アクセス先トップ5
1位 乃木恋 (22万回)
2位 Yahoo系広告 (17万回)
3位 漫画閲覧サイト (17万回)
4位 Apple (16万回)
5位 白猫プロジェクト (11万回)
トラフィックトップ5
1位 共用サイト(各種ゲーム) (31GB)
2位 ツイッター (24FB)
3位 漫画閲覧サイト (16GB)
4位 パズドラ (8GB)
5位 白猫プロジェクト (6GB)
↓
この話題に対する反応
・WiFiなんかなくても大学生活困らないんじゃないかと、ふと。あ、WiFiのセキュリティ研究とかしてる所は除いて
・大学WiFi僕のTwitterを把握してるって魔剤!?
・こりゃ酷い…(;・∀・)
・うちの大学も一応wifi通ってるし学生なら使えるけど何が悪いのか
・通信の秘密って知ってるか?… wifi開放したらどうなるか想像できないような学術情報センター長は知らんか
・大学で入学当初からwifiとかLANのサービスあったけど、 そういうのでゲームやると端末単位で逆探知されてなんか色々めんどくさいことになりそうだから一回もつないだことねえや
・えっ、大学でWifiを無料で公開するとか当たり前だと思ってた。
乃木恋しすぎワロタ
学術情報センター長、開放したらどうなるか予想できなかったのかな


タイタンフォール 2 【予約特典】『ニトロパック』ダウンロードコード同梱posted with amazlet at 16.06.21エレクトロニック・アーツ (2016-10-28)
売り上げランキング: 44
ゴキブリこれにどう答えるの?
iOSが頻繁にデータをフェッチするから回数的には多くなるんかね?
学内での無料Wifi、無料LANなんて一利も無いわ
企業だってある程度大きくなったら閲覧制限とか掛けるってのに
そしてFBって何だよ、何処かのコピペかな
そういう団塊世代だって学生運動で学校が開いてない時期
雀荘通いとかしてたんだろ
大学が個人情報ぶっこぬき公開wwww
リテラシーとか権利とかそういう言葉を知らないんだろうな
奨学金が返せないってのは学生時代に遊んでるからってのが実態
規制できないならさっさと止めとけw
iCloudとかストアとか?
漫画は最近、違法サイトだけやないで
正規の無料漫画サイトいっぱいある
[wifi解放は学業に専念できる為]って考えが可笑しい気がするけど…wifi解放されてなかろうが学生が構内ではそうやってるには変わりない訳で…
開放しといて使っていいとこと悪いところがあるなんて言われたってなぁ
こんだけ把握してるなら学校側がアクセス制限かけときゃいいだけの話
勉強しないなら大学行くな。
>あそうそう、アクセス監視って違法じゃなかったっけ
>サービス利用者に誠意を求めたり、予想と違う使われ方して裏切られたと感じるのは提供者の傲慢と怠慢だよ
>wifi切ったところで普通の電話回線使うだけじゃん?それで学業の何が変わるの?っていうのが、この高等教育のトップでも理解できない。痛むのは学生の通信費だけ。
ダメだこいつら・・。はちま民のほうがまだマシだったわ。だからJINには行きたくない。
ケジメよケジメ
まさに「民度」が出るな
大学じゃなく
北海道の高校らしいが
だろ?「痛むのは学生の通信費だけ。」にワラタ。
ツイッター以外は特定の奴とかだったりしてなw
大学じゃねーよ
そりゃスパコンでも破れるわなw
ってやるほうがめんどくさいわな
本当にアスペというか空気読めないガイジが多いよなオレ的ゲーム速報って
遊ぶために解放してるんじゃないって意味なら
バカの勝手が世の中を住み難くするという典型
今時の小学生でも想像出来ると思うんだが、この学術情報センター長って奴
ちょっと想像力足りてなくないか?まあこいつに限らず今時は無駄に歳だけ重ねて
想像力の欠けた大人がまあ幅を利かせてる事幅を利かせてる事・・・
逆を言えば学生がこの程度のサイトでトップ5を占めるレベルなんだな
Wi-Fiがあろうがなかろうが普段から3G・4Gでやってるんだから
そんなの無理に決まってるじゃんw
学内でスマホ使うなとか、そういう事ならまだしも
通信はしてもいいけど、学内Wi-Fi使用時には一部のサイトは繋いじゃダメです、なんて中途半端すぎてなぁ
とある大学=バカ田大学
Xビデオズとエフシー2動画がワンツーフィニッシュしてると思ったわ
マンガ&ソシャゲとかテンプレすぎてな
はちまバイトは大学行ったことないのかよ
アホか
大学じゃねえよ苫小牧工業高等専門学校だわ
メール配信情報だから部外者には見れないよ
ちな、メール配信者の村本 充の名前は以下のページで確認できる
苫小牧高専 総合人文科学系・総合自然科学系 スタッフ
更にいうとtwitterで拡散される元になったのは
@free_people45 ってやつな
つぶやき自体は削除されたがフォロー欄に苫小牧高専が複数人いるから特定容易
ページ読み込み回数なのだろうか
ステマクセェ
とはいえ、残当アンド残当
LINEとか使えないように制限してたりもするけど恐らく使用量の9割は勉強以外のこと
大学の学事課はどこも偉そうにしすぎ
授業の調べ物なんて見るサイト一人一人違うんだし必要な情報わかれば何度も何度も同じページにアクセスしたりしない
専門的なことはネットじゃなくて図書館で調べることも多いし
細分化されてるから授業に関係あるのはランキングに入らなくて
休み時間とか息抜きに多くの学生がやってる人気ゲームがランキングに入ってるだけってことじゃないの?
勉強するのも遊ぶのも学生個人の自由なのに、学生はこうあるべきなんて押し付けるのが理解できん
授業中にスマホいじるなって言うのはわかるが、空きコマや休み時間に何しても自由じゃないのか。義務教育じゃあるまいし、押し付けがましい大学だな
それはおいといて、一つだけ言えることはこういうの使ってるのってほとんど男だけだからwwww
女性はセキュリティーとか現実的に考えるから無料開放されたものは怖くて使わないって特に大学内限定とかやばいから
何を根拠に言ってるんだそれは?
1位 共用サイト(各種ゲーム) (31GB)
DMMやろなあ…
文盲かよ。
ゲームするのは自由だが学校のWi-Fiはそのために開放してるわけじゃないからゲームするのに学校のWi-Fi使うなという意味だろうが。
なにを勘違いしたら「ゲームするな」という意味にとれるの?w
それならそうしてない大学の方が少ないんじゃないかと思うんだが・・・
学生が自由に使えない大学のネット環境なんて意味ないやん。
↑こんな某隣国みたいな論調に、大学側もなってほしくなかっただろうに…
これは大学側の怠慢である。
こりゃ学力も低下するしバカな事をする奴が出て来るわな(笑)
こんな奴らがいるから学校の評価が下がって悪いイメージが付くんだよな‼︎
そうならない様に早目に授業中やwifiに繋げてゲームしてる奴らを退学にすれば良いよ‼︎
大学側の希望するアクセス先じゃないから止める!とかガキか
大学内で管理してんだから、少しは勉強してるところ見せてやらんと管理者が拗ねるぞw
大学時代に、似たような経験あるからw
うちらの頃はエイジオブエンパイア2をみんなで対戦してるのばれたからな
授業をさぼっていたわけじゃないが、2コマの後、4時限目の授業まで暇だったから遊んでた
専門家入れてるのだろう?話を聞いて無かったのか?
ケバい系より清純系の方が学生受けがいいんだろうか?
絶対Wi-Fi撤去されるわ
てか未だにフリーWi-Fi無い大学があることに驚くわ
そりゃ学生が普段使ってる通信そのままになるに決まってるじゃん。
TwitterなのかFacebookなのかハッキリさせろよバイト!
梅チューハイ500mlは、ある程度冷えたかな?
クーラーバッグから出した時、かなりヌルかったからな~
家庭WiFiでもそうなのか???
.
ちょっと大事なことなんだからハッキリさせろ、おい!
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「2chTPPまとめ」で検索
政治、ゲハ、特亜、女性、チャリネタを見てみ?目糞鼻糞だから
大丈夫か?本気で心配になってきたぞwww
それで個人情報ガーって言うんだろ
フリーのWIFIつかってて個人情報もクソもないから
盗電
目的外使用
こんなことが当たり前になってるのか。こんな奴らは社会に出すべきじゃないな。バカのせいで会社の信用落とされたらたまらん。
頭悪そうだね
無料WiFiなんて開放すれば普通こうなるわ
なんの問題が?
調べ物するときはWi-Fiにして、休憩中はまた4G、3Gに切り替えて
また調べ物するときはWi-Fiってやんの?
そんなバカいねぇだろ
学生がどこにアクセスするかのテストだよ。
無料Wi-Fiを使うとどこにアクセスしているか筒抜けって言う。
最初から取りやめるの前提。
他のものにちゃんと繋がっていくからなぁ。