「前の車両が急停止=こけても停止できる距離」は保たなければいけないんだ・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:54▼返信
>>110
どうみても君のほうがあらゆる可能性を考えられていない低能だよw

顔真っ赤なのも君のほうだよねw
他人を馬鹿にする前に自分の程度を知ったほうが良いと思うよw
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:55▼返信
>>78
ねえねえ、どこに余裕で避けるの? 車線変更や追い越しは方向指示器(ハンドサイン)ださないといけないよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:55▼返信
この間大阪で自転車の一斉取り締まりをやったってニュースでやってたな。
自転車も一斉取り締まりとかやる時代なんだな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:56▼返信
>>140
そんなの知るわけないでしょ!かわいそうだから言っちゃダメ!
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:56▼返信
>>133
お前だけ何故か一般的な運転自体の話になっているが、皆がしてるのは>>78のチャリンカスの話じゃないの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:56▼返信
マナー最低なのは間違いないが、これそもそもロードバイクじゃなくね?
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:57▼返信
>>140
まぁマジレスするとハンドサインは必然的に片手運転になるから絶対出さないと駄目とはならない
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:58▼返信
ロードバイクが瞬時に止まれるってマジ?
も、もしかしてチャリカス達はみんな物理法則無視できるサイキッカーか何かか?!
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:58▼返信
自転車に興味ないとロードとmtbの区別付かないのか
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:59▼返信
ハンドサインってほとんどやってる奴がいないから、やってる人に遭遇すると思い出すのに時間がかかるんだよなーw
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:59▼返信
ツイッターのリプ見てるとチャリンカス擁護連中のキティカ゛イっぷりが異次元すぎて目眩がするわ
こんなのが公道を実際に走ってるとか恐ろしいな・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:59▼返信
じゃあ車はちゃんと車間距離空けてるかというと何も言えない
しかも高速でトラックにペッタリとか当たり前なのよね
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 14:59▼返信
>>143
じゃあ一般的な運転をしたらええやん
チャリカスも車も
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:00▼返信
>>130
チャリは追い越ししちゃダメなんじゃね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:00▼返信
>>146
ロードのブレーキは今はだいぶ性能上がってるよ
何も考えずに引くと簡単にロックしちゃうくらい強くなってる
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:00▼返信
ロードだろうと自動車だろうと、前の車がもし急ブレーキしたらどうなるか、というのを想定して走らない奴は公道を走る資格が無い
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:00▼返信
>>147
全く付かない
ママチャリだとしても、マウンテンバイクだとしても、ロードバイクだとしても、そこは別に興味が無い
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:00▼返信
>>146
自転車が瞬時に止まれても、搭乗者は吹き飛ぶよなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:01▼返信
これ完全にトラックの死角だけどもし急ブレーキで自転車側怪我した場合トラック側が悪いことになるの?
防ぎようなくね?
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:02▼返信
これバスの後ろでママチャリでやってる奴いてわろたわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:02▼返信
やっぱりロードバイク乗りと京都人って変な奴多いわ。
その二つを満たす奴がツイッターにいたなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:03▼返信
>>151
大丈夫か?
ここの誰も他の乗用車の運転マナーの話なんかしてないぞ?
この記事のチャリンカス&>>78の話してるんだぞ?
普段ちゃんと人とコミュニケーション取れてるか?アスペか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:03▼返信
前輪ロックからの前受け身
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:03▼返信
>>157
そうだよ
ちなみにチャリカスが↑で書いてるように急停止して、後続車が轢いても後続車が悪いことになる
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:03▼返信
>>153
へぇ・・・
性能上がってるのは分かったけど急に止まられたとしてそれを目で確認して間に合うレベル?
タイヤだけロックされてもスピード落ちるまで止まれないと思うんだが
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:04▼返信
>>160
そもそも急にこの話したわけじゃないしな
流れでその話になっただけ
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:04▼返信
>>150
生身だからこんなに言われてるんだと思うよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:05▼返信
コンピュータ制御された高級車じゃねーんだから
ブレーキかけたぐらいでいきなり止まれるわけねーだろ
その分人が前方に吹っ飛ぶだけだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:05▼返信
安定のチャリカス
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:06▼返信
>>166
ホントなw
チャリカスは頭お花畑www
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:07▼返信
>>164
お前が勝手に一般運転論語りだして、この話はお前しかしてないからな?
流れもクソもないからな?わかるか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:07▼返信
命知らずなやつめ
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:07▼返信
ロードバイク乗りはおかしいとか思考停止コメントしている輩多いが、こいつマウンテンバイクだからな…
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:08▼返信
>>163
相対的にトラックよりも全然いいわな
まぁそのトラックが瞬時に止まれる超ブレーキ搭載してたら話は別だがw
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:09▼返信
>>171
車種とかどうでもいい上にチャリンカスで合ってるから問題なし
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:09▼返信
>>169
話の流れなんか関係ないって言うならお前こそアスペじゃんw
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:10▼返信
車道を堂々と走ってるチャリンカスが総じて害虫って事しか・・・・・・w
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:11▼返信
>>174
お前が勝手に話の流れがーって作ろうとしてるが、皆と全く噛み合ってないからな?
そろそろアスペ自覚した方が良いぞ?

177.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:12▼返信
>>176
噛み合ってないと思うならやっぱお前がアスペじゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:12▼返信
>>176
ああ俺はその前のやつと関係ないぞ
一方的にアスペ扱いする割にはガバガバ理論だったんでついな
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:12▼返信
私チャリカスだけどこれは人知れず単独で芯で欲しい
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:14▼返信
これはマウンテンバイクだからディスクブレーキでブレーキ性能は良いかもしれないが
それでも自転車はタイヤの接地面積が少ないから急ブレーキかけたら滑っていくだけだよ
自分もロードバイク乗っているからこういうマナーの悪い乗り方はやめて欲しい
プロたちがレースでやってるから真似をしているのかもしれないが、一般走行とレースは違うというのを理解して欲しいわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:14▼返信
スリップストリームだ!私についてこい!
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:15▼返信
いい加減にチャリンコなんて路上走行禁止に法改正しろよ
いまどき自己中しか乗ってないわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:16▼返信
目の前のトラックがブレーキ踏んだことを認識→減速するべきだと判断
→自転車のブレーキをかける→ブレーキによりトラックより遅くなるまで減速
これが間に合わないとトラックに追突するんだよね
接触して転倒した場合、慣性があるからそのままの速度で剥き出しの腕や脚がアスファルトに削られた上、
対向車線に飛び出したり後続車に轢かれたりして重大な事故に繋がるわけだ
イメージするだけで恐ろしいのによくこんな無謀なことできるな
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:17▼返信
ロードのりってマナーが糞悪いか糞いいかのどっちかだよな。
ママチャリ感覚で信号無視とか平気でするやつは糞の方。
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:17▼返信
まじで自転車の免許制はよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:18▼返信
ロードじゃなくてMTBじゃね?w
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:18▼返信
とりあえずこのチャリンカーのチャリってクロスバイクだよね(揚げ足)
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:19▼返信
>>183
彼らは間に合うと豪語してるからね
間に合わない時のことなんか微塵も考えてないと思うよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:20▼返信
トラックのエアブレーキなめすぎ
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:22▼返信
マナーの問題じゃないじゃん
普通に道交法に違反してんじゃん
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:24▼返信
今日はBSで遊戯王みる!
その為に授業を午前できりあげてきた
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:25▼返信
ヘルメットかぶってパツパツのウェア着て自転車乗ってるだけで全てがロードバイクに見える知ったか管理人達
この乗り方はいただけないけど。
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:27▼返信
健康に良いとかカッコイイとか思って飛ばしてるんだろうけど
傍から見たら排ガスバンバンの都会の中をゼエゼエ吸いまくって道交法無視して飛ばしてる馬鹿にしか見えん
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:27▼返信
こんなのに条文引用してるあたり馬鹿丸出し
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:27▼返信
>>192
管理人達?
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:28▼返信
横文字使うな
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:28▼返信
ストリップストーム?
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:29▼返信
ロードバイカーはブラックホールで潰されろ!
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:30▼返信
>>192
チャリカスのチャリの細かい区分なんかどうでもいいわ
チャリカスの規制はよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:31▼返信
>>198
ブルーノ~~!
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:33▼返信
マウンテンやん。フロントサス付いてる
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:33▼返信
コメント書き込んでるようなのが幅寄せしてきたら殺人未遂で訴えれる?
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:34▼返信
>>200
世界を救え!行け遊星ェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ!!!!!!!!
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:34▼返信
チャリが走るのも、路側帯ではないけどな
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:34▼返信
>>202
接触して死なないと無理だなぁ
206.投稿日:2016年06月10日 15:39▼返信
このコメントは削除されました。
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:40▼返信
>>172
普通の車は車間距離開けてるからそんなすぐに止まる必要ないし、体も吹っ飛ばんで
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:42▼返信
>>171
すまん。普通の人達にとってはどれも同じなんだわw
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:42▼返信
チャリンカスVSキチガイ運転者VS遊戯王厨
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:44▼返信
排気ガス吸いまくりながら走るとか無理。
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:46▼返信
違反行為の写真は警察に届けましょうね^ ^
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:47▼返信
チャリンカスと遊戯王厨は死ね!
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:48▼返信
速さを求めるならバイクの方がいいと思うけどね。
健康を求めるならジョギングの方がいいと思うけどね。
チャリカスは何がしたいのかわからん。
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:49▼返信
自転車のギアに一定回転数以上になるとフリーになって、こいでも車輪が回らなくなるような装置つければいいんだよ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:52▼返信
リミットオーバーアクセルシンクロォォ!
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:54▼返信
どうみてもロードバイクじゃない件
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:54▼返信
>>213
そのはっきりしない、どっちつかずな感じがチャリカスのカスさを物語っているwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:54▼返信
進化の光!シューティングクェーサードラゴン(´・ω・`)
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:55▼返信
そもそも、これロードバイクじゃないだろ

お前ら頭悪すぎ
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:55▼返信
ホント怖いんだよ
細いからコテン!と横に倒れられたらこっち避けられないからな
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:55▼返信
リミットオーバーアクセル空中座禅!
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:56▼返信
てかさ殆どのクルマも速度に対して車間距離に余裕が足りないってこと自覚しろ

あとなチャリこけて後ろのクルマが轢くとかアホな反応してるヤツとかアホ
後方のドライバーが前方で危険運転と判断したら距離あければ良いだけ
後方のドライバーが轢くとか言う人は他のドライバーが法定速度と車間距離を意識して運転してても
クラクションやアオリ入れてくるヤツ
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:57▼返信
不動遊星「行くZE!!」
めちゃイケメンバー「おお!」
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:57▼返信
よくもまあ、知らないトラックの運ちゃんに命預けられるな。
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:57▼返信
>>219
重要なのはママチャリ以外の迷惑なチャリかどうかという事なので
ロードバイクかどうかというのは大した問題じゃないんだよなぁ
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 15:58▼返信
>>222
チャリカスのせいで渋滞作る気かアホか
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:00▼返信
ロードレーサーちゃうやん
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:00▼返信
マジでトラックがブレーキしたらどうやって避けるんだよw
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:02▼返信
超車間距離詰めてくるタクシーがいて、左折時に歩行者確認して歩行者がいたから急ブレーキかけたら突っ込まれたことあるよ俺
相手が100%悪いってことで弁償ってことで示談
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:03▼返信
>>227ストリート自転車だよな
公道でレースなにもないという
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:03▼返信
ガキ乗せてるキチガイも倒れてガキの頭が割れたら、非を自転車メーカーに押し付ける。
それと同じで、ロードバイカーも車側に押し付けるから充分注意しろよ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:03▼返信
やるならノーブレーキピストで
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:06▼返信
>>232 
お前は馬車號造か(笑)
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:06▼返信
あのチャリで走ってるやつトンネルも車道走るからね。
せめてトンネル内は爆走せず歩道をライトを点けてゆっくり走ってほしい。
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:07▼返信
ロードじゃないとか言ってる奴って本当にアホなんだなw論点そこじゃねーよw
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:07▼返信
窓に運転席のメーター写り込んでるところを見ると、この撮影者も車運転しながらスマホで撮影してる件
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:10▼返信
こういう意識高い系の自転車に関しては免許制にして違反したらちゃんと罰金とか免停とかいう制度にしないと無くならないよ結局は
この手の自転車乗りは、よく見かけるけど信号無視めちゃくちゃやる、あのすまし顔で赤信号渡ってくのとかくそ苛立つし
警察はなにしてんだって思うね。結局は一番の原因は警察のサボりだと思う。警察がちゃんと取り締まって啓蒙してたらこんなのは駆逐されてくんだから
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:10▼返信
>>236
どう見ても助手席だろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:11▼返信
本当は轢く危険があると思ってるのに止まれる車間あけない車の方にも問題があることに自動車乗りは何時気がつくんだろうか…?
免許更新時にビデオ見せられるよね?かもしれない運転の。

そもそもこれロードじゃないしwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:11▼返信
>>238
1枚目の画像の窓の写り込み見てみなよ
どう見ても運転席
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:12▼返信
>>231
いるねーママチャリのあホw
一回転けて学んでほしい
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:17▼返信
あーそうだあと、俺が車で黄色信号に突っ込もうとしたときこれ系の自転車が信号無視で突っ込んできて俺急ブレーキ、あーー完全にいったって目閉じちゃったね。でも自転車ほうも急ブレーキで事故らなかった。でも俺の車の後続もおれに続いて黄色信号に突っ込もうとして車間距離つめてたらしく、なんか胸打ったみたいな苦い顔してたな。突っ込まれなかったけどかなり危なかったあれは
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:20▼返信
>>240
どう見ても助手席だし
運転席なら二枚目のあの位置でハンドルが写ってないのはおかしいから
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:27▼返信
>>235
アホはお前だ、
こういうレッテル張りする奴がいるから事実誤認が起きるんだ。
都内毎日通勤運転してみろ、ママチャリ(主に女)が反対車線走るわ、通り抜けするわ一番クソだ。
ロード野郎なんざ正直どうでもいい。
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:28▼返信
>>243
ダッシュボードの形によるけど、左上のあの位置では写らなくても普通
1枚目の窓の反射はどう考えても左運転席
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:29▼返信
>>244
ママチャリ女に責任転嫁してもロード野郎のウザさは変わらないわけで
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:30▼返信
>>243
むしろダッシュボード盛り上がってるからメーター類ある運転席
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:32▼返信
即座にママチャリに責任転嫁するロード乗りには草を生やさざるを得ない
マナーと交通ルールは誰にも適用されます
次は気を付けてね
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:34▼返信
>>248
そう、轢いた自動車にもね!
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:39▼返信
ロードバイクするより陸地を二本の脚で突き進め自転車速くて良いのは競輪選手だけ
それ以外は、競輪モドキだろう
競輪選手は疲れていてもブレーキはかけられるけどヅブの素人は事故しか起きんから今すぐ真似事は止めな競輪選手て極限状態まで追い込むからスーパーサイヤ人なんだよ貴様等とは違うんだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:39▼返信
「スリップ効果を利用する俺カッコイイ」とか思ってるアホ
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:39▼返信
>>249
自転車の過失120%でも車の責任になる理不尽さがチャリカスが嫌われる理由なんだよな
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:44▼返信
それなりにゆっくり走ってる自転車はいいけど、中途半端にスピードだしてる自転車ほんとウザイ

254.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:45▼返信
しねばいいのにこういうやつ
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:45▼返信
俺は事故らない俺は事故らない俺は事故らない…
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:45▼返信
>>252
いや、自動車免許って銃砲免許と同じだからね?
相手が襲ってきたからって銃で撃ったら免許持ってても逮捕されるだろ?

今はスキル無いアホでも免許取れるけどソレに合わせろと言われてもな…。
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:47▼返信
ロードバイクを普段から乗ってる奴なんて頭おかしいとしか思えないし
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:49▼返信
あのさあ・・・

まずこのツイートしてるクズ女の私怨のいちゃもんだってことに気付よな
のせられてるバカ共はほんと低脳だぜ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:51▼返信
>>252
それこそ駐車場に止まってる車にチャリが突っ込むくらいしないと10:0は無理だよなw
どんなにチャリ側が悪質でも車が動いてれば多かれ少なかれ車が悪者にされる
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:51▼返信
これ、ロードバイクじゃねえし

自転車はヘルメットかぶって車道を走ってるだけじゃん
速度だってこの写真からじゃわからないだろ? ブレもないから時速20km程度だろ?
そんなスピードならディスクブレーキのチャリなら即停止できるぞ
車間とかいってるけどスピードが出てないならそんなにもんだじゃねーだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:52▼返信
免許制はある意味良いねテストを入れないとな負荷200とか漕げたら合格とかね
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:53▼返信
これ救急車相手にやってるわwwwwwwwwwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:54▼返信
なんだ、Xロードかよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:56▼返信
>>259
車両として扱うなら、かまほりは追突した方が自転車だろうと10割持つようにしないとね。
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:56▼返信
この元のツイートをしてる23歳クズ女の身元を調べてみろよ
自慢げに逆輸入車のインフィニティ自慢ばかりだぞ
つまり自分がクルマで走ってるとき自転車が邪魔だと普段から思ってるから
悪意を印象づける写真とツイートしてるってことに気付よな
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:56▼返信
おまえら来週のばくおんでちょうどロードバイクの話やるからな
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:58▼返信
>>266
まーたチャリカスの糞アニメ連呼が止まらなくなるな
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 16:59▼返信
>>265
投稿者が悪意を持っていようと、悪い事をしてる事実はかわらないんですが?
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:00▼返信
世の中はテメーの都合でできてるわけじゃねーんだよ
クルマも自転車もバイクもお互いを気遣って運転しろカスども

あとTwitterやってるやつはみんなカス
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:01▼返信
これ写してる方も左ハンドルのインフィニティで、運転しながらスマホで撮影してるというね…
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:01▼返信
>>265
てことは、これ運転しながらの撮影かよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:03▼返信
まずクロスバイクに乗るだけでそんなガチの格好してるのが気持ち悪い
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:03▼返信
そもそも自転車は税金払って無いのに専用道路作ったり法整備したりで金がかかるし、免許が無いから責任感も無いから危険運転したりするしね。
だから免許制にして自転車税をとって、車両扱いなら車両としての装備を義務化するのをしなきゃ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:07▼返信
どうみてもマウンテンバイクだろwwwwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:08▼返信
ロードじゃなくてクロスバイクですけどね
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:09▼返信
>>268
悪いこと? この自転車の何が悪いんだか理論的に説明してみろボケナス

それにな、運転中にスマホで写真撮ってる方がよっぽど悪いことだろがよボケ
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:10▼返信
クロスバイクはこんなにタイヤ太くねーよww
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:12▼返信
自転車乗り → 車間詰めすぎは問題あるようにみえるがそもそも走行速度が不明(疑惑どまり)

Twitter投稿者 → 左ハンドル車のクルマを運転しながらスマホで何度も写真撮影(法律違反)

はい、悪いのはどっち? 真に叩かれるべきはどちらでしょうね。 はい論破。
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:15▼返信
これ。結局オチがあってスマホ運転しているドライバーが一番悪いっていう
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:17▼返信
これのツィッターのリプ見てると恐ろしいな
トラックが急ブレーキをかけて自転車が転倒して後続車が轢くと危ないっていうのなら、後続車はそれを想定してゆっくり走行すればいいだけでしょ。とか

周囲にそうせざるを得ない状況作ってるのに…この自転車の危険運転を擁護するとかホント狂ってるわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:17▼返信
両方悪いだろコレ
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:19▼返信
自転車の種類なんかどうでもいい、自転車がウザイって言ってるんだよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:20▼返信
道交法改正で自転車が歩道を走ってはいけないことになったからな
車間距離がーっていうやつもいっぱいいるが車間距離開けてても後ろの車が強引に追い越そうとしてくる訳でそっちの方がよっぽど危険
自転車乗るなってことか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:21▼返信
クソ虫ペダル
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:24▼返信
バカ女のクソツイートにのせられてこんな記事にするはちまも

ほんとどしがたい低脳ということでFA
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:26▼返信
ロードレーサーだが路側帯のないところは危険だから普通は避けるべきところ。
マウンテンならスビード出せるはずないし帰って後続車の邪魔だし危険。ド素人にもほどがある。
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:27▼返信
自転車乗り → 車間詰めすぎは問題あるようにみえるがそもそも走行速度が不明(疑惑どまり)

Twitter投稿者 → 左ハンドル車のクルマを運転しながらスマホで何度も写真撮影(法律違反)

はい、悪いのはどっち? 真に叩かれるべきはどちらでしょうね。 はい論破。
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:33▼返信
マウンテンバイクという希少種じゃないか
ちなみにぼくはブロンプトン
正直自転車ってブロンプトン以外いらなくない?
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:33▼返信
確かにこう言うチャリカスはさっさと死んでほしいわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:34▼返信
フラットバーにサスまで見えてんのにロードとか言っちゃう情弱w
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:34▼返信
マウンテンだぞフロントフォークにサスやディスクブレーキついてるだろ
ロードレーサーを無茶苦茶な改造すればできなくはないけど
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:35▼返信
どっちもどっちじゃね?
どーでもいいけど、チャリしろバイクにしろ前方で扱けた奴轢いても後続の車にはお咎めなしにしてもらいたいw
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:37▼返信
ロードも車乗りから見てもこいつは氏ねって言いたくなるレベル
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:37▼返信
マナー悪いのしかおらんよな
なんでなんだ
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:38▼返信
そりゃ無免許で乗れるからな
そういう奴らが多いんだろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:40▼返信
自転車が車道通るのは法律とおりだから何も問題ないだろ
路側帯通れとか意味不明な主張してる奴は何なの
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:40▼返信
そういえば次回のばくおん!は自転車の回でしたね・・・
こりゃロード乗りの発狂が見られることだろう
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:40▼返信
ロードちゃんは車より速いんだぞアピールしたいんだろ。大人がちゃんと速いねーって公に認めてあげたらやめてくれるのかなー
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:40▼返信
>>296
記事を読めよ情弱ってか脳無し。
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:42▼返信
これが危険で法律違反の行為なのは勿論として。

ただ車間距離云々言うなら、自転車がこけても轢かずに止まれる距離を開けて
後ろの車は走れよって話でもある。
別にこける原因はスリップストームだけじゃないからな。
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:45▼返信
つーか写真よく見たら、スリップストーム云々言うような速度出てないだろw
まあ速度遅くても、ぴったりくっつくのは良くないけどさ
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:46▼返信
「スリップストーム」ってなんなんですかね・・・?
もしかして知らないくせに単語使っちゃってる小学生かな?
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:47▼返信
チャリダーって下半身は部活少年並なのに上半身が貧相でみっともないよね
ダウンジャケットでも着て乗れば?

304.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:49▼返信
>>300
>これが危険で法律違反の行為なのは勿論として。
そこでこれの話は終わりだよね?
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:53▼返信
>>304
それだけでは終わらないって話だね
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:53▼返信
>>303
いやまあ自転車乗ってれば腕と背筋はそれなりに筋肉付いてるぞ
一般人よりはまともな筋肉だろう
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 17:54▼返信
>>305から左翼臭を感じる
話し合いが出来ないあの雰囲気が・・・
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 18:01▼返信
ロードバイクじゃなくてマウンテンバイクじゃね
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 18:05▼返信
去年6月からだいぶチャリに厳しい法改正されたから
こんなので事故ったら全面的にチャリが責任取る事になるよ
まぁソレでも死なれたら気分悪いから止めてほしいけどな
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 18:06▼返信
チャリは制限速度を15kmくらいにしろや
原付ですら30kmだぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 18:06▼返信
こわっ!
これトラックの運転手、存在に気が付いてない可能性もあるやん
よくこんな事するわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 18:09▼返信
>>304
せやな。
危険で法律違反な時点でチャリ側が100%悪いんだから、即止めろよ。って話だよな。
周りが気を付ければ良いとか、有り得ないわ…当人が気を付ければそれで済む話なんだから、周りを違法者の都合で勝手に巻き込むなって話だ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 18:10▼返信
>>311
そこだよねえ
これ完全に死角入ってるし、なんの疑問もなくふいにブレーキしたっておかしくない状況だわ
こういう自転車乗りはいなくなって欲しいもんだ・・・・
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 18:12▼返信
チャリンカスは死ね
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 18:13▼返信
そもそもロードバイクじゃない件について
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 18:14▼返信
種類なんてどうでも良い、自転車がウザいとか(笑)
自分も同じ道通ってるのに棚に置いちゃってるな
まずは身内に言い聞かせたらどうかね?(笑)
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 18:14▼返信
自転車専用レーン設けろと主張する前にナンバープレートと自賠責保険義務化して自動車税納めろよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 18:17▼返信
遊星!私が先導する!
スリップストリームで私についてこい!
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 18:18▼返信
チャリカスは死ねよ。あととり鉄もな
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 18:20▼返信
平然と路駐する車が交通ルール守れとか言うなよとか言っちゃうのが平然と信号も一時停止も無視する自転車
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 18:22▼返信
この自転車のどこがロードレーサーに見えるのかな?アホかな?
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 18:23▼返信
これ、ロードレーサーじゃなくてMTBなんだよなー(´-`).。oO
はちまさんやり直しねw
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 18:26▼返信
>>321
ロードレーサーかどうかが本質ではないってことに気づけないのなら、
君もアホってことなんだろうねぇ
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 18:30▼返信
マウンテンバイクですよねこれ
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 18:30▼返信
こういう害児は早く潰れてね
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 18:33▼返信
>>325
こいつが死ぬときには他の運転者の人生も狂ってる可能性が高いからなあ・・・
静かに誰も居ないところで勝手に事故ってくれることを祈るしかないね
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 18:36▼返信
>>323
本質の前に間違ってることはアホでしかない
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:03▼返信
交通ルール無視しまくってる割合は車のほうが多いんやで
自転車攻撃してる場合か
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:06▼返信
そこ排気ガス臭くねーか?
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:06▼返信
MTBやんけって、ロードもやるわな
でもここまでくっつけるのはあんま居らん気がするが
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:06▼返信
>>328
お前警察に捕まったら「あいつの方が悪いことやってますよ!」
とか言うタイプだろ。
そういうの社会じゃ通用しねえからw
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:06▼返信
>>328
自転車は免許がないから数字としてカウントされないだけで
交通ルール無視は自転車の方が圧倒的だろ
やっぱり自転車の免許制が必須だな
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:07▼返信
投稿者のtwitter見たら、自転車の画像とは別のつぶやきで、左ハンドルが普通に写ってる画像もあるし、走行中にハンドルから手を離して撮影してる画像もあるけど…
この投稿者は運転しながらのスマホ撮影常習者やん…
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:08▼返信
痛い思いして学習するタイプだろ
こいつ歩きスマホも絶対してるわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:09▼返信
>>328
目の前で犯罪犯してる馬鹿を見ながら、
「まあ自動車の方が違反している割合は多いし許してやるか☆」ってなるのかお前は。
馬鹿か?
おい、馬鹿か?
マジで馬鹿なのか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:09▼返信
>>331
馬鹿みたいに一部のやつ捕まえて自転車ハーとか言ってる奴が何言ってんだって話なんだが
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:14▼返信
全然ロードレーサーちゃうやん
フレームの太さから見てもMTBだろこれ
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:16▼返信
>>336
残念だが一部なんて言えないレベルで自転車はウザがられてるのでNG
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:19▼返信
ロードじゃないじゃん
まあ、こいつもバカだけど車のアオリバカとかいるし、こけて後続が跳ねたらどうするのだって、こけても回避できるように車間距離開けろよ。転けたから跳ねるってそれぐらいの危機回避できないやつが車乗ってるんじゃねえよ!
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:29▼返信
アレ本当に痛い輩だよな
車はイチイチ間開けなきゃならないから車の流れが悪くなる
流通経済を阻害する社会の害悪
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:31▼返信
ローグレードのMTB…
きっとこれ若い、恐らく10代だな
まー無茶やりたくなる年頃ですわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:36▼返信
この大馬鹿野郎!(っ`Д´)っ・:∴
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:40▼返信
>>339
ちょっとやそっとの車間距離でどうにかなる問題とも思えんがな
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:44▼返信
そもそも自転車って道路の左側端の通行が義務だろ。車線にはみ出してくんなよ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:45▼返信
写された自転車乗り → 車間詰めすぎは問題あるようにみえるがそもそも走行速度が不明(疑惑どまり)

Twitter投稿者のDQN → 左ハンドル車のクルマを運転しながらスマホで何度も写真撮影(道路交通法違反の常習者)で確実に100%違反。

はい、悪いのはどっち?  はい論破。
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:46▼返信
キモいピチピチ服きたチャリンコと電車を興奮しながら写真撮ってる知恵遅れどもは国内からいなくなってほしい。
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:50▼返信
345キモいwwwwww
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:55▼返信
運転しながら撮影のキチガイがゴミを写した一粒で二度美味しい写真
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:58▼返信
マナーの悪い自転車乗りについて話してるのに、ロードバイクじゃなくてMTBだって言ってる奴は主旨を理解できていないのかな
投稿者がどうのも同じだぞ。どっちが悪いって話じゃあない、トラックの後ろに張り付くとか死にたいのかと聞いているんだ
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 19:59▼返信
MTBで草
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 20:00▼返信
ロードバイク(マウンテンバイク)
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 20:02▼返信
これ道交法では後続は距離取る義務あるわけやろ
なんで前の車が悪くなるんや?
353.ネロ投稿日:2016年06月10日 20:07▼返信
一生、中国で生きろ
レベルの低い生き物は、必要ない

見下す以外な
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 20:12▼返信
>>349は1つの事しか考えられないアホ
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 20:16▼返信
私チャリカスだけど同じチャリカスとして恥ずかしい(´・_・`)
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 20:25▼返信
自転車ってここまでして乗らなきゃいけないものなのか?w
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 20:27▼返信
車道走るなら道路交通法守れやゴミ
ロードバイクにもっと厳密なルール設けなきゃいけねーな
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 20:31▼返信
俺なんかチャリンカス見かけたら即ひいてるけどな
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 20:37▼返信
これロードバイクじゃなくてMTBじゃん
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 20:39▼返信
この状況でも自転車有利になるの?
じゃあ悪いのは車間距離詰められたらトラックじゃん。法律でそう決められてるんだから。
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 20:41▼返信
バイク乗ってると必死こいて横につこうとしてくるチャリカスうっとおしい
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 20:42▼返信
こういう自転車乗りは「自分が楽する」「自分が気持ちよくなる」ためだけに乗ってます
移動手段ではありません
俺カッコイイというのが無意識でやっているのです
なので、自転車が走行できる歩道でも交通量の多い車道に出てきます
理由は「歩道はスピードが出ない」から
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 20:47▼返信
>>349
なんで、その論点についてのみ話さにゃならんの?
ロードだと思ってたらMTBだと指摘されて悔しいの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 20:57▼返信
>>349
じゃあ、なんで、マナーの悪いロードレーサーがまた話題に、なんてタイトル付いてるんですかね?
主旨を理解できていないのはお前の方じゃないですかね?
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 20:59▼返信
これ運転手が撮ってね?
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 21:01▼返信
どう見てもMTBなんですけど
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 21:02▼返信
クロスでもちゃんとメットかぶってる良い奴ジャン
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 21:04▼返信
ロードバイクと自動車なら、マナーの悪い運転手が多いのは、圧倒的に自動車なんだけどな
幅寄せ、直前ウインカー、一時不停止、不適クラクション、路上駐車
やりたい放題じゃねーか。
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 21:06▼返信
※344
車道左側の走行が義務なんであって、左端なんて決まりはない。
追い越される時に左端に寄せる義務はある。追い越されないなら、寄せる義務はない。車道左側の中央でもok
法律よく読め
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 21:06▼返信
タイトルからして
炎上と指摘を狙ったきじなんだよなあ


はちまも悪
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 21:08▼返信
公道でスリップストリームwww
F1レースでもしてるつもりかよチャリカスwwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 21:12▼返信
MTBをロードバイクと間違えるのは、ガンタンクをガンダムと間違えるくらい恥ずかしい。
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 21:15▼返信
どんだけ悪質だろうとチャリカス轢いたら捕まるのはクルキチだからなぁ
他に慰謝料、治療費もはらわにゃならん
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 21:18▼返信
>>371
F1レースって単語が、ひどく子供っぽく感じるが、古臭くも感じる。
いや、なんかそう思っただけなんだが。
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 21:26▼返信
>>373
当たり屋「閃いた!」
自転車乗り「閃いた!」
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 21:27▼返信
つまり、ダウンフォースだな!
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 21:31▼返信
車でもこんなに近づいたりしないのになw
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 21:35▼返信
>>376
ちょっと何言ってるのかわかんないです
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 22:13▼返信
ロードじゃねーじゃん
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 22:18▼返信
>362
自転車は軽車両だから車道を走るのが当たり前なんだが…道路交通法しらんの?
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 22:28▼返信
ネット民よ 叩くとこが違うだろ?

まず運転中にスマホやってる危険運転常習犯のくせに調子のってる新婚23歳アホ女を叩け

382.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 22:33▼返信
スケボー乗ってるやつも相当危ないことするんだよね。
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 22:50▼返信
これはマウンテンだ。この手のスレに湧いてるコメント輩の知識の無さって呆れるよ。とりあえず反射神経で叩いて自分を上げてるだけ。実際本人はママチャリで逆走とかしてるくせにね。ただ、この記事のチャリは叩いて良いの確かではあるけど。
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 23:02▼返信
自転車が走らなきゃいけないのは路側帯じゃねーよ。車道の左端じゃボケ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 23:27▼返信
※384
片側二車線以上の道路では、第一通行帯を通らなければならないが左端に寄って通行する義務はないよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 23:48▼返信
車両、軽車両は交通がスムーズに進むようにする義務がなかったっけ?
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月10日 23:55▼返信
ロードレーサーはエアガンで撃っても良いという法律作ってほしいわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月11日 00:05▼返信
※386
左端に寄ったところで、車両通行帯が設けられた道路で、他の車両を追い越すときは、基本的に、一つ右の車両通行帯(通常は第二車両通行帯)を通って追い越しをしなければならない
つまり、片側二車線以上の道路で同じレーンで車が自転車追い越したら違法
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月11日 00:10▼返信
さすがにこの状態で車が止まって追突したとしても
車側に不利なことはないよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月11日 00:45▼返信
これなら突っ込んで死んでもトラック側に救護義務は無いよな。
もし突っ込んで、死にかけてるシーンに出くわしたら路肩に避けて放置するわww
出くわして当たってもいなかったら救護義務ないもんwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月11日 00:49▼返信
俺の後ろに付いてみな!
強烈なエンブレで止まるからライト付かんからな!
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月11日 01:28▼返信
357じゃん
幸浦とかめっちゃ地元
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月11日 02:11▼返信
自転車も免許制にしてナンバープレート強制して欲しい。
相変わらず日が暮れても無灯火の馬鹿や、逆走しながら並走とか多過ぎ。
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月11日 07:17▼返信
自浄できないのなら規則守ってるロードレーサーも同罪だからな
なんとかしろチャリカス
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月11日 09:13▼返信
俺の身の周りだけかもしれんがこの手の連中の在日率がヤヴァス
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月11日 09:58▼返信
これロードバイクじゃなくね?
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月11日 12:30▼返信
ブレーキ踏まれてぶつかった場合、前方の車に責任はなし
勿論後続車に引かれた場合、その車体の損害もチャリが負うものとする
コレでいいんじゃないか?
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 00:12▼返信
>>4
これがロードに見えるとか、眼科行った方がいいぜ?
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:53▼返信
歩道の歩行者でさえ、その交通死における加害車両は自動車なんだよね。
そして自動車運転手はほぼ100パーセントが速度超過などの交通犯罪を繰り返している。
歩行者は、自動車のほうをもっと叩くべきなんだよね。自浄作用のない自動車ドライバーのほうをね。
自動車から自転車への乗り換えが進めば進むほど自由だ事故が減るのは統計でも証明されてるのだから。
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:56▼返信
歩道の歩行者でさえ、その交通死における加害車両は自動車なんだよね。
そして自動車運転手はほぼ100パーセントが速度超過などの交通犯罪を繰り返している。
歩行者は、自動車のほうをもっと叩くべきなんだよね。自浄作用のない自動車ドライバーのほうをね。
自動車から自転車への乗り換えが進めば進むほど重大事故が減るのは統計でも証明されてるのだからね。
自動車を減らすことは、交通安全において最善なのよ。
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:58▼返信
自動車キチガイカスは、その邪魔で迷惑な図体で救急車の到着を邪魔する公害車両なんだから、自転車の悪口を吐く資格は無いよ。
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:03▼返信

自転車には、大阪梅田11人死傷の暴走自動車大惨事なんて無理だからね。
だから各国では自動車から自転車への乗り換えが賛美されてるの。
自転車は環境性能がパーフェクトで、
歩くよりエネルギー効率が優秀なのは有名な話。
自転車への乗り換えは重大事故を減らし、排ガスや騒音などの公害も減らすからね。
それらは統計でも証明されてる。
403.投稿日:2016年06月12日 07:08▼返信
このコメントは削除されました。
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:00▼返信
ん?ロードじゃねーじゃんコレ
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 05:08▼返信
ロードレーサー乗りを貶めようとする記者もグズだし、スリップストリームしてるライダーは誰にも迷惑かけずに自爆してほしい。

写真はMTBです。
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月16日 21:06▼返信
てめえがブレーキ踏めんのに車間詰めてきて急ブレーキ踏んだと因縁つけてくるバカドライバーも多いがね。 赤信号だで普通に停止したら追突しかけた茨城県警の白黒の高級乗用車にわざわざ停車させられて因縁つけられた事ある。ロードレーサーはトラックより硬くて丈夫なんだろ

直近のコメント数ランキング

traq