• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ディズニー値上げで「高すぎる」「サービス悪い」と批判の声が続々! 他にもファン騙しお金落とさせる手口
http://news.livedoor.com/article/detail/11633027/
156_pc_visual_name


記事によると
・2015年の入場者数で、東京ディズニーシーがユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に抜かれ、東京ディズニーランドも前年より4%の入場者減。この背景には、USJの仕掛けもさることながら、やはり、東京ディズニーリゾートのサービスの低下が大きく関係しているのではないか、と言われている。

・たとえば、米ディズニー本社が「スター・ウォーズ」の版権を手に入れたことから大々的にプロモーションを展開する「スター・ツアーズ」も54通りあると言っているが、実際は11種類の各パーツが違うだけなので4~5回見れば網羅できる。

・また、同書はディズニーが「いつ行っても何かのアトラクションが休んでいる」という意外な事実も暴いている。〈2015年一年365日のうち、ディズニーランドのすべてのアトラクションが稼働していたのは、11日しかなかった。(略)シーの全アトラクション稼働日数は年間13日だった〉〈ランドもシーも全アトラクションが稼働している日は、一年を通して見ると、圧倒的に少ない〉












- この話題に対する反応 -


・とゆうかスターツアーズのストーリーこんな種類あったんか。。I氏、疑ってすまん。

・んーでもハウステンボスですら6500円もするから、適正価格だと思うんだけどなぁ。むしろ安すぎたくらい。

・ウォルトディズニーが望んでいたのはこういうことではないんだけどなあ・・・今のオリエンタルランドはわかってない

・Waltはこんな銭儲け主義のLandを目指していなかったはず。

・「夢の国」がだんだん現実化してるのね・・・










とりあえずポップコーン売ってる場所分かりづらいから一箇所にまとめた店だしてくれ








ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2016-10-27
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(110件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:31▼返信
入園料は毎年値上げします
バイトの給料は全くあがりません
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:31▼返信
いまミニーの声どうしてんの?
中の人亡くなったけど
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:31▼返信



Wii U撤退記念カキコ!!!

4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:32▼返信
ネズミーこれにどう答えるハハッ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:34▼返信
休止の理由って天候が悪いとか調整が必要とかそういう理由じゃないのか
無理に運行して事故が起きるよりよっぽど良いと思うけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:35▼返信
税など公金で働く者の不正や不適切には重罪(磔獄門)で有るべきだが政治屋・官僚が自己都合に作った法、制度や税制では公金私物化は蔓延し増税や借金増は当然だ。
脚本監督官僚と台本読み政治屋では民主主義など偽善に過ぎず選挙や総理変えなども無駄な事は実証済。
小泉公明格差差別後の若者は就職氷河期も1億総活躍も官僚・政治屋や寄生虫金持ちの欲望や野望を叶える捨石や道具にされている。
守銭奴化や草食化された男では悪と戦う根性がないから、神仏は怒り天罰を与えて山河ありになる。
この現状で腐敗行政や闇税制を正すのは必殺仕事人や抹殺制裁人ではないのか?!
悪と戦え日本男児!
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:35▼返信
これ書いた奴アホやろ
定休日のない施設で設備のメンテナンス考えたら毎日動いとるほうがおかしいわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:36▼返信
上海のディズニーランドは開業したの?ゲストが道端でウンコする奴
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:36▼返信
創価学会ランドだもんな

食材偽装も隠蔽してたし
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:37▼返信
週刊漫画雑誌みたい。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:37▼返信
たしか、夢の国は完成しないから、年中世界中のどこかを工事するんじゃなかった?
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:37▼返信
アトラクション休止と銭儲け主義やらディズニーと思想が違うってどう繋がってるんだよ
結局料金値上げに納得してない貧困層が喚いてるだけじゃねえか
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:43▼返信
昔みたいに休園日作ってメンテすればいいじゃん
なんでどの業種も年中無休が当たり前になってるんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:43▼返信
料金値上げ来場者減叩きってまだやってるのか
横暴な手段だから直接は言わないのだろうが、値上げで客減らすのが目的なのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:44▼返信
あんだけたくさんアトラクションがあるんだから
どれか一つくらいメンテやらで休止してても不思議じゃないわ

むしろ安全点検とかちゃんとしてるのが伺える

そのへん疎かにして全機種稼働を誇るような
勘違いテーマパークよりよほど良い
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:45▼返信
まあ事故起こすよりはいいだろうけど高い金とってんだからちゃんとしろとは思うな
ドリーム感がないよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:48▼返信
今年の秋からは土日完全前売り制になるから意図的に来場者減らしにかかる訳だけど(元々最近のハロウィンは混雑しすぎていたから)それも「来場者激減wwwディズニーの凋落www」とか叩き記事作られるんだろうか
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:52▼返信
メンテのローテーションがしっかりしてるんじゃね
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:52▼返信
チリペッパーだかの辛いポップコーンが美味かった思い出
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:53▼返信
ネズミに興味は全く無いがなんやこの異常な擁護米の多さは
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:55▼返信
止める理由がわからないなら行きべきじゃないだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:57▼返信
安全性しっかりしてるって思うと安心するよ。
メンテナンス告知はHPに乗せてるのかな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:59▼返信
>>20
アトラクションのメンテナンスを叩いて全日稼働させろなんて無理強いするのが可笑しいわけで
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:59▼返信
どうせ全部のアトラクションを見る時間は無いから
お目当てのアトラクションが休止してない日に行くだけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:02▼返信
ポップコーン一箇所は無理だろ…ただでさえめっちゃ並んでる時あるのに一箇所なんかにしたら…
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:02▼返信
おーおー
ディズニー批判記事は不自然なくらい擁護が湧くねぇ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:02▼返信
ハウステンボスを引き合いに安すぎとか信者は盲目だな
どちらかというとUSJがライバルじゃ無いのか?
あっ、すでに抜かされたので格下相手にするしか無いんですねw
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:04▼返信
※20
そりゃ叩いてんのがディズニーに行けない貧乏人かボッチだけだからでしょ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:04▼返信
2年後はファンタジーランド~トゥモローランド
全面改装するからとんでもない数のアトラクションが休止の割りに
入園料だけ値上げする
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:06▼返信
>>28みたいな頭の弱いレッテル貼りは逆効果だと思うんだがw
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:09▼返信
定期メンテは必要だろ、何言ってんだ...
未だにUSJに抜かされて〜って言ってる奴は関西人なの?
入場上回ったのはシーだけだぞ
そもそも年パスの値段が違うから入場者数だけなら上回り易いだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:10▼返信
USJとディズニーなら
USJ選ぶよな普通
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:11▼返信
定期的なメンテのおかげで事故が少ないんじゃない
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:13▼返信
任天堂倒産記念パピコ!!!!!!!!!!!!!!!!
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:13▼返信
アトラクションのメンテナンスは大事なのに儲け優先でやれと言うのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:17▼返信
そりゃメンテするんだから休むよな
事故でも起こったらどうすんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:18▼返信
>>26
そもそも批判が的外れだから仕方ない
ソニーアンチが暴れて擁護が現れるのと同じ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:19▼返信
金払ってるんだから無茶を通せっていう迷惑な馬鹿どこにでもいるよなあ
こういうやつがいなくなった方が健全なテーマパークになるだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:21▼返信
USJの平等感のないチケット制度見たことないんかな・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:22▼返信
ただでさえ人多すぎなんだ
貧乏な学生客とかは無視してどんどん減らしてくれてかまわん
てかそれが狙いだろ この記事はバカなのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:23▼返信
というか他のとこだってメンテの日は休みにしてるだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:24▼返信
5回しか行ったことないけどビックサンダーマウンテンは毎回メンテナンス中で乗れなかったさ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:24▼返信
Usjみたいな、プライドのない金儲けだけかんがえた、ごったに遊園地と比べられても困る。

でぃずにー
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:26▼返信
任天堂テーマパークは休止しないから安心してみんな来てほしい
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:27▼返信
熊本地震の時は値段据え置きでパレード中止だっけ?
閉めろって話w
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:27▼返信
【公式】休止施設情報|東京ディズニーリゾート

予めサイト見ないで文句言うゲストが悪い
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:28▼返信
利用者側はアトラクション休止に遭遇するくらいなら休園日設定してもらったほうが安心だろ

結局無理やり年中無休の銭儲け主義と思われても仕方ない

好きだからたまに行くけどこういうやり方は好かん

48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:29▼返信
ポップコーンまずいやん
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:31▼返信
安全性を企業理念のトップに置いてるからメンテナンスに力を入れてるには当然
逆に年中稼働しっぱなしのが有り得ない
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:37▼返信
1年中稼働してたらメンテナンスできないんやからちょっと考えれば分かりそうなもんだけどな
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:39▼返信
年中無休の表向きの理由は利用者分散か

いいよ休み設定してもらって
開園日フル稼働のが安心

アトラクションの都合に合わせて行けるとは限らない
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:41▼返信
ソニー並みのボッタクリw
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:43▼返信
メンテナンスの情報出してないなら問題だけど
普通随分前から告知するだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:44▼返信
全アトラクションが稼働に意味があるとは思えない
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:45▼返信
>>52
はぁ?ぼったくり子供騙しは任天堂の専売特許だろ、バーカ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:46▼返信
>>37
何脈絡のない事言ってんだ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:48▼返信
>>55
お、簡単に釣れたw さすがはちま信者
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:49▼返信
情弱専用子供騙しボッタクリ遊園地 ディズニーランド
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

任天堂そのものでクソワロタ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:58▼返信
USJが代理店に金ばらまいてるからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:00▼返信
つまりメンテナンスなんぞするな、年間通してずっと稼働し続けろ、と言いたいのか?
さすがにそれは…
入園料高いつーけど、たしかご本家は日本円で1万円くらいするらしいですよ
ご本家が受け取るお金安くしてくれれば、日本も負担が減ると思うんですけどね…
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:00▼返信
>>47
休園日なんて作ったら、行ける日にやってない!って発狂する人間が現れるだけやで
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:03▼返信
あれだけアトラクションあればそりゃー何かしらはメンテするだろうよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:07▼返信
>>31
マスコミが比べたがるだけやろ。いつもの原因が分かったような、曖昧な記事の書き方やん。

メンテが行き届いてる証拠だし、どこもやってるでしょ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:07▼返信
絶叫マシン少ないからなディズニー
USJの方が楽しいだろうよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:08▼返信
地方から家族で行ったら宿泊費、交通費、チケット代に食事代、お土産代でいくらかかるやら。行けるなら行きたいけどねー
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:09▼返信
>>59
ディズニーは最近ばら撒いてないみたいだね。一時期すごかった。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:09▼返信
メンテ期間は告知されてるし、調べもせず行く奴がアホやろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:09▼返信
夢は金で買うもの。どの世界でもそうでしょ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:13▼返信
メンテやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:18▼返信
メンテナンスをしなかったら事故が起こる

という常識もないほどにバカなのか。子供なのか。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:21▼返信
休んでるわけじゃないだろ。メンテナンスだろ。それだけ安全に配慮してるってことだろ。素晴らしいことじゃないか。事故が起きたら文句言うくせに何言ってんだ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:22▼返信
>>66
公務員にバラまいたり割引配った時期もあったな。今は廃止されたみたいだけど
73.投稿日:2016年06月13日 09:23▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:27▼返信
最近USJを持ち上げてディズニーを叩き落とす記事が不気味
任天堂も関わるとなったらもっと汚い手でディズニー叩きそう
メンテナンスをしっかりしてる証拠なのにな
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:30▼返信
さすがにポップコーン一箇所の方が困るやろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:32▼返信
>>31
関西の2倍近く人口がいる関東にあるテーマパーク、しかもディズニーのブランドを借りててUSJごときに入園者数で負けるのは終焉の始まりだと思うわ
ディズニーシーもランドも両方前年比マイナスなんだよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:34▼返信
稼働率が低い(メンテナンス期間が長い)と言われてるのに、メンテナンスだからーって言ってる奴は本当馬鹿だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:35▼返信
>>60
海外はめちゃめちゃ広いからなー
ゆったり回れるし着ぐるみに群がる大きな子供もいないからそれ位払っても満足感は高い
オリエンタルランドは狭いんだから着ぐるみに群がるガイジもっと間引けよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:35▼返信
乗りたかったプーさんのハニーハントは改装中で休みだったなぁ……
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:44▼返信
ついに来たか!

ランド、シーに続くスカイを発動させる日が
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:44▼返信
年間パスをもっと下げればいいだけの話
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:53▼返信
別に不思議でも何でもない
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:58▼返信
まだまだ超混んでるから、
貧乏人バリアとしてもっと値上げしてほしい
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:59▼返信
ハウステンボスが高過ぎるんじゃね
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 10:04▼返信
全部行けないし 別にどうでもよくね
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 10:08▼返信
>>76
たった2万円の年間パスでしかもセールで販売する時期もあるんだろ
利益勝ってから偉そうに語れ 
USJは、ただDQNを押し込めてるだけだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 10:10▼返信
分散してメンテナンスしてるだけのようにしか見えないけど
usjと比べてサービスが低いってことはまずないから
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 10:12▼返信
オリエンタルランドめ…って言うけど海外の本家運営のパークって日本よりチケット高いんですけど
1万越えしてますよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 10:12▼返信
>>76
つまるところ半分未満の集客力しかないわけじゃん
大阪なんて東京みたいに他のテーマパークが乱立してるわけでもないのに
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 10:19▼返信
>>77
1つのアトラクションのメンテ時間が長いなんてどこに書いてあるの?
常にどこかがメンテしてるくらいアトラクションの数が多いってことだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 10:23▼返信
こういうのは針小棒大が基本
動いてたのが11日だけだったってのは、一切メンテも何も無く少しも止まらなかった日が11日あったってだけじゃない?
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 10:25▼返信
つまりリピートしてねってことやねw
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 10:44▼返信
知らんかった
つかUSJが任天堂なのにディズニーまで任天堂にするなよ
一強過ぎるだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 10:55▼返信
メンテなしで動いた方がいい?
それに全部稼働してても全体乗るなんてスケジュール無理だろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:01▼返信
いっとき神対応神対応てステマが酷すぎたね
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:07▼返信
>>86
年パス遥かに高いのに利益下がって来てるから結構ヤバイと思うが
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:25▼返信
>>86
>USJは、ただDQNを押し込めてるだけだよ

この一文からすげえコンプレックスを感じる
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:11▼返信
出銭ーランドはイラネェ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:36▼返信
ワンダーランドの稼働率を見たらまだマシだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:54▼返信
へーそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:56▼返信
昔は1・2月の閑散期に定期メンテを当てて、繁忙期にメンテすることはなかった。
全て動かさないんじゃなくて、動かせないんでは?
動力の契約容量下げたとかで…
まともに正社員も雇えない、バイトの教育もできない現状をみれば、削れる所は削ってる思うよ?
サービスなんか二の次三の次で…
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 15:10▼返信
そりゃUSJに負けますわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 16:05▼返信
ウォルトディズニーは日本人忌み嫌ってるから日本にディズニーランドあって日本人が楽しんでる事実そのものが受け入れられないだろ
あるいは敵国から巻き上げられて笑いが止まらないか
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 16:07▼返信
年中無休だから、メンテナンスするには休まざるを得ないってだけかと。
同時に10か所とか休みよりは期間ずらして数か所ずつの方がいいと思う。
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 16:18▼返信
いや、メンテナンスはしゃーないやん
1つにつき1ヶ月くらいはかかるからその間パーク休止何て現実的じゃないし、一斉休止したらメンテナンスの人員足りないだろ
オリエンタルランド運営のディズニーがアレなのはわかるが、大して行かないし分からないくせにがたがた言うなよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 16:34▼返信
ランド内で区切ってそこの乗り物のみみたいなので安くなればいいのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 18:49▼返信
オワコン遊園地は閉園していいよ
俺たち韓国‥じゃなかった大阪人には楽しい楽しいUSJがあるから!
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 18:53▼返信
俺の生まれ故郷のプサンにディズニーランド立てて欲しい
それと竹島を返して欲しい
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:06▼返信
冨樫義博
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:39▼返信
悲しいね

直近のコメント数ランキング

traq