BIOHAZARD 7 TEASER -BEGINNING HOUR-
https://store.playstation.com/#!/ja-jp/%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0/biohazard-7-teaser-beginning-hour-/cid=JP0102-CUSA04763_00-BH70000000DEMO01
はっや!!!!今すぐプレイしたいんで記事更新止めてもいいですか?
あ・・・はい・・・だめですねわかりました
ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-10-27
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
いいよ
ずっとやってろ
記事更新辞めろ
ブログ削除してもいい
どうぞどうぞ
DLページで流れてる音楽作曲できるような人、今のカプコンにいたっけ?
なお箱とPCでも出る模様
そろそろメインキャラがガチのおじさんおばさんになるから
クリスジル編、レオンエイダ編で集大成的な作品になるかと思ってたんだけどなー
まさかの独占?
コウモリカプコンやらかしたか
ほんとすまんな豚www
そういう見せ方があったか
ほんのちょびっとだけ見直したわ
かえるさんかな?
出るから安心しろ
PCのシェア?
UBIとかはバラしてるがハイエンドゲームに関してはコンシューマーの2割未満やで
発売後1ヶ月は様子見
引っ込んでろ馬鹿
公式見ろ
箱とPCでも出るから
今はまだ2Dの体験版だけど雰囲気見る為にやってみようか
またやらかしそうだしな
手のひら返しくるぞw
動画で操作していた男が主人公だって
バイオ-Sony
デッドライジング-MS
こうなったわけか
と思って見てたら最後にタイトル出てきた時びっくりしたわ
カプンコはいいIP持ってるのに最近手抜きばっかだからな、ちゃんとしたら結構いい作品つくれるぞ
まぁ、昔にいった有能な人たちがいなくなったから見た目がよくて中身がないゲームにもなるけどwww
箱1・PC・WiiUも出るじゃん
やってろ
ウソ乙
海外じゃ逆なのか?サムネ見た感じじゃ
ずっとモンハンやってりゃいいじゃん
任天堂の一人勝ちじゃねーか
バイオは箱でもPCでも出るだろ
最初キッチンとか言ってたからキッチンかなと思ってみたからマジビックリしたわww
お前ら優しいな
何回裏切られりゃあ気づくんだよ
原点回帰で釣り上げるつもりだろ
バイオ独占じゃない
PS4独占無い
馬鹿だから仕方ない
あとPS4独占だと思ったんだろ
でも発売日までには余裕で金溜まるな
いや体験版あっからそれで判断するッつってんだろ
ほんとうにいたのか?その有能なやつって。
どいつもこいつも無能が証明されつつあるじゃん。
もはやバイオは歩く死骸
ゲームごときに裏切られた!とか言うほど必死じゃないんでw
400万クラス→バイオ7
200万クラス→デッドラ4
新作モンハン→vita or 3DS
何を期待できますかっての
あれ?チカ君出来ないの?wお先に楽しませて頂きまーっす!w
見事なマーケティングだと思ったな。「キッチン」って言って半年以上もゲーマーに名前を伏せてPSVRでプレイさせていたんだぜ。
そして「キッチン」のデモの評判は最高だった。
これがバイオだったと知って急に叩き出した奴の事「手のひら返し」って言うんだよ。
バイオはPSVRという機会を利用して原点の純ホラーに戻ってきた。見事なマーケティングで皆んなを釣ってね。
これが賞賛に値しなかったら、何が賞賛に値するんだろう。
原点回帰なんて誰も言ってない
どこぞのサイトが勝手に言い出しただけ
釣られて思い込んじゃったの?
かわいそwww
>>42
でもVRは実質PS4独占みたいなものじゃね?
ラストオブアスのスタート画面に似ているな
え?ブーちゃんこれ出来ないの?wちょっくらDLしてくる!
え?
ねーよ
カプコンが今更Vitaに出すとか100%ないわ
今年もソニーの圧勝だったわwww
つーか、今のカプに期待する奴なんてカプ畜位じゃねーのか?
煽り抜きにマジで
今週の土曜日にお前らはどこでPSVR予約すんの?
やっぱアマか?
まさにPSVRに調整されたタイトル
任天堂に何か新作来ましたか?(ヒソヒソ声
まさにカプコン
キッチンとは別だよ
ダンスゲームだけあったよ
ハード買い控え→インストールベース増えないとなって
どこも箱1で開発してくれなくなるぞ
良いソフトがでたならな
良いソフト出してるのに、いつまでも叩いてたら宗教じゃねーか
あ、バイオ7が良いソフトとは言ってないんで
え?
初代バイオはPS1だろ
たかだか3GBくらいしか無いのに遅いわw
結局デビルメイクライ5はどうなったんやろ
任天堂とMSを裏切ってやるなよ。
VRにも調整された新エンジンじゃん
まじでパンタレイ捨てたのか
箱1出ても2Dだしw買う意味あんのw
PC版?同時発売かどうかわからない上にオキュラスかVive持ってないとクソだなw
もちろんPC版一択とか吐かしている奴は
オキュラスかViveを持っていてPCもGTX970以上のビデオカード積んでるんだろw
俺はむしろタイトル出る前から「そこを歩くという恐怖」って
初代バイオのキャッチコピーが頭に浮かんで、タイトル出た時にああ、原点回帰したんだなと思ったよ
今までのバイオと全く違うゲーム。
精神的不快感とジワジワ来る恐怖がある。
全貌はまだよくわからないけど、グラは十分すごいし、進ませ方の構成も結構練られてる。
ホラーとして普通に期待、っていうかこれVRで出来るのか。カプコン見なおしたわ
ホラゲーに原点回帰したか
MSとPCも出るよ
任天堂だけない
P.Tパクった感じに映るがまぁ、ええわw
ミクVRとDIVA Xも別タイトルぽいし、わかりづらいなw
まあ今の箱は全世界で初代箱にも劣るセールスだし
WiiUに比べたらマシなだけでPS3とシェアを二分していた360と比べればあからさまな失敗だからな
既にスクエニ、カプコン、バンナムはPS4のみの開発にシフトしてるし新ハードにかけるしかないのが現実
時間制限時間有り?
取り合えずポチった。
しかしカプンコ、ここに来て露骨に手のひら返し始めたな
デッドラ4ってあれ初代のリメイクだろ、箱にはその程度で十分、って意思表示だろう
あれもHorizon見た後だと所詮神谷だなって感じだし
まぁ、期待しないほうがいいな。
VR対応ていっても所詮出始めだからショボいと思うよ。
田舎規模のスケールになるのもどうなんだろうな
初代初めてやったときより怖い
カプコン中々やる
その新ハードもほぼゼロスタートだからな、いくら後方互換あるよ、って言っても
価格高騰も目に見えてるし
結構物に接近しても
体験版やったやつくわしく
TPSモードも入れろよ、後から完全版で入れそう
どうやら,昨年,PSVR用デモとして「Kitchen」の名称で披露されていたもののようだ。
なんて言葉より、PSVRの公式が別って言ってんだからそっち信じるわw
お前らアホスギ
結局、ドンパチゲーだろ
ゾンビ虐殺ゲームだからな
カプってこんなエンジン作ってたっけ?
今回はリブートっぽいな
つかE3の映像自体にビフォアキッチンって書いてあったからなあ
任天ハードだけ出来ません (´・ω・`)
元コジプロの人が携わっているから
だから何?
スケバンは竜にのってドーンドーン、弓でペチペチ、弱点に飛び乗ってガスガスな単調な感じだったよな
Horizonはアクティブに動きまくって騎乗したり罠張ったり面白そうだったよなぁ
パンタレイ以外にもゲームエンジン作ってたなんて初耳だな
ディープダウンのドラゴン戦は普通に好きだったのにパンタレイは没になったのか・・・
納得
コレがバイオやったんやなw
洋館内でのゴタゴタがスタートやんけ
ゴキブリ気持ち悪かったわ
はちま産ゴキブリほどはないけどwww
ビデオテープのシーンが操作できるとこがホラー感半端なかった
そっちがいいよ。
ホラーとか初見しか面白くない。
お前はゾンビをキッチンしてろ
GKだが笑った。
ブーちゃんの肝っ玉はチキンだけどなw
ネタバレ
バイオ7のラスボスは、ウィルス感染したクリス
迷走しすぎだろ
任天ハードだけ出来ません ^^
クリスやレオンみたいになって人外な主人公じゃないぽい
後FPSに変わってしまった様で
神か
感想記事よろ
買わなくて済んだわ
ありがとうございました
同じく
ホラー苦手なんで耐えきれないw
PTも何も出てこないうちにプレイやめたしw
バイオ2辺りをFPSでやってる気分になった
この際もうドンパチもいらない気がする
ホラーゲーは好きだから楽しみ
じゃあいらない、自由だろ?
いらない
人形の指のパーツが余ってた
過去作の誰か出てないとバイオぽくなくて嫌だな
もうカプコンは軌道修正する気もないとよ
マジで潰れろよ糞カスコン
うん、棲み分け出来てるな。
NXにはオワハン来るだろうし豚は死なんよ
珍天が手放すわけないし、コウモリ企業舐めすぎ
またPSN儲かってしまうわwブーちゃんごめんなw
ま、雰囲気は1に戻ったようで何より
絶対買わんわw
小波を退社した人達が関わってるんだろうか?
WiiUでどうやってプレイしたの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6で痛い思いをしたから
これPTと一緒でこのゲームでは密室ホラーだけど、ゲームは普通のバイオっぽいな
ジルの2人称視点でケツ見ながらやりてーよ
洋ゲーの猿真似はやめろ
誰もこんな変化は求めてない
体術で倒すのも期待してるぞ
あぁやっぱやりたいんだ?w
VRででたら最高なのにw
バイオ?もういいよ興味ないわ
ホラーとしてはもちろん、謎解きも結構。
周回前提で、二周目でプレイヤーがやりそうなことをしっかり読んで作られてる。
わかる。
誰だよマイクソカンファで発表されるとか言ってた奴w
coopが楽しいからやり始めた層はお断りってことか
FPS作ったよ。
リベ2でラスアスパクッて今度はPTのパクリか
多分ストーリーの発端みたいな話だろうから本当の主人公はまた別じゃないかな
敵はガナードぽい
アウトブレイク路線でも小さな田舎町のt-ウィルス関連のボヤ騒ぎでもこの感じ
なら何の問題もないわ。
面白いなあ
PT
あーそんなのあったなw
ゴキ 「モンハンいらないいらない」
カプコンに踊らされるお前らw
何今更wwwそれがカプコンの「個性」じゃないですか~w
もう、本領発揮ですよw
流行りに釣られてソフトからゲームシステムまでコロコロ変わるカプコン
パクってばっかだから批判されるのにアホな会社だよな
豚「これはイカのパクりだな!」
多分主人公は本編とは別だろう。今まで新規の主人公でナンバリングなんて無かったし
体験版はおそらく本編で主人公たちが訪れたあとの洋館じゃないかな?と思う
何言ってんだカプコンは昔から他所のアイデアをパクってオリジナルより良くするのが得意な会社だぞ
最近は単なる劣化の真似事になってるけど
パクった後IP育てるのが下手なのは昔から変わらないが
PT路線なら本家小島の新作がある
バイオ?本物の前で恥知らずな発表をする恥ずかしい会社だな
ただでさえ酔うのに死ぬわ
絶対買わんわwwwカプコンはすぐパクるなwwwww
小島「新作はやっぱりPTの作り直しします」
CAPCOM「バイオ新作はFPSです(震え声)」
韓国人みたいでキモイわ
5や6はCOOPあるから出来たけどこれは…
だってお前PS4持ってねぇじゃんw
全編これなら終わり
もうバイオである必要性ないだろ
今回ではっきりしたカプコンはキチガイ
新規でいいのに
酔ってできないから海外のCODとかできなくてバイオだけはやってたのに
バイオ否定で豚とかやめてくれんか?
小島の目の前でPTパクったバイオ堂々と発表するとか死ねって思ったわ
どうやらモンハンは、クロスGで確定みたいだな
すまんなゴキブリwww
なんで日本だけFPSアレルギーのある奴がいるんだろ
そういやスパイロザドラゴンってゲームも日本版だけ3D酔いしないようにちょっと手が加えられてるんだよな
俺はむしろCODとかは大丈夫だけどバイオ6はくっそくそ酔ったわ
酔い止め飲みながらやってた
7がどれだけクソでもどうでもいいよ
初めから期待してねえし
まあ6がクソすぎて期待してなかったがまさかFPSとは
ありがとうございました
?
NXはVR対応だから、完全版が出るけど?
P.T.パクったっていうけどさぁ、あれだって映画でよくある
POVとかジャパニーズホラーをゲームに取り入れただけで、
別にP.T.だけの専売特許じゃないだろ。
正直世界観一新でいい(というよりそうしないとどうせドンパチ強い奴でてきてホラーにならない)と個人的には思うんだけど
続報追ってくとどうせ S T A R S になってガッカリやろなあ…って感じはある
>>97
7ってのもどうなのかなってのは思うよねナンバリングってのはどんどん長く続いてくわけだけど
まあもちろんバイオの名がついてる方が売れるがなぁっ(ゲス顔)
「ラスアス」
アレルギーってことじゃなく
バイオ+FPS=また銃撃戦ゲーでホラーとは程遠い感じだろなって感じ
相性だよ
カプの歴史見てよくそんな擁護ができるよなw
毎回話題になったゲーム必ずパクる会社だぞ
ファミ通ドットコムのトップページ任天堂の記事0でワロタw
銃でゾンビを撃たせろよ
そうかなぁ、体験版やって、たぶんOUTLASTみたいになって、仮に銃があっても
ハンドガンと少ない弾しかでてこない感じになると思ったけどなぁ?
なんでFPS視点になったら銃撃戦ゲーになるんだ
体験版やった感じ恐怖感をあげるための主観視点だと思ったが
DAYS GONEの方が100倍楽しみ
「また」って書いてるだろ?
もう信用がないんだよバイオに
なんかよかったから
6は スルーしたままだけど
ガワはぱくってる。っていうか、音楽とかオブジェクトとかP.T.のスタッフ
引き抜いて作ったのか?って思うくらいそれっぽかった。
うん、凄み分け出来てるな。
なんて思ってたらまさにバイオで笑った
声のでかい少数派だと思うわ
PS4のゲームに向いてないと思う、スマフォでガチャとやらでもやってろよって感じ
もうキャラゲーでいいんだよ
そうとしか見てないし
主観になってるし...
次は何パクるか真剣に会議してそうだよなw
バサラは無双
ディープダウンはダクソ
リベ2はラスアス
今回はP.T.というパクリ歴史作ってきてる
どうせVRやるなら他の良さそうなゲームみんな買いそうだが
PSVR 33,670件のツイート
バイオ7 31,588件のツイート
サマーレッスン 今浮上したトレンド
#VR化して欲しいゲームあげていこう 1,172件のツイート
VR対応 16,132件のツイート
PSの話題一色でスマンな
あれ面白かったの?
ちなPSで出たガンサバイバーはまあまあだったよ
雰囲気がなんとなくPTっぽいと感じた
楽しんでるぞ?
またカプコンがやらかしたw とか
またカプコンがパクってるwww とか
お前も楽しめ
すまねえな
でもそれはユーザーのせいじゃない
死ね
時期と歴史を考えろよ
他の会社ならたまたまかな?と思えることでもカプコンなら100%だと断言できるw
これって去年のkitchenでしょ?
これから仕事だから帰って早くやりたい
洋ゲーの何番煎じだよ
和ゲーらしくバイオ1の正統進化系作れよ
VRのせいでFPSになったわw
あほか
あと指と開かない引き出しがわからん
ちゃんと次世代レベルのゲームを出すならカプがどーとかメーカー関係ないからね
次世代歓迎、時代遅れゲーはPSにノーサンキュー
時期?PSVRが開発された時期だろ?
お前みたいな起源主張奴は半島に帰れよ
コメが急に止まっていきなり体験版やってみようが連発とか臭ッ!
これVRでやったら不調をきたす人でてくるんじゃないの?
スライディングでゾンビ殺せるクリスとレオンが来て
いつものバイオになるんだろーなー
ラスアスが流行るとリベ2
PTが話題になると7
そういうソフト発売の時期の話な
起源はカプコンに言いなよwww
FPSのバイオとかねえわ
そいつ豚だからスルーでいいよ
さっきからわざと煽ってきてる
悪い意味で
バイオ7はPTスタッフ入れて正解だわ
撃ち漏らしてもDAYS GONEが殲滅してくれる
偽物に勝ち目なしだよ
モンハンが流行るとみんな狩りゲー乱発w
ドラクエやスト2を元祖枠にもってく時点で釣りだろな
バイオとか
ヒューズ見つけて進んだけど結局同じ終わりだった
PTみたいにクリアの仕方があるんだろうな
誰も元祖なんていってないだろw
”流行ると”
ビデオ映像内でなんかやらんといかんのかな
OWとかは大丈夫なんだけどな
一人称視点のバイオって昔からあるけど
ベロニカにもそういうモードあったし
電話、ゴキブリ、プレイアブルティザーの形式でPT意識しまくりとは思ったけど、まあだいぶ怖かった
でも本編もFPS視点なのかな?PTは本 本編どうこうの間に中止になっちゃったけど
意気込みかな?w
カプコンが宣伝に確かに原点回帰って言ってたよ
思い込みはお前だろw
まあ4からのシューティング系からガラッと変えて探索ホラーに変えたのは評価する
なら普通に別のゲーム買うよね
カプなら完全版商法でやるかもね
あらゆる視点で色んなとこ見れるホラーとか、全然怖そうじゃないんだが
ナンバリングとかアホだろ
これが正解なのか失敗なのかまだわからんけど売り上げがどうなるか楽しみだな
ドアも背中で開けられる
3までは客観視点でTPSでも無かったけどな
バイオは設定もストーリーも破綻してんだからさ
今までと毛色が違いすぎw
まあ格ゲーだった頃に比べたら全然面白そうだと思ったけどね
いまのところホラーというより暗い部屋探索してるだけの同人ゲーにしか感じんぞ
ヘッドフォンとかグラしょぼすぎ
パクとキチが潰し合うとか大歓喜なんだけどな~
センスが違いすぎる
これはこれでいいと思う
やった感じはまさにアウトラスト
ただ
バイオのナンバリング?って言われたら
別ゲーで バイオハザード外伝 のが絶対良かったと思う。
一人称なのが余計にバイオじゃない感だしてるなぁ 買うと思うけど バイオじゃないなぁ
指と引き出しで詰んでる
???「お前も家族だ」
セルロイドで出来ているとか
説明されてるからレンジで溶かすのか
とか思ったけど違ったわ分からん
カプにしてはクオリティが高すぎる
楽しみにしてたのに
なんかアイテム余るからなんかあるぽいんだが
別ゲークラスじゃねえか…こっから最終的にいつもみたいにドンパチになるなら逆に大したもんだよ
バイオACDCは本編より面白かった
テープに2017ってあったから多分違うぞ
とりあえず落としてやってみるかタダだしな
田舎町の異変みたいな1や4みたいな雰囲気だな
ビデオプレイしたあとソッコー地下室への道開けて出口行ったから全然わからん
てか、怖かったんだけど
やっぱ一人称になるといろいろと増すね
めっちゃバイオファンだけど、これは、、、バイオじゃなくていい気がする
それな 別ゲーでこれ出せばいいのに バイオ、しかもナンバリングってどうよ、、
やるんなら、ガンサバとアンブレラクロニクル
ダークサイドクロニクルみたいに、してくれたら良いんだけどね
ベロニカ以来の糞だ
ビデオ見ないとヒューズが取れる
ビデオ見ると鍵が取れる
順番次第で両方取れる。。たぶん
ビデオ見ずに何するんや?
開幕しゃがんで暖炉
ディープダウンがデビルメイクライのナンバリングタイトルで発表される可能性も捨てられないな
まあゾンビ無双みたいになってきてたし、こっちの方が良いかもな。
ちょっとずつ謎解きが進んでておもしろい
夕闇の森林をバックに、一人の男がたたずむ
そしてこちらを振り向くとノーマン・リーダスの顔が…
そして画面に現れる
A HIDEO KOJIMA GAMES の文字…
また翻訳と字幕の切り替え可能で
体験入会用のコードとかソフトによくついてくるのに
まさにこれなんだけど
ブランド力が無駄にでかいからねぇ
↓
ビデオを終えて現在に戻ったら引き出しがあいてる
↓
武器ゲット
引き出しの謎はこれでいける あとは人形の指の謎
勝手口から出ようとして殴られて終了
電話に出たあと殴られて終了
他に何かあんのか?
まじかよ!
PTの影響は普通に海外でも言われてるし、言われるのは仕方ない。
カプンコのゲームで起きたらガチでホラーじゃねえかw
変わってて新しいけどバイオっていう
真のバイオって気がするよ
まだやってないけど
最初に「館から逃げろ」って表示されるから、脱出できるENDもあるはず
オンとかやらないから入ってねえよ
普通に配信しろカプンコ
バイオもマンネリからそろそろ脱出せんと
なんかすれば真エンドなんだろうが
良いじゃないキミ(´・ω・`)
PCで完全版、箱はスコルピオで最強バイオがあそべる
騙されねーぞ
これVRは死人でそう
ベルセルク無双も方がクオリティも面白い
バイオはクソゲー 銃を撃つだけ
スコルピオwwどうせ売れねーwww
これからはPS4とPCで十分なんだよww
まあ外注にして糞化したサイレントヒルよかはまともそうだが
サンキューw
1年くらい待つつもりなのか?w
二回目の電話の時とは違う台詞なのがきになった
惨めすぎるだろ
それはそうと逆転裁判6軽く炎上してるでバカプコン
Amazonでも値崩れぎみ
両方取るには先に暖炉で隠しスイッチ押してヒューズ取ってからだが両方手に入れてもキーピックなしじゃ意味なしみたいだな
電話は変わったけどさ本当の別れがどうたらだけ
もう家族になる
ソニーはお金出さないからな
何にせよ、バイオ7で「株式会社モンハン」ってレッテルを剥がせるか見物だな
心臓止まる
無理してバイオらしさとか出さなくてもいいけど
バイオ7すげえなーカプコンすげえ…これで文句言うやついたらそいつの望むバイオは永遠に出ねえだろうなー…
ええ、永久に来なくていいよ。
神谷どこまでもせこい奴www
モンハンはクロスG決定!!
ハードは3DS、NX
ゴキブリすまんな
お前ら手の平返し過ぎ
ちったぁー反省しろ
モンハンは3DSだけどね( ´,_ゝ`)プッ
バイオはNXで進化する
お前は駄目だ
モンハンストーリーズを買ってから出直せ
まあPS4のシェア考えれば当たり前だけど
噂つーか痴漢の願望だろw
すげえって何だよ
どうすごいのか言えよ
どう見ても鍵だしセルロイドだから明らかに溶かして使うんだけどね
電子レンジはカラスが詰まってて使えないし詰みだわ
雰囲気もかなりいいし期待できる
この主人公モブだよねえ?
すぐに知ってるキャラ出るよねえ?ねえ?どうなの?
名前出てなかったっけ?
お使いとQTEの無いバイオに来て欲しいんだよ
銃ぶっぱなしてこそのバイオだろが
敵無視してすり抜け早解きできてこそのバイオだろが!
バイオの主人公はロケットランチャーなんだよおぉおおお!チクショオオオオ!!!
神ゲーや。
ひさびさに買うわこれ。
7は初代の様なホラーゲーになってていいわ。
ゴキよ
カプコン製品買うなよ
俺さっきやったぞ。体験版のな。で、おまえらやってねーの?あ、そっかPS4もってないんだっけか?
仕事今終わったとこやのにお前早すぎ
クッサイ芝居やめてくれないか?
エアプレイみたいな感想だな
新シリーズ(名前も一新)すりゃ良かったんじゃね。
レオンもクリスも出ねぇし
ちびりそう
というかDLの容量が大きいから時間かかりすぎ、一体どれだけの内容を遊べるのかなとか
物凄く期待してたらなにこれ?これどう考えてもサイレントヒルとしか思えないんだけど舐めてんの?
そこしか褒める所のないゲームってこと?
バイオハザード アウトブレイクやってから物申せ
しかしながらVR対応ならグラは期待できんな
全く知らんおっさんが主人公
1作だけならまぁいいか
思いきった一人称への変更なのか、プロローグ的な扱いで本編は三人称になるのか知らんが
個人的にはアリだわ
なぜナンバリングにしたし
本当の7は発売日までお預けさ
配信色々見てるけど、どれも
斧と指の使い道が不明ってとこで止まってる
P.Tみたいにまともじゃ分からないような
やり方探さなきゃなやつかな?
バイオハザードVR
ええやん
一気に興味なくなった
三上が作ったボツバイオ4はサイコブレイクというフリーゲームになりました。
あとのっそのっそ歩きがダルい。だめだな。
いい加減HDDの大容量版買わないと新しいの買えない!!!!
貞子VR も出てきておかしくないな。
いつさせてもらえるんだろうか。ほんとズレてんなー。
そのうちされるだろうけど
ホラーとFPSになった紹介だけだったな
どっちがズレてると思う?
もう一回冷静に考えてみ?
かといってナンバリング外すと売れないし大変だな
でもマーセナリーズやレイドモードが好きな人もそれなりにいると思うんだがそういうのはなさそう
バイオ好きで有名なニュースキャスターのじいさんはどう感じるかね
アンブレラの写真が出てくるじゃない
キャラ人気あるバイオで一人称にするなんてあほなことカプウンコしない気がするけど
年齢なんて関係ない
三半規管の問題
特に日本では
バイオはキャラゲーだし
同じ予算でこれを新規で出す気概があればまた違っただろうけど
クリスとかの物語もスピンオフでいいからきちんと終わらしたってくれな
バイオ7にP.T.のデザイナーのJordan Amaroが関わってることも知らんのか
>圧倒的な没入感溢れる恐怖体験を提供するため、従来の三人称視点(TPS)から一人称視点(FPS)へゲームシステムを革新したほか
と、書いてあるから本編もずっと一人称視点だね
ただのアドベンチャーゲームみたいな感じならやらないぞ
現実で動かせる奴は別人でOKなんだよな?
滞りなくすんなり一気にクリアできたね
PTみたいに複雑じゃなかったのはよかったけど、PTのほうが怖かった
やっぱあっちは霊現象でバイオはリアリティーだったからかな
体験版ではアクションはないね、本編だと銃は出てくるだろうけどこの分だと今までのバイオとはまったく違う
むしろバイオ1のもの集めとか謎解きにフォーカスした感じかな
でもなんかモンスターみたいのいたから、たぶん本編だとそいつとガチバトルにはなりそう
完全な新作ホラーだったら良い話題になったろうに
今回みたいなガチホラー路線のナンバリング
従来の形のキャラゲー路線のスピンオフ
あとはオペラクとかアンブレラコアみたいな名前だけ路線
問題はアクションシューティング面での出来だな
ホラーを謳い文句にしてはいるけどどちらかに偏り過ぎてもダメだぞ
いや、正直おれはカプコンキャラにうんざりしてるよ、魔法使いレオンとかクレアおばさんとか、クリスゴリラとか銃よりキックが強いのも滑稽でうんざりだし、棒立ちの敵とか観るとやる気なくすし
まぁでもキャラ需要のほうは、リメイクバイオ2のほうで満たすつもりなんじゃないかな
あと予想だけどリメイクバイオ2ではラクーンシティを舞台にアウトブレイクみたいなオンラインコープモードとかも付けてくるんじゃないかと
一方でオンラインに特化したバイオはアンブレラコアをもうすぐ出すじゃん?
ブランド展開のやり方としては利にかなってるような気もする
ナンバリングは完全にホラーにシフト、キャラゲーはリメイクで、オンラインはオンライン専用で展開
ちゃんとやれば生還できんの? ちなみに二階と地下は行ってない
みたいな心臓が悪くなるようなのはないね・・・
バイオてこんなんだった?
本編もこんな感じだと無理かも
すっげぇ怖かったゾ。
え!?エイダ!!!!?マジで?エイダで天の???????
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
出来ればラジコン見下ろし視点にして欲しいけど
興奮してるところ申し訳ないけど、あくまでも憶測だからそうとは言い切れない。
ただ、女の声だし、意味深な言い回しで話すし、そんでもって何かのヒントを言ってるなコレ。3つ目のルートがあるやもしれん。
なんだこれ!!!!!!
なんだこれ!!!!!!
なぜ6の路線でやらんかった。
日本の大作ゲームだと数年待たせるのが多すぎなんだよ
クソ記事乙
こっちは斧持ってるのに
PTの丸パクリ
FPSで少し前に流行った「脱出系」
これの何がバイオなの?
完全クリアしたら少しだけバイオ7の本編みたいなのが見れるぞ
明らかにPT手法だぞこれ
本編はこれじゃ無いからな
本編とはほとんど関係ない
サイレントヒルっぽい
ビデオカメラ越しのフィルターで誤魔化したいのがよく分かる
完全にP.T.→サイレントヒルズの流れ
コジマは不幸にも完成させることが出来なかったが(ファッ○ナミ)カプコンはどうなるか
・・・とりあえずこのままではなく多少は5、6要素が入るのは間違いない
真エンドへのルート教えてクレメンス
まぁ既定路線と言えばその通りだし寧ろバイオ7ならばそうであって欲しい
この体験版の雰囲気は是非ともアウトブレイクや新規タイトルに活かして欲しい
ナンバリングはサバイバルホラーとして色々挑戦して欲しい
マジでどうやったらファミパン喰らわずに済むの…
ビデオテープだけ残して失踪した3人をテープを手掛かりに探索するってのが
正にブレアウィッチの続編っぽくて好き。
ヒント、見た目に惑わされるな
多分設定としてはアンブレラ社の過去のプロジェクトで失敗して廃棄された薬品が
森の中で長い年月をかけて色んな副作用を起こして…みたいな感じになると思う。
カプコンも似たようなホラー作品を作って先に出そうとしたのだと思う。
で、思いのほかよく出来たから、新規IPとして使うより
6で失墜したバイオブランドの挽回に使った方が効果的だと判断したのだろう。
NEWお化け屋敷ゲーム
グーグルのseoにこのサイト訴えてくるわ
ささらないということはたぶん体験版じゃつかえない
他に良質なホラーも出来の良いゾンビゲーも沢山ある中でバイオに求めるものなんてキャラだけなんだよ
他との差別化としてキャンペーンでの画面分割プレイとかなんだよ
カプコンじゃラスアスに勝てないだろ?今回発表されたゾンビわんさか襲ってくるようなオープンワールドに勝てないだろ?
俺は6にガッカリだったよ
勝つとか負けるとかどうでもいいわ。
それはそれ、これはこれで楽しむもんだろゲームって。
しょうもない勝敗で比べたいんなら、パッケージぶん投げてどっちが遠く飛ぶかでも競ってろ。
面白くないとかカプコンだからとかではなくて
純粋にビビりましたわ
ちょっとプレイしたら酔ったわ
似たようなptの時も酔ったんだよな
分かる。
出口が分からない系の探索は無駄にキョロキョロするから酔いやすいのかも
3Dゼルダも一旦迷いだすとちょっと酔った感じになる。
たしか最初キッチンてタイトルだったはず。
それを無理やりバイオブランドに変更。やっちまった。
同じ絵使いまわしてんじゃねーぞカプクソ。
これも最初全然バイオらしくないじゃんって思わせるのは作戦でしょ。
発売日も決まってるから過去作キャラも徐々に出てくるよ
これはバイオだけどバイオじゃない、と割り切るだけで
高クオリティーのホラーゲームが遊べるんだぞ。
開発者もユーザーもWinwinじゃないか。
コンデムドを今更遊び直してる気分だ
怖いっちゃ怖いが、バイオこれでいいのか
はたしてどんな風にバイオ色を出してくるのか。
カプコンが真エンドなんてないですとか言ってきたらぶっ飛ばすぞw
シューター路線行ったり、アウトラストみたいなんになったり、忙しないねぇ
まぁ前から興味ないけど
桐谷美玲みたいな子だったらいいな
5と6だからこそプレイ出来た。
イヤホン付けてプレイしたけど意味なかったよ
イヤーマフらしいしね
勝手口パンチend
いろいろやったけどこの2つ以外ない感じかなぁ
アップデートで追加とかじゃないよなw
まるでホラーゲームだ
開始直後にヒューズ入手→勝手口鍵入手→三階?の電話とる→「本当の別れが~」と電話の台詞が変わる→壁に背を向けて壁伝いに進む
までは合ってると思うんだよ。電話エンドは回避出来るし。
あとは音がポイントじゃないかなと思うんだけど・・・
勝手口の鍵入手後に勝手口方面行こうとすると人形が倒れて音鳴るからその後、脱出ルートの音鳴る障害物を排除しつつ他の場所で大きい音鳴らしてから脱出とかさ
ピアノの蓋が閉まる音とか三階の電話音とか、勝手口で鍵使う前にガチャガチャさせるのも怪しい?
ワロタw
動画の新聞にゴーストってあったけど、超常系にだけはしないで欲しいわ
そして、今までの世界観、設定を無かったことにはしないで欲しい
今までの設定や世界観の要素も見当たらないし、なんでナンバリングにしたのこれって感じ
FPS視点のホラーゲーと今まで通りのバイオで分けて良かったんじゃねーの
バイオハザード3.5「霊は無いわな・・・」
霊現象にもってくのはある意味原点回帰だな
最近のキャラの余裕ぶっこいた態度にもイラっとしてたし
サヨナラ バイオ。買わなくなりました。
……なにができあがろうとしているんだろう……
よう言うわw5,6でとっくに死んでるから
むしろいい機会だろ
後、アンブレラのマークはあったみたいだから新しい世界観でやるって言うより視点を変えるって感じだろうな
評価できるのはそこだけ。認知症のぐるぐる同じとこ回るの好きな奴だけ買え。
つまんねーよこれは。
これまた三上も参加してるだろ。参加してたらざるシステムで納得。
あのおっさんガイル説あるで
え?これがバイオだって?冗談だろ
同意。ホラーはホラーでも超常現象はバイオじゃねえよ
オプションで照準の設定とかあるんだから本編で銃は出てくるだろアホ^^;
なら、4~6もバイオじゃねぇよ
もはや、キャラがバットマン並みのスーパーヒーローだからなw
もともとホラーゲーというコンセプトではなかったが
ホラーゲーとして人気出てたのがたしかバイオだから
今回が本当の原点回帰になるだろう
原点より明らかに怖そうだけどw
日本と海外お互いの別タイトルをサブタイトルとして並べたり、
実質、完全にリブートする感覚なんだろうな、これ。
だけどFPSは別物だと思うわ
ボロクソ言ったとしても買うけど…
まあ、そうだろうね、出来がいいってのには異論があるけど w
カプコンに表現上の必然性とか制作におけるプライドなんてないからな、ただ外国人にウケそうってだけの変わり身の早さ。
しかもその外国人像は安易で差別的なステレオタイプだし、必然性がないからチグハグなゲームデザインになって外国でも国内以上にウケない。
5以降のシリーズに一貫したものがあるとしたら、つまらないってことだけ
おかしくなったは言い過ぎだが、変わったのは明らかに4から
キャラクターもキャラゲーのように個性はあまりなく
単なる警察官、軍人を操作してる感覚だった
スーパーマンじゃないから感情移入しやすいのもあるかもね
初代バイオを彷彿とするようなこういう作りのほうがいいわ
敵を倒す爽快感ってのは最初のバイオは無限弾持ってた時くらいだし
豚ハブ
PlayStation4 X1
バイオハザード7 オルマティブ
PlayStation4 neo 4K 2017秋発売。
これは楽しみだな
雰囲気サイコブレイクっぽいな
マーセナリーズやりたい