ファミ通より
・ベルセルク無双について、鯉沼久史氏、川合大氏(ディレクター)、河原淳氏(ディレクター)にインタビュー
以下、気になった部分を抜粋して要約
・この企画は先方から「やりましょう」と口説かれた。
・ディレクターが2人なのは、私(鯉沼)が忙しくて昔のように現場に顔を出せないから
・2人はベルセルクを連載でずっと追ってきた世代のファン。
・ベルセルクはもともと無双にとても合う題材なので、オーソドックスでありながらベルセルクならではの無双にしている
・原作を再現したアクションは△ボタンの攻撃に多く割り振られている。
・ガッツのサブウェポンは物語に合わせて開放される。例えば黄金時代篇のガッツは義手をつけていないので大砲は撃てない。
・狂戦士の甲冑を着て戦うこともできる。
・巨大ボスはゼルダ無双とは違ったアプローチをしている
・2012年の劇場版映像をゲームの中に組み込んでいる。
・PS4版はBD容量ギリギリまで詰め込もうとしているところ
初回特典にはキャスカの水濡れ衣装が用意。
プレイアブルで使えるのかどうかはまだ言及なし
開発度は70%。
やっぱりキャスカはプレイアブル確定ぽいね
水濡れ衣装で戦うとかもうCEROZでいいぞ!


ベルセルク 38 (ジェッツコミックス)
三浦建太郎
白泉社 2016-06-24
売り上げランキング : 31
Amazonで詳しく見る
購入決定
こんなの誰も望んでないよ?
勘違いすんなよ
まじか
いや、最初はガッツとグリフィスとキャスカが居るかもしれんが
この記述だと
ゼルダ無双の方が気合入れて製作したっぽいね
原作が糞なのに、ゲームまで糞なんだよなぁ~
ベルセルクに求めてない
失敗だったから変えるって意味じゃない?
ホントPSWに出るゲームっていつもこう
原作の雰囲気も設定も何もかもぶち壊しにする
PSのサードって女性を性の捌け口にすることしか考えてないのか?
ガッツの新しい仲間
操作できそうなのはこれくらいか。少ないな
工ロ &DLCぐらいしか脳のないとこだよな
買ってる奴らもあれだけど
まあ、無双は何だかんだ言っても一定のクォリティーは出せてるからゲームの出来に不安はない
それよりも、タイアップ元のアニメの出来が割と不安…
え?・・・何で?
お前の分析、国語のテストだったら0点やで
流石に敵多いからあんな感じだとすぐ死ぬわ
発売まで残り3ヶ月、実際円盤のプレス加工やらなんやら考えたら2ヶ月もないだろうに
無双シリーズってえらい急ピッチで作るんだな…
馬鹿じゃねえの?
手抜きしないでカットシーンくらい自前で全部作れや
ベルセルク全否定じゃんw
黄金時代までじゃなかったん?
急ピッチで「作れる」からこその「無双」なんだよ
フロムがいい、ソウルシリーズみたいにして欲しいはさすがにナンセンスだけど無双も結局規制でそこまで表現出来ないんだよなぁ
進撃の巨人の様に無双を外して欲しい、なんにせよ確実にアルスラーンの仲間入り
漫画よりもゲームを目の敵にする連中が多いからな、日本では
劇場版の使い回しw
手抜き確定。
もうコエテクは、ユーザーを適当な工口で釣ればいいとしか考えてないんだろうな。
無双というジャンルが合ってると思ったとか抜かしてるけど、既にゲーム化してるし、それもジャンルとしては無双系だったんだから何を今更としか。
碌な作品にならんだろうな。
感慨深い・・・
まあ確かに草刈り作業ゲーはお断りしたいな
でもいつも結局何か一工夫はあるじゃない
それがどう出るかだな
もうやめなよ
中韓全盛期だけ許された「古いやり方」だ
もう、元の時代に戻ってるんだ・・・・目を覚ませ
カスが
軽い感じにサクサクと草刈りってのはベルセルクっぽくならない
それこそ海外製の、ただ商売上の理由でむりやり「無双」って名前をつけただけの「トロイ無双」のキャラ替えしたもののほうがベルセルクには合ってるだろう
買わなくていいかな
お前が知らないだけだろw
「新鷹の団グリフィス」だったらそれはそれで初めから収録しろよ!ってなるし
欠損無のCERODでどないしてベルセルクやれってんだと
日本の恥
畑違いのゼルダを引き合いに出す時点で筋違い
豚は失せろ
ベヘリットこれにどう答えるの?
原作知ってる人は直ぐわかるネタ?
トップシークレットっていったらスターウォーズ級だと思ってました
ベルセルクを題材にするなんて無双シリーズも完全にネタ切れだな
ベルセルクは原作からしてエ□で釣ってるからな
ゲームでそれをもう一回やるのはむしろ正統
これE3で発表して無いけど知らないの?あほなの?
ガッツが目を醒ましてゴドーの祠?の水場で水浴びしてるキャスカを見た時のかっこうかな
CERO:Zで人体欠損、性描写も限界まで挑戦、プレイアブルはガッツ固定で彼の人生を追体験、その過程で他キャラの掘り下げイベント、原作最新話ぐらいまで実装、原作者によるゲームだけの結末を用意・・・とかどう?
手抜きゲーで喜ぶファン層じゃないでしょ、コラボするなら作品選ぼうよ
ピピンこれにどうえぐられるの?
旧TV版で聞きたいな
ベルセルクはむしろライト層狙いやろ
北斗無双と一緒(←売上55万本)
コアゲーマーは良く出来たゲームを求めて無双なんて買わん
ううん????
原作最新話まで実装したら逆に客減るんじゃね
最近は本当にもうどうしてこうなった
ベルセルクの押しはそういうとこじゃねぇだろうがよ
原作でも百人斬りとか無双した人数を数えてる作品は珍しいからな
まぁ読んでない馬鹿だから分からんのだろうけど
水着じゃないけど?
水濡れだった
どうでも良いから特典にしてるんだろ
致命的なモノを初回特典にしたら
初動で買った奴以外は胸くそやんけ
世界観ぶっ壊してでも売り目的のコンテンツ入れることに失望せざるを得ない
アルスラーン以下確定したやろ
こうも無知のまま叩くのか
”ヒーローズ”はともかく
”無双”は敵も使えるのが当たり前だし
牛ゾッドが使えないとか有り得ない気がする
実ユーザーの意見としては感触よさげって感じやな
お前はソニー側のゲームなら何でも要らないんだろ
ガッツが無双してるけど結構傷追ってるよな
まじでトロイ無双みたいにしてほしい
普通の無双シリーズは肉を切ってる感じがないんだよね
グリフィスなら買ってたけど
草刈りゲーの無双に合うとは思わんのだよなぁ
「三国志VIII」のパッケージに「三国志VII」を収録
三国志11開発者の叫び「クソゲーつまらん」糞藝爪覧
三国志13、自由度が殆ど無いクソゲー
信長の野望・創造 戦国立志伝 Steam評価で"非常に不評
真・三國無双7 Empiresの顔面崩壊バグが酷すぎる
ブレイドストーム百年戦争&ナイトメアがバグ祭りで炎上!
敵一体一体にちゃんと注目して戦いたいよね
ここ最近はお得意様のドラクエとかそっちばっかで後は商業的にしか考えてないよね
ベルセルクが戦記物だとでも思ってそうな無知っぷりだな
まんま無双のシーンもあるってだけで、見どころはライバル戦や使徒戦だろ
まぁアンチが無知を垂れ流してたらアンチの説得力が無くなって助かるけど
原作読んでないまま作りだしたのかな
使徒戦も楽しみやで
ただ大型vs大型も出来るのかな?
ゾッドvsドクロ、黒犬あたりが出来たら面白そうだが
お前が原作読んで来いよ
姐さん一人で何人キルしてると思ってんだ
いっときは傭兵団団長までやってた女だぞ
記事をよく読んでから書けよ
>プレイアブルで使えるのかどうかはまだ言及なし
何キルしてようが一振りで敵を吹き飛ばすような無双しねえよ馬鹿
無双シリーズやったこともない奴が文句言ってるのか
実によく分かるコメント欄である
ベルセルクに限らず、ゲームのネット不評全般について言えるな
セルピコは分かるが
パックはアイテム扱いやろw
※千手砲センジュキャノン
キャスカに関しちゃ中田氏事後の映像まであったわけで
水濡れキャスカが要らん奴はそれで安定かもな
まちまえたゴッドセンジュキャノンだった!
コエテクが関わらなくてもフリューやマーベラス、バンナムがタムソフトと組んで作る劣化無双とかだぜきっと
最近は本家無双もキャラゲー無双も
なかなか良作が出るようになったが
ガンダム無双、海賊無双、北斗無双
初代はもれなく糞ゲー。
散々、期待させてユーザーに金を出させて、数年後にすぐに「2」や「真」など付けて販売する
逆に大爆死したタイトルはそこでお死枚。
トロイ無双、アラスーン無双など
ゾッドとかグルンベルドとかモズグスみたいな人外使いたいなぁ
まぁ出てきても敵だろうけど
クッ…! Wii U…零…!
ヒーローズじゃなくて無双なんだから敵側も使えるだろ
初物のタイトルをどう手を抜いてるか興味あるからおしえてくれ
リアルタイムで買ってた身からすると
PS3前半戦の初物は手を抜いてたんじゃなくてHD機の試行錯誤をしてたんだろうな
進撃といいアルスラーンといい
最近は初物から出来が良いし、もう安心して買える
今度のゼルダも「大丈夫なのかよ」って冷や冷やしながら見てるわ
B地区見えるんでしょうか?
忌み子を産んだ時の格好だとしたら
おそらく白無地の長袖Tシャツで下半身は穿いてないほぼ裸みたいなもん
エ□に走った初回特典は強気なのが多いけどさすがにB地区は作って無いだろうな
カグラですら無かったんだし
もうすぐ始まる2016版新アニメのカットや無双専用のカットとかも
版元側から提供されるかもな
少年期もあるかもしれない
それはそれで良いんじゃね
そんなんで嫌がるのはアンチだけだろ
もう少しゲーマーの振りぐらいしろよ
アンチがしっぽ丸出しすぎて
ネガキャンが全然効かなくなっちまったよ
PS4の性能をいつまで経っても使いこなせない技術のないコエテク、
更に低性能旧世代機との垂直マルチ。約束された地雷だわ。
バンナムに持ち込まなかっただけマシなんじゃないの
ベルセルクが好きな買わせたい層が皆ゲーム得意とは思えんしフロムじゃ燃費が悪い
コーエーはゲーム内容的にはそこそこ一般向きで無難な出来にはするだろう
まぁ個人的には買う気しないけど
あるのなら買う
エ○で誘うしかないわなw
コエテクはアルスラーンで学ばなかったんか・・・?
今作は女性プレイヤーの需要も望めんだろうに・・・
数週間後の半額投売りおまちしておりますw
・・・まぁその前に販売店がアルスラーンの二の舞避けて入荷絞るかww
ワンピースが一番インパクトも出すタイミングも良かった
核心突かないならオリジナルの話やってくれよ
DC版だとキャスカの記憶一瞬戻るシーンあるし
そこまでのものはもう作られないのか
どう見ても評判悪かったから変更するって言ってるようにしか見えんが
ガッツ、キャスカ、グリフィス、リッケルト、ゾッド、ガイゼリック、シラット、シールケ、イシドロ、セルピコ、
この辺は鉄板かな
後はアザンとかロデリック、鷹の団幹部のジュドー、ピピン、コルカスが居るか居ないか位か
採用できる戦闘要員多いから面子には困らないけど、ファルネーゼみたいな主要面子だけど戦闘向きじゃないキャラとかもやっぱ無双しちゃうのかね?今までのコラボ無双的に。
原作知らねーよ。
これは…期待していいのかどうか
グリフィス2バージョン
キャスカとリッケルトはチューダー戦の仕様
ボスコーン将軍 アドン
ピピン コルカス ジュドー
シールケ ファルネーゼ イシドロ セルピコ
あとは使徒に変身できるキャラがゾッド以外でいればうれしい
初期アニメの声優がいい・・・・・
立会人を始めあんだけ強キャラ揃ってんやからさ〜
えっ?雑魚をどうするかって?
櫛灘さんがいらっしゃるやん?