前回
【【超速報】『クラッシュバンディク-』復活きたああああ!まずはPS4用にHDリマスター!!!!さらに新作も?】
↓
記事によると
[RUMOR] Another new Crash Bandicoot game also coming? (SIE Japan)
https://crashynews.wordpress.com/2016/06/14/rumor-another-new-crash-bandicoot-game-also-coming-sie-japan/
・『クラッシュ・バンディクー』はリメイクだけでなく、新作が発表されるかもしれない
・NeoGAFのインサイダーによると、SIE ジャパンスタジオが、別の新作『クラッシュ・バンディクー』を開発しているという
インサイダー「ああ、ところで聞いたところによると、まだ新しいゲームが来るよ。SIEJ。」
(クラッシュってこと?)
インサイダー「何?もちろんクラッシュバンディクーって意味だよ」
SCEジャパンスタジオ - Wikipedia
SCEジャパンスタジオ(エスシーイージャパンスタジオ、SCE Japan Studio)は、日本のテレビゲームの開発会社。PlayStationシリーズ専用ゲームの開発に当たるソニー・コンピュータエンタテインメント(以下、SCE)の子会社でSCEワールドワイド・スタジオの一つである。
主なゲーム作品
サルゲッチュ
ICO
SIREN
ローグギャラクシー
ワンダと巨像
ロコロコ
パタポン
白騎士物語
勇者のくせになまいきだ。
GRAVITY DAZE
TOKYO JUNGLE
KNACK
人喰いの大鷲トリコ
など
クラッシュ新作はノーティではなくジャパンスタジオ製?
ナック2よりこっちのほうが嬉しいかもしれない できればノーティに作って欲しいけど
関連記事
【【マジかよ】『ナック2』がE3で発表される可能性】


人喰いの大鷲トリコ 初回限定版 【早期購入特典】「オリジナルPlayStation 4テーマ」「ミニサウンドトラック」がダウンロードできるプロダクトコード封入posted with amazlet at 16.06.19ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-10-25)
売り上げランキング: 1
やるやる詐欺はもう飽きたぞ
PS4日本で売る気なしか
スケールバウンド 、FF15 、バイオ7 クラッシュ 、 ギアーズ4 、ゴッド・オブ・ウォー MSカンファ全体 、任天堂全体 、ゼルダ
ゼルダ挙げられてますけどww1位じゃなかったの?やっぱり7時間放送+批判も入ってっぽいなww
それか本当に噂7日
カンファ全体ってある意味凄いな
うかつな出来のモノは出せないぞい
なにもったいぶってのたいしたゲームじゃねーだろが
過去にこだわるんじゃなく新しい挑戦をすべきだ
エミュで遊んでみるか
止まってるシリーズもので期待されてるのいっぱいあるんだから
VitaのPSアーカイブで遊べるぞ
どこが作っても変わらないって123レーシングとそれ以外の評価の違いは何だと思ってるんだよ
ヴwwィwwータwwwww
PCスマホでPS1遊べるし
終わってんな
ゲハを斬る荒らした奴誰だよ
責任とれ
海外製はオンライン神ってるけど、ストーリー微妙だしな
しかし、SIE WWSの有志達が集まって作られているとかも前から噂があるなw
どちらにしろ楽しみ。
だったら作るのはアクティだと思うが
あくまで監修ならありえるだろうけど
あのカラカラ音が気持ちよかっただろw
そのアクティーとパートナーシップ結んでるからSIE WWSのどこかが開発出来ないことも無い
最初なんとも思わなかったのにコントローラからあのカラカラ音出なかったらなんか寂しく感じるw
アンチャ4で久しぶりにしたけどやっぱ今やるとつまらんし相当変えなきゃ楽しめるレベルにならんぞ
さすがにラスアス続編の方が優先だな
頑なに維持しようとしないのはなんでだろうな
トロとかもっとだせばいいのに
まぁ俺だけか...
でもノーティに作って欲しい
アクティは論外
メタルギアのサルゲッチュが一番好きw
カプコンに頼めよ
あれ中の人は元々そうだし
3は今やっても面白いと思う、1はさすがに古くなったけど
ノーティはクラッシュ路線のアクションはアンチャで精算して、ラスアスで次の段階に行ったからないと思う。ジャパンスタジオなら可能性あるね、ラチェクラリメイクが盛況だから求められてないとは言い切れないな
またディレクターを外人にやらせて陳腐化するところまで想像できる
開発実績少なすぎて人材育ってないしディレクターは外山さんくらいしか出来ない
JapanStudioはないな
まぁ嬉しいけどね。
ノーティ...ラスアス2
ジャパンスタジオ... トリコ,ナック2,DAZE2,クラッシュ新作
今思うとジャパンスタジオかなり頑張ってるな、7年間トリコも作ってはやり直して作っては潰してやり直してをやりながらDAZEやrainやパペッディアやナック作ってたとか
ジャパンスタジオなら過不足ないくらいの按配で作ってくれそうだ
わかるw
マークサーニー+JAPANスタジオの結果がKnackなんじゃねーか
お前何が言いたいんだ
スゴい良くできてるのに、さっぱり売れなかったからな
無料で付いてきたKNACKの続編の方が興味あるわ。
オープンワールドでフルリメイクならいいけど、世界観とキャラに全く魅力を感じないんでねぇ…
もう完全に日本向け作っとらんてことか…
みんゴルも新作凄い変わってるしグラビティデイズ2もVita捨てたし
ジェイソンルビンもアンディギャビンももういない
おれはこれをジャパンスタジオの価値を世界に認めさせるいい機会だと思う。これだけ有名なIPを手がけられるなんてなかなか無いんだから、事実なら全力でがんばってほしい
外人は雑なキャラデザで雑なアクションでも許せるのか?
日本でも大ヒットしたぞ?w
確かに。あの変な踊るCMも覚えてるわ。1は何度か遊んだけどやっぱり面白いと思えなかった。
自分に合わなくても売れてるゲームの良さはそれなりに分かるんだよ。でもこのゲームは全く分からんw
単純なルールだけどコミカルで遊び心あって好きだったのに
ナックの無味乾燥っぷりは尋常じゃなかった。凄い退屈だったもん
ああ、あの爆死ゲーか
作ってほしいしな
今更ノーティに作らせるのはないし、パペッティアとかなぜ作ったかはイミフだが内容自体は悪くなかったから
ついでにサルゲッチュとかアクアノートも頼むわ、WAは現世代JRPGの正解が見えない以上やってほしくない
なんで優秀なソニー系列のデベロッパー、例えばジッパーインタラクティブとか
レイオフで実質消滅してジャパンスタジオみたいな能力の低いところに金が回るのか
ほんと日本の恥さらし、単純なゲームでUI画面で超ロード挟むMOVEも終わらせた所なのに
同じキャラ使いまわせばジャパンスタジオでもヒットすると思ってるのかな
こいつらはゲーム作りに海外ほど情熱がなくただ食いつなぐこととスタジオ内で馴れ合いしてるだけ
ソフトは常に新しく会社は才能と実力主義のすぐレイオフになる海外基質じゃないと
結実な綱渡りしようとする日本人はハードウェアかサービスに徹してほしい
パペッティアの二の舞にする気かw
結局やりたいやりたい言う声のデカい奴はココに書き込みする人間で
全員なんじゃないか・・・?と感じるわ。
制作や発売元がポンポン変わるもんだから という情報を随分前にどこかでみたなあ
今どこにあるんだ?それ集積して作らないとユーザーの満足いくもんは絶対作れんぞ
それ考えたらノーティーも全部は把握できてないだろうね
俺も同意
ただ海外向けの展開だとクラッシュの方が話題性ありそうだしなぁ
あれはホンマもんの魔法使いさんやった