記事によると
マイクロソフト、自社タイトルを「Steam」でリリースへ…フィル・スペンサー語る
http://www.inside-games.jp/article/2016/06/17/99677.html
・マイクロソフトXbox部門のボスであるフィル・スペンサー氏が、同社ゲームタイトルを「Steam」でリリースしていく意向を示した
・海外メディアGameSpotのインタビューに応えたスペンサー氏は「信じられないほどの成長軌道」と語った
・しかしマイクロソフトがSteamに将来ゲームを出荷する一方、スペンサー氏はXbox Storeを構築することに対して、取り組んでいると強調した
・成功したタイトルもあるが、Windowsストアでのマイクロソフト製PCゲームのリリースはあまりうまくいっていないとのこと
この話題に対する反応
・Steamに出すのはいいからWindows StoreとXbox Store統一したらいいんでない?(テキトー)
・「WindowsストアでのMicrosoft製PCゲームのリリースはあまりうまくいっていないとのこと」へぇ
・MSもSteamに再びゲーム置くようになるのか。Forza無料版みたいな課金ゲーはMSストアでやっていくって感じになるのかな。
・オリとくらやみの森のスチムーリリースはMSの試験運用だったのかもしれない
・いいんじゃないですか。EAとUBIも昔みたいにSteamだけで完結するようにしてください…
・さらっとすごいことになってた…w
・MSまじかー。デカイ判断したな
関連記事
【XboxOne Sでゲームパフォーマンスの向上はナシ!マイクロソフトが明言】
【MS「新ハード『スコルピオ』の専用タイトルは絶対に出しません!ちゃんとOneでも遊べます!」】
【【マジかよ】マイクロソフト、大麻ビジネスへ参入】
いよいよMSがPCゲームに本気って感じ
Windowsストアは使いにくいし、ユーザーにとってはありがたいですわ


Forza Horizon 3 アルティメットエディション (【特典】アーリーアクセス・カーパス・VIPメンバーシップ・Motorsport All-Stars カーパック・Steelbook特製ケース &【早期購入特典】2015 Ferrari 488 GTB・2015 Challenger SRT Hellcatご利用コード 同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】アイテム未定 付posted with amazlet at 16.06.18日本マイクロソフト (2016-09-23)
売り上げランキング: 44
ゴキブリこれにどう答えるの?
え?
箱いらんやん
CSでもPCでも搾取されるとか草しかはえんわ
PS4はもう終わりだな
どうみても
PS4で出せよw
うわーそうだーもうおしまいだー
じゃなくて!
箱でsteamのゲームできるの?
出来るなら即買いするけど??
包囲されてるのはMSだけどね
うまくいってなかったか
蠍もsteamマシン
【無能集団】steamでゲーム出すけどCSはやめないと強調
【真・無能集団】スマホでゲーム出すけどCSはやめないと強調、なおスマホゲーはこれまで全部爆死
前からSteamでゲーム出してたんだけどwwwwwwwww
本当MSのゲームやらないのに記事書くから
意味不明な記事ばっかになってるなここ
あー・・・、Xboxone同様PCゲームも失敗したのか
他のが出たらそっちにいきたい
なにしていいかまったくわからんからこういうことしてる
勝ち目がないから、和解して一緒にやっていこうってことやろね
このまま差がついていけばPSにもソフト提供し始めるかもな
これはゲーマーとして喜ぶほかないんじゃないのかね?
ミスったw
○ CSでもボロ負け、CSでもボロ負け
× PCでもボロ負け、CSでもボロ負け
高い性能があってもOneに足を引っ張られるしw
誰もそんなこと知らなかったから安心して!
箱からPCへの移行はマーケットを抑えるのが大前提でしょ。
steamに出すならプラットフォーマーとしての旨味がほとんど消滅する。
アホやなぁ・・・。
ファーストをロイヤリティ払って売ってもらう立場へ
独占と言っておきながら全部PCとのマルチってのもあると思う
蠍出す意味ないじゃん
和解しておこぼれ貰った方がいいってことだわな
スクエニも時限独占どころか箱マルチもやめていいんじゃないか
PC用のコントローラーとしては優秀なんだろw
ソニーの邪魔したいのに本社への邪魔にしかなってないww
そういうシナリオが見え透いてる
で、Steamにお世話になる糞ダサいMSww
SONYGoogleAppleにボコられんだろ
最初からOSに注力しとけ
それしか能が無いんだから
MSは迷走しているとしか思えないわな
スチーム税とマクソ税のダブル徴収じゃーみたいなw
いまのトップに出てくる新作なんだよあれ、萌えドットRPGに紙芝居ゲーとか、紙芝居のヤツなんか普通に日本産みたい
どこが作ってんだよ
ハード事業撤退を考えるのもやむなしだわなw
よかった
結局は正統派の任天堂が勝利する
ファーストソフトはPCでできないからなんだよなw
でもファーストソフトがPCで出るなら箱買う必要ねーじゃんwwwwwwwwwwwwPCで十分wwwwwwwwwww
いろいろ他がやってることを横取りしようとするが、結局何一つ成功してないw
これがキルソニーとか抜かしてた企業の惨状か
ギミックの任天堂か勝つとかねーからw
VR注力してんのはPSだけじゃないからなwwwww
MSがあっさり折れたのは意外だな
そこまで不調だったのかWin10ゲームス
誰が買うのだろうかww
あれもほんとうかどうか、OSに標準でドライバがあるからとか
それ以上の理由はないんじゃねーのかなと、ドライバて用意するのは言うほど簡単じゃないらしいし
またソニーPS4が勝ってしまったようだね
敗北を知りたい
金返せ糞マイクロソフト
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
当然わかっててやってるだろうし
事業からの完全撤退に入ってるってことなんだろう
スチームポジション欲しくてマルチにしたんじゃないのか?
一体なにがしたいの?
グラボ買うわ
ハード撤退すんのか・・・?
張り合いねぇな、マイクロソフトがこんな弱いとはね
ソニーとPS4が強すぎるのか
全砦が崩壊してSteam国に蹂躙されるMS国
インストール場所の指定も出来ないのに馬鹿でかいゲームが落とせるかっつーの
やっぱMSは間違いなく世界トップレベルの企業だわ
だが買わぬw
Winストア、赤字だったのだろうか?
相当追い詰められてるんだなあ
アレだけWindowsストアに拘ってWindows10ゴリゴリゴリ押ししまくってた癖に
ネタでも煽りでもなんでもなくもうXBOX自体要らねえじゃん
挿す前にケツは綺麗にしておけよ
おまけにこれで箱の存在意義をなくす始末ww
E3から1週間たってなくてこのグダグダっぷりww
そうしたらどっちも兼ねれるし
今後10年くらい続くお祭り騒ぎになるだろうなあ
PS3コケスレでさえまだ続いてるくらいだからw
Steamでトイソルジャー買ったことあるが
認証が面倒だし、一々マイクロソフトのクライアント起動するんで数回起動しただけで
もう遊ぶ気にもならんかったわ
どうもしないよ?
箱がどうすんのw
あの産廃w
そのうち箱だけマルチ切りされるんじゃないかと予想
Win10にさせたいんだろ
XBOXとWindowsが死にそうだったらそりゃWindowsを助けるためにXBOX犠牲にするわなって話だからなw
浣腸用グラボか
ゲーミングPCとして売り出すのか
本当に凄いよ
箱1独占捨ててWIN10入れた意味まったくなくなるんだから
独占なし、性能はPS4に劣る、高い、箱で出来るものはPCで全部出来る
うーん存在価値が見当たらん
PS4とPCあればまともなゲームは100%出来るからMSのスチーム参入はありがたいんだがこれでいいのか?
箱事業捨てんならとっととハード撤退してPS4PCマルチでゲーム出した方が儲かると思うぞ
このままsteamと関係を悪化させバルブのWindows離れが加速したら、OS事業にも悪影響を及ぼすと
しっかりハードでも稼げる価格 599ドル前後が濃厚だろう
今時ゲームごときに7000円も払うやつがアホなだけ
ゲームの適正価格は500〜1500円まで
MS傘下のゲームスタジオは大変だなぁ
っつうかそのものだよな
去年今年と見るに、ファースト開発に投資する気は無いみたいだし 任天堂より更にクソ
CS市場ぶっ壊す気だわこいつ
乞食の適正価格かw
よお!貧乏人!
steamOSを売り込むの止めてください
って交渉だろうな
まぁその独占ゲーも勢い落ちてるしなww
ブレッブレのティビスポキネクト路線は相変わらずてことやな、今度はPC市場も巻き込んで倒れそうて話でw
カタカナでスティームwww
頭悪そうwww
日本のチカちゃんくらいだろうな。
Steamのセールってサードが利益出せてるから出来るんだよ?ww
MSのIPが据え置きで売れないと赤字投げ売りセールになるんだけど大丈夫?ww
ほんとうに今後の戦略的に必要なハードなのか・・・?
ストアを荒らされたsteamは激オコでWin切り捨て、Linuxベースの自社OS開発って流れになってしまった
ここらで和解しとかないと肝心のOSが喰われるってことだろうな
撤退w
もう何やねん
・金と代表者が必要 → フリーウェアのコミュニティからハブられる
・アプリ作ってカネもらおうキャンペーン → ゴミがアップされまくる
ゴミの島完成である
PCはSteam
これでゲーム業界は平和になるね
海外とか大混乱してんじゃないか?
そこでsteamもろとも呑み込んでしまおうと思わないあたりがもうMSの弱体化が鮮明ですわ
MSは中途半端をやって失敗するのが伝統芸みたいになってる
Xboxはこれで終わりだと思う
別にそれはいいけど
ハードメーカーの強みの利益や人気度外視のファーストゲーム出すのあからさまに辞めそうじゃん
もはやhaloだけの会社になりそうだな
任天堂より先に逝くとは
パソニシPCがありゃ箱一要らねぇよなぁ!?w
これで蠍が失敗したら完全PC一本化するんだろうか。
その過去の遺産以外はほぼ失敗してるよな
事業失敗しまくる石油王かなんかか?
PCゲーマーは超コア層の集まりだからな
まぁ2は学習してマルチ展開してて安心したが
なんか複雑だなー
もっとシンプルに出来ないのかね
ブラウザ戦争ではGoogleに負け
PCゲーストア戦争ではバルブに負け
ゲーム機戦争ではソニーに負けた
10にしたけどアンインスコできない標準ゴミソフトが多すぎるし、
それでスタートメニューが無駄に縦長になって腹立つんだけど
MSらしいやり方でありそう
スコルピオってそういうコンセプトなんじゃねーかな
検索エンジン戦争もGoogleに負けたな
って、こう見るとGoogle先生無駄に強いなw
どうしてもWin10は使いたくないけどゲームはやりたいなら
しょうがなく箱買うしかないだろうけど
次はゲーミングPC戦争でも負けてしまうのか....
もうhalo開発スタジオの閉鎖とかも視野に入れてるんじゃないかねえ
もう出しても売れないし儲からんし
いくらかかるか知らんけどさ
こんだけ嫌われると何やってもダメだね
まぁWindowsも好きで使ってるやつなんて殆どいないだろ
ソニーに売って本業のOSに専念しろと指摘されてた癖に
ソニーガーを発症してグダグダやってたからこうなる
個人的にはPSストアがその内PCゲーサポートするんじゃないかって思うわ
トロフィーも統一出来るしレーティング審査も一回で済むし
メリット捨てやがったwwwwwwwwwwww
もうPCで充分じゃん。
MS的にはそんなにマイナスでもないでしょ
もう箱なんていらないんじゃね?って言われるんだよ
だから蠍とSでCSに復帰しようとか思ってんのかwww
せっかく作ったファーストラインナップだけど少しでも回収しようとSteamの軍門に降ったわけだwwwヘタレ過ぎるだろwなんのためのWindows10強硬バージョンアップだったんだよwww
たわけかとw
ボロ儲けでスマンな
PCとPS4あればマリオ以外全部遊べる
箱1、蠍とかいらんなぁ
PCで十分になっちまうw
いや対応DX世代が違うからそうとは言えない
なんで?
PSNだけで任天堂より儲け出てるくらいなのに
なんで任豚ってそんなに短い一文で論理破綻を表現できるんだろう
そのOSですらごり押しだからなぁ
サイズの割にものスッゲー時間掛かった。
やっとインストール終わって起動してみたらハンコン対応してねーでやんの!
流行るかこんなもん!!
ソニー1強。しかも天狗にならず。
好調で残念だったなw
スマホもGoogleが85%ぐらいのシェアだもんな
ラデのRX480にグラボ買い換えるか^^
今月末だろ出るの
サードとして稼ぐつもりなら別にいいけど、それにしては開発スタジオだいぶ潰したよね。
ここのやつは職業ゴキだからこれにすらネガキャンw
でもこれがソニーだったら撤退撤退wwwwwwって叩きまくるんだろ?w
完全に失せたのかな?
馬鹿か?
もうろくなソフト供給する気ねえだろMSは
金出して来たのが稲船と神谷w
MSもうグダグダ過ぎて収拾付かないだろ。。。
海外とか見てても、一番ブチギレてるのは箱のコアユーザーだけどなww
そりゃチカニシはただのアンソのノンゲーマーだからね
ファーストすら逃げ出す箱は要らなくなるかもしれんが
PS4は要るだろw
多分MSのゲームは買うこと無いだろう。。。RTSもやんないし。
箱が要らなくなるから喜んでるけど?w
ゲーミングPCとPS4持ちが最強ということになるな。
さようならXbox
これにぶち切れるのは箱ユーザーだろw
PSには何も影響ないしGKが怒る理由がない
セガ撤退してからPSに移ってほんとよかったわ
キルソニーできず 日本に対抗するどころか日本で相手にされず グダグダしてる間に本業がGoogleとappleのスマホOSに追い詰められ Win10大不評
ダメダメじゃねーか
まあ箱ユーザー以外困らないからどうでもいいんだけどさ
お前らが持ってるはずのゲーミングPCあれば
蠍いらんぞ、なにせ専用ソフト出ないんだし
慢心してなかったら日本が勝ってたからな
PCゲー市場もSteamにしてやられてるしなw
最初はスコルピオなんて発表したらスリムが死ぬだろうに、アホだなと思ったが
その後の展開で一番要らないのはスコルピオって感じになってきたよな
てかXBOXそのものが要らないという感じになってるんだけど
PCでVRなんか出来るか
Xboxのじゃなきゃ嫌だって層が買います。
普通に考えれば批判しか受けない事を平然と行うからMSは嫌われるんだよ
こんなアホなことして誰が箱やwindowsのショップで買うんだよ
そもそもVRやるのにオキュラスが要るなら
それ買う層は素直にPC買うだろとw
今後も販売するとアナウンスされただけです
使うVR機器は同じだぞ
出費と安定考えればPCのがいいだろ
つまりMSのゲーム部門はとっくに終わってたってことかw
何がしたいのやら
むしろMSの収入源がどんどん減ってんだけどwww
経費を馬鹿みたいにかけて結局、大安売りw安売りぃ
生粋の箱ユーザーは絶望したはず
オメーんとこカンケーネーからwww
まあスリムはともかく
VRやるには必須の蠍箱や
ファーストゲーすらPCとマルチにするとか
裏切りしてしてねーしなw
ロンチから支えてきた熱心な信者にこの仕打ちじゃ怒りしか湧いてこないだろーなw
そういえば箱1ロンチ前はゲイツマネーでJRPGがわんさか出るとか息巻いてたチカは今どうしてるんだろうかw
ゲームの歴史知らなさすぎ
それやったらMSは・・・wボランティアですか?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
基本的に全部自分が支配しなきゃ気が済まない体質なのに
ここんとこ他社の領分に手を出しては失敗・敗退、の繰り返し
ついに渋々共存路線を強いられたという
Windowsタブ好きなんだよー。
みーんなPSVRやスコルピオの性能自体の話題に話持っていかれちゃってるね
マインクラフトのクロスプレイでもPSハブにして得意満面だったけど
批判される未来しか見えねえ
どうして自分から嫌われる事するんだろうねえ
シェアを大幅に減らしてるからな
お膝元の米国ですらダブルスコアで大敗したのは
MS本体もショックだろうな
ゲイツからは「さっさと事業売り払え!」と言われてるし
何とかして利益出さなきゃいかんから必死なんだろ
箱のファーストタイトルが全タイトルwin10で同発&STEAMでも出します宣言は
さすがになかっただろ。
Windows10にして
唯一後悔した点は
GTA4が未対応で起動すらできなかった点だな…
働いてもいないガキだからさ
現状のタイトル全部出る時点でお察しだわ
蠍の正体がゲーミングPCだったら
マジで来年には箱消えてるかもな
蠍は専用ソフトなしでVRのためだけのハードだし
今年のE3もソニー以外は去年並にガッカリだったわ
あとメトロUI作った無能も切れ
steamはなんだかんだでUIが一貫してるから使い慣れてるってのも大きいんだよ
これからも一応形だけ出し続けるんだろうな、無意味なのに面子のためだけに
>待ってるのはsteamのゲームを箱で出来るようになることなんですがー
ネガティブな人は置いといて、そう思うのが普通だよねぇ
出すということは相互にメリットがあるような話し合いはしてるはず
689 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2016年06月17日 09:58▽このコメントに返信
STEAM専用ではないけど、XBOXソフトも動くSTEAMボックスみたいになるんじゃない?
どうすんのあの蠍とか言う産廃www
そもそもスコーピオ自体がPS4.5へのけん制で実在しない説が有力だよ。
APUで6テラフロップスって来年には先ず登場無理げだしね。
昨日のわいの書き込みが引用されてる。
ちなわい糞骨には一切興味ないけど。。。w
その名もスコルピオ!
お値段たったの79800円!
もうこれでいいじゃん
ほんと、セットトップボックスっていう妄想にこだわり過ぎたねえ。
ハードは台湾に作らせりゃあソニーよりずっと安くていいもん作るんだし、
MSは自分の優位なところで細かく稼ぐことに徹すりゃあよかったんだよ。
俺もマイクロPCでノンスピンドルの超小型ゲーミングPC組むわw
XBOX→360みたいに好意的に受け入れられる
と思い込んでたんだろう
しかし360が10年以上続いたのにONEが4年、地域によっては3年、2年で切り捨てられるんだから
普通の感覚なら怒るのは当然なんだけどなw
インディーズから大作まで最新のおもしろいゲームはほぼそろっている
ゲームPCを買うのが少し大変だけど、ゲームが好きな人なら絶対に買う価値がある
シャープの件でわかるように台湾も所詮中国の一部
片っぱしから海賊版になって出回り出すよ?
日本じゃおま国なのが多いしPS4あればできるのばっかだから
PS4死んでも触りたくない八にしか需要ないだろ
情報渡したら一生粘着されそうだから絶対に近寄らない
PCってゲームに不要なもんも動いてるからね
まっさらなゲーム性能出てくれないんだわ
それ、MSは箱事業やるメリットゼロになりますが?
むしろ最近はPSで洋ゲーも出るから
昔みたいに洋ゲーやるにはPCが必須ってわけでもなくなったから
相当コアな人以外はPSで充分ってなるっしょ
昔は洋ゲーなんてローカライズすらなくてPCの英語版とかやってたけど
それに比べたら今は良い時代になったもんだ
一番の悪手を立て続けに告知ってMSは何かに取り憑かれているのかね
steamは糞が多すぎて。大手はEAに行ってくれよ
スマホタブレットは見ての通りだし、ブラウザ、検索エンジン、そして万年大赤字のXBOX事業(決算に単体で出せないぐらい酷い)
別にMSがSteamに出すのは以前からたまにやってたから、
大した衝撃なんかないと思うが。
迷走してるなぁ、としか。。。
フォルツァぐらいしか知らんが
シャープが悪質なだけだろあれはアホか
EA買収してwindowsストア強化してほしい
ギアーズギアーズヘイローヘイロー
なお、両者とも作者が変わり別ゲーになっているという・・・・
マジレスするとMSFSやAOEやら良質のPCゲー作ってた時期もあったけど、全て開発会社を整理して作れる会社はいなくなった模様。
今回出るクラックダウン3は1の作者が復帰してるから唯一期待出来るかも。
箱スコルピオと箱SもSteam対応しないと何の価値もないゴミになるで
去年のE3で発表してたFableは開発中止になっちゃったし
箱1持ってるけどPCで完結できるならそれにこしたことはない。
どちらのオリジナル制作者も今ではPS4にゲーム作ってるしな
窓ストアは辞めてスチームの傘下に入るのか
任天堂がソフト屋になりますレベルの決断やなw
そもそもForzaは痴漢が思ってるほどのブランドじゃない
RCGとしては下から数えたほうが早い程度
本体同梱しなけりゃ世界累計ですらミリオンにも満たない
「GTもどき」、「GTの出来損ない」扱い
かつて日本でも出ていたそれ系統の評価見ればお察しかと
マイクロソフトの雑魚さにガッカリ
はぁ~・・・(クソデカ溜め息)
有限の資金力しかないスチームの傘下へ入る
MSは金だけあっても戦局を打開できずに負けたか
窓ストアを諦めてスチームへは英断だろうけど
同時にプラットフォーマーを辞める路線に入ったことを意味するんだよな
つかMSがソフト屋としてスチームに出すのは良いけど
スタジオ潰しまくった後だしロクなの残ってないんじゃ・・・
もはやXBOXやってる意味無いだろ、これ?
つか、MSとしてはwindowsのライセンスとハード売り上げで儲ける形に変わってきてるだろうから、
ScorpioってSteamとかAmazonとか他社ストアに対応したプラットフォームになるんじゃねぇの?
(極端な話、SIEと話が付けばPS Storeも入れた統一ハードが出る可能性もあるかもな)
スコルピオ・・・
「最近のお気に入りは、日本のアニメの宇宙パトロールルル子だよ!」
予想外でわろた
いや、SteamBox自体、ハードはPCで変動あり、ソフトはLinux上で互換を取る、みたいな形だし、
ハード固定でwindowsが入ってるSteamBoxをMSから出す、となればお互いのメリットが大きいと思うぞ。
弱体化の一方通行になってる
「うちはファーストを強化(スチーム送り)にするから問題ない」
プラットフォーマーを諦めたならスタジオ削減も理解できるけどね
CS荒らすために箱にかまけてたら本来の目的であるPCでウハウハをバルブのデブに横取りされてたっていうねw
ザマ見ろ
PCでゲームするのにsteamは欠かせないけど・・・・Windowsストアって見る気もないもんな
steamに任せとけばよかったんだよ最初から
やることなすこと裏目で後から方向性を修正ってここ数年で何度やらかしただろう
そうでなかったらMSはただのアホ。
バルブはそれに気づいたからsteamboxとか作って脱Windows図ったのに
最近のMSは本当にアカンな
予想外も何もブリは日本のアニメや漫画のオタ集団だぞ
ロイヤリティなしのストアを作ればSteamは簡単に潰せるキリッ!
MSストアですべてのゲームを掌握するキリッ!
OSだって会社が使ってるからーだし、他にないだけで他にあったら、
こんなどや顔で月1アップデートとか言ってる完成されない欠陥OS使いたくない。
高評価ゲームだから、360プレイヤー以外にもプレイしてほしい
むしろソニーのファーストはどんどん強化されてるな
今回のE3はソニーファースト発表のみで圧倒してたし
ゲイブ・ニューウェルとマイク・ハリントンにより設立された。
PCという本業の土俵で窓ストアを諦めて元社員が設立したスチーム傘下に入るMS
どんだけ後手後手やねんww
日本のMSなんて無能な窓際地方公務員状態。学生の時は勉強できたんだろうけど
現在は思考停止して予算を使い切る事しか考えて無いんだろう。
PCでゲームwwwとか言う割には
箱ゲーがsteamで買えるようになるだけでこのハシャギっぷり
ちょっと頭悪そうだわ
セキュリティに関してはイタチごっこだからアプデが続くのはしゃーないし、
昔と違ってネットワークに常時接続が当たり前だから、
何かしらの更新はされていく、それを止めたらおしまい。
PS4だってVITAだってアプデ繰り返してるだろ。
ゲーム撤退じゃなくてハード撤退でしょ
haloもgears of warもForzaもsteamに無いじゃないか。
AOE除いて二線級のどうでもいいようなゲームばかり
そういうのがsteamに出るって意味だろ。
それよりUBIとEA買う方が現実的かな
情弱が何語ってるの?
スタークラフトにヤマトキャノンって武器があってな
ファースト強化=win10発売って時点でオワッテルだろ。
CSはこの世代でやめてハードも終了
PC向けのプラットフォームとしてサード買って強化してもらってsteamのライバルになってもらいたい
valveも差別化のため自社ソフト強化するだろうし
まあ無料アフォルツァしか落として無いけどな
提携・協力 → 買収 の過去があったような…
う… 頭が…
世の中のゲームの99%が遊べる
いや元々そいつら基本PC版なかったし(一部例外を除く)
スマホに行く任天堂、PCに行くMS、CSにとどまるSIE
ゲームのためにハードを買ってもらうというハンデをSIEだけが持つことになるのは相当な負担になる
CS市場が縮小していくのが確実な今、SIEも共に沈んでいくかもしれないな
任天堂と違ってソニーはFGOでスマホ事業好調なようですが
>普段は廃PCなんて持ってる奴少ないからどうのとか PCでゲームwwwとか言う割には
>箱ゲーがsteamで買えるようになるだけでこのハシャギっぷり
>ちょっと頭悪そうだわ
まさにその通りだなw
パソゴキ発生の月と記憶しておこう
フェイブルっていう大作RPGがあってな…
ゲーム系サイトに来てここまでズレたこと書けるってのも才能だなw
ゲームするのにアット―的に金かかるのはPCゲーマーだぞ
統合チップの性能も微妙に上がってきてるから、負荷の少ない懐かしタイトルとかカジュアル系に限るなら
できんでもないけど、CSわざわざ買ってた層がやりたいのはAAAタイトルだろ
ズコーピオいくらで発売する気がわからんが、けして安くはならない
脱箱1してPC或いはズコに行く奴らは倍から数倍払うことになるだろう
MS: マズイぞ・・ よし先んずれば人を制すだ。蠍投下! (ドヤ顔)
世間: (非難ゴウゴウ)
SIE: よし、MSが焦って自爆しやがったw。蠍以上のスペックで次世代投入決定、と。ごちそうさまでしたー
俺もまんまこの通りだとしか思えない・・・
市場を混乱させるだけなので消えてほしいわ
使う側からしたら1つで済むから楽なんだよな。
その割にファーストタイトルもグダグダだし、続ける意味あんの?
選べなくてびっくりしたわ。
windowsストアでゲーム買って、XBOX Liveを
利用させられる構成もややこしいだけ。
Quantum Break買った時思ったわ
それめっちゃ良いんだけどなw
ないないw
まあ、俺は嫌だが