『Xbox One』本体を新価格に改定。日本国内のXbox One 500GB を参考価格34,980円(税抜)に
https://blogs.technet.microsoft.com/xboxjapanblog/2016/06/15/xbox-one_new-price/
日本マイクロソフト株式会社 (本社: 東京都港区) は、2016 年 6 月 20 日 (月) よりXbox One 500GB 本体の『Xbox One 500GB (Halo: The Master Chief Collection 同梱版)』の参考価格を、従来の39,980円(税抜)から34,980円(税抜)に価格を改定します。また、日本国内で発売中のその他全ての『Xbox One』本体の価格も、従来価格から 5,000円(税抜)お買い求めやすい新価格に改定します。
今回の価格改定の主な対象製品と新価格は以下の通りとなります。
略
Xbox One 新価格。さらにオトクなキャンペーン
また Xbox One 新価格を記念し、『Xbox One』本体と『Quantum Break』または『Forza Motorsport 6』を同時に購入したお客様を対象にお得なキャンペーンを実施します。
キャンペーン名称: Xbox One 新価格。さらにオトクなキャンペーン
キャンペーン概要: 『Xbox One』本体と『Quantum Break』または『Forza Motorsport 6』を同時購入で5,000円引き
期間: 2016年6月20日(月) ~ 7月31日(日)
この話題に対する反応
・6/20から現行版値下げですか。薄型はいつ発売なのかしらー。
・ps4より安くしないと正直売れないぞ!
・新価格よりXB1Sを発売するかどうかをアナウンスして欲しい。
・このタイミングでは、Xbox One Sの発売日告知したほうがいいのではないか
・ウチのONEはForza専用機になってるがHorizon3も出るし楽しみだ。まぁ売れてない日本では値下げの影響少ないかもね
・ぶっちゃけ大抵のゲームがSteamとかでできるからもう需要あまりないよね・・・
・わかるよー、在庫処分しなきゃいけないのはさー。わかるよー。けどさー、、、うーん、、、。
Amazonで新作ゲームが予約開始!
『XboxOne』本体 新価格版
Xbox One 500GB + Kinect 6QZ-00081posted with amazlet at 16.06.15日本マイクロソフト (2016-06-20)
Xbox One 1TB (ディビジョン 同梱版) KF7-00140posted with amazlet at 16.06.15日本マイクロソフト (2016-06-20)
Xbox One 500GB (Halo: The Master Chief Collection 同梱版) 5C6-00098posted with amazlet at 16.06.15日本マイクロソフト (2016-06-20)
『フォルツァホライズン3』
Forza Horizon 3 通常版 (【早期購入特典】2015 Ferrari 488 GTB・2015 Challenger SRT Hellcatご利用コード 同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】アイテム未定 付posted with amazlet at 16.06.15日本マイクロソフト (2016-09-29)
Forza Horizon 3 通常版 (【早期購入特典】2015 Ferrari 488 GTB・2015 Challenger SRT Hellcatご利用コード 同梱)posted with amazlet at 16.06.15日本マイクロソフト (2016-09-29)
『ReCore』
ReCore (【早期購入特典】Xbox360用『バンジョーとカズーイの大冒険:ガレージ大作戦』ご利用コード 同梱)posted with amazlet at 16.06.15日本マイクロソフト (2016-09-15)
関連記事
【【速報】XB1/Win10『フォルツァホライズン3』9月27日発売決定!砂漠や水場でのレースが可能に!】
【【速報】稲船敬二氏が手掛けるアクションADV『ReCore』9月13日発売決定!】
Xbox生き返れ生き返れ・・・
スリム版の日本発売はいつなんだろう


ゴキブリこれにどう答えるの?
何回目やねん
俺はいらんけど
スコルピオで箱1の互換有りなのに
買うやつなんていないだろwww
日本市場完全に捨ててるハードなんていくら下げても買う価値ねーよw
サードは出さないのは理解してやってもいい
MSから出す奴くらいは日本で全部出せよwww
つーか、値下げする金あるならギア-ズ出せよ馬鹿か
ハードルは五桁ね
迷走しすぎだろ
ユーザーおちょくってんの?
マイクロさんのタイトルすら日本ハブられるのに売れるわけ無いやん・・・
置くスペースの方がもったいない
スリム版でるのに誰が買うんだ
といいつつ日本でも3桁にはなりそうw
今更値下げとか喧嘩売っているのか?w
来年新型が出るのに誰も買うわけねーだろアホ
それよりギアーズ持ってこいやボケ
グランツーリスモ新作出るしなぁ
360はかなり安くなってからアイマス・ドリクラ・ランブルローズ・地球防衛軍3のために買ったけど
こんなクソ見たいな商売してたらそりゃ売れないわ
10万くらいでw
スリムと蠍はあくまでアメリカ発表だから…
値下げでやっとPS4と同じじゃねーか
あと約1年で死ぬハードに3万以上も出すかボケ。1万円以下でも日本じゃ売れねーよ
消費者なめてんのか
34800円とか誰も手を出さんだろ
今更誰が買うんだよこれ
仕事してないのはいつものこととしても、ヤバイくらいのアホなのかなMSKKって
10000安くなれば少しは売れるかも知れないけど5000じゃ意味無し
しかも薄型になった新型も発表されたのに。
箱買う奴がゲーム情報疎いわけ無い。
国内箱はもう完全に死んだろ。
日本から撤退してWin10にワンチャン賭ける方がまだ見込みがある
買う気おこねーよ
それよりPS4neoとNX(仮名)はよ
むしろスリム待ちで減りそうな気すらするぞ…
一年半まてるやつは一生かわねーよw
こっちのほうがスペック低いよな
そりゃ売れないわけだ
スリムをこの値段で出せよ
まあスリムちゃんと出るのか知らんが
発売するわけ無いじゃんw」
10000円引きとかにコロっと変わりそうなのがMS
こういう中途半端な事やっても誰も買わないよ
え?スコルピオ出るんでイリマセーーーーーーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁスコルピオもいらねぇけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただでさえ売れないのにおま値とか舐めすぎ
スリムは出る
でもギアーズは出ないから痴漢が発狂しているw
そんな安いのか…
コアゲーマー「スコルピオ待ちます」
ライト「Xbox???」
終わった・・・
たかが5000円や1万でグダグダ言うお前みたいな貧乏はそうだろうなww
PS4もPS3も360も箱1も買ったわ。
PS4は久しぶりにバイオ体験版のためにplus課金したけど、なんか損した、、、
箱1いいのになぁ もったいねーなおまえらw
それでもPS4に勝てないのかwww
何故わざわざ旧型を割高価格で買わにゃならんのよ
豚も無神経に蠍最強絶対に買いとか煽りまくったから今さら旧型買わんだろ…
売る気あんのかな
まず買え
PS4の方がスペック高くて、オンも人多いからマルチはPS4の方がいいだろうし
何よりラインナップがPS4の方が圧倒的に充実(特に和ゲー)してるし
箱1のどこがいいのか割とマジで分からんよ…
PS4と両機種持つ意味をまるで感じない
買ったところで、箱1ではMSのファーストタイトルくらいしかやらないだろうが
それらも全部PCに出しそうな勢いだし
そうじゃなきゃ売れないぞ?
今更馬鹿でかい旧型買うやついるのかね
かえって数字下がる気がする
旧型のDay1エディションとか残ってる店まだあるのに、仕入れの発注あるか?
日本ではamazon専売にしたほうがまだマシな結果になりそう
大した損害じゃない
なんだよ、週販47台の、都道府県以下の記録がかかってたのに(´;ω;`)
発売当初はなかったけど後日アプデでしれっとリージョンロックを採用したんじゃなかったっけ?
ギア-ズとか出すこと拒否してるんだよな
ぷっ
>PS4は久しぶりにバイオ体験版のためにplus課金したけど、なんか損した、、、
お前さ年間5000円のPSPlusでグダグダ言ってるじゃんwブーメランwww
オンやるのに年間ぐらい入るけどw
そしてどれだけ売れましたか?結果はどうなりましたか?
定価1万でも50台しか売れないから、今の値段の方が利益が出るというのに
WiiUもそれくらい値下げしたら少しは買う人いるだろうにね
コアゲーマー「PCでええわ」
だよw
FFで牽引は…みんなPS版買うかw
しかもVRは蠍だけなんだからなおさら、、
これで秋ぐらいにはPS4も値下げするかもしれないから正直よくやったって言いたいw
ほんとそう思う
これが任天堂の情弱層ならともかく
新作のフォルツァ出るから箱買うわ!とはならんだろって話
19800円なら買う程度かな
PS4で十分なんだけどさw
PSの値下げは普通にロードマップに沿ってでしょ
話題になるのはPSアンチが持ち上げる蠍ばかり
ReCoreやスケールダウンドなんてやりたいなんて話ほぼ聞かねー
だな
早く予約させろ!
予約させて下さい・・
そうしたら動画がリークされてソニーはNEO発表しないわ
蠍も引っ込みが付かなくなるわ
おかげで今じゃスリム買う奴も情弱扱い
バカだねホント
ワイは場所取るだけだし要らん
欲しかったらロンチ時に買うよな
よろこべ信者ども
 ̄\_(ツ)_/ ̄
スコルピオ発表からジワジワ流れが来てる機がする
さっさと本国に持って帰る方が利益でるぞ
ソフトが出なくなったら安くしても意味がない
来年は更なる新型が出ると言うのにこれ買うアホがおるのか?
あぁ、ゲームやりたいんじゃなくてPS倒したいだけなのね
ギアーズハブされてんのに呑気だねぇ
蠍なんか買わん
Win10マルチばかりでグラボ買えばいいし
Live金払うだけ損するしw
アホですなぁ・・・
ゆうちゃんかな
箱は店で買い取ってくれないから本当にゴミにしかならない
それでもいらないけど
それでも売れないだろ
Windows10マルチで箱イラネになるし
日本円に換算すると5000円以上ぼってんじゃん
これが同じ時代のハードのゲームか?ってくらい差が出てるからなあ
これぞホントの在庫処分w
お前ら買ってない豚だけだぞ、蠍持ち上げてるの
本場じゃ下手に台数でてるから思い切り叩かれてる
既存のユーザーはこれまでヒドイ仕打ち受けてるからな
つかあんなもの買うくらいならPC組み立てりゃ
グラボの交換もsteamも使えるんだからそっち買うわ、馬鹿でもない限りw
あれは開発チームの技術力と開発トップの
実力自体に天と地ほどの差があるから
比較対象にもならんけどなwww
箱2は来年で箱1は3年の寿命だったな
となると箱2も3年で寿命もありえる訳だ
3年周期で買い替えないといけないのは箱だけ
そりゃPCでやった方が安いかもしれないな
公式でも299から割引で279ドルだぞ
今買う奴はアホだな
斜陽ジャンルの車ゲー連続でだしすぎ
なんか高すぎ
マジで
持っているだけでもマイナスステータスなんだから誰も買わない
こwなwいwかwらw
オンライン無料で前世代機のPS3ポジ
でも新型PS4の為にも置いておきたいな
日本でも発売してくれぇぇぇぇ
今さら薄型ですらない現行ペケイチを一体誰が買うと言うのかw
買わせたいなら5千円引き程度じゃ話にならん
5000円引き程度で誰が買うんだよ
確かに蠍とVRと蠍用ソフト買ったらハイスペゲーミングPC買えるな
HDDを外して使うから
劇的に小さくしたのは逆効果にしかなってないわな。
こんだけ改善されてるのに誰が今更あんなばかでかいものを買うんだかw
Sを出すなら発表してすぐに発売にしておかないと。
スターウオーズしかしてない
\29,800で良い所じゃ?
あの仕様はディスクレスにできるとかメリットもあったんだけどね
まあやり方が下手くそすぎた
wwwwwwwwwwwwwwww
あと少なくとも1万値引かないと売れないだろ、値引いても売れないとは思うがw
にしても、新作ギアーズを本当に出さないとは驚いたわ
リマスターは出さなくても完全新作はさすがに出すだろと思ってたんだけどw
チカちゃんたちが可哀相で可哀相で涙出るわw
ビデオデッキの在庫が無くなれば、日本でも薄型売るだろ
いつ在庫が無くなるのか知らんけど
日本語版は出るってきちんとかかないと
ゴキちゃんが間違えて拡散しちゃうよwwww
日本語字幕が海外のに収録されるだけ
嘘はいかんよ
発売されない理由を日本MSがちゃんと説明してるのにそれすら理解してないって
チカくん本当に信者なの?
こりゃPS4完全終了だなw
嘘じゃないよ、お前の方こそMSの説明見てこいよw
日本語版は出るぞwwww
ついにやったかという感もあるし、もはや米欄の煽りあいが置いてきぼりになっていくような状況にある気もする。
本当にタダでもいらんわ
日本は海外で箱1が値下げされた時に期間限定の値下げで合わせて昨年末でそれも終わってずっと海外より5千円高い状態だったんだよ。で6月にはいって海外はさらに500ドル値下げされて日本は1万円も高い状態だったわけ。もちろん店の実売はもう少し安かったけどね
今回やっと5千円下げたわけだけど海外の箱1はもちろん今回発表された箱1Sの500GBバージョンよりまだ5千円高いんだよ
値下げは嬉しいニュースだけどまだ海外より割高であることを考えるとそれほど喜べないわけ。
値下げより箱1Sの日本発売がどうなるかが鍵ってこと。
Xbox One Quantum Breakバンドル(500GB、Quantum Break、アランウェイク(360用)、外伝(360用))ギアーズUEバンドル(500GB、ギアーズUE)The LEGO Movie Videogameバンドル(500GB、LEGO Movie)Name Your Gameバンドル(500GB、Forza6 or ギアーズUE or Rise of the Tomb or Rare Replayから選択)299ドル
Xbox One Springバンドル(1TB、Halo5、ギアーズUE、Rare Replay、Ori)Rainbow Six Siegeバンドル(1TB、Six Siege、Vegas(360用)、Vegas2(360用))Rise of the Tomb Raiderバンドル(1TB、Rise of the Tomb、Tomb Raider Definitive)319ドル
Xbox One Kinect(500GB、Zooタイクーン、キネスポライバルズ、ダンスセントラルSPOT)The Divisionバンドル(1TB、The Division)349ドル
Xbox One Elite(1TB SSHD、エリートコントローラ)449ドル
※全て50ドル値下げ済み
まとめてみたがSpringバンドルのお得感半端ないなw
海外だと1TBバージョンと500GBバージョンの差がたった20ドルか
これはPS4も見習ってほしいが換装可能なことが原因なのかPS4の主流はいまだ500GB
箱1の1TBのやつは400ドル→320ドル、キネ付きは初期の500ドル→350ドル 海外うらやま過ぎるw
日本だと今500GBが4万円(実売3万5千円)、1TBが4万5千円(実売同じ)、キネ付きとEliteが5万円(実売4万5千円と6万円) ww
Xbox Play AnywhereってWin10と箱1のクロスバイ&クロスプレイって考えればいいんですかね
まだゲーミングPC並のWin10マシンなんて持ってないけどwこれは朗報
まじでさ、PSのサードパーティになってコントローラーつくればいいのに。
PS4はデュアルショック4だけが不満
だからこれは買わンゴ!