Playstation VR、初期出荷は品薄になる見込みとソニーが予告
http://japanese.engadget.com/2016/06/16/playstation-vr/
記事によると
・10月13日に発売が決定したPlayStation VRだが、SIEのグループCEO アンドリュー・ハウス氏がインタビューで「初期出荷の台数が厳しめなので、品薄を覚悟しておいたほうがいい」と予告している
・ハウス氏はCNBCの独占インタビューで「この製品(PSVR)の生産には限りがあると確信を深めつつあるが、最大限の努力をしている」と述べており、発売直後の品薄をほのめかしている
・PSVR単体の国内価格は4万4980円と、HTC Viveの10万7800円、Oculus Riftの9万4600円と比べても破格の安さ。動作環境が保証されている4000万人ものPS4ユーザーがいることもあり、「VR元年」といわれる今年の大本命には違いないだろう
この話題に対する反応
・知ってた
・正直、初日に買える気がしないw
・今後のことを考えると絶対に買うべきだがどうする 俺
・そもそも予約が出来なさそうなんだけど。。。店頭は都心オンリーだし。。
・なら増やせば良いのに
・煽るなー。どんなゲームが対応するかですけれど、もし「大鷲のトリコ」が対応するなら、うーむ。
・またレベルじゃねーぞおじさんが見られるかしらん?
品薄すぎて物売るってレベルじゃなくなりそう
予約失敗したら今年中に手に入れるのは無理かもわからんね


ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-09-30
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
Neoも欲しいし
カートに入った!→品切れorサーバーが云々ってパターンになりそうだ
もう売れない時の言い訳ですか?www
とにかく早く予約させてくれ!
こいつ働いたことなさそう
日本語の不自由な方ですか?
勢いで購入する層を逃すぞ
ただ需要に対して供給が間に合わないとか
店頭予約が賢いんだろうけどいかんせん店舗が少なすぎてな…
ちょっとでも需要が上回ってると発売時期に相当な品薄は避けられん
ゴキちゃん低性能VRでシコれなくて残念!w
無限ゼルダの世界にな。
人柱どもせいぜい報告してくれ
誰も買わない。
潤沢にあるって言ってたじゃん
国内分は絶対少なくなると思ってた
頑張って予約しよう…ああ豚は好きなだけ手のひら回してろ
まぁ気長に待つよ他にもゲーム沢山で忙しいしw
飢餓感煽るっての余程効果あるのかね
モノが物だし生産数に関しては責められんが
限定生産オモチャみたいにテンバイヤーの餌食になるのだけは勘弁
海外でも予約あぶれた亡者がいるからなー。
日本もこういうの欲しがる層全員には行き渡らないだろうな
北米は絶対一番多く占めるから日本はもうちょっと分けてくれてほしいな
とりあえず100万台は日本に回したら足りると思うけど
仲良くしようぜ
予約できる気がしないんだが
普通に買えるようになる時期になればやりたいソフトも沢山出てきそうだしw
気長に待つか。
ニシ君悔しいのぉ悔しいのぉ
実際、PS4の品薄は数ヶ月続いたからなぁ
数ヶ月待てば必ず落ち着く
だからおまえらは遠慮しろ
それはソフトの話だったような
品薄かぁ今年中には買えないかな...(´・ω・`)
半年後くらいには入手出来る様になるっしょ。
そのくらいでソフト状況を見て買うかどうか決めるわ。
予約してんじゃねーよ俺に回せ
ただし、海外のみ
2次出荷分もあるだろうし、今後改良版が出ると思うからそこまで焦る必要はないんじゃまいか
どうしても発売日に欲しい人は転売屋との争奪戦頑張ってくれ(転売厨は逝ってよし)
ヨドで並んで帰りにビックの抽選予約いけばいい。
ビック店舗も抽選予約。
18日、19日各抽選、9~10時受付、12時当選発表
これつけてバイオ7でも実況プレイすれば大ウケ間違いないし
PSVRも絶対にロンチで買いたいから購入者数減って欲しい
VRはハードじゃないけど一応注目の拡張機器だから足りなくなるでしょ
正直PS4もWiiUも初期ではずっと品薄だぞ
今はキモオタが煽ってるが一般人はこんなもの誰も買わないしな、すぐ在庫が増えるよ
決められた店舗のみだった。
ゲオだと名古屋の一店舗だけ、TSUTAYAやそれよりは多かったかと
オンラインショップも決まったところだけ
普通に買いたいわ
PS4のように以外に売れすぎての場合があり得る
破格って言っても周辺機器にps4よりも高い金額出せる人が何人いるか・・
確かに凄いかもしれないが万人受けするものでもないと思うし無くても困らないし
ふたを開けるまでは分からないが俺にはVRがそこまで売れる未来が見えない
だが俺は勝つぜ
いちおう近場のソフマップ本店(ビック系列)で抽選参加するつもり
それだけの数用意するのもPS4本体以上の難易度だわなw
だったら任天堂もそうなるじゃん、発売する時はソニー、任天堂関係なく品薄になるんだよ
ソフトも第2弾の方がこなれていい作品になるだろうし
9時からだあほう
普通の周辺機器のように1年なのか、それとも延長保証のようなものがあるのか
箱は毎回余裕で買えるよな。
とりあえず第2陣まで様子見したほうがいいよ
一応俺がチェックして報告しといてあげる
くそニー 転売屋がわく?逆に話題になるからなwwwwタダで宣伝になってうまうまだぜwwwww
それはソニーストアだろドアホウ
こんなんよりNX買う為に金貯めんとな
みんな早くても来年末以降で良いんじゃない?
急ぐ必要はないよNXでも買ってゆっくりまってなさい
チャイナの転売チームがアホみたいに来るんだよなぁ
こないだの仮面ライダー展の限定品とか酷いありさまだった
そんなこと考えてどうする、自分が興味あるかどうかでしょ、他人とか関係ないじゃん、不安なら様子見で待てばいいだけの話
ふざけんな
現実にはロンチ組の10%って所だろ。だから日本では3、4万って所じゃないの?
転売有るから結果とは違うとは思うけどね
株価にも影響するから予防線はばっちり張っとく感じか
正直年内は手に入らないと思ってるし
NEOの方はすぐにでも欲しいけど
馬鹿いうな俺が犠牲になってやるから安心しろ
うーん、やっぱり難しいか。
まあ9月にも何本か買うから、買えないかもとは思ってはいたけど…
まあ、出来るだけ早く買うつもりだけどね、どうもありがとう。
周辺機器でいくらボッタくるつもりなんだよw
日本での箱に流行ったことがないし、未来ももうすでにないからな
viveは二週間で来たけど
その10倍は需要があるPSVRだとどんな惨事になることやら
下手したら来年の6月ごろまで待たねばならんかもしれんよ?
それでもほかと比べて破格だし
PS2のDVD、PS3のBDプレイヤーみたいに値段の引き下げのきっかけにもなるんじゃねぇかな
ゴキブリはこれも擁護するの?
運良く変えたらラッキーってレベル。
いや、まだVR業界そんな活況してないからw
今回のでVRに興味持ってもらう段階
体験してから言え
色んなデモを体験しないと批判すらできん
年間150万円以上購入の方を優先いたします
電話で問い合わせてみたけど、まあ店舗分の少ないことw
供給できるならできるうちにしないと、WIIUの二の舞いになるぞ
香港と台湾は同時発売するから日本での転売しても高くなるだけで無意味だぞ
3DSはどうして転売され続けてるのは地域リージョンあるから香港や台湾のハードでは割れしても日本のゲームをやれないからだよ
PSは地域リージョンないから転売されることはないぞ
0時からってどこで予約出来んの?
マジかよ
オンラインだと全部9時開始なんかな?
?
ソニーの初期物は。
予約終了後体験とか生殺しかよw
ニシ君は最新の技術に置いつてないから分からないんだね^^
アンチがゲスパーしなくてもPS4の1割も売れない。10人に1人とか売れたら大イノベーションだよ
PS4は今年度2000万台目標なので月平均166万台生産だその中でVRも買う人は1割もいないと考えて10万~15万台の生産規模だろう。ロンチで100万が一気に飛びついたら半年分ストックしてても間に合わない
こんな高いの売れるわけないだろwww
そんな差別的発言をする企業があるわけないだろw
AA略)
だから頑張って作る言うてるやん
タイトルだけしか見てないのかな?池沼くん
これもうわかんねぇな
そりゃできるだけ生産してる上に足りないって言ってるじゃん
ハウスも「生産には限りがあると確信を深めつつあるが、最大限の努力をしている」と最大限に生産しても足りないかもしれないと言ってるし
買わねえ
品薄商法だったらどんなにいいことか
話題ないからって必死だな糞豚は
RIFT、VIVEの後継機だっていつ出るかわからんのに阿保ちゃう
シークレット
オブ
マイハート
なんか買える気がしない・・・
やばい本当にやばい
需要と供給が10倍くらい差がついちゃってる
ソニーの見積もりが甘かったとしか言いようが無いな
俺はもうriftやviveを所持しているのでニヤニヤできるが
PSVRオンリーのやつは発狂もんだろうな
年間じゃなく今までだよ、しかもPS4を買ってVRのメールマガジンに登録した人のみだぞ
てか今までのお得意様にPS4ユーザーにVRに興味ある人なら優先してもいいじゃん
バイオまでに手に入ればいいいや
高いから不具合あった場合の事考えて遅めに買う
人柱頼んだ
その分割り当てが少ないだろ
明日は戦争なんだよっ!
ネガキャン頑張っても後2日で予約開始→即終了(予想)だから大して意味ないぞw
本体とゴミソフト抱き合わせで10万円でもバカが買うから売れる
美希「美希も頑張ってVR対応するの!!」
ソニー「すまん。台数用意できない。」
PSW美少女「・・・(何この無能集団・・・)」
その両者が成功したかのような言い方はNG
最初は瞬殺じゃね?
何件か取り扱い店に電話してみたけど、どこも問い合わせが凄いらしい
工口BDとかで使うと絶対やばいよw
普通に寝ながらトルネや映画鑑賞もする予定だが
あとGTAやFF15やSAOHRにしても226インチでやればVRでは無いけど臨場感はあると思う
今日体験したから語りたい。
中国人規制してくれ
13未満の子供が使用すると
悪影響がある事は
科学的に証明されてます
それをフル稼働しても今年の上半期じゃお話にならない台数しか用意できないから10月に延ばしたわけだが
上半期に用意できたであろう台数が多分30〜45万台、増産しても期間的にそのおよそ2.5倍程度がどう考えても限界
そうすると90〜120万台の初期出荷を各リージョンに分配
20〜30万台が日本に来たら御の字というところか
語ってどうぞ
ホント無能だわソニーって
PSVRなんかどうなるか。
ならば買わぬ
任天堂みたいなガキくせえ品薄商法が誰にでも通用すると思うなよ
その数字みたら予約できそうな気がしてきた
一般消費者なんて3Dテレビみたいなクソな認識だから手を出さないだろうしな
というとマニアが主な購入層になるわけで
そう考えると20万という台数はそこそこある気がするな
ただし初回分逃したらいつ買えるかわからんね・・
瞬殺だろうなぁ…
その問い合わせしてる客分の数を店舗が確保できるわけないし
そしたら買える可能性が高まるからありがてぇわ
品薄感出さないと売れない糞二ーのいつもの手だ
こんな揉ん誰が買うんだか
で即終了じゃなかった時のお前らの顔想像したら笑える
まずは酔いに慣れることが大事だ
酷い場合1日はガチでダウンすることを覚悟しておこう
慣れれば酷い酔いはなくなる酔う場面でも軽い目眩程度になる
サメのやつなんだけど、水中にいるとほんの一瞬だけど寒くなったもの。あれはびっくりした。終わったあと汗びっしょり
日本でも売れそうだな
病は気からってやつ
どれぐらいリアルなんだ?
目の前にある感じ?
普通に笑顔なんだよなぁ…
欲しい奴が買えないのが一番クソなんだってば
多少余ったところですぐ売れんだから最初から増産しろ
俺以外の奴が買えないのはどうでもいいが俺が買えないのはキレる
半年以内に入手できたらいいな
秋葉原とか気軽に行ける東京近郊の人間ならまだ確保できるかもしれんけど
地方住みはかなり厳しいなぁ
その数だとそもそも卸す予定がない店が殆どだろうし
完全にネット頼りになってしまう
本体だけだと税別で5万切ってるのはやっぱ安い
爆売れだから仕方ないね
欲しいやつはみんな買うだろ
わざわざ体験会に参加しないと予約もできない体制強いたり
転売対策頑張ってるだろ
そういや、FF15のキャラがPSVRを装着してたな。
あれは笑ったw
すまん一番楽しみなのエスコンですまん
ぶっちゃけサマーレッスンは興味ないから最初から買う気ないわすぐ飽きそうだし
俺は空飛びたいんだよ
さすが普段ゴキが自分でいってることだけあって
言われる前に自分でいっておこうってかwww
まぁロンチはそれが出来れば十分だし
HMDとしてどうなのかの体験がメインかな
開始3分でソニーストアのサーバがダウン
ツイッターでソニーへの罵倒・苦情・叱咤が始まる
1時間経ってもサーバ復帰せず ゲハもはちまも大荒れ
吉田がPSVR着けた写真をアップ 火に油を注ぐ
盛田がムービーで謝罪
バイト先は取扱店か?
最初は決められたショップだけで販売やで
こうなるだろうなぁ・・
有るよ
49800プラス税
ってことで小売も難しいところだろうな
よう相棒。俺もエスコンのせいで買わないと言う選択肢が消えたぞ。エスコンの発売日もそろそろ決めて欲しいな。
さすがだ
批判や絶賛が噴出するだろう
買えたらそっちにするわ。
ほんとそうだね。原田pが言ってたけど寒く感じるのもクロスモーダル現象ていうのが起こってるんだってね。
>>222
前のVR記事のコメント欄でも書いたんだけど。自分は檻の中にいて段々深海に向けて落ちていくんよ。で、サメが襲ってくるっていうただ眺めるだけのデモなんだけど、サメが檻を揺らした時現実では全く揺れてないんだけどバランスを取ろうとしてた自分がいたんだよね。
いくら写実的なグラフィックでもTVの枠がある内は安心なんだけど、どこ見回してもゲームの世界だからそこにいるような錯覚を起こしちゃうんだよね。
長文ごめん。
批判は主に買ってない豚だろうなw
E3のVRのPVでSFみたいな世界観で飛行機乗って船から飛び立つとこ良かった
スターウォーズみたいのは興味ないけど、
リアルな空母から飛び立つのとかVRでやりたい
いいなぁ、早く体験したいわ
ぶっちゃけVR機器買おうと思ってる人間にとっては相当買い易い値段だよ
いや定期的に使用することによってVRの本当の問題点がみえてくるんだよ
絶賛しつつ批判もするという状態になると思う
エアプの批判なんて一発でわかるしな
SW以外にそんなのあったっけ?
CoDのことじゃないよね
速攻でやる
読んでてますます楽しみだな
初期出荷分の販売はその予定
店頭予約は決まった店のみ
恐らく数が限られてるせいだと思う
その上で一次出荷分だとか抽選で振り分けて欲しい
ゴキブリはこれも擁護するの?
ただのバーチャルボーイなのに
疲れる・肩こる・距離感つかめず・操作性劣悪で
今までのオーソドックスが一番ゲームとして遊べると気づくだけのこと
片っ端からリストアップして
始まったら出来そうなとこから申し込んでいく
おわた〜〜。
ただ自分の手が仮想世界に反映されてないのと少しグラフィックがボヤけて見えたのがもどかしかったね。リアルだからこそ手がないと違和感を覚えちゃう。グラフィックは少し粗いがそんなこと忘れるぐらい映像にみいるからまぁ及第点かな。
これでエスコンがしたいいいい。
PS4もカメラ同梱版買ってるし、PSVR単体ですむのはありがたい
それ全滅するパターンや
これが初期のVRですぷーくすくすとか言われてるんだろうなw
ただのバーチャルボーイのはずなんだよ!
疲れる・肩こる・距離感つかめず・操作性劣悪で今までのオーソドックスが一番ゲームとして遊べると気づくだけのことなはずなんだよおおおお!!
俺は驚かないと思うわ。
どのみちゲームする時は開発者の目線になってやってるし。
買えないなら買えないで諦めるわ
限定版とかじゃなくて次々生産されるんだし
そのうち買えるっしょ
慣れたときが本番やね。
そこが難しいとおもう。まぁ正直ゲームだけの為に捨て置くには勿体ない技術であるのは間違いないけどw
これで入手確立がかなり上がった。
VRスレお邪魔しようかな。
それ結局欲しくなっちゃパターンや
俺もそんな感じだけど
驚かなくてもすげー楽しいことには違いなかったよ。
それに頭ではゲーム画面ってわかってても、脳はやっぱ現実と認識してるから
身体のバランス感覚なんかはやっぱゲーム世界に引っ張られる。
完全に数が足りねえならPS4みたいにどっかの国を後回しにしろ!日本は半年我慢したんだぞ!!
分かってんのか任天堂!!
生産のオートメーション化に何らかのボトルネックがあるんだろうな
いや抑えたわけじゃねーよw
ああ、それそれ
CoDのSFっぽい奴の最初の発進部分
正直空中戦はイマイチそうだし飛行機から降りて戦うってのも興味ないんだけど
最初の飛び立つとこだけワクワクした
早く青い空を飛びたい
気長に待つからいいよ。
見れるよ。確かVR用メディアプレーヤーみたいなアプリが用意される。
映画館みたいに目の前にスクリーンがあるような感じで表示されるって話だった気がする。
普通のヘッドマウントディスプレイと違って、頭を動かしたらスクリーンから視線を外せるって感じの。
あのシーンは確かにすげーかっこよかったけど、
CoDはPSVR対応してないよw
まだこんなこと言ってる天然記念物がいたのかw
HMDとしてならPS4にBDビデオ再生すれば見れるでしょ
ネタ古すぎw
シネマティックモードっていうのがある
三段階の大きさのスクリーンを切り替えられるらしい
ビックカメラ 新宿西口店 ビックカメラ 有楽町店 ビックカメラ 新宿東口店
ヤマダ電機 LABI1 日本総本店 池袋 ヤマダ電機 LABI品川大井町店
ヤマダ電機 LABI新宿東口店 ヨドバシカメラ 新宿西口本店 ゲーム・ホビー館
ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba
神奈川県: ノジマ 藤沢店 ビックカメラ ラゾーナ川崎店 ヨドバシカメラ マルチメディア川崎ルフロン
ヨドバシカメラ マルチメディア横浜
SONYも売れないと見込んでるんだねw
京都府:ヨドバシカメラ マルチメディア京都
大阪府:ジョーシン ディスクピア日本橋店 ゲーム館1F ソニーストア 大阪 ビックカメラ なんば店
古本市場 コレクターズ 富田林店 ヨドバシカメラ マルチメディア梅田
広島県:エディオン広島本店
福岡県:ソニーストア 福岡天神 ビックカメラ 天神2号館 ヨドバシカメラ マルチメディア博多
恐らくほとんどが海外販売で消費される予感しかない
とりあえず池袋のビックから攻めるかぁ
ちょっと頑張ろう
出来たらソニーストア
尼と楽天も一応同時に挑戦してみるか
クソニー死ねもうウンザリだ金返せ
せいぜい10万台とかじゃないかな・・。
海外とタイムラグなく発売されるだけでも喜ぶべきかもだけど
ありゃそうだったのか
勘違いしてた
でもああいうシーンをVRでやれたらと思うとワクワクするよね
エスコンなら空母からの発艦、着艦とかありそうだし
言ってたじゃん
多すぎ
俺は2万台と予想
妥当なとこ10万くらいだよなぁ
やっぱ確保するのかなり厳しい
人気過ぎて生産追い付かずすまんな
数なんか二桁用意出来るんだろうか?
新ハードがでるたび毎回そうだし
具体数を明示しない時点で詐欺同然
自社の製品なのに出荷数すら把握してないのかよw
こんなのに引っかかる奴、今時いるのか?w
つーかゲハブログなら各店舗のアクセスとか載せろって話で。そうすれば予約前になったら
確認の為にここへのアクセス増えるかもしれない、とか考えないのかねバイト君は。
まあライバル増やしたくないってなら同意だけど、どうせ買えないさ(諦観
たぶん、日本で買う人はそれほど多くないだろうけど、それ以上に出荷が少ない
買いたい人が5万人いたとして、日本に回ってくる台数が2万台とか
そんな予想してる
PS4向けのゲームは充実してるんだから、それを遊んで待てばいい。
イワッチメントは未だにクソだと思ってるよ
でしょ
FC時代からだから30年以上前からだな
VRって実際は「そんなに(イメージほど)たいしたものじゃないので」
たぶん、すぐ中古に溢れかえるよ。残念ながらWiiとか3DSとかと同じなんだ。すまない。
PSVR手に入るまでは遊べないな。
それまでの経緯を考えると、日本の出荷はかなり後回しにされると予想してる
欲しいと思ってる人 > 発売日に買おうと思ってる人 >>> 出荷台数
これくらい
ソニーは定期的に話題を提供して手に入らなかった人の気持ちが切れないようにしないとね
イワッチメントにいたっては擁護のしようがないからしゃあないだろ
綾波育成計画だして
ザ・世界遺産みたいのが出てほしい
田舎もんは実店舗なんて無理、ネットは転売屋により瞬殺
一応がんばるけど買える気が全くしない
それだと納期半年かかるよ
チップと有機ELパネル周辺の機器製造に大体3ヶ月ぐらいで、そこから組み立てやプラスチック成形とかあり、
数を揃えないといけないから
クレジットカードだと、確実に金を取れるので転売屋が抱え込むリスクが上がる
例えば瞬殺した後に、二次出荷三次出荷のアナウンスがあれば、余程の強欲者でない限りは待つ人が出てくるだろうからね
あと、この手の瞬殺商品では電子マネーは危険
支払いURLが届かずに勝手にキャンセル扱いになってトラブルになるから
一般人って何よ
予約集まってないんだろうな
その分本当に欲しい人に渡るけど
テンバイヤーから買う必要はないな
こういう時に売れる気がしないとか言ってるのは高度な情報戦
これマメな
ゲーマーじゃない層だろ
わかるだろそんくらい
で?
そいつらが何なのよ?
君らいつも一般人がーいうけどさあ
ゲーマー向けの商品に一般人もくそもあるか
何をそんなにつっかかってくんのか意味不明なんだけど
バカなんじゃね
キネクトとか3Dテレビとか今ではどうでも良くなってるのと同じ
3Dテレビと大差ないなら買うのやめようかと思うんだが
とりあえずビックカメラでは抽選予約だったな
小さい市場にソフト投入する製作会社なんてそんな無いぞ
ソニーには頑張って宣伝してもらって沢山普及して貰わないと
>>379
まだはじまってないぞぶーちゃん
そのほうが諦めがつく
BD再生した時のクオリティ次第だな
映画オタだから222インチの凄さ次第では余裕で買うぞ
品薄商法狙ってるな
買えなかったら人柱乙
抽選受付期間
2016年6月18日(土)9時 ~ 6月21日(火)18時
抽選の当否は6月22日(水)18時以降にご登録のメールアドレスに連絡いたします。
当選者の当選辞退は承りません。
お支払方法は銀行振込もしくは、コンビニ決済に限らせて頂きます(ポイントも使用できません)。
お前ら買うなよ
俺が人柱になるからその後続け!
豚と違って買ってるんだよなぁ…
証拠は?
一部の有名タイトル以外爆死してるのはソニーも任天堂も同じやんけw
まあ当日6時の時点で18,19日は9割がた埋まってて俺もぎりぎりだったけどなwwww
とりあえず体験会3回ぐらいは行っときたいなー
たとえ合わなくても買うのは確定してるけど事前にどんなのかは試したい
むしろ現時点で予約するような奴が情弱
日本市場を舐めちゃダメ、新し物好きが多すぎる
VRFPSとしては珍しく徒歩での移動が可能とか。大抵のFPSはワープで移動するかレールで自動で移動するかだからな。徒歩での移動により没入感がかなり増しそう
HMD自体大量生産できる品物じゃねーからな
予約、集まって無いんだろうなぁ
あと、有機ELパネルも手間かかりそうだし
最初だけだったもん驚いたの
多分VRもそんな感じだと思う
まだ始まってねーよw
絶対後から興味持っても買えない奴わんさか湧くし
黙って待ってろ!
VRの中では安い
はい論破
とりあえずは、即買いたい!とまでは思ってないし。
メガネぐらい軽くて解放感がないと厳しい
ゴキの9割は買わないからな
全然論破になってないぞーwww
また転売屋天国
日本で売るにはソードアートやドグマVR
ハード用意されてもソフトがない
初回はできて10万だ
でも、せめて年末遅くても来年の3月ぐらいには普通に買えれる状況になってて欲しいかな
ライバルはいないんだから、飢餓状態にしたほうが売れる
システムや世界観がVRにあってる
神様が怒るぞwww
ブーメラン
問題はデモのゲームが糞つまらなかった事
モニター代わりに使えるか楽しみ
からのブーメラン
ソニーストア優待販売とか予約開始直後からやってた時点でお察しw
いつでも買えたらすぐぼろがでちゃうからね
一部の信者にだけ買わせてステマ的なコメントを拡散させて
一般人に買わせるソニーのいつもの販売戦略
?
いつもの、って過去にそんな事してましたっけ?
また妄想?レス乞食くんw
色んな所で体験会やってるから
人前であんな変態機具付けたくないよ…
ネットは5000もないから瞬殺します。
なお、店頭は全て抽選です。
ちなみに、結構大手。
あれ?お前の頭に刺さってるのもしかしてブーメラン?w
どこで出来るの?
はよ教えろや
>一部の信者にだけ買わせてステマ的なコメントを拡散させて
煽りもあやふやでワラタw
任天堂とは違うんだよ、任天堂とは
VBの事かな?
まず品薄商法。こういうやつは大体注文後3日以内に入金が基本。クレカ、代引きなど途中でキャンセルされてしまうものは徹底的に省く。そうやって転売おじさん達がお金を払うのを待つ。
そのあとおもむろに出荷台数を増やす。転売おじさん達キャンセルできずに在庫を抱える。
こうやって販売台数を増やすのだ。
売れなすぎて工場閉鎖で何年も在庫処分してるWiiUと
予約開始前に工場がフル稼働でも足りないPSVR
どこで差がついた
買いませんよッ!
予想以上に反響あるしライバルもVR乗り気だからなぁ
あ、ライバルって任天堂入ってないけど
予想外ってww
お前と歩くの嫌がられる理由聞いてないよ
自分で決められないの自慢されても
まさかエスコンはローンチってことはないよな?!
明日予約出来たらいいなぁー
やったぜ。
PSVRも一悶着ありそうだ
整理券配布とか土壇場で受付方法変わら無いといいなー
ダメ元で行ってみるか
転売されるがな
HMZ-T1と一緒で量販店で注文して入荷待ちしてたら半年経っても入荷せず忘れた頃に入荷連絡がきたらもうすでにHMZ-T2が発売後だったという糞メーカーだったというのに
PSVRもどうせ転売屋が買い占めてなかなか
買えず転売プライスでは転売屋もさばききれず通常のルートで再入荷待ちしててもどうせHMZシリーズの時みたいに未定のまま消えていくんだろ?
量産するの大変そうな商品だし発売日に届く初回ロットは世界で5万も無いだろ。日本分は3000〜5000程度じゃね?
こんなもん品薄してたら商機逃しちまうだろ
VRはすぐ飽きる、だが飽きるまでの短い間に人生で
得難い経験が出来る。その経験に数万円分の価値はあると
思うがこればかりは経験しなきゃ理解できないモンだ。
俺も体験してなかったら理解出来なかったと思う。
メール気付くのが遅れたよぅ
ブタ 見苦しいぞ
お前だよwww
クソだっさwwwwwwwwwwww
発売後しばらくは様子見かなぁ…
100gくらい?
その返しつまらん
NEOは絶対発売日に買うよん!
こんなに、近いものが見えなくなるとは思わなかった
ずっこけてくれたら入手しやすくなるからかえって歓迎だわ
師匠!返しの勉強させてください!
品薄なくらいで調整しないと危険だよ
まともに遊ぶにはマイクとカメラセットで6万3千円要るんだろ
どう考えても大人のおもちゃなんだから大人なゲームも出してくれ
予約されてるんだ・・・爆売れスマンな
とにかく機会損失にならないよう、なんとか量産体制を整えて欲しいね
いつもほしい気持ち優先なので冷めてしまうのが早いから(汗
とりあえず張り付きはしないで、Joshinで運試しです(^^ゞ
まだこういうバカおるんやなw
レンガと一緒にするなよw
だったら商品揃うまで延期しろや
商売舐めてんのか
品薄煽って分納とかDLカードや限定版大量に入荷させるとか
ホント任天堂って商売舐めてるよな
ちくしょうちくしょう
専用ゲームの値段を高く設定しているみたいだから
ハードはかなりギリギリの価格設定なんだろう
違う違う転売屋に大量に買わせる作戦だから
ただの品薄商法でしょ
品薄を煽っておいてしっかり生産してるはず
体験しなくても欲しいと思ってる奴はいっぱいいるし、
VRだけが目的じゃないのも何人もいると思うから
すぐ飽きる、廃れる理論は間違ってるんじゃないかなー
自分はVRメインじゃなくてシネマティックモードが楽しみだし。
VR自体はどうなってもいいや
結局ネットじゃ買えなくてリアル店舗に足を運んだんだよな
今回、ゲオも山田もツタヤもリアル店舗を絞ってきているあたりが不安になるな
かなり出荷を絞っているのか
高すぎて売れないと思っているのか
仕事なんだよお
初期ロットXbox360の故障率からしたら問題外だけどね。割とマジで
せめて昼まで、とっといてくれ
そうすれば俺発売日に届きそう
ぶーちゃん頑張れ!!
かく言う
オキュラスより酷いスタートはありえないわw
脊髄反射の豚は気持ち悪いな
つーても200万台ちょいしか出荷できんらしいからな
PS4のユーザー数に対して少なすぎるのは確かだわ
ソニー自身がゆっくり広めてくとかそんな感じじゃなかったっけ?
完全に予想外だったんじゃね
発売日付近は間違いなく品薄だがね
残念だけど、、、その「シネマティックモード」っていうのは
本当に、期待外れだと思うよ?
同じ1080pでも、大画面テレビの1080pと液晶の1080pでは画質が全然違うんだよ。
本当に小型テレビ並だから。
VRに関してはまぁ飽きるところもあるけどそれなりに得難い体験が出来るとは思う。
ただ本当に本当にシネマティックモードに期待するのだけは止めとけ。マジで止めとけ。絶対に公開するから。
は?画質は一緒だろ。
大きさで変わるとしたら臨場感と歪曲感。
分かってない・・・。マジで分かってないな・・・。
フィギュアでも小さい人形の出来は良くないし、そこそこ大きいやつのほうが細かいとこまで作られてるだろ?
小さい液晶で1080pを実現するのは、実現するだけでいっぱいいっぱいで画質まで手が回らないんだよ。構造的にどうしようもないんだよ。
こういうやつがいるから忠告してるんだよ。家電のふつーのテレビがどんだけ高品質な画質で、それに勝てることなんてほぼないということが分かってない。
体験してるけど人による
あとまだ未体験のソフトは山程ある
人間の心理的に、その方が売れるから。
お一人様、限定何個と同じ(笑)
日本製の生産ラインで発売まで裏でながれないようにしないとね^^
500万台は用意しとけよ
それはOculus
今回はそんなことしてる余裕が無い
作ったぶんだけ音速で売れてく状況
作る側がフル稼働しても間に合わない
そもそも液晶じゃないし
いや、単純に映像エンジンの問題
PS4本体も昨年までそうだったからな
今も供給した分ハシから売れてるだろ
多少余裕があるのって日本くらいか
手に入れられない悔しさを文字にしたいんですねわかりますw
察してやれよ。
買えない悔しさをネガキャンで正当化しようとしてるんだって。
じゃなきゃ液晶が悪い!なんて頭の悪い返答できるわけないだろ。
フルHDですらないHMZの時点でTVで見るより良かったよ
特にTVを近くで見た時のドットの荒さやノイズが見えないし
小さい奴がショボイとおもってんのはお前がいい物買ってないからだぞ?
恥ずかしいし生活の質が解るからそれ以上は止めとけw
ベースが最速で4000万台超えてるPS4の周辺機器に品薄商法やる理由まったく説明つかない
ローンチだけでも3~4本欲しいの出そうだけど暫くは様子見するしかないんだろうなぁ
>>同じ1080pでも、大画面テレビの1080pと液晶の1080pでは画質が全然違うんだよ。
>>本当に小型テレビ並だから。
耐画面テレビと液晶わろたw
品薄商法だとか言われてるけど単純に売切りたいだけだと思うぞ
初期生産分はおさえて期待値を高めて売上を伸すのは商売として当たり前
違うよ
VRの製造ラインがそもそもまだ効率化されてないから月産に限界がある
数用意するには単純に発売日ずらすしかないっていう話
違うと否定できる明確な根拠ぐらい持ってきてな
品薄商法だという明確な根拠を出してから言ってくれ
吉田がインタビューやらなんやらで言ってたじゃん
そのインタビューが嘘だっていうならそれを証明する根拠が必要になるよ?
ゲームハードでも発売時は地域絞るのに。
あれだってフル稼働したって初回買い逃したら次回入荷半年後とかだったじゃん
月産どんだけいけるのかわからんけど
ラインを大幅に増強・効率化したり24時間フル稼働したって
欲しい人の数からいったら雀の涙程度しか作れない気がするのは気のせいか
他はどこも大変みたいだぞ
買えない間に熱が上がるやつより冷めるやつの方が絶対に多いから
PS4ユーザーの10%でも400万台作らなきゃいけないんだぞ?5%でも200万台だ。
仮に1日に1万台作ったって年に365万代しか作れないし、当然そんなに作れるはずがない。
どうやったって結果的に追いつくわけ無いだろ。これだから低能は。
効率化出来たって生産数大変だっつの。
断言するけどこんなものは絶対に売れないから、特に国内なんて誰も買わない。高いだけで使い道も将来性もない
初週5万のオーバーウォッチをいつまでもステマしてるのと同じ、100年かかっても人気なんてでないのにね
またソニー、またPS4かって感じ。ゲハが大袈裟に宣伝するほど見ている方は冷める、買わないGKが擁護するだけ
尼でも予約挑戦してみるか
公式より早くなんてないだろうしそもそも契約として9時に取り決めてる…はず
ヨドとかビック、楽天もそんな感じだったな
高みの見物
話が二転三転してわけわからん
豚は豚語がお似合いですだなw
とりあえず序盤は信者にだけ触らせて
イメージ操作させるのはいつもの手口だね
値段高いしそんなに買われないだろ
要約すると「盛り上がってて悔しいブヒィ!!僕寂しいブヒィ!」
全部持ってかれる事になんぞ~?
www
いいレポート待っとるぞ
品薄になるのはしゃーないにしてもテンバイヤー大暴れなんやろな。
たけーし
要らないかなぁ。
虚ろな目でチョップ!