• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






http://live.nicovideo.jp/watch/lv265611155

2016y06m13d_113302714

2016y06m13d_113218130

2016y06m13d_113227284

2016y06m13d_113235954

2016y06m13d_113241124

2016y06m13d_113300146
















やっぱきたかあああああああ









ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2016-10-27
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(186件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:37▼返信
うひょー、金もたねえwww
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM
6月23日 Minecraft: Wii U Edition
10月13日 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
2016年 ペーパーマリオ カラースプラッシュ
2017年 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
未定 テラリア
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:37▼返信
Wii U!Wii U!Wii U!Wii U!
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:37▼返信
NX版  マダーーー
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:37▼返信
任豚これにどう答えるの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:37▼返信
オブリビオンもやってくんねえかな
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:37▼返信
公式MODきたか
MODと違って破綻したり素のままの状態が残ることはなさそうだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:38▼返信
WiiUにソフト来たああ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:38▼返信
きたねえスクショ貼るなよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:38▼返信



ゼルダ以下のグラ


10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:38▼返信
豚何もねぇw
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:38▼返信
おーいいじゃないの
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:39▼返信
アンチャだって作った。
イース8、延期伝2、TOB、ペルソナ5、うたわれ、FF15、SAOHR、Fate

Haloだって作れる。
マリオ&ソニック、レゴの覚醒

やっぱりハブられ堂
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:39▼返信
きた
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:39▼返信
マジでいまさらだな
MOD無いとブサイクしか作れないんでしょ? コレ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:39▼返信
これニコニコのスクショでしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:39▼返信
テーマが流れると血がたぎる
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:40▼返信
噂通りだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:40▼返信
何度でも言うけど、スカイリムじゃなくてオブリのリメイク出せやコラ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:40▼返信
まるで3DSへの強引移植w
このスクショだと以前より大分汚くなったように見えるなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:40▼返信
毎回思うけど、はちまの記事のスクショってネガキャンを疑うほど汚い
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:40▼返信
やべぇ
PS3ですらグラ綺麗だったのに…
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:40▼返信
ウィッチャー3よりも面白いなら有名だしやってみたいけど、実際どうなんだろうか。
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:40▼返信
もちろん安いよな?
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:41▼返信
任天堂w
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:41▼返信
汚い
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:41▼返信
MSが金を出して箱独占でリマスターさせてるとはなんだったのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:41▼返信
ハブられてWiiU・・・
ハブられて任天堂・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:41▼返信
未体験のヤツは、これを機にやってみるといい。
目から鱗が落ちるから。
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:42▼返信
豚はE3の間ずっと嫉妬コメし続けるの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:42▼返信
Wii U!Wii U!Wii U!Wii U!Wii U!Wii U!Wii U!Wii U!
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:43▼返信
>>22
ウィッチャー3とは全く別物で比べるようなもんじゃない。
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:43▼返信
具体的に何が違うの?
PCには高解像度のテクスチャが適用される公式のDLCがあるけど
それが適用されたバージョンなのかな
それだったらPC版と変わらんから買い直す必要ないよね
ゲームエンジンなどが更新されてて、さらに新しい追加要素とかあるならほしい
スカイリムは好きなゲームなんで
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:43▼返信
>>26
海外メーカーは今時PS4ハブるなんてありえないことよく知ってるからな
トゥームレイダーがいいスケープゴートになったよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:43▼返信
リマスターってだけじゃ弱いな、やっぱある程度MOD対応がないと
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:44▼返信
スカイリム6はNXらしいねw
残念だなゴキブリw
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:44▼返信
>>32
エフェクトも新しくなってるってちゃんと言ってたはずだが
見てないの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:44▼返信
PCで十分堪能したしイラネ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:44▼返信
でもどうせ30フレームなんでしょ?w
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:44▼返信
>>32
だからクソみたいなCS版遊んだ人向けだって
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:44▼返信
>>35
で、スカイリム2から5はいつ出るの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:44▼返信
さんざんやりまくったからなー
まだやったことのない奴はやってみても良いと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:45▼返信
任天堂なんもねえなー
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:45▼返信
すまんな豚w
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:45▼返信
>>22
スカイリムは前世代のRPGの王者だけどウィッチャー3の方が数段上
スカイリム以上に作りこまれたオープンワールドに筋の通ったシナリオとシステムを加えて、
格の違う演出と人物モデリングをぶち込んだ大傑作
ウィッチャー3のおかげでTESVIは相当にハードルがあがってるんじゃないですかね
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:45▼返信
任天堂なんもねぇな
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:45▼返信
セラーナが美形になるMODだけは最初から入れといて
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:46▼返信
動画のスクショじゃなんにも分からないなw
それはさておきMODの4KリテクスチャやENB使いまくってるPC勢には無用の長物やろね
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:46▼返信
竜で狼男で吸血鬼の王でクトゥルフっぽい神の一の子分どばきんさん
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:47▼返信
任天堂ハードでもウンリアルエンジン搭載出来るのに移植しないとかメーカーの単なる職務怠慢だわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:48▼返信
こういうゲームは特にだけど、PC版の圧勝なんじゃないの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:48▼返信
いまのところイマイチだな
TESVIに少し触れてくれれば祭りなんだがな
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:48▼返信
>>22
ストーリーはウィッチャーよりは王道かな
ただ雪山しかないからほんとあの景色に飽きるとほんと飽きる
あとドーピングゲー
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:48▼返信
フォールアウト4もmod対応とか言ってなかったっけ?(´・ω・`)
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:48▼返信
売れても800万本
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:49▼返信
>>49
うんそうだね 残念だね
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:49▼返信
>>53
追加キットがさっき紹介されてたから、それなんじゃね
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:49▼返信
>>36
PCだとすでに高解像度のテクスチャ(公式やMODなど) + ENB(MOD)があるからなぁ
それより圧倒的に綺麗なら買いかも
あまり変わらないようだと微妙
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:49▼返信
いつ?
いつでるの?
ねぇって
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:50▼返信
PC版900時間遊んだからもういいです。
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:50▼返信
     ww    彡痴漢ミ    
     ノ)    (二二二二>   今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
   / ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b     いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_  |  -O-O- | ヽヽ'e'ノノ     タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
 /ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ     |   今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三|   |    たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:50▼返信
>>57
で、見てないの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:50▼返信
えっと何の嫌がらせで、そんなに汚いスクショ貼ってるの?
まあ、PCが一番だけどMODが入れられないスカイリムやオブリに
興味は無いが悪意すら感じるw
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:50▼返信
>>49
WiiUって対応してたっけ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:51▼返信
アップデートの柔軟性とかMODとかはゲームハードだと追いつけないんじゃないか
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:51▼返信
>>63
前のバージョンにね
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:51▼返信
FO4 VR対応
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:51▼返信
MOD対応ってどこまで出来るんだろ
主人公をライトニングさんにするみたいな事は出来ないよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:52▼返信
>>67
PCだとできる
ライトニングさんMODあったはず
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:52▼返信
スリム型PS4はやくしろよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:52▼返信
>>61
動画の画質じゃDLCとMOD適用したPCより綺麗かどうかがわからん
圧倒的綺麗ならほしい
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:52▼返信
また頭おかしいパソニシわいてんのか
E3はパソニシに関係ないんだからどっかいけよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:52▼返信
現状ベセスダの不手際でMod界隈はグダグダになってるのに
また公式にCSでMod対応するのか…
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:53▼返信
この後にwiiuとNXでスカイリム2独占発表か
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:53▼返信
ウンリアルエンジンは初耳だw
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:54▼返信
>>64
マインクラフトはスキン変更MODとかいって販売したりしてるから、商売っけがあればできると思うんだけど
過去それやろうとしてめっちゃ叩かれたな
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:54▼返信
>>70
自分の目で判断すればよかったのになんで聞くだけなん?
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:54▼返信
>>68
いや、PCで出来るのは知っとんねん
それがコンシューマーでも出来るかって話
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:55▼返信
FOもスカイリムもは全てVR対応にしてくれ
べセスダゲーは粗だらけだし丁寧な作り込でもないが没入感が随一
これはウィッチャーだろうがGTAだろうが勝てない部分
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:56▼返信
WiiUならやってくれるさ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:57▼返信
>>44
ウィッチャーはゲーム内に干渉できる自由度に置いて
スカイリムに大きく劣るからねえ
選択肢は有れどあくまでゲラルトさんの冒険を傍から見てる感じだし
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:58▼返信
スケベmodありき
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:58▼返信
グラはよくわからないけど昔箱でやったよりPS4なら快適だろうし買うわw
本当はオブリをリメイクしてほしいんだけどな
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:58▼返信
あれ?てっきりコンシューマ用にだけ出すのかと思ったけどPCも出すのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:59▼返信
ベセスダゲーはMOD無いと微妙だからなぁ
バグを修正する意味でも含めて
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:59▼返信
コンソール用MOD対応がメインだと思ってたけど、
なぜかPC版も出るということは、そこまで単純な話ではないのかな?
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:59▼返信
>>77
まずエ・ロMODや著作権がヤバイのは弾かれるんじゃね
エンジンが変わるなら環境MODはまず適用できないだろうし
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:01▼返信
PC版のスカイリムレジェンダリーエディションをすでに持ってるけどPS4でコレ買い直す価値はあんまなさそうだな
動画の画質じゃわからんけど、PC版にMOD入れたほうが綺麗な気がする
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:01▼返信
買うわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:01▼返信
USでは10月28日発売
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:01▼返信
戦闘のつまらなさをなんとかしてほしい
無理だよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:01▼返信
まあCBBEとヤングノルドとNPC美化さえ使えりゃええけど対応できそうなん?
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:02▼返信
スカイリムは正直リマスターでやり直す価値ないんだよなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:02▼返信
買うかどうかはmodとバグ次第だな
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:02▼返信
なんだ、スカイリムPC版持ってるからそれをアップデートしてくれれば良いだけだと思ってた
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:02▼返信
リメイクならおおと思うけど今更リマスターかよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:03▼返信
もしPCにも出すならゲームエンジンはぜひ改良してほしいな
CPU2コアしか使わない糞仕様やめてどうぞw
グラボが強力でもCPUがボトルネックになるんだよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:04▼返信
そらスケベMODはほしいですよ、半分以上はそれだ
PSで出来りゃあそれに越したことは無いが…MOD共有とか出来ないもんかね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:05▼返信
おいおい、まだPS3版やってんだけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:06▼返信
MODないと吸血鬼形態がクソダサなんだよなぁ
あとオダハヴィーングをでかい鳥みたいなのにするヤツ好きだった
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:06▼返信
オブリのリメイク作ってくれ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:07▼返信
これは売れるな
スーパー灰人ゲー
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:08▼返信
おもちゃ以外のゲームハード全機種確認!
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:11▼返信
モロウィンドをお願いしたい
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:14▼返信
あれ?完全版はNXじゃないの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:16▼返信
任天堂場違い過ぎるw
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:16▼返信
FO4もMODきてないところをみるとスカイリムもできなさそう PS4
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:18▼返信
スカイリムってどんなゲームなの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:20▼返信
>>107
冒険するゲーム
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:21▼返信
>>107
馬屋のNPCがどんどん増殖してって戦争が起こるとアクシズの如くそいつらが第三勢力として素手で参戦してくるゲーム
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:21▼返信
>>104
ベセスダは任天堂が嫌いなんだけど

「凄く」というレベルでね
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:22▼返信
この画像じゃどう変わったのかようわからんw
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:22▼返信
TES1から4のリメイクをしてくれ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:22▼返信
流石にVR対応はなしか
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:23▼返信
モッドが無いスカイリムなんて、任天堂のいないゲーム業界のようなもの
つまり意味が無い
ニワカはそんなことも知らんのか、ヤレヤレ
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:25▼返信
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
ベセスダさん最高!ヤベぇぇぇぇぇぇ!!!
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:28▼返信
おまいら買うの?
結構やり込んだから迷うわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:28▼返信
近接戦闘がつまらなすぎてすぐ飽きる。ファークライ3の近接戦闘とスキルの豊富さを見習えよ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:30▼返信
雪景色が飽きるってコメあったけど俺は雪景色大好きだから楽しかったなすごく
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:32▼返信
ロードが早かったら嬉しいな
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:34▼返信
FO4とは違ってSkyrimにはもう数百万~数千万DL数を誇る神MODが大量にある環境が構築済みだし
そういうのがCSにも対応されると言うのが最大の目玉になるだろうなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:36▼返信
>>114
尻尾隠せよパソニシwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:37▼返信
>>117
Ultimate CombatとかTK Dodge導入すればいいんじゃない
そこら辺のチョイス次第で調整できるようになるのがPC限定だったから大きいと思うよ
スクリプト系CSで動くのか、そもそも各MOD作者が今更CS版リリースするかしらんけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:38▼返信
ベセスダ最高や。
また鉄鉱石掘ってナイフ作る日々が始まるわw。
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:39▼返信
リムは良いゲームだからかと言ってもう一度やりたいとは思わないw
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:42▼返信
うーん
modでやれたこと以上のことができるんかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:43▼返信
ps3は快適に遊べなかったから嬉しい
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:44▼返信
道あるいてたら熊とドラゴンが戦ってたな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:45▼返信
今更って感じはする
プレイしたことない人にはいいかもしれんが・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:46▼返信
バグなんかがどれだけ治ってるか心配だな。これのお陰で快適にプレイ出来なかったからな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:47▼返信
脳筋よりも暗殺の方がおもしろいと思うで
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:48▼返信
バクの無いベセスダゲーとかマリオを出さない任天堂くらい有り得ないけどねw。
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:49▼返信
初めてやった時は村人から金や家のカギをスリしてその民家で泥棒しまくってた。んでバレて牢屋入れられたが無事脱獄出来た。今は最強装備作ってドラゴンも瞬殺出来るようになりましたわ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:55▼返信
過去のmod遺産が使えないならまた買って遊ぼうって気にはならないなー
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 13:00▼返信
オビリの方が(´・ω・`)
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 13:02▼返信
MODがどこまで使えるかによるな
規制がかかるならPCでいいや
というか規制かからなくてもPCでいいや
目新しいの無いし
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 13:06▼返信
そうですか
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 13:08▼返信
PS4版もMODありみたいね
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 13:09▼返信
詳細が出てきてないからなんともいえんな
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 13:10▼返信
PCで遊んでる人ばっかりじゃないんだから、これの対象はCSのみの人だろうに
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 13:11▼返信
おっほー
DLCはやってないから楽しみ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 13:19▼返信
PS4でもぐふふなMOD入れれるのかな
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 13:22▼返信
NXにも出るから慌てるな
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 13:27▼返信
enbとmodで大分綺麗なPC版やってるからなぁ
オブジェクトとかも新しく作ってるのかな?リメイクならよかったんだけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 13:30▼返信
Ps4は正直画質とかはどうでもいいから、どうかあの糞長いロードをどうにかしてくれ!
あれのせいでps3のスカイリムは本当にksだった
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 13:31▼返信
Ps4版がモヤモヤしてる
箱は奥まで見えるのに酷いな
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 13:42▼返信
安心と信頼と実績と安定のうんこハブ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 13:44▼返信
>>146
箱は背景描画できないからスカスカなのを暗に叩いてるんか?
PSが緻密な表現可能って自慢してるんかよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 13:45▼返信
よくわからないんだけど、めちゃファンタジーちっくなSIMSみたいのなの?
PS4版でも一般人が作った物を反映できたらいいのになぁ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 13:52▼返信
スカイリムやオブリ、フォールアウトとかはマインクラフトが楽しいような性格じゃないとたのしめないからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 14:26▼返信
エルスクとかフォールアウトはマイクラと違ってミッションとかストーリーがあるから
そうとは限らないと思う
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 14:37▼返信
本当に前世代のものを綺麗にしてリマスターとか言って再販するのやめろよ
2世代前以上ならまだしも
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 14:41▼返信
つーか普通にMOD対応するやんけ、今から楽しみだわ
工ロ?人工少女でもやれよ!
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 14:44▼返信
特定コンソールにしか出なかったタイトルは、ちゃんとリマスターの意味ある。
そのコンソールを所持していなかった人に向けたものだからね。

今回のSkyrimみたいな場合はホントいらん。
リマスターというよりも、コンソール向けMOD対応の方が本質なのは分かるが……
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 14:49▼返信
PC版すでに持ってる人には無料配布だってw セーブデータは当然共有!
家ゴミは超絶劣化版フルプライスwwwwwwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 14:49▼返信
リマスターするほど昔のゲームじゃないしほとんど変化なさそうだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 14:51▼返信
任天堂にはないのら?
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 15:04▼返信
本体だけPC版持ってるんだけど、これもアップデート対象なんだろか。
DLC揃ってないとダメかな?
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 15:08▼返信
過大評価の凡ゲー
もうやる気起きねえよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 15:22▼返信
クリアするより先に特定の場所でパターン化されたイベントが発生するだけの作業ゲーだと気付いてしまう
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 15:27▼返信
また勝ってしまったか
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 15:40▼返信
キャプチャをようつべの高画質版に差し替えろよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 15:57▼返信
きたあああああ!

じゃねえよ、ベセスダも知らんエアプのバイトが

1000万本余裕で超える世界RPGよりもファイナルなんちゃらとかいう中学生向けゲームしか知らんくせに
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 16:30▼返信
>>154
それはないだろ
最購入じゃないの?だって今ならセールで千円切るだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 16:34▼返信
PC版も出るのかぁ、待ちどうしいっす
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 16:44▼返信
>>35
スカイリム6てスカイリム地方だけでドンだけ話拗らせる気なんだよw
FF X-2じゃあるまいしwwwwwそんな続編は要らんwwwwwwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 16:48▼返信
スカイリム6w
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 16:55▼返信
なんだかんだで数百時間遊べるから早く出してくれ。ロードの問題とこどものグラもうちょい頑張ってくれ、ちょっとしたホラー顔だもの
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 17:19▼返信
お前らなんで任天堂の話してんの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 19:22▼返信
スカイリム6でお茶吹いたわwww池沼かよwww
その発想だとオブリビオン5とかもいけそうだな

そしてこの池沼共はこの貼られた機種別のスクショが低ビットレートの
ライブ映像である事も判らずに、機種別画質バトルしちゃうんだろうね
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 19:44▼返信
設定うろ覚えだけど、デイドラの異世界まとめてオブリビオンだよね?
オブリビオン5はありかもしれない。
スカイリム6は、、、、もうノルドと雪はいいかなぁって感じ。
雪国育ちだから雪景色はすぐ飽きるというか鬱になるんだよなぁ。
同じ理由でウィッチャー3のスケリッジも辛かった。
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 19:45▼返信
>>163
レジェンダリーエディションのパッケージ消えたからスペシャル出るまでセールしない可能性あるぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 19:45▼返信
>>157
DLC無いとダメ
173.cxシェイミ会長投稿日:2016年06月13日 19:47▼返信
買う
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 19:48▼返信
>>170
オブリビオンはデイドラの支配する世界だからあってる
4でがっつりメインクエストに絡んできたからそうタイトルつけられてるだけだね
まぁー他のデイドラの王達がメインクエストに関わるシリーズ続編出ても、なんか違う名前にすんじゃねーのとはおもうがw
175.ネロ投稿日:2016年06月13日 20:25▼返信
ああ、確か去年やったか?
友達んちのパソコンで見たクソゲーか
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 20:28▼返信
>>35
スカイリム2wwww
任天堂ハードじゃプレイ出来ないから豚ちゃんは知らなくても無理はないけどw
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 20:50▼返信
スカイリムはグラよりバグとAIの方をなんとかしてほしい
敵モンスターに弱い村人が突っ込むわ、命乞いするくせに5秒で忘れて突っ込んでくるバカとかいるからな
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 20:53▼返信
DLCはやった事ないから買おうかな
フリーズとバグはどうにかしてくれ
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 21:46▼返信
360版で長時間楽しみました♪
今更感ハンパないんすけど。
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 22:35▼返信
カジート使いの俺にとってスカイリムはケモゲー。
待ちかねたケモゲーがようやく来たのでメシがうまい!
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 06:43▼返信
TESシリーズは新作出せよ
今さらスカイリムやってもウィッチャーの後じゃ...
182.ネロ投稿日:2016年06月15日 18:55▼返信
うーむ、興味なし
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 21:10▼返信
うぉぉぉ!真のノルドは買うぞ!死ぬほど楽しみやがや
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月16日 09:57▼返信
スカイリムはノルドのものなんだよなぁ・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月16日 09:58▼返信
ベゼスダは大成するよ。
それは間違いない
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月16日 09:59▼返信
>オブリのリマスター
いいや、ないよ

直近のコメント数ランキング

traq