ファミ通より
『グラビティデイズ2』
外山圭一郎インタビュー
以下、気になった部分を一部抜粋して要約
・E3試遊版はエリアを区切っているが、それでもかなり広い。前作比で2.5倍から3倍くらいある
・動的なものを増やし、画面に収まるものが常に動いていて生命感や躍動感を感じられるようにした
・本編の序盤はある程度フィールドが絞られていて、慣れてきたところで街が開放される。そこからが本番なので最初だけプレイして詰むのはやめてほしい(笑)
・ゲームの中盤以降は暗い部分というか、悪い方の外山的な部分が出てくる。完結編なので壮大でスペクタクルになっている
・2から始める人でも大丈夫なように再構成している
・キトゥンは前作より少しむっちりさせている。太ももとか。
・コスチュームも格段に増えている
・終盤では1点ものの素材がバンバン出てくる。最初から最後まで密度が濃く、水増し感を感じずに遊べると思う
・オンライン要素はこれから。非同期型でユーザーどうしがやり取りする要素をかなり入れているのでチェックが追いつかない
・E3では特に新しい情報を発表することはない。発売日はそう遠くない時期に別の機会を設けて発表するつもり
・(発表はTGSあたり?)詳しくは言えないが、そこまでお待たせすることはないと思う
E3 2016直撮りプレイデモ
E3 2016トレーラー
関連記事
【PS4『グラビティデイズ2』高画質スクリーンショット公開!空に浮かぶ街が美しすぎる・・・】
>キトゥンは前作より少しむっちりさせている。太ももとか。
すばらしい・・・
TGS前に発売日発表されそうで良かった 早く遊びたいですわ


【PS4】GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動posted with amazlet at 16.06.15ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2015-12-10)
売り上げランキング: 418
使ってるソフト
海外向けならVR対応FPSにすりゃあ売れるだろ
楽しみすぎんよ~~(´・ω・`)
>>キトゥンは前作より少しむっちりさせている。太ももとか。
>>コスチュームも格段に増えている
よっしゃ買いだなw
だとしたらgamescomかTGSで発売日発表しそう
できるだけがんばるよ~
てか別ゲーだろ
これもその時期に出るんじゃね
さらなる本体値下げとかきそうな雰囲気
PS4買いたいのありすぎやろ
ゲームズコムかな
ほんとヤベーっすよ。
触りは面白いんだけど結構テクニック要求されてレース系は下手過ぎて全然できなくてやめてしまった
ほんこれ
TGSが9月半ばだからいつもどおりその辺にカンファやるんじゃね
3も出せや
レース系はPS4めっちゃやりやすくなってるよ
あれ面白かったわw
1.2のリマスター早よ!
自由に動き回れるまでひたすらお使いが多かったけど
このゲームもそういう路線じゃないよね?
PS4は豊作続きだから
どーしても積みゲーは発生するよ・・・
VITA版は重力スライドの制御が難しいからねw
本当ソフト出過ぎて手が回らんよな・・・なんて嬉しい悩みだ
難易度調整ちゃんと付けといてくれよw
それとも詰むじゃなくて積むの誤植なのか?
なにしろゴキは買わないw
半裸の女主人公とかキモいよ
DARK SOULS3で言うと、灰の審判者グンダすら倒せないような人たちのことを指してるんだろう
reverseしながら?
やっぱキトゥンちゃんは可愛いなぁ
PSってやっぱりこういうゲームばっか・・・w
無視すんなゴキ!
性差別乙
重力プリキュア
ひどい商法だよなw
DL版買った人かわいそう...
不安になるw
クッソ、最近煽っても無視しやがるクソゴキ
そのくせ自由度を求めるから質が悪い
実際自由を与えると何やっていいかわからず投げるっていう
アニメはいつから放送?
すまんな、Vita版も買ったし
PS4版は限定版もDL版も買ったわw
もちろんこれも買います、満足です
序盤で放置してたの忘れてた
他のゲームが来ちゃったからだっけね
ヒーローズ2やり込みすぎて飽きちゃったし、やってみようかな
仕方ないよなあ
ヌルゲー要望して改善させるゴキがクリアできるわけがない
わいや、すまんな
ベヨネッタは酷い事したよね
DAZEの世界がそもそも夢の中っていう設定だから、最後の方は夢から覚める=世界崩壊みたいな……?
いやこんな簡単な話にはならんか
前作では観覧車やらロープウェイの「中に」入れたら尚嬉しかったかな乗り場とか作り込んでたし
あとクリア後も街頭演説の音が鳴りっぱなしなのは残念だったかな
いや、一日中雨かもな…ダルいわ
積む o
だと、思うんですが、どうですが? →はちま(チードル風w
1でも専用エンジン作って大量の手実装機能と合わせて実現してたみたいだし
詰んだら進めないんだからしゃあないやん。
詰むっていうのは意味がちがうんじゃないの?
豊作過ぎんよ
むっちり
出す出す詐欺の人食いトリコみたいにユーザーに飽きれられる作品になってからじゃ遅いからね
只のゆとりのようだ
SIREN的な何かか?
失敗の典型だと思う
至極もっともな話である