福井晴敏も絶賛 「インデペンデンス・デイ:リサージェンス」と「ガンダムUC」のコラボポスター完成
http://animeanime.jp/article/2016/06/17/29040.html
(記事によると)
前作から20年。いよいよ待望のシリーズ2作目『インデペンデンス・デイ:リサージェンス』の公開が間近に迫っているが、今回絶賛放送中の『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』の主役機、ユニコーンガンダムとのコラボポスターが公開された。
巨大な宇宙船に腕を破壊される自由の女神、ではなくそこには天高くビーム・マグナムを構えるユニコーンガンダムという衝撃的なビジュアルとなっている。
一見、共通点の無いように見える二作だが、『ユニコーン』の原作者福井晴敏は「宇宙でバトルってとこしか共通項ないじゃん!? と思われるでしょうが、さにあらず。人間の不屈の精神力が絶望を退けるという一点において、我ら二作品はソウルブラザーと言っていい関係性にあるのです。今度の敵もすんげーデカいけど負けるな人類! ユニコーンガンダムも援護するぜ!(心の中で)」とコメントを寄せている。
『インデペンデンス・デイ:リサージェンス』
7月9日(土) TOHOシネマズ スカラ座他全国ロードショー
コラボポスター
福井晴敏も絶賛 「インデペンデンス・デイ:リサージェンス」と「ガンダムUC」のコラボポスター完成https://t.co/7XUpFK6ixg pic.twitter.com/sPWETHVJot
— アニメ!アニメ! (@AnimeAnime_jp) 2016年6月16日
完 全 に 一 致
淫夢君とコラボしたコラが流行りそう(小並感)


気持ち悪い
ラストシューティングも知らんのか・・・
あるいはその逆
今回は出てないっぽいな
クソ映画だわ
つまんね死ねよゴミ
「自由の女神砲」だろ
マックスターの勝利のポーズの方が決まる
劇中でUCのプラモでも出てくるんか
くっさ
気持ち悪い
そもそも、宇宙世紀のガンダムのメインテーマが
地球に住む人間(アースノイド)とコロニーで生まれ宇宙で育った人間(スペースノイド)の戦争
やから、強ち間違いでもないんやけどな。
映画のインデペンデンスデイって宇宙人の侵略だから
我が生涯、いっぺんに台無し!
今UC動画はノンケ物の多いってこマ?
>>13
ウィル・スミスは写真だけ登場する
今作の主人公はウィル・スミスが演じたスティーブン・ヒラー大尉の息子
眼鏡美人としてほぼ100%の仕上がりなんだよなぁ
ロボット兵器を量産して抗戦する話なら見に行く
また前みたいに大統領万歳なら・・・いや、それはそれで見に行くw
クスクス クスクスクス
プレミア付きそうだなw
って流れらしいけどマジなん?
ユニコーンのラストシューティングはバンシィとダブルで撃つ奴なんだがニワカすぎるだろ
ラストシューティングって言ったらファーストのラストシューティングに決まってんだろニワカかかよ
だからUCが取るこのポーズにはなんの意味もない
これがファーストならラストシューティングなんだけどね
つまりまあそういうことだろうね
なおガンダムの代表作と言えば00の模様(アナザー以外ほんとひで)
その息子ってのは彼女の連れ子?それとも1の後に生まれた子?
誰の目にも明らか(マシンボイス)
草不可避だのニコニコのマイナーネタでドヤ顔だの
.
ほっっっんときもい はちまじゃなくて世界やめろよマジで
この記事書いたバイトって…
何が淫夢だよ
この前外で見せびらかしてる見たわプレートに写真貼って身内に自慢してんの
会話の内容からニコニコで実況してる奴らしかったけど
もうね酷かったね
しかもスベってるし
事実とせめて一般人の意見で作れよ
猿っぽくてw
リサージェンス
×
機動戦士ガンダムUC ユニコーン
この件といい、原作からアニメのクソ改変、誰特なニチアサ枠での再放送といい
アニメ版(笑)が今は公式扱いになってしまっているし、下書き&没案扱いになってしまった原作の方はもう捨てようかな...本もだいぶ傷んできてるし
UCは連載開始時から最後までガンダムエース買って毎月読んでたし、単行本の方は、発売日当日に買って全巻揃えてたんだがなぁ、今はもうアニメ版が作られてしまってからは一気に作品に対して熱が冷めて、複雑な気持ちの状態だわ
原作厨の世界にようこそ
ガノタはそうでなくちゃ
これ企画したのクソガキなんだろうな
※ユニコーンガンダムは出ません
みたいな事書いてあって草
アナタ勝チマスヨ(予言)