• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




東電調査結果に 民進 枝野氏 事実関係を否定
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160617/k10010559671000.html
名称未設定 6


記事によると
・東京電力が福島第一原子力発電所の事故のあと2か月以上、炉心溶融(メルトダウン)が起きたことを認めなかった問題で、東京電力が依頼した弁護士らの委員会は当時の社長が官邸からの指示だとして“炉心溶融”ということばを使わないよう指示していたという検証結果を発表した

・事故当時、民主党政権で官房長官を務めていた民進党の枝野幹事長は国会内で記者会見し、「当時の菅総理大臣や私が炉心溶融ということばを使わないよう指示や要請をした事実はない。著しく不適切で厳重に抗議する」と述べ否定。信用と名誉を毀損するものであり、法的措置も検討する考えを示した

・民進党の菅元総理大臣もコメントを発表し、「当時総理大臣であった私自身が、東京電力や原子力安全・保安院に、メルトダウンあるいは炉心溶融という表現を使わないように指示したことは一度もない」としている





この話題に対する反応


・民進党の深い闇が徐々に明らかになってきた

・美しいなすりつけ合いwww

・選挙に合わせた情報公開にしか思えない。 これから、をしっかりしてくれればいいのでは?

・枝野、菅の指示でしょ どうせ(`‐ω‐´)

・法的措置とか、どんだけ馬鹿なのさ。「ただちに健康に害はない」と安全デマを振りまいたの誰だよ。政治は結果責任。

・民進党の発言すべてが全然信用できませんけどね… まして旧民主党の人間の発言は特に。

・ミンシン党と東電、どっちも信用できないからね~。

・議事録残さなかったのが悪い、以上。










名称未設定 7

名称未設定 8






関連
【これは酷い】東京電力、実は事故発生から3日後にメルトダウン(炉心溶融)していることがわかっていた 社員「誤解を与えるおそれがあった」






いったいどちらを信じればいいのか・・・

どっちもうさんくさくて信用できないよ!












グランツーリスモSPORT リミテッドエディション 【早期購入特典】ボーナスカーパック (3台) DLCコード封入&【Amazon.co.jp限定オリジナル特典】 (アイテム未定)グランツーリスモSPORT リミテッドエディション 【早期購入特典】ボーナスカーパック (3台) DLCコード封入&【Amazon.co.jp限定オリジナル特典】 (アイテム未定)
PlayStation 4

ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-11-15
売り上げランキング : 58

Amazonで詳しく見る

コメント(274件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:13▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:13▼返信
豚は脳みそメルトダウンしてんの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:14▼返信
醜い潰し合いwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:14▼返信
奴等なら言う。間違いない
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:15▼返信
戦が始まる
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:15▼返信
(・∀・)プークスクス
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:16▼返信
官邸というか官僚の指示かもしれんな
調査すべきだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:16▼返信
どっちもシネよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:16▼返信
東電高杉なんじゃないのか
地元に戻ったら電気代3分の1になったわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:16▼返信

建屋が水素爆発して吹き飛んでも
『問題はありません。大丈夫です。』
と公式に発表したのが、民主党政権


11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:16▼返信
バ菅「僕が原子力わかるんだ。」と言い
枝「寝てないんですよ~~~。」と泣き言。

二人「言うなよ!!」
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:17▼返信
嘘つき同士だからな・・・どうでもいいわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:17▼返信
普通の人は解ってるよw
当時、なぜメルトダウン、炉心融解って言葉が使われないのか?
答えに簡単に行き着くwあぁ、なにか圧力掛かったな。とw
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:17▼返信
カン チョクト
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:17▼返信
記者会見の時の映像残ってるから言い逃れ出来ないんだよね
これで政治家かばって東電の下っ端とかにおっかぶせたら逆に民進(元民主)の人気墜ちるぞ?w

あ、もう墜ちるほどの人気もないかw
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:17▼返信
〈バイオハザード〉〈遊戯王〉20周年おめでとう
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:17▼返信
こんな醜い責任逃れの大人達を見てればろくな子供なんて育たんわな
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:18▼返信
この辺りに関しては自民政権でも同じだっただろうと思うけどね
ヒステリー起こしてる大衆に本当のことを教える馬鹿は居ない
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:18▼返信
舛添くんがかわいく見える
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:18▼返信
バイオハザードと遊戯王20周年おめでとう
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:19▼返信
まーたミンスがやらかしてたのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:19▼返信
管直人元総理と菅義偉官房長官
どこで差がついた
慢心、国籍の違い



23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:19▼返信
>>20
CAPCOM KONAMI「ありがとう」
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:20▼返信
>>18
せやな(プックス)
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:20▼返信
<丶`Д´> 自民でも同じだったニダ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:20▼返信
実際に法的措置とって泥沼状態で争うなら多少は信じるかな
パフォーマンスでおわったら東電が正しいんだろう
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:20▼返信
安倍政権になってからこんなニュースばっかり…
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:20▼返信
民主党が原発相手に炉心融解って使うなと言うわけねえ
喜々としてメルトダウンメルトダウン叫ぶわw
東京電力社長の口から出まかせに決まってんだろ クズだなホント
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:20▼返信
東電がメルトダウンを発表しなかったと当時言ってただうがww
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:20▼返信
こいつらがいくら言い合ってももう福島は帰ってこない
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:20▼返信
>この辺りに関しては自民政権でも同じだっただろうと思うけどね
ヒステリー起こしてる大衆に本当のことを教える馬鹿は居ない

関東住みだが、当時は至って冷静だったぞ
震災翌日も普通に皆出勤していたしな
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:21▼返信
>>20
テイルズ(バンナム)「・・・・・」
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:22▼返信
リアルラクーンシティ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:22▼返信
おっ、仲いいな
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:22▼返信
カスVSカスだから、どっちが嘘言っててもおかしくない組み合わせ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:23▼返信
どっちにしろ民進はない
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:23▼返信
俺はカードを1枚捨て、「コストダウン」を発動!
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:24▼返信
菅と東電社長両方を国会に読んで整合性を問えば良いだろうに。
どちらが嘘ついているかもわかるし、もし嘘ついたら偽証罪で牢屋へ打ち込めば良い。
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:24▼返信
「当時総理大臣であった私自身が、東京電力や原子力安全・保安院に、メルトダウンあるいは炉心溶融という表現を使わないように指示したことは一度もない」

「私自身が、~指示したことは一度もない」

はい、答えが出ましたね
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:24▼返信
>>18
だったら指示が事実にしろそうでないにしろ、とりあえずそう言えば良い。
喉元過ぎた今なら単純な否定よりはよほど受け入れられる理由だ。

にも拘わらず「言ってない!」とはセンスが無い。
危機回避能力の足らない人間に政治なんて任せられるものかね。
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:24▼返信
この期に及んで民進党(旧民主党)側に立つコメする奴は
いったいどこのミンジョクなんだ・・・さっぱり判らない・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:24▼返信
嘘ついてる奴ってすぐ「法的措置も検討する」って言うよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:25▼返信
罪の擦り合いばかりで現状をみれない無能ども。
誰がどうとかよりこれからどうするかまずそこの対策完璧にこなしてから文句言えや‼︎
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:25▼返信
マジックカード「メルトダウン」を発動!
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:26▼返信
>>39
そりゃ誰か使って指示させたに決まってるんだよなぁ
「私は」言ってないってのはつまり「私以外の誰か」が言った可能性を否定してないわけだから
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:26▼返信
リアルバイオハザードはよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:27▼返信
>>43
そんなことが民主に出来るなら今もまだ政権与党だったろうよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:27▼返信
ラクーンシティの再来ね
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:28▼返信
さすが民進党wwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:28▼返信
こうしてうやむやにする
いつもの日本です
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:28▼返信
右翼VS左翼
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:29▼返信
枝野のいうことは信用しちゃいかんというのは
散々奴の態度をみてればわかることだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:30▼返信
官邸からの指示 (政府からとは言っていない)
今ごろ上級国民は高笑いでしょうな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:33▼返信
どっちが嘘ついてても驚かないよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:33▼返信
>>53
きみは ほんとうに バカだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:34▼返信
民主党が元凶
責任も取らずのうのうと民進党になっている
生粋の売国奴
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:35▼返信
原発にはソニーの技術が使われたからね
たかだかマグニチュード9.2くらいで不具合が出る脆弱な原発に関わったソニーが悪いと思うわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:35▼返信
枝野「自民党が悪い!!」
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:36▼返信
どっちも同じ罰を与えればいいだけ
どっちも確実に悪い事したでしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:36▼返信
まぁ民主党ならありえるわな
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:37▼返信
どうでもいいけどサムネの画像ってシムシティ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:37▼返信
菅直人は北朝鮮の拉致実行は犯を師と仰ぎ学生時代からテロ活動やってたやつだぞ
枝野は殺人テロリスト革マルのメンバーだし
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:38▼返信
嘘つきだらけだった東電の言うことを
よく鵜呑みにする奴がいるな
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:38▼返信
マスコミが久しぶりに貰ったエサに飛び付いてたけどこの証言で報道がピタッと止まったりしそうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:39▼返信
東京電力が設置した第三者委員会
・田中康久
・佐々木善三 ← 舛添要一が調査を依頼した弁護士
・長崎俊樹

J-CASTニュース 2016年6月17日
東電「第三者委」も依頼者の言い分で報告書 再び登場した「舛添の弁護士」
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:39▼返信
さすがに東電のほうが嘘くさいな
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:40▼返信
さすが民○党
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:41▼返信
重大事件なのに議事録とか記録取ってないんだもんな
不手際ではなく責任のがれの為の事前準備にしか見えないよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:42▼返信
民進党が虚言で相手を制するなら
俺達はデュエルで相手を制する!
70.投稿日:2016年06月17日 21:42▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:42▼返信
唖然
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:43▼返信
ぶっちゃけ東電が自民党に言われて報告書作ったんだろ
もともと、自民党の原発推進連中と東電はズブズブだからな
選挙前って考えれば裏で誰が糸引いてるかモロバレw
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:43▼返信


民進党も東電もどっちも死ねばいいと思うよ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:44▼返信
記録とか一切残してない無能集団
開き直りやがったなw証拠無いからなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:44▼返信
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響・反原発運動の正体・TPP2ちゃんまとめで検索
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:45▼返信
これ以上真実を突き詰められないのであれば、結論は国民各々の心象でしかないが、例え東電の言い掛かりだったとしても民主・民進の株が上がるような話ではないな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:45▼返信

議事録残ってないんじゃなくて

全部処分したんでしょ?

こーいうのバレた時のために
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:47▼返信


そもそも、メルトダウンと言っただけで、非国民扱いだったろ

国民も悪い

79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:47▼返信
まあ缶だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:47▼返信
うそつけ
数ヶ月ずっと酷い報道統制かけてただろこのゴミ野郎
マスゴミも政府も東電もずっとメルトダウン否定し続けたくせに
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:47▼返信
おやおや?これはまた今更なことだなw
東電側が言い出すんなら勝俣だけでなく清水も呼んでこいやw
まぁ、真相は両者で協議してしばらく言うの辞めようって決めたんでないの?
泥仕合したいなら構わんがこの時期ってところがミソだなwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:48▼返信

枝野はSPEEDY公開しなかった前科もあるからなぁ
それのせいで無用な被曝を強いられた県民が何万人もいる
83.砂漠の狼投稿日:2016年06月17日 21:49▼返信
国民が悪いとかカッスやな
ぁ~~(笑)
お前の頭が悪いわw
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:49▼返信
もう今流行の両成敗でどうですかね?
廃炉作業するに当たっても人柱は多い方が良いに決まってるわな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:49▼返信
当時から散々チョクトが口出ししてきたって言われてたよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:50▼返信
なんで国民がわるいんだよ?ww
悪いのはお前の頭やで
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:50▼返信
枝野バレてんで・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:51▼返信
枝野は共産党に移籍した方がいい
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:51▼返信
どうでもいい言葉狩りだな。
メルトダウンという言葉は漠然としすぎて
どのレベルの溶融を指すのか分からないので使わないようにしてただけ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:51▼返信
議事録って普通発言の証拠として残すでしょ
それを残してないってことは発言の中に残しちゃいけない部分があったってこと

全責任をおっかぶせられた東電が今更責任逃れなんて意味のないことをする理由が無い
これが事実でないならこんなこと(メルトダウンという言葉を使うな)なんて思いつきもしなかったろうよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:51▼返信
政治家と経営者の責任転嫁が始まった
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:51▼返信
そして自民党に追い風が吹く
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:52▼返信
動画ワロスwwww
カン&エダノwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:52▼返信
枝野は革マルのテロリストだからなぁ・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:53▼返信
長妻がデマを飛ばして選挙妨害をたくらんでることはスルーですか…
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:56▼返信
バックアップ電源不要としたの安倍。東電ズブズブ。


97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:56▼返信
どちらかといえば民主党(民進党)のが信用出来ない
が、東電が信用できるとも言えない
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:57▼返信
舛添ん時も思ったけどお前等てメディアが吊した奴(餌)に必死こいて食いつくピラニアだよなw正しかろうが裏があろうが関係なし!www
おーこわいこわい
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:57▼返信
バックアップ電源不要とした安倍。東電ズブズブ。過去の傷を補いなさい。


100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:58▼返信
理論上はメルトダウンが始まってるが、
当時はそれを示すデータが取れてなかったなので
断定出来なかったんじゃなかったっけ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 21:59▼返信
別に信用する必要ないじゃん、どっちも
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:00▼返信
逃げる準備してたもんな
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:00▼返信
映像からは、官邸の命令ってのが一番納得いくストーリーだよな。

たぶん当時の菅は、東電関係者に何時間も罵声を浴びまくってて、自分の言ったことを全部覚えてねんだよw

だから結果的に、認知症老人的な反応しちゃってんだと思うな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:00▼返信
氷山の一角で日常的に隠蔽していたかもしれないな
民主党政権は本当に酷かった
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:01▼返信
ほんま半島と大陸の赤の国と一緒、、図星付かれるとものすごい剣幕で言い訳ばっかり、
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:01▼返信
民主党はまじでくそだったな
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:02▼返信
福島だけど郡山市の避難所ビックパレットに来て怒号浴びせられてたよな
よく殺されなかったと思うよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:02▼返信
議事録を取るのは当然、官僚の仕事。

109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:02▼返信
>>102
違うね。逃げる気があったならサッサと逃げてたはず。全開放射能の方が菅直人や国民の批判の10億倍は怖いからね。
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:04▼返信
菅(韓)直人
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:04▼返信
>>98
こんなところに必死こいて食いつかなくてもいいのよ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:04▼返信

潰し合えー!\(^o^)/
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:04▼返信
そもそも、この時期に情報が出るのが怪しい。
真実は不明だが、民進党(旧民主)に対する嫌がらせかもしれない。
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:05▼返信
こんなのが政治家でい続けられるとか日本の闇
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:05▼返信
東京ガス最高
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:06▼返信
原発村は自民と組んで税金をロンダリングしている。

当時も与党より自民と策謀して逃げ回っていた。
当時の官僚を無期懲役にするのが当然の事。

117.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:07▼返信
メルトダウンを公表しなくても
ただちに影響はない

ただちに 影響は ない
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:07▼返信
東電のやりそうなこと。
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:08▼返信
与党批判してる場合じゃねーぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:09▼返信
連投が丸わかりの民主党擁護w
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:11▼返信
ここは保身のために隠しマイクついけておいて欲しかったわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:12▼返信
これは以前にもあったどっちも嘘を吐いているだな
官邸側は明確な言葉での指示は出してはいないが、なんらかの圧力をかけ
東電側がそれをメルトダウンだと決めつけて指示を出した
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:13▼返信
もういいじゃん!5年も放射性物質垂れ流しといて今更あーだこーだ騒いでも仕方ないだろう!

芸能人でも若くしてガンになる人が異常に多いし、東北の子供達もおかしいことになってるらしいから東に行かなければいいだけの話だよ♪
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:14▼返信
もうメルトダウンしてるって記者会見で言った役人を速攻で首にしてたやん
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:16▼返信
法的処置をちらつかせて相手を脅すのはヤクザや詐欺師の常套手段
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:16▼返信
そりゃ党名にミンだのシンだの付けてる連中の言うことなんて信用できないわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:17▼返信
信頼を著しくも何も、あんたらの信頼なんかとっくに地に落ちてますがな
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:17▼返信
当時民主政権だったの忘れて官邸=安倍の指示だって言ってるパヨクが多くて笑う
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:17▼返信
東電自身が選んだ弁護士たちが作った検証って時点で胡散臭いんだけどね。
しかもその弁護士って、マスゾエの例の「第三者」の弁護士なんでしょ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:18▼返信
結局どちらもクズか
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:19▼返信
震災前から東電と癒着してたのは石破さんでしょ
娘さんはまだ東電にお勤めなのかしらね
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:20▼返信
この期に及んで嘘をつこうと思う精神すごいね
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:23▼返信
普通に考えて炉心融解を言われて困るのは東電
隠したいのは東電
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:23▼返信
緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム「SPEEDI」の結果を把握しながら、管・枝野が隠蔽したのが確定しているけどな
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:24▼返信
官邸(にいた東電幹部)に言われた
って話でしょ
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:25▼返信
フルアーマー枝野が全てを物語っている
あの格好して可能性の話ですらしないあたり隠蔽して他の確定
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:25▼返信
どっちも嘘つきだからなぁ…
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:26▼返信
>>135
苦しいな
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:27▼返信
報ステは民進目線で報告書が信じられないと言ってたな
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:28▼返信
当時の記者会見の映像で「官邸から・・・使うなと」
ってヒソヒソ声が残ってるんだけどそれについてはどう言い訳してくれるんでしょうかね
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:28▼返信
なぜ菅政権は原発対応の議事録を残さなかったのか?
議事録残さなかったおかげでしらばっくれることが可能なわけですよ
さすが悪知恵だけはよく働くな
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:29▼返信
だからって東電の言うこと信じる気にはならないな
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:29▼返信
登場人物全員クズってやつか
あ、東電、メーカー、官僚とズブズブの自民も知らなかったわけないし同罪だよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:29▼返信
「民進党と東電どっちも信用出来ない」って言うけど、元をたどれば民主党の行動に原因があるってことじゃないの?
「大事故やらかしたのにボーナス出る」とかそういうことが腹立たしいのはわかるけどさ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:30▼返信
どっちも嘘つきの場合はどちらを信じたらいいんでしょうか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:30▼返信
枝野さんは当時はまともだったけど、原発絡みの対応が激務過ぎて壊れてしまった
いまの枝野さんは正直見てられない・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:30▼返信
東電が逃げそうだから現場に行ったんだろ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:32▼返信
枝野弁護士だからな
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:32▼返信
菅直人に、都合の悪い記憶を保持する能力なんてないだろ。たぶんマジで忘れてるんだよ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:32▼返信
>>143
自民ガーきたきたこれこれ♪
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:32▼返信
お前以外に誰が言うんだよ管コロwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:33▼返信
映像に音声付きで官邸からの指示でって残ってるのに何故その時に訂正しないで今更誤魔化す?正直に当時はメルトダウンって言葉を使うと世界と国民に与える影響が大きいから使わないように指示したと言えば理解してくれる賛同者も多数居るだろうに。菅も枝野も嘘つきにしか見えなくなった。
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:34▼返信
こんな奴等が後押しするのがレンホー
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:37▼返信
本当に自民党は姑息な手段を使うな
心配しなくても投票したい政党で自民党が1位だろ

情けねぇ国だな
この国は
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:42▼返信
東電もクソ。ENEOS電気に乗り換えたわ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:42▼返信
クソ喰いイライラでワロタ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:45▼返信
2chでメルトダウンはないとかバカぬかしてた犯罪者も一緒に肥溜めに叩き込め
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:46▼返信
千石ってセンもある

あいつは犯罪も平気でやる、こういうことも平気で言うだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:49▼返信
東電:メルトダウンの定義なんてありません

東電:マニュアルに書いてあったわテヘペロ

誰が嘘をついているのか、みんな知ってる
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:50▼返信
メルトダウン知ってたけど言ってないって事か?
じゃあ何て指示したか言えよw
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:50▼返信
民主党はうその塊でできている
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:52▼返信
>>124
あああったなそういえば
あいつを降格にしたのは口封じのためだよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:53▼返信
民主党を見かけたら嘘つきと思え
民主党を見かけたら詐欺師と思え
民主党を見かけたら売国奴と思え
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:56▼返信
東大、東工大の権威が落ちた日だな

「メルトダウンは絶対おきない」
絶対なんてないのに、確認しない段階から否定とか、カス過ぎて笑った
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:58▼返信
枝野がそう言うならこれ本当だな
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:58▼返信
タイムリーだが、先週研究者に聞いたら、メルトダウンという技術用語はなく、あくまでスラングで、国際的には公式の発表は炉心損傷(英語は忘れた)で表記することで統一されているそうだ
なのでメルトダウンを使わないと言ったのは役所すなわち保安院じゃないかなと推測する
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 22:59▼返信
枝野氏は何故か自身と菅元総理のみを擁護している
この二人は本当に指示を出していないのかもしれない
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:01▼返信
当時相当圧力掛けてたもんな民主改め民進は
これは言ってるね
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:03▼返信
>東京電力は24日、福島第1原発事故の対応をめぐり、核燃料が溶け落ちる炉心溶融(メルトダウン)の定義を明記したマニュアルが事故当時、存在していたのに、使用されていなかったことを明らかにした。
>結果的に炉心溶融の公表が約2カ月遅れる原因になった。
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:04▼返信
記録映像見たらデマって分かるやん
ネトウヨのくせに韓国人と同じことやってら
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:05▼返信
民進党の信用と名誉www
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:13▼返信
キツネとタヌキの馬鹿試合
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:15▼返信
尖閣の衝突事件をもみ消そうとした民主党だぞ?
仙谷由人のあの民主党だぞ??
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:15▼返信
東電も民主もカスすぎやろ

安倍総理「アンダーコントロール!」

あっ 全員カスやった
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:20▼返信
>>164
それは一応地震だけの話だろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:21▼返信
菅はいつまで自分がやったことに対して誇っているの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:23▼返信
民進党はほんと壊滅しろよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:23▼返信
でも普通に枝野はメルトダウンの可能性大有りって言いまくってたし、今回ばかりは東電カスが嘘ついてるくさいんだよなあ。税金で食う飯はうまいかクズ共が。
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:24▼返信
>>167
その反日売国奴どもの何を信じるって?www
そもそもメルトダウンするよう仕向けたクズどもだろうが
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:26▼返信
枝野w
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:27▼返信


民主党がメルトダウンするように対処を遅らせたんだ
そいつらがメルトダウンって言うなと言わない道理がない

182.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:29▼返信
東電社長が舛添だと思えばわかりやすい
第三者による厳正な審査あ~ww
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:30▼返信
官邸の誰の指示だったかは覚えてませんって言ってる東電も相当怪しいけどな
両者とも日本からいなくなってくれないかな
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:33▼返信
マスコミも一切メルトダウンって言葉を使わなかったんだから、
官邸主導でしょ
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:34▼返信
カスとクズの
世にも醜い
なすりつけ合い
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:35▼返信
民主も大概だけど
東電みたいなクズ集団が
何言ってんのと言うことさ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:36▼返信
こいつら全員死なねーかな
マジで
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:38▼返信
核融合炉にぃ~さぁ~

飛び込んでみたいとぉぉぉぉ

189.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:39▼返信
枝野は自民党絡み以外はそこまで狂ってないから指示しなさそうだけど、
菅は何を言っても不思議じゃない。
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:42▼返信
東電側は官邸の「誰が」言ったとは言っていないのに
過剰に「そんなこと言っていない」と騒ぐのはかえって自分の罪を認めている証拠
語るに落ちるとはこのこと
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:46▼返信
フルアーマー枝野はまーーーーーーーた嘘ついてるのかw
やましいところがないなら議事録出せよオラwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:48▼返信
『3月11日』は未だ終わっていない。
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:49▼返信
風向きデータを隠蔽した事実は残っている 絶対に許さん
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:49▼返信
>東京電力が依頼した弁護士らの委員会は
舛添と同じじゃねえか
これだけで東京電力側が嘘ついているってことが確定だろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:53▼返信
どっちだっていいよ
事実溶けてるんだから
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:53▼返信
>>124
ああ、明らかに上から圧力が掛かったな、と誰でも思ったよね

議事録残さなかったのは公になるとマズいやり取りがあるから
こういう時のために開き直りが出来るようにだね
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:54▼返信
東電と民主党の仲間割れか
みっともねえな
仲良くつぶしあえ
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:54▼返信
これ、テレビ会議や電話の録音あるやろ。
公開すれば一発やな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:55▼返信
民進党の信用なんて最初から0だから問題無いだろw
あんなもの持ち上げてるのは痴呆症の老人か、当時を知らないガキだけだよ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:56▼返信
>>198
そんな大事なものあると思うじゃん?
普通残すじゃん?

それが 無 い らしいんだよ。
無能集団。
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:57▼返信
火のないところに煙は立たないのだよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月17日 23:58▼返信
その動かぬ映像を犬HKニュースが流していたぞ言い逃れするな朝鮮ダニ
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 00:00▼返信
ひそひそが聞こえる映像が流れておるぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 00:04▼返信
ぶっちゃけどっちも信用できんから両方逮捕しろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 00:05▼返信
メルトダウンしていると言った広報をクビにした時点で官邸が隠してるのはばれてただろ。
原発は中立派だけど、嘘つきまくる今の体制に任せて良いのかという疑問はあるな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 00:06▼返信
ホラッチョ民主党
前回も最初に外国人参政権やろうとした とんでもない嘘つきソ連、北から金もらってた社会党の残党と 在日、韓国のための旧民主党のキメラ、得意技は審議拒否

民主党「政権担当能力が無い?マニフェストは国民を騙すエサで、本音は民主党INDEX 2009の「 基本政策」の「定住外国人の地方参政権などを早期に実現」だって?
売国政治?うるせぇ!もう一回やらせろや・・ついでに党名も変えたるわ(^q^)
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 00:11▼返信
調査に5年もかかるとかアホか
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 00:12▼返信
事実はどうであれ、こういうのって国民にパニックを起こさないために必要なことでもあるよね
時には真実をふせなきゃいけないケースもある
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 00:15▼返信
民主党政権時代を民主クライシスと命名しよう!
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 00:22▼返信
法的措置。ぜひやってもらいたい。
どうせ取り下げるだろうけどな。こいつらパフォーマンスしかできない。
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 00:26▼返信
官邸とだけ書いた画像を見て自民叩きをする人間は何人くらい出たんだろうか
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 00:33▼返信
東電の大株主上位10名の4位が東京都さんだね(1.2%しか保有してないけど、都幹部の天下り先になってるらしいよ)
次の都知事様は大変そうだね
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 00:33▼返信
菅直人がメルトダウンさせた、被災地はみんな知ってるよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 00:38▼返信
>>213
被災地は知ってる。東電だよ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 00:41▼返信
原発は全て停止させて廃炉な。ってならないように東電と御用学者が誤魔化すのに必死だったな
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 00:46▼返信
当時議事録を残さないと明言してこれは本気で状況が不味く、「マジで福島の人たち国が避難警報出さずとも逃げて」と思ったが今になってやっと認めたかって感じ。
菅は福島の為に働きたいと総理の座にしがみ付いたが結局総理の座を退き、その後福島の為と言っておきながら四国へお遍路と言う名目で福島の地に足を踏み入れなかったり鳩山に至っては被災地にお見舞いに行くと言っておきながら北海道へ行ったりと決して福島の地に足を踏み入れない状況だったので福島のヤバさは当時の国のトップ連中の行動であきらかに解かっていた。
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 01:01▼返信
責任のなすり合い気持ち悪すぎ・・・
ほんと終わってんな
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 01:02▼返信
そういや枝野は「ベントしても放射能フィルターがあるから大丈夫です」と言っていたが
放射能フィルターなんか日本の原発には1つも無かったよなw
あれは完全に嘘をいってたんだが?
日本国民には嘘を言いながら自分の家族だけは日本脱出させてたよなww
一生忘れないぞ枝野。
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 01:04▼返信
細野も自分の原発事故対策大臣就任に合わせて、未完成の汚染水処理装置を稼働させて5分で破壊したよなw
数十億掛けた汚染水処理装置がたったの5分でゴミになって、それ以降一度も再稼働しなかった。
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 01:05▼返信
両者の言い分を合わせると官は国民をくれぐれも不安にさせないように念押し
東電はそれを受けてメルトダウンや炉心溶融という言葉を使ってはいけないと解釈
こんな感じ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 01:08▼返信
3号機の大爆発もずっと水素爆発と言い続けてたよなw
水蒸気爆発だったんだが、今でも水素爆発って言ってるよなw
水蒸気爆発だと一瞬で3000度を超えたのを認める事になるし
核反応起こした事にもなるから言えないんだよなw
事故後数日で原発施設の施設内でプルトニウムが見付かったのもずっと隠してたよな。
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 01:11▼返信
東電も社員家族を秘密裏にバスで脱出させて逃げたよな。
住民を裏切って置き去りにして自分達だけ逃げた。
社員家族を心配して見に来たら誰も居なかった。
残された住民は裏切られた気持ちだっただろう。
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 01:13▼返信
>>220
不安にさせないようにと言う事だと避難させていない時点で寧ろ福島県民の命を危険に晒したわけだし隠蔽しているとしか思えん。
もし事態の重大さが理解できずにいた結果の不安にさせないためならそれこそ無知なる者を国のトップにすべきではないと思うわ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 01:14▼返信
事故後に吉田所長が官邸と経済産業省と東電と各自治体に送り続けた200枚以上のファックスを見ると
事故の対応をしながら周辺の汚染マップや海水の核種を細かく分析して避難に役に立ててもらおうと
頑張っていたのが良く分かる。
だが肝心のファックスは全て黙殺され、一切避難の役には立てられなかった。
真実はこの吉田所長のファックスだけが語っている。
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 01:17▼返信


   我 々 は 民 主 党 の 暗 黒 時 代 を 決 し て 忘 れ な い !!

226.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 01:17▼返信
おっペケぺーおっペケぺーおっペケぺーの東電さん♪♪
おっペケぺーおっペケぺーおっペケぺーのカンカンさん♪♪
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 01:21▼返信
炉心溶融ということばが最初に使われたのは事故発生翌日の12日午後、当時の原子力安全・保安院の記者会見で、広報の担当者が「炉心溶融の可能性がある」と発言しました。
しかし、その日の夜の会見では急きょ担当者が交代、「炉心が破損しているということは、かなり高い確率だと思うが、正確には分からない」と述べ、ここから炉心溶融ということばが使われなくなります。
byNHK

普通に考えれば政府なんだけど東電がどこまで影響力を持ってたか、だよな
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 01:26▼返信
「第三者」「有識者」ほど信用できないものはないが
「民主党」に比べればマシ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 01:26▼返信
言った言わないはこの際置いといてさ
でも民主党政府は知ってたんだよね?メルトダウンしてたってこと
枝野さんは家族をシンガポールに避難させてたんだっけ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 01:31▼返信
民主党ご議事録残してたら良かったのにと思ったけど
残してないから疑惑で済むあたり正しい判断?だったのかな
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 01:51▼返信
メルトスルーって言ってたもんな
メルトダウンより酷いけど馴染みのない言葉だからね
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 01:51▼返信
東電は明らかに被害者だろ
民主党政権の失政が事をより悪くした
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 01:55▼返信
民主党=民進党から目を逸らさせるために東電を叩いてる
電力という国にとり極めて重要な施設については政府が責を負うのは言うまでもない
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 02:06▼返信
このような原子力災害を起こしながら連綿として言い訳し続けている民主党(現・民進党)と云ういい加減な政党から東京都知事選に出馬しようとしてしている、蓮舫と云う日本嫌いの政治屋が存在していると云う現実。
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 02:16▼返信
菅なんて自分の発言部分を削除させるような奴だぞ
言ってない訳がない
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 02:42▼返信
溶けてし〜ま〜いそ〜
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 03:11▼返信
自民党の一党独裁でいいわ。
マジで終わってるな民主党、民死ん党か(笑)。
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 03:18▼返信
バカ東京よ。自分らの電気くらい自分らで作れや。東京湾に、原発100基造れば大丈夫だろ。福島県に頼るな!!(怒)
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 03:21▼返信
バカが扇動されて民主に政権渡すからこうなる
しかも最悪のタイミングの政権交代
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 03:22▼返信
使うなと言われて使わなかったんだから
同罪じゃね
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 03:32▼返信
わらってんだよなぁ 弁護士
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 03:52▼返信
どうせ支持1桁なのに選挙妨害だとか吠えててワロタ
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:10▼返信
ん?ボカロの曲名だっけ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 04:43▼返信
民進党ならありえると思われてることに危機感持ったほうがいいぞ
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:02▼返信
証拠隠滅して勝手なこと言ってるな
どれだけクズなんだよ民進党
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 05:53▼返信
議事録残してないんだから民進の負け
東電とどっちがましかじゃなくどっちも信用できない状況を作り出した時点で永遠に選挙に影響し続けるよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:03▼返信
枝野本人も溶融の可能性を会見で発言してるんだけどね

枝野官房長官の会見全文〈13日午前11時〉

でググればソースでるよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:26▼返信
お互いに「融炉溶解という言葉は使わない方針で行きましょう」で合意したからこそ、わざと議事録をのこさなかったんだろ。言い出したのがどっちだろうが合意した時点でどっちもアウト。
最初の東電の広報部で発表担当してた人(中村さんだっけ?)がメルトダウン使った途端担当外されて左遷されたし、枝野は完全防備の重装備で現地入りしたことから同罪だよ。
それにマスコミへの圧力と情報統制は民間はスポンサーの東電の方が強かったかもしれんけど大学やNHKも統制してるから、当時の民主党というよりも原子力利権とずぶずぶの連中が動いたのは確実だろ。
フリーアナウンサーの堀さんなんかも当時NHKでTwitter送ってた際に意味深な発言しまくったから左遷され国外追放され自主退社(マスコミとして機能しないので見限った)した訳だし。
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:28▼返信
このタイミングで今更とかw
原子力村失政は明らかに自民のツケだろうがよ
中曽根ナベツネラインもそうだし清水はどこいった
民主は危機管理の問題がガバガバでこれも問題だが
ボロ原発でクソ運営してたのは自民政権と東電
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:45▼返信
自民抜けて弱小政党やってた小沢一郎さんですら当時はメルトダウンに怯えまくってたくらいだから
当然、原子力発電所を作るのに尽力をつくし、昔から原子力関係者との人脈もあつく、政治献金等原子力利権の恩恵も受けまくっている自民党の連中もメルトダウンの事実は報道されなくても知ってたよね。
福島原発が津波にヤバいのに「絶対無い」から放置決定したのは第一次安倍政権の時の安倍さんだけど、自民党や安倍はあの当時国民と福島県民が被曝しないようにする為のアクションを何かしてたか?

あと最大の戦犯は簡単に情報統制に応じた、真実を報道しない飼い慣らされた日本のマスゴミ連中だから
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 06:55▼返信
今でこそ保守派も反原発だが当時はメルトダウンなんか起きてないっていう奴多かった。時代も変わったな
この際過去を棚に上げていいからちゃんと脱原発に舵を切ろうな
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:05▼返信
事故に関しては、(官僚機構の一部というべき)東電の言いなりだった、アベの津波対策答弁がすべて
今も(廃炉作業、健康)将来のリスク対策を考慮せず帰還を進める、東電に従順な政府方針を推し進める政府とか・・・

そして、選挙前の今、法的責任に守られて事実も調査していないこの報告書の発表・・・、わかりやすい関係だなぁ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 07:44▼返信
とらすとみ~
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:11▼返信
安倍政権初年度に、すべてを菅の責任にするため張り切って調査開始を宣言したけど、
吉田とかの証言が出れば出るほど原発行政の不備と東電がダメってのが分かっただけで
なすりつけに失敗して、トーンダウンしてたなあ、懐かしい。
今回も同じだろうねえ・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:19▼返信
アホミンスの工作員が湧いてるねぇ・・
総理大臣や官房長官が責任逃れに終始するとは何のための責任者だったのかね
議事録残さないなんてセコイ真似するから否定も出来ないでやんのw

だからお前らはダメなんだよw
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:24▼返信
>>250
第一原発の津波の危険性を認識してるなら、知りながら放置した鳩山、菅政権も同じだろアホw
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:28▼返信
枝野がSPEEDYの拡散予測活かさなかったせいで
わざわざ汚染濃度の高い国道114号線や周辺地域にそれとは知らず留まる事になってしまいました
民主党が情報公開を速やかに進めていれば
何万人という人が不要な被ばくを避ける事が出来ました

福島ですが、あいつらは絶対に許しません
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:32▼返信
>>248
事故対応は官邸が主導してたんだからどちらが言い出したにせよ
それを承認した責任者の菅や枝野はアウトだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:38▼返信
>>233
電力インフラや原子力行政について国のトップがいつの間にか被害者顔で責任逃れに終始するなら
そんなトップはいらんよな
トップが当事者意識に欠けるから震災対応や口蹄疫騒ぎもあんなひどい事になるんだわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:49▼返信
人殺し民進党は犯罪になるんじゃないのか?
共闘してる共産党も同罪だな。
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 08:53▼返信
この時期にこの話題
参院選を狙って書いたと思う
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 09:05▼返信
ただちに影響はありません(キリッ
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 09:42▼返信
どっちも信用出来ないけど、
どっちかといえば民進党のほうが信用出来ない
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 10:57▼返信
当時の会見映像で「これとこれを使うなと…」みたいなことを言ってるものがあったな
報道ステーションが上述の動画を流したにも関わらず、当時の官邸を一切批判せず東電の隠蔽体質だけ責めたから、ああこれは官邸が黒なんだ〜と判断した
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 13:00▼返信
そもそもの原因である電力村と安全神話を作ったのは自民党だがな
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 13:03▼返信
言っても言わなくても同等の罪に問われるよこれは
仮に言わなかったとしたら政府は東電に正確な情報を出させることに失敗したと言う事だし
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 14:01▼返信
政府による報道規制がないわけない。言ってるわ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 14:08▼返信
仮に、本当にそういう不正があったとしてだ


菅と枝野が言ってないなら仙谷しかしねーじゃん


269.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 15:14▼返信
自民が関わる物件あるところ、佐々木が関係する第三者委員会・・・
東電、猪瀬、徳州会、小渕、歯科医師連盟、舛添・・・
一回りして東電で、何も調べていない報告書を発表と言う選挙妨害・・・

官邸の指示が事実なら、国民のために訴えるべきだろ・・・
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 16:19▼返信
クズvsクズ ファイ!
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 18:17▼返信
問題ってこんなんばっかりだよね
国レベルの伝達って、ちゃんと記録してない方に責任があると思うけど
まあ今更言うということは官邸のほうが悪いとしか思えないけどね

でも問題もっと大きくしたら、今の政府がざわざわしそうで面白いけどね
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:46▼返信
嘘つきしかいないんだから何も信用できねーつーのっ
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:20▼返信
官邸は当初無知だったんだからどう考えてもことの重要性を理解し隠蔽したのは
東電だろうなぁ
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 17:14▼返信
どっちも腹を切れ

直近のコメント数ランキング

traq