噂: PS4ハイエンドモデル「Neo」は年内に発売か―海外メディアが報告
http://www.gamespark.jp/article/2016/06/21/66779.html
記事によると
・PS4のハイエンドモデルである通称“Neo”について、海外メディアEurogamerが発売時期について言及している
・“Neo”はE3 2016でのお披露目こそ無かったものの、複数のソースが年内の発売を示唆しているという
・あくまでも噂扱いではあるが、Eurogamerの記者であるRichard Leadbetter氏はSIEのAndrew House氏が存在を認める以前よりPS4ハイエンドモデルについての報告を行っていた人物。
この話題に対する反応
・うちのメタスラモデルの中身だけこれに換えてくれませんかソニーさん。
・PSVR品薄の要因の一つは、これとの同梱版に数を割いているからという説を提唱してみる。
・PS4が3台になっちゃううう
・今PS4買うか、NEOが出るのを待つか、考えどころやね
・少し待ってもいいな。旧型安くなる可能性も考えて
XboxOneSみたいに小型化もされそう
ホリデーシーズンに出せば売れそうだなぁ


タイタンフォール 2 【予約特典】『ニトロパック』ダウンロードコード同梱
PlayStation 4
エレクトロニック・アーツ 2016-10-28
売り上げランキング : 38
Amazonで詳しく見る
えぬえっくすwwwww
だから年内に合わせてきたんだろうし
GTX1080搭載か さすがPS4.5
★
既にPS4を持ってる身としては、同じ旧型をつかまされるの道連れは多いほど良い
ソニーの情報管理ってどうなってるのかね
NXの情報を全く漏らさない任天堂を見習ったら
スコルピオに負けたゴミ
なんでそのことみんな忘れてるわけ?
来年NEO買うか
リークされるせいで発表時のサプライズ感が全然ない
開発に参加してるのは任天堂に金もらってるところ。リークしたらバレちゃうww
現実はスペックでもスコルピオが劣ると思う
いや煽り抜きで
どうせ今から3、4年後には出るでしょ
え?シュリンクされれば小型化されるぞ?
ローンチから3年後になると〜とか、最近は発表から発売まで短い方が良いみたいな話とか
こんなことばかり繰り返すなら任天堂ハードに移行するぞ!
かーえーせ!カーえーせかえせかせあかえかえけあ
感謝祭で売りたいなら流通量増やす意味で11月初旬には出しておきたいところ
移行して何やるんだよ・・・
GPUの規模が倍になってるのに?
もう少し待つ事をお勧めするよ
本当にリークいらんわ
新しいの家において会社に持っていったり出張用に古いの使おう
半端なスペックアップよりも次世代の方がいいしな
チカ「もうPCでいいや・・・」
豚「エアPS4買ったばっかりなのに!金返せ!」
世界中でこんな空気
ガチでおめーの席ねーから!になってそう
イラついて眠れやしねぇ
ソニー「返金するからレンタル料金6万払え」
ソニーにあってMSにはない技術だし
シコって寝ろw
先ず4Kテレビを入手するところから始めないと意味がない。
去年の年末に買ったわw
まあFO4とウィッチャー3とMGSVとダクソ3とアンチャ4やれたから満足だね
これをやらずしてゲーマーなのかね、むしろFF15のほうオマケだねw
もしかして、TGS2016で出展されるんじゃなかろうか・・。
もう一台増やすか^^v
ソニーは960fpsまで補完する技術あるんだから基本性能無理に上げて蠍みたいに爆死しなくてもいいんじゃないかな
でも出すなら頼むから予約させてくれ。
任天堂はもうハード出すのやめたら?
蠍以下のゴミハード
死産確定
TGSよりgamescomじゃね?
蠍以下って言い方が既に蠍小馬鹿にしててウケる
これでPS4は終わりだな。
年内に出る≒低性能ってこと。
来年出るNXとScorpioに挟撃されて終わりだわ。
ちょうど東西からベルリンを圧迫されて滅んだ旧ドイツ軍のようにね。
NEO買う奴はPS4を発売日に買うような熱心なゲーマーが対象だわ。
今までPS4すら持ってなかった奴はスリム版PS4で十分じゃね?
ゴキは叩くことなく必死に擁護だからな
救いようがない
【悲報】FF15、新宿は探索出来ないと判明!オープンワールドとは何だったのか・・・【悲報】FF15、新宿は探索出来ないと判明!オープンワールドとは何だったのか・・・【悲報】FF15、新宿は探索出来ないと判明!オープンワールドとは何だったのか・・・
【悲報】FF15、新宿は探索出来ないと判明!オープンワールドとは何だったのか・・・【悲報】FF15、新宿は探索出来ないと判明!オープンワールドとは何だったのか・・・【悲報】FF15、新宿は探索出来ないと判明!オープンワールドとは何だったのか・・・
【悲報】FF15、新宿は探索出来ないと判明!オープンワールドとは何だったのか・・・【悲報】FF15、新宿は探索出来ないと判明!オープンワールドとは何だったのか・・・【悲報】FF15、新宿は探索出来ないと判明!オープンワールドとは何だったのか・・・
【悲報】FF15、新宿は探索出来ないと判明!オープンワールドとは何だったのか・・・【悲報】FF15、新宿は探索出来ないと判明!オープンワールドとは何だったのか・・・【悲報】FF15、新宿は探索出来ないと判明!オープンワールドとは何だったのか・・・
性能変わらずシュリンクするかシュリンクした上で性能上げるか選んだ結果がNEOだろ
リークしただけだろ
NXに夢見すぎだろwww
NXなんて箱1以下の低性能ギミックハードだぜ。
正式発表前からゴミ確定なんだよ。
GCで発表、9月発売かな
新価格なら即変更も不可能ではないけど、新ハードなんで即販売開始は出来ないだろうから、TGS発表では遅すぎるし
え?現行型も併用して売っていくぞ?
たぶん値下げされるだろう
今まで買ってないユーザーなんかNeoなんて買うわけないし
現行値下げの方に飛びつくだろう
逆
死ぬのはNX
年内に出てくれたら嬉しい。来年だとNXと被りそうだからなぁ
前段階として新チップ現行規格の廉価版が必要になるよ
任天堂が旧3DSを殺したみたいに?
今の所、注意喚起をキチンと説明してるのはオキュラスくらいじゃなかったっけ。
PSVRをメディアに説明する中でも、
VR使用において起こる可能性がある問題をほとんど語らないっていうねw
nxは蠍とNEO以下なんだな
ふーん
ブリ虫たちは3DSの画面を見ただけで
失明するほど虚弱体質だから
VRヘッドマウントなんか装着したら
一体どうなってしまうんだ・・・
初期型PS3並で5万とか7万、下手すりゃ10万近くすると思うんだが
本気で買う気あるのか?
VR販売のルールで12歳以下には売らない。使用させないと決められているよ
成長段階の目でVRを体験することは出来ません
斜視を引き起こしやすいというソース出してくれ。
まとめサイトとかネラーのレスとかじゃなくて、正当な科学的ソースな。
出せないのならお前は単なる負け犬のお子ちゃまということが確定してしまう。
3D物もそうだろ?
だから13歳以上に規制されてる
今始まったことじゃないんだが?
3DSも規制されてんだろ糞豚
こだわりのある人意外は買い替えはまだ先でいいだろ
3DSは汚物を見る装置だから比較にすらならん
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
それ蠍の話か?
NEOは399ドルくらいだぜ。
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
PS3と違って完全コア向けなんだから
生産数少ないんだろ
すでに14nm設計されているコア使った方がいいんでは
なんでそんなに高くなると思ってるの?w
3DSの時に急性斜視を眼科医に指摘されて凸ってブログ潰した豚が言うと説得力あるなww
お前はPS4スリム版が出るからそっちで十分だと思うぜ。
今買うべきか発売まで待つべきか悩むな
待てるなら待てw
待てないなら買えw
40型ぐらいで安いモデルなら最近15万ぐらいで買えるぞ
洋ゲー好きなら待ったほうがいいんじゃね
それマジなら想像を遥か斜め下のガッカリスペックくさいな
「PS4neoはコアゲーマー向き、画質が向上するだけ」それが欲しけりゃ待てばいい。
10万とかwアホじゃねw
3DSは勝手な基準で使用下限を7歳へ引き下げているから一緒にしてほしくないけれどね
だから目の成長がまだ途上段階にある12歳以下は使用するなって警告しているじゃん。
何度もリークあったのに今更何をw
大人だろ?自分で決めろ
ゲーム機は欲しいと思った時が買い時だと思う。
その上で敢えて言うならば8月にPS4スリム版が出ると俺は予想している。
たぶんかなり安くなるから、それを買えばいいんじゃね?
NEOは少し高いからお前には必要ないと思う。
煽っているわけじゃない、今までPS3やWiiUで我慢できたのならNEOなんて必要ないと思うからだ。
正直今持ってない程度ならNEOに飛びつく層じゃないんじゃないか?
値下げあるかもしれんがPS4でいいと思うぞ
俺は買い換えて劣化PS4のおまえらを笑おう
悩むって書いてるだけですやん
オーバーウォッチのトレイラーのグラフィックで
1080p、60fpsで遊べるくらいかな
4kはそれほど求めていない
MSじゃないからw
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
可変が少なくなる程度の安定やな
しょーもな、つかNEW3DS並の出す意味あるのってシロモノじゃん
MS:思いっきり不評だったので撤回する
解像度とfpsが上がる程度だからグラフィックそのものが変わるなんて事はないよ
決めろって言ってるだけですやん
何を求めてんだよ
そういうことか、申し訳ない
とりあえず待つことにする
PS4値下げの可能性あるし
外人は手柄を横取りしてるだけ
もう待てないよ
小型化=熱対策大変、ファンが小さくなるから騒音が大きくなる
劣化PCという誰向けか分からんハード
お前は値段からどの程度の性能だと思ってるわけ?
パソニシ:PCで十分!Windows10で十分!
と言わせたいだけのハード
New3DSは3D性能潰してでも上下の解像度を上げていれば
ソフトが枯渇するようなことはなかったよ
は?フルHDの60fpsなんて全然可能だろ。
PS4のSOCの中身を知らないのか?
あれを知っていたら今回の改良で安く簡単にスペックアップできると判るけどな。
このコンセプトならスペックアップ版出せるよねと聞いただけ
Neoのリークは全部まこ8から広がってる
いや箱1じゃ蠍買わないとVR出来ないしなぁ
互換と言いながら嘘だし
蠍買うぐらいならWin10マルチでPCで十分
デカイと高いけどな
情報出すのも早すぎだよなぁ。
どういう立ち位置のハードなのかが明確じゃなかったし。
今のところは、高性能版箱1ってことで、次世代機という話はなかったことになりそうだが。
あれははじめからあのスペにしろといいたいわ
それでも足りてないけど
(´・ω・`)せめてどっちかの味方しろよ
こいつ友達いねえなと哀れみの目で見ちまうじゃねえか
蠍が今年の年末発売ならインパクトあったけど来年の年末だものなぁ
NXの存在の発表みたいに急ぎすぎた
GCで値下げ発表、PGWでneo発表がいいと思うけど
買い控えがおきるのにステマとか
ステマの言葉使いたいだけだろキチ豚w
いや高くていいわ
neoはゲーマー向けであって欲しい
となると性能も6TFLOPSから5TFLOP辺りまで落ちてくる可能性あるよな。
そうなると、NEOとの性能差がほとんど無くなる。
そして、ますます蠍は必要なくなる。
いや、XBOXシリーズのソフトと完全互換と言っているので高性能箱1ではない
Neoの様にスペックを上げて表示出来るとは一言も説明していない
CPU性能上げる前にGPU性能と解像度上げろよ
って思ったわ
あれは3DSの売上台数が下がってきたから、てこ入れのために投入されたんだろ。
どこをターゲットにした商品とかそういう次元での商品戦略はないよ。
過去にも任天堂はDS→DSi→DSiLLと細かい改良しながら、ハードの売上台数稼いでたし。
リークだとその程度と言われていたな
プロセスルールの進化で消費電力が下がるから小型化されるってのが基本だぜ。
筐体を小さくし過ぎてファンをブンブン回すことになる場合もあるけど、それはむしろ例外。
完全互換って例えば同じディスクメディアが使えるって意味なのか
それとも単なる縦マルチなのか
大盛況ですまんな
パリのゲームズウィークでの発表が一番あり得る。
ホリデーウィークの直前だしな。
情弱すぎw
SIEはNEOがあるのをE3前に認めてるんだぞw
勿論噂も否定してない上に自ら喋っているというのに・・・
コスト変わらないからスペックをあげてみた
以前より結構速くなったから別名つけちゃったってだけだろ
誰も特じゃない
リークあったっけ?
8月にあるgamescomにも注目して置いた方がいいな
PS4もPS4NEOも海外が主戦場だからTGSじゃなくてGCで発表、とかでしょ
ホリデーシーズン前となるとGCには発表しないと間に合わないかも
TGSで発表はないと思うなぁ
今年はPSVRを買うとしてNEOも一緒に買うとか無理ゲーだぞ
蠍と一緒で来年年末ぐらいで丁度いい
Vita2…
ある。
ggrks
4k60FPS張り付きとか10万で足りる訳無いんだよねぇ…
PSVRにFF15にP5にNeo
祭だな
ゲームズウィークいつだっけ?
むしろ早めに発表する可能性の方が少ない。
PS3からPS4への世代交代とは今回は違う。
あくまでも新モデルの発表でしかないから、直前に発表して
すぐに発売というスタイルだと思うぜ。
秋の発表の場所は未だ確定していないと言っていたからね
販売と情報を出すタイミングも見て何も言わない状態なのかもしれない
それならPS5でええやん
作ってない物の情報は漏れようがない
10月の27~31日らしいぜ。
同時期は不平不満がでるし年末商戦を逃すなんて以ての外
任天堂はぶぶ漬け顔にぶっかけて追い返してもいいぐらいだと思うw
蠍のスペックまで上げるとすると
GPU別に搭載しないと無理でしょ
5万円超えるよw
今年のは知らんが去年は10月だから年内発売するなら発表タイミングとしては遅すぎる
2なんて贅沢は言わないからTGSで3000来てほしいな
お前リークなんていらん
蠍はAPUって情報どっかで見た気がするけど外部GPUに変わったの?
GT Sportが11月15日発売ってのが関係ありそうなんだよな。
この日当たりがローンチではないかと?
お前みたいな馬鹿がいるから助かる奴がいるんだよww
絶対に情報もらってるはずのスクエニがあれからずっと動き無し、ってことでお察し
買えないならNEOは買う必要はない。
NEOは、どうしても欲しい人向けのハードだ。
一般向けではない。
Scorpioまで行くと、次世代機になってしまう。しかも中途半端な
NEOはPS4のちょっと高級版という位置づけがキモなんだよ
6TFLOPSの規模のAPUって作れるの?ってことじゃないかな
来年の3月に間に合いそうもないNXに合わせるバカはいない。
売り時を逸してしまうからな。
作れないから来年の年末まで出せないでしょ?
14ナノになっても大サイズがNEOの2倍ぐらいになって
今より大きくなるから無理でしょ
スコルピオだけ第9世代だからソニーはMSに付き合い必要はない
NEOはGDCでゲーム開発者に情報提供したから漏れた
NXは情報提供しなかったから漏れていないが、そのかわり誰もゲームを作れない
海外最強蠍
ゴキちゃんどうするの?危機感持った方がいいよ
バツイチと互換とるならesRAMもいるしなぁ
NX崖っぷち
Tokyo MXが最強ってかw
NX国内累計台数 0台
最下位ハードNX
バイトって丸判りのやっつけ仕事っぷりw
来年末はPS4は7000万台売れてるはずだが、 蠍とNXはそれとガチ勝負するんだよ
ダイサイズ2倍で済むならMSマネーでなんとかなるっしょw
つか早く出せよNXをw
いつまでチンタラしてんだよ
MXってw
蕎麦屋:いま仕様書作ってますんで…
5万ぐらいのハード買うのためらうの何なん?
無尽蔵のMSマネーとやらがあるなら、とっくにXB1を199ドルにしてるよ
製造コストは何倍になるんだw
無理
話にならない
蠍の一番の問題は320GBのメモリバンド幅だわ。
これがGDDR5とのメモリ転送量なら12個のメモリを付ける必要がある。
それとも箱1のような内部SRAMとの転送量ならたいしたことは無いけど、
チップは巨大になって高くなる。
PS4 > WiiU > NX
FF15が1080p30fps安定でリッチなAAくらいしてくれたら嬉しい
放送局のMXの話してるの?
アケカスマス豚とゲーマーがなんで一緒なんだよw
3倍以内には収まるんじゃないの?
まるでサーバー向け並みってダイサイズに達していたと言うが
更に巨大化させたら歩留まりどんな事になるんだ
バースバイスリープはフレームレートの安定
それ以外の作品は60fps化
一度に両方確かめられる
アップグレードして2017年に出せ
wiiuディスるのやめてやれ
蠍のマザーボード(予想CG)だと12個のDRAMが載ってる
2年後にPS4.8とか出て越えるよ
ゲーマーなどいないということだ
それと低年齢層が多いんだろうな
12個のGDDR5メモリとか絶対に安く出来ない。
プロセスルールが上がってSOCが小型化してもバンド幅確保の為に
12個のGDDR5は必要になってしまって安くならないと思うわ。
MSは完全に詰んでると思うわ。
PenPro並の大きさにすればいいんじゃね
PSアンチが声でかいだけだろw
持ってない豚がやかましいだけだよここは
1年半も後の話でしょw
PS4はあと3回変身を残してるんだよw
ソニー「血清ならあるぞ」
高スペで高っかいCSいらんよねしかもPCマルチとかw
NEOが14ナノに移行できてるなら
来年だしても性能は変わらないぞw
1年半後に出るハードが中途半端な可能性もあるんだが(´・ω・`)
蠍は最初から安く作る気はないんでしょw
まあVR抜きでもやりたいゲーム大量で時間足りないからVRも買わないかもしれんけど
それに対してNeoは4Kはスケールアップで対応って初めから言ってる。インチキではなくより現実的なんだよ。
こういう事からもMSは全くもって信用出来ない。
そりゃ別ハードじゃなきゃわざわざ新型箱1と一緒に発表しないよ、同じ物の廉価版を2つ発表したら
先に出す方は買うなと言ってるのに等しいのだから
NEOが出ても従来品は安くならんだろ、あくまで併売するってんなら値下げは無いよ
これはPS2とPSXやPSPとPSPGoの時と一緒だろ併売なんだから
キャンペーン価格とかやりそうだけどVRあるからそれも微妙だよなぁ
デカイ蠍ほど毒はないらしいよ
というか絶対9月だろ
\5,000下げるかHDD容量アップするかするのでは?
それが無くても来年にはシュリンク版が出るだろうからその時か或いは蠍発売前に必ずやると思う。
故にNeoはそれなりに価格を上げてくるだろう。新型DS4も付けてきそうだし。背面USBは欲しいよなぁ
1年半後もノンゲーマーのままか
全くその通りだと俺も思う。
つーか蠍のコンセプトビデオ見たら分かるがちゃんとdGPUが映り込んでるしな。
しかし6TFLOPSもの演算能力があって糞骨専用ソフトしか遊べないって何たる不自由・・・。
普通にWin乗せて売った方が皆幸せになれるやろうに・・・w
よっぽど高性能機NXを警戒してるのか
現行ユーザーを馬鹿にしていて終わってると思う
糞骨の1.2TFLOPSにRX480の4.8TFLOPSを足したら丁度6TFLOPSになるからなあ。
値段は600ドルとかなんだろうな。
Winのソフトが走るなら買いだけど、糞骨のソフトしか走らないならソフト枯渇だもんなあ・・・w
糞骨Sの本体の真ん中にあいたデカい風穴見てると不安になるわw
喫煙者やペット買ってるやつって絶対買っちゃいけないゲーム機だわなあwww
ただでさえくそステには熱暴走の危険があるのにこれはまずいだろう
コストが下がってきたところでGDDR5Xに変えるという手はあるけどな。
帯域が同じ程度出ても完全互換ではないから、不安定になるソフトは出るかもしれないが。
もう売ったほうがいいかな?w
XBOX One Sがシュリンク版だろうから、PS4も年末までにはシュリンク版が用意できる、
ってのが普通の予測じゃないのか、と。
今後出るゲームが全部neo対応なのか如何だな
現行版は買取停止になる可能性もあるだろうなあ
4kモニタがまだあまり普及してないから
マイクロソフトが何と言おうと少なくともあと数年は1080pが中心だよ
金もないなら今売っちゃうのもいいんでないの
1台しか持ってない人には関係ないけど、複数台所持者は使用頻度を検討して1~2台は売る準備しておいた方がいいな。
今売ったら年末までPS4ソフトが出来なくなるよ
>XBOX One Sがシュリンク版だろうから、
あれはシュリンク版じゃなくてただの排熱再設計じゃないの?
シュリンクチップ使って排熱も再設計してるのに初代PS4よりも大きくてレンガは据置ってどこまで技術ないのよwwww
RX480は5.5TFLOPSらしい
来月発売
本当にシュリンク版かどうかは分からんぞ。PS4を研究してシロッコファンに変えただけのシロモノかも知れんし。
俺が思うにシュリンクチップは来年じゃないかと。相当金積めば分からんけどOneで元が取れると思う?
正直、内臓電源の経験がないハードなんだから絶対初期版は避けるべき。ま~た排熱問題起こすかも知れんしwこの話はもちろん北米の少数派の人向けだけどねw
RX470、RX460も有るコスパが良いのは470だな。
そうなんだ?俺が見たのは4.8TFLOPSってなってた。何だったんだろう。
何に対してのコスパかっていうのを考えないとね
VRAMが4Gで足りるならそれでも良いけどさ
これからさらに描画能力を付加していったらハイエンドGPU買うのが阿呆らしくなるくらいゲームの次世代化が進んでいくな。
PCももう2TFLOPS以上に絞ってゲーム設計していくようにしないと。
そのためのコストを適正に反映したらPCと変わらん値段になるぞ
分かっていってるとは思うが
もう値段も性能も発売時期も見えてるわけだ
後はまだ公表されてない機能などが有ればサプライズになるかな
アプコンしてくれたら尚良い
当面はまだいいかな
高速メモリにそれは無い
欠陥持ちのグラボがなんだって?
今ある現行機もテレビ台のビデオラックに入れてゲームして、扉開けた瞬間にありえない熱がムアッてくるからなぁ。
NEOも性能が上がっても比例して発熱がひどそう。
なんかイカした限定デザインが出たら買い換えるよ
まぁイカしてれば普通のPS4でもかまわんけどw
ちょっと画質が汚くてカクつく位なら全く問題が無い人は今まで通り
お古で良いのでは?
熱が出てるのはいいことなんだが・・・冷やすことは出来ても発熱を無くすことなんかできないんだぞ?
無理だけど
ff前に来て欲しいわ
同じ値段で出るならともかく、高価格版が出るのに安いほうの価格が影響されるわけないだろw
そら密室に閉じ込めたらそうなるわw
あんた本当に理解してるのか?それに480は詳細は不明なままなんじゃないの?
470が5Tって話だから計算も合うかと思う
460は任天堂向きだから違うけどな
搭載してくる可能性は高いけれど値下げはどうなんだろう
ラック自体の換気をしないと意味ないでしょ馬鹿なのかとwラックの中の空気をかき混ぜても放熱など出来ませんよw
出ても空気だろ
現実ではチカニシ揃って豪快に切り捨てられたからなーw
+2万で買い換えられるなら悪い話ではないけど(年末ならほぼ3年経つ)、
問題はNEO発売時にこの買取価格が維持されてる訳がないことで……
NX発売だろ?
わっくわくのどっきどきだね
金を惜しむような連中はハナからターゲットじゃないだろ
そんなことないよ。
ハウスが西田宗千佳のインタビューで下取りを想定した話をしてる。
> 今使っているものを「トレード」に出す方もいるでしょう。
> すると、そこで元の持ち主の手をはなれたPS4が、新たなユーザーを
> 獲得することになります。これは、ビジネスにとってはいいことだと思います。
社長自らこんな話をするのは、ちょっと意外だったけど。
4kTVって、3DTVより流行ってないよね?
3Dはエ.ロ推し少し有ったけど、4kはな~無くてもって思ってしまう
遠まわしに、おまえら新型買えっていってるんだよ
有料放送が定着しない日本ですら、薄型テレビの出荷額で4Kが5割を越えてるので、
そんなことないと思うけど。SVODが幅を利かせるUSでは尚更なんじゃないか。
Appleの発表から発売までのスタイルに言及してるし
パリのゲームショーで発表してすぐ発売っていう可能性は割りとあり得る
8Kなんて夢のまた夢だよ、第一TV作る技術あっても、コンデンツの大容量化、放送通信技術、記憶媒体の開発。どれを今現在では無理、最低10年はかかるんじゃね。
4Kの4倍だぞ
それ読んで差額で買い換えるなんて話だと思うか?w
4kは値下げするだけで流行る
現状で4kTV使ってない人の理由は価格の高さだけだから
VR体験した人の話では、PS3程度のグラだったらしい
つまり、PS4そのままのグラでVRを遊ぶにはNEOが必要ってことじゃないかな?
今持ってるローンチのPS4でいいわ PS5はよ
60fps動作とかやっぱ低画質でしか無理そうだね
これのせいで本体買えねーからさっさと発表してくれ
ありえねー
avのハイエンドは音と見栄えは確かに良いんだがコストパフォーマンス最低。もはやサギwww.
まだ意味ないしさ
でもビデオからRAMやGPU種を解析してるのが面白かった。
ここにも居るじゃないやたら安く設定しようとする人や中古基準の人。ソフトの価格も常に中古で設定してる人
そういう人は一定量居る。そういう輩の話でしょ。
それでも良いと思ってるのはPS4世代はPSNを使うことも多くなるだろうからそれで良いという判断なのでは
Neoは言われてる通りしっかり金額差をつけて来るよ。ベースアップだけじゃなくコントローラーや端子、ドライブ、HDDなども上がっているのではと思うわ。
意図的にデマ・ネガキャン載せる輩も増えてきそうだもんな
(ノ)'瓜`(ヾ)
もうリークとかいいからさっさと発表してよ!!!
PS4 Neoはスコルピオと同系統のAPUで来年末が妥当
ソフトの中古は(できるなら)やめてほしいけど、ハードはどんどん中古に流して欲しいでしょ
逆ざやじゃなくても大して儲からないんだし、中古品は修理拒否できるし、良いことづくめ
こういう人が修理に出してくるのか厄介だな
悪いけど本体は中古で買おうとは思わない
下限と差が開き過ぎちゃう
どうなるんだろうな。
PS4の場合は下限が2TFLOPSって比較的高性能だから問題ないでしょ。
XBOXONEなんて1.4TFLOPS、PCに至ってはそれ以下を想定してゲーム作らないといけないから大変よ。
打ち切るわ
クソ記事しかないし何より、腹減った。今日の天丼には、野菜を大量に使うか
っへっへ♪全部喰い殺す♪
3本目の、フルパンチューハイ350ml飲みながらなーあぁああ♪