VR タグ :#ゲーム全般#PSVR コメントを見る 77 2016.6.14 10:43 【速報】プレイステーションVRは10月13日発売!年末までに50タイトルを予定 twitterでシェア facebookでシェア バイオもVR対応なんかな? ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)PlayStation 4スクウェア・エニックス 2016-10-27売り上げランキング : 3Amazonで詳しく見る 「VR」カテゴリの最新記事 【速報】PS4『Detroit Become Human』発表! 【超速報】PS4『バイオハザード7』が2017年1月24日発売決定!!!!!!!予約開始!!!!!! コメント(77件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:43▼返信 北米でね 2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:43▼返信 日本はよ 3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:43▼返信 アメリカの発売日だぞ 4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:43▼返信 ゴキブリこれに 5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:44▼返信 スコルピオンでは遊べません 6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:44▼返信 だから日本の予約はいつからなんだよ 7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:44▼返信 ps4購入はまだ先たぬ 8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:44▼返信 日本はTGSで発表かな?(´・ω・`) 9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:44▼返信 さっきバイオもVR対応言ってただろ糞バイト 10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:45▼返信 10月か~ 彼女に誕生日プレゼントこれお願いしよう☆ 11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:45▼返信 日本後回しだとバイオとかヤバくね 12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:46▼返信 日本は来年だろうな んで、おま値 13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:47▼返信 きたか! 14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:48▼返信 DOAX3のAR対応が気になる 15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:48▼返信 遅いやん日本発売 やっぱり京都の会社が一番日本のユーザーにあってる 16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:49▼返信 >>15 時代遅れの勘違い花札屋の事言ってんの?wwww 冗談きついわーーーーwwww 17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:50▼返信 やりたいソフトあれば買うかもしれないがそれにはPS4NEO?が必須だろうし結局NEOの情報が早く知りたい 18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:53▼返信 早く予約させろ下さい 19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:55▼返信 う~ん、VR専用なら期待もできるんだが、対応レベルだと結局VRが単なるヘッドモニター程度の役割にしかならん気がする 20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 10:58▼返信 NX発売前に時代はVRに突入 21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:00▼返信 バイオ対応で購入確定なんだけど はやく予約させて 22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:06▼返信 50ってNXの生涯総タイトルより多そう 23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:06▼返信 >>19 公式がシネマモードつけるって言ってるのにそんな中途半端なことするわけ無いだろ REZ∞は対応ソフトだが目線操作が可能になるぞ 24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:07▼返信 そもそも日本は不明 25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:27▼返信 道理で日本じゃ予約もしないわけだ、みんな輸出用なんじゃね 26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:30▼返信 国内予約頼むよ… メルマガ登録もしてるのに放置長いっす… 27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:31▼返信 日本はいつなんだ、頼むぞマジで さすがにこれは日本蔑ろにすんなよ 28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:31▼返信 北米は10月13日確定 欧州は10月で予約開始してる 日本は・・・ 29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:31▼返信 日本はTGSで発表かな? 30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:32▼返信 予約はよしろ 予約しないと安心できないだろーが 31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:34▼返信 個人的にはバットマン気になる 32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:37▼返信 日本はいつなんだ、頼むぞマジで さすがにこれは日本蔑ろにすんなよ 33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:38▼返信 こんなにあったらPSVR酔いしちゃうよぅ 34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:43▼返信 買わなければならない(使命感 35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:44▼返信 PSVRに夢見すぎ、すぐに飽きられるのは目に見えてる 36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:44▼返信 >>32 公式ページに10月発売予定ってあるぞ 流石に海外同発は無いだろうが、1~2週間後くらいには買えるだろ 37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:45▼返信 >>35 飽きるまで遊べる、ってのがガジェットの醍醐味なんやで 自分が持ち上げてるハードすら買わないチカニシには理解できないだろうがw 38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:47▼返信 そうなんだ 39.投稿日:2016年06月14日 11:48▼返信 このコメントは削除されました。 40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:51▼返信 日本公式にも10月13日って出てるぞー! 値段も出てる44980円 しかも今更新された。 41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:57▼返信 >>40 予約まだ開始されてないんだよ~~~ とりあえず尼にアラート設定しておいたけど、どうも週末頃からみたい カメラ同梱版もあるね、ほぼ割引き無かったから一安心だけどw 42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 11:57▼返信 >>39 ならなんでこんな所で悔しそうにクダ巻いてるんだ?w ViveでもOculasでも好きな物を買って楽しんでろよwww 43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 12:06▼返信 サマーレッスンはよ 44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 12:13▼返信 >>43 別記事あるけど、サマーレッスンロンチ決まったぞ 45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 12:14▼返信 PSVRは6月18日から予約開始 体験会も続々開催 46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 12:15▼返信 確実なのはソニーストアだな 量販の通販もいいが確実に予約売れきれる 47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 12:20▼返信 量産型サイクロップス先輩 48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 12:21▼返信 moveってPS4専用なの?PS3に出てるやつと同じ? 49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 12:22▼返信 値段は値下げ前のPS4とほぼ一緒だな 思ってた通りの値段 だが、酔いやすいから体験してからじゃないと買えないわ 50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 12:24▼返信 スコルピオン クラッシュ!! 51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 12:26▼返信 >>48 PS3と同じ奴でOKのはず ただ、ゲームによっては二本要る奴もあるって話だね 52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 12:28▼返信 >>49 俺はHMDとしての用途を見越して買うことにしてる 通常のモニタで遊ぶのも良いけど、没入感に期待して 53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 12:30▼返信 >>51 ありがとう 二本必要だと結構な出費だなw 54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 12:34▼返信 どうせ半年位待たされんだろうさ日本は。 先に需要の多い地域にばら蒔くだろからな。 55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 12:42▼返信 ※54 だから日本も同時発売だって公式見るが少し上のコメぐらい読めよ 56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 12:44▼返信 PSmoveとかキルゾネと一緒に買って糞だなって感想だった思い出 57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 12:48▼返信 日本も同時発売なんだな 体験会の案内メール来てた 58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 12:48▼返信 コメ数見りゃどんだけ期待されてないかわかるだろ 59.投稿日:2016年06月14日 12:54▼返信 このコメントは削除されました。 60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 13:49▼返信 好きなタイトルがあればこそだが 全く惹かれないものばかりだと買わないぞ 61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 13:56▼返信 テレビじゃなく、普通のゲーム画面は、これうつせるのけ? それなら買うがバージョンアップして安くなってからw 62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 14:08▼返信 期待しているが、ドリキャスみたく供給不足で 商機逃して廃れるのだけは気をつけてほしい所だな 63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 14:41▼返信 VR対応アイマスとエースコンバットを早く頼む。 64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 17:32▼返信 VRがあれば家で映画館以上の画面で遊べること知らないかーwwwwwwモニターなんていらないんだよそうVRならね 65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 17:32▼返信 インディー8割です Vitaソフト100本発売と似てるんだよな ギャルゲ半分以上という酷さだったけどな 66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 17:34▼返信 VRでアニメ見たら映画館よりすごい画面で見れるのか見たい。 67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 17:34▼返信 価格的にもソフトの流通経路的にもPSVR覇権確定だな PC系VRはオキュラスとviveでつぶし合いだよなぁお互い自分とこのストアから購入のゲームしか使えないらしいから 共有もできないし価格も高いしVRを体験しようというユーザー数は圧倒的にPSVRの一人勝ちだろうな 68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 17:35▼返信 >>61 シアターモードでVRでなくHMDとしてのモニター機能は搭載されてるぞ HMDとして見ても安いよなぁ 69.投稿日:2016年06月14日 17:37▼返信 このコメントは削除されました。 70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 17:38▼返信 豚、絶叫と涙の見えない聞こえない 71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 17:46▼返信 最近のソニーなんなの? めっちゃソフトでるやん 72.ネロ投稿日:2016年06月14日 20:22▼返信 不燃ゴミばっか無駄に作んな 73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 20:30▼返信 >>71 京都の某N社が没落して開発中止報奨金が出せなくなったからなw 74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月14日 22:52▼返信 初めてのVR体験パック無いと付いて行けないかも。 75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 05:12▼返信 いらん てかその前にカプコンはPSユーザーに対してなにか一言いうべきことがあるだろ バランサー発言といい、とことん韓国マインドに染まったメーカーだなここ 76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月15日 05:15▼返信 国内市場の動向が世界と比較して数年は遅れてるし 世界じゃ売り切れ続出中だけど実際にVRが日本で普及するのはまだまだ先の話だろうね 77.ネロ投稿日:2016年06月16日 21:41▼返信 VRか〜 どうなんやろ 夏のキンチョー🎵 コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 【速報】PS4『Detroit Become Human』発表! 【超速報】PS4『バイオハザード7』が2017年1月24日発売決定!!!!!!!予約開始!!!!!!
10月か~
彼女に誕生日プレゼントこれお願いしよう☆
んで、おま値
やっぱり京都の会社が一番日本のユーザーにあってる
時代遅れの勘違い花札屋の事言ってんの?wwww
冗談きついわーーーーwwww
はやく予約させて
公式がシネマモードつけるって言ってるのにそんな中途半端なことするわけ無いだろ
REZ∞は対応ソフトだが目線操作が可能になるぞ
メルマガ登録もしてるのに放置長いっす…
さすがにこれは日本蔑ろにすんなよ
欧州は10月で予約開始してる
日本は・・・
予約しないと安心できないだろーが
さすがにこれは日本蔑ろにすんなよ
公式ページに10月発売予定ってあるぞ
流石に海外同発は無いだろうが、1~2週間後くらいには買えるだろ
飽きるまで遊べる、ってのがガジェットの醍醐味なんやで
自分が持ち上げてるハードすら買わないチカニシには理解できないだろうがw
値段も出てる44980円
しかも今更新された。
予約まだ開始されてないんだよ~~~
とりあえず尼にアラート設定しておいたけど、どうも週末頃からみたい
カメラ同梱版もあるね、ほぼ割引き無かったから一安心だけどw
ならなんでこんな所で悔しそうにクダ巻いてるんだ?w
ViveでもOculasでも好きな物を買って楽しんでろよwww
別記事あるけど、サマーレッスンロンチ決まったぞ
体験会も続々開催
量販の通販もいいが確実に予約売れきれる
思ってた通りの値段
だが、酔いやすいから体験してからじゃないと買えないわ
PS3と同じ奴でOKのはず
ただ、ゲームによっては二本要る奴もあるって話だね
俺はHMDとしての用途を見越して買うことにしてる
通常のモニタで遊ぶのも良いけど、没入感に期待して
ありがとう
二本必要だと結構な出費だなw
先に需要の多い地域にばら蒔くだろからな。
だから日本も同時発売だって公式見るが少し上のコメぐらい読めよ
体験会の案内メール来てた
全く惹かれないものばかりだと買わないぞ
それなら買うがバージョンアップして安くなってからw
商機逃して廃れるのだけは気をつけてほしい所だな
Vitaソフト100本発売と似てるんだよな
ギャルゲ半分以上という酷さだったけどな
PC系VRはオキュラスとviveでつぶし合いだよなぁお互い自分とこのストアから購入のゲームしか使えないらしいから
共有もできないし価格も高いしVRを体験しようというユーザー数は圧倒的にPSVRの一人勝ちだろうな
HMDとして見ても安いよなぁ
めっちゃソフトでるやん
京都の某N社が没落して開発中止報奨金が出せなくなったからなw
てかその前にカプコンはPSユーザーに対してなにか一言いうべきことがあるだろ
バランサー発言といい、とことん韓国マインドに染まったメーカーだなここ
世界じゃ売り切れ続出中だけど実際にVRが日本で普及するのはまだまだ先の話だろうね
どうなんやろ
夏のキンチョー🎵