• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
スマホを『ゲームボーイ』に変身させる神ガジェットが開発中!!iPhoneで手持ちのGBソフトが遊べるように!?

6de0d640-s


この記事から1年後・・・



スマホでゲームボーイを遊ぶための開発キットが登場
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1005687.html
名称未設定 6


記事によると
・米ゲーム周辺機器メーカーHyperkinは、「Smart Boy」と呼ばれるゲームボーイのコントローラ部分を切り取ったようなケースの開発を明かしているが、今回その開発キットである「Smart Boy Developer Kit」が発表された

・開発者向けサイト「Hyperkin Lab」にて、すでに予約受付が開始されていて、価格は59.99ドル。発売日は2016年12月1日が予定されている

・現時点ではAndroidスマートフォン向けとなっており、ゲームボーイとゲームボーイカラーのカートリッジと互換性があるとのこと

・デベロッパーキットにはファームウェアとオープンソース開発キットが搭載されているので、開発者は自由に対応ソフトのエミュレーターを開発し、Hyperkin Lab上にアップロードして販売することが可能だという





http://hyperkinlab.com/smart-boy-developer-kit/

1280
1280
1280


この話題に対する反応


・これ欲しい…

・懐かしのゲームが生き返るかも

・訴えられてOUTか? カートリッジ本物だから見逃してもらえるか?

・iPhone版……iPhone版を出してクレメンス……

・欲しいとまではいかないけど、触ってみたい



・これ、普通のゲームボーイを持ち歩いた方が手っ取り早くね…?















超欲しいけど、iPhoneマンだから買えないっすわ・・・












人喰いの大鷲トリコ 初回限定版 【早期購入特典】「オリジナルPlayStation 4テーマ」「ミニサウンドトラック」がダウンロードできるプロダクトコード封入人喰いの大鷲トリコ 初回限定版 【早期購入特典】「オリジナルPlayStation 4テーマ」「ミニサウンドトラック」がダウンロードできるプロダクトコード封入
PlayStation 4

ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-10-25
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(113件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:58▼返信
ゲンさん(川島の録音した声)とのやりとりの末、ひとりでツーリングに行くことに。ピチカートファイヴの音楽。
(衝突事故の音)
川島「事故ってしまったー! ワシはこのまま死んで土に還るんやろうか……いや、そんなことはない。ワシはもっと、地球よりも大きな存在……大きな存在や! そう! わたしは!」
川島「宇宙!」「宇宙!」「宇宙!!」(真っ赤なライト点滅)(額から流血)
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:59▼返信
人の顔のようで不気味だ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:59▼返信
GBでええやん
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 21:59▼返信
いらね…
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:00▼返信
元任天堂クリエイター「任天堂は自社優先のエゴが強すぎるし、それを改革することは岩田さんでもできなかった」

はちまはどうしてこれを記事にしないんだ?
結構稼げるんじゃね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:01▼返信
任天堂がこういうのつくるべきやろ

ほんとくそにんてんどう
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:02▼返信
・これ、普通のゲームボーイを持ち歩いた方が手っ取り早くね…?

ほんとこれやな、ゲーム機持ち歩けよもうw
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:02▼返信
iPhone使ってる情弱はちま
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:02▼返信
GBC中古でよくね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:02▼返信
iPhone使ってるやつなんていないだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:03▼返信
これは面白い製品だなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:03▼返信
発表から1年で消えてないということは黙認か?それとも公認か?

(訴訟が)美味しくなるまで待ってるだけか?w
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:03▼返信
白黒ゲームボーイだけ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:04▼返信
アップルは器が小さいからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:04▼返信
>>1                                                          それ、野生爆弾の川島のネタじゃんw
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:04▼返信
PSPかVitaのも出してくれないか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:04▼返信
デベロッパーキットにはファームウェアとオープンソース開発キットが搭載されているので、開発者は自由に対応ソフトのエミュレーターを開発し、Hyperkin Lab上にアップロードして販売することが可能だという

・・・ん?
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:05▼返信
どうなんだろうね
アウトな気がするんだけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:05▼返信
下にmicroUSBがないと遊べないのか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:05▼返信
るが抜けてた
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:06▼返信
情弱iPhone
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:08▼返信
これ使ってるのgalaxyっぽいけどUSBtypeC対応してんのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:08▼返信
ゲームボーイカラーの薄型の方が省スペースなんじゃ…?
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:09▼返信
俺が考えた任天堂がこの先生きのこるにはこう言うのが必要だと思う
ゲームパッド部分がドングルとして機能する奴
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:09▼返信
iPhoneなんて糞スマホ使ってるから、時代に取り残されるんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:10▼返信
わざわざ買ってやるもんではないな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:10▼返信
すぐ潰されるだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:11▼返信
いらない
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:12▼返信
本物のカートリッジが使えてセーフに見えるけどROMイメージでも起動できる真っ黒システムなんじゃ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:12▼返信
GBAエミュアプリがあるやん
あれええわー
iPhoneから変えて一番良かったポイント
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:13▼返信
gb boy買えばいいじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:13▼返信
任天堂の怖いおじさんが家にやってきそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:14▼返信
互換ファミコンみたいにハードの権利切れてんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:14▼返信
ニシ君AAの顔みたいだなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:14▼返信
ゲームボーイとかどんだけロートルなんだよ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:16▼返信
わざわざこんなんでやらんでもGB買えよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:16▼返信
今更やりたいソフトなんて無いけどな
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:17▼返信
任天堂激オコ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:19▼返信
いや、今更何やりたいんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:25▼返信



    もう任天堂要らねぇなw


41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:25▼返信
ソフトが実機なら合法かな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:26▼返信
何かしらんがゲームボーイとゲームボーイアドバンスが幼少期からずっと生存してる
しかも2台づつある。
現役で動くのは多分対して使ってなかったんだろうと思うのでそんなにいらないけど
電池を買うお金がなかったせいかもしれんと考えると欲しくもあり。
今は電池を買うお金はあるのにやはりしないのはやらないからだろなと思った。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:31▼返信
こんなん買うなら実機でいい
バックライトバージョンのアドバンスSPあるからいらない
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:34▼返信
心意気は買う
買わないけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:34▼返信
実機でええやろ
電池は充電できるエネループ買えば買う必要なくなるし
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:36▼返信
泥ならいらん
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:36▼返信
ゴミだろ・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:36▼返信
過去の栄光に浸るとよいブタぁwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:37▼返信
ゲームボーイの問題は本体じゃないんだよなぁ…
ソフトの電池がもう寿命なんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:38▼返信
こういうの任天堂売ったほうがいいのにな
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:42▼返信
>>18
これがダメならよくある互換機とかもアウトだろう
まあ、積極的につぶすメリットもないので放置してるだけかもしれんが
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:42▼返信
iPhoneマンって流行に乗っかりたいだけのチョーシコキでしょ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:46▼返信
ラブルセイバーを配信してくれぇ!
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:47▼返信
よく見たらソフトは自分で開発とかよく分からん事書いてるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:49▼返信
ほー ええやん ただUSBが下の真ん中にある機種ってダサイからイヤ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:50▼返信
ゴミ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:50▼返信
こういうネタ商品はスピードが命だから発売まで1年もかかってたら熱も冷めるよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:52▼返信
任天堂は失敗ばかりだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:52▼返信
こういうのって買っても使うのは最初だけで一週間後には見向きもしないんだよな・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:53▼返信
ちょっと欲しいけど6000円払ってまでやりたいとは思えない
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:54▼返信
任天堂の未来が形になった商品
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 22:57▼返信
アイホン版が出たら買う
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:00▼返信
ギャラクチョーンささっててワラタ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:03▼返信
>>16それは無理SONYに全力潰される
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:05▼返信
こんなゴミ欲しいか?
5分ほど触ってその場で飽きると思うわ
どうしても欲しいならアドバンスSP買え。GBも動く
大体いまだにGBのソフト持ってる奴なら実機も持ってるだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:08▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:13▼返信
いくらでもエミュレータあるだろうに、最近出たFCソフトといい化石好きな人間の気持ちはわからん
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:17▼返信
任天堂に許可もらってないならだめだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:17▼返信
ちょっとこれ分厚すぎじゃね?
オクでGB本体落としてきたほうが安上がりだと思うの
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:24▼返信
一瞬欲しいと思ったけどエミュで十分だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:28▼返信
レトロフリークのスマホ版が欲しい
スマホにインストールしたい
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:30▼返信
いらないだろw
直接エミュぶっこめばいいし、今更GBの開発などするか。
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:31▼返信
アホンはもうブランドすらないのか(笑)
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:34▼返信
ゲボアド型の方が
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:36▼返信
そういえばレトロフリークポータブルてどうなったのかな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 23:42▼返信
これ…スマホいる?
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:05▼返信
まず、もうゲームボーイなんてやらない
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:05▼返信
GBASP持ってる俺最強
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:08▼返信
最強法務部がだまっちゃいないよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:17▼返信
カセット持ってる人ほとんどいないだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:27▼返信
今更間半端ないっていうか、カスタムGBでええやん
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:28▼返信
いらなさすぎやろwww
どんだけ無駄なもん作ってんだよ。そんな暇なのか?(笑)
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:30▼返信
ゲームボーイカラーのバッテリーを一週間持たせるアイテムの方が売れそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:31▼返信
蓮舫親子がマジコンで捕まらなかったから大丈夫だろ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:35▼返信
こういうのは公式の限定モデルとかだから意味あるんだよな…
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:39▼返信
アドバンスなら評価した
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:48▼返信
Androidならエミュでいいじゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 00:59▼返信
>>87
これはハードだけで誰かがエミュを開発提供しないとダメやで
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 01:01▼返信
アイポンざまああああぁぁ
おれはこれでポケモンとテトリスやるぜぃ
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 01:12▼返信
速攻でエミュ対応して実際はカートリッジで動かす人は少なくromを落としてやるんだろうか?
でもボタンが少ないから以外にオリジナルが盛り上がるのかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 01:22▼返信
何でゲームボーイなの!?
PSPとか作ってくれないかな…
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 01:38▼返信
>>90
てかボタン類がないとプレイしにくいぞ

>>91
PSPだとドライブを用意できないからじゃね?
エミュ本体は別に用意させてカートリッジを使うことで訴えられるのを回避しようとしてるんだし
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 02:01▼返信
おお、これがNXか
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 04:17▼返信
GBASPの方がいいじゃん?
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 05:42▼返信
当時のゲームボーイって、バックライトがなかったので、すごく見づらかったよなぁ
バックライトを追加するキットとかがアキバで売られていたっけ
96.はちまき名無し投稿日:2016年06月19日 06:01▼返信
発想は面白いけど実機を買った方が良い。
特にこだわりがなければGBASP1台で事足りるし
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 07:23▼返信
すげぇけど普通にミクロもったほうがコンパクトなレベル
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 07:48▼返信
レトロフリークと同じでグレーだけどOKなんだろうな
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 07:52▼返信
スマホゲーの最大の弱点である物理キーの問題解消できるといいよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 09:45▼返信
ボタン押しにくそうだし画面傷つきそうでクソっぽい
101.おたお(∴◎ω◎∴)投稿日:2016年06月19日 09:53▼返信
要は画面だけスマホだろw

ゲーム作るのしてもプログラムやグラフィックは大変だろうなあw
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 10:22▼返信
今の見やすい液晶でGBAやりたい。どっか互換ハード作ってくれないかなあ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 10:41▼返信
GBAで十分かと思ったが、今更GBA使おうと思うと独自規格な為アダプター探すのが面倒な件
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 12:24▼返信
これはスゴイな
ゲームボーイことゴキブリがあそべるアダプター
愛称は「ゴキブタ」だね
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 14:59▼返信
iPhoneはアップルの審査で通らないから永遠に無理
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 15:42▼返信
エミュ使え
107.ネロ投稿日:2016年06月19日 19:44▼返信
明日の晩飯を、ふと考えた

明日も、炒飯にしよかな~
もしくは、LEEか
梅雨ん時は、何もかもめんどい!
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月19日 23:04▼返信
本体サイズでアウト
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 00:43▼返信
レトロフリークみたいに、ゲームボーイソフトの内蔵電池切れてても大丈夫だよな?
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月20日 00:57▼返信
レトロフリーク……
111.ネロ投稿日:2016年06月22日 15:06▼返信
PSPですらもうやりたいと思わんのに、ゲームボーイとかいらんちゃい!
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月25日 18:15▼返信
普通にエニュ突っ込めばいいんじゃ・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月29日 18:11▼返信
>>3で終わってるやん

直近のコメント数ランキング

traq