DFC: 蠍座の発売時点で、MSがゲーム事業を維持しているかどうかさえ分からない
http://ameblo.jp/seek202/entry-12173116490.html
記事によると
・海外アナリストのDFCがMSのゲーム事業の将来性に深刻な懸念を表明した。
・「最大の懸念は、プロジェクト・スコルピオの発売時点で、MSがゲーム事業を維持しているかどうかも分からないところです。E3での発表を行っているまさにちょうどその瞬間に、MSのCEOのSatya Nadella氏がLinkedInを260億ドルで買収したことを発表しました。これはちょっとした皮肉どころではありません。」
・「PlayStationを発売したころのソニーは、もっと様々な事業をもった会社で、PlayStationをBlu-rayの販促に役立てようとしていました。現在のソニーはもっと小さな会社で、PlayStationブランドはその最も成功したブランドです。PlayStationは犬を引っ張る尻尾ですし、ゲーム部門のリーダーだったKaz平井は今やソニー全体を指揮しています。一方MSにおいて、ゲーム部門は醜い継っ子で、同社のOS戦略の中にどんな形であれ組み込まれるほか無いのです。」
・「全体としての問題点は、MSがゲーム事業から撤退するかどうかではありません。そうではなく、いつ撤退するか、どのように撤退するかが問題なのです。もちろん、これはもっとも他の疑問を生み出します。ゲームからの撤退をどのように取り扱うか?Xboxは分社化されるか?買い手はいるのか?それとも単に部門を閉鎖するのか?DFCの感覚では、後のオプションはほとんど起こりえないと思いますが、とはいえそうした何かは必ず起こります。
・「残念ながらXboxブランドの価値は大きく変化しており、ブランドのもつ利点の多くはWindows10に紐付いてしまっているのです。」
この話題に対する反応
・撤退!撤退!
・ゲーム部門が足を引っ張ってるとはいっても2000万台市場を切り捨てることはないと思うけどね
・強引なwin10へのアプローチを見てると本当にそうなりそうなんだよね
・XBOXLIVEが有れば良いだけだろうしハードはもう重要じゃ無さそう
現状マイクロソフトがゲーム事業撤退すると実質ソニー1強になるし
そうなると競える相手がいなくなって堕落しそうだから撤退はしないでほしいなぁ
Xbox One 500GB (Halo: The Master Chief Collection 同梱版) 5C6-00098
Xbox One
日本マイクロソフト
売り上げランキング : 1250
Amazonで詳しく見る


なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
スコルピオン=蠍ゲー=縦にぶれる
撤退すんあ
PSや任天はまだCS独占として意味があるけど箱はな・・・
どうすんだMS
>そうではなく、いつ撤退するか、どのように撤退するかが問題
またとんでもないブーメランが帰ってきたもんだなおい
似たようなことを言ってたアンチソニーが居たよな
最後にゲーム市場ぶっ壊すために蠍出すんだろうけどPS4の普及率と蠍の値段が高すぎて死んで終わりだろうな
俺ソニー好きだけど撤退すればいいとおもう
というかもう日本では完全に死んでるし
E3での狂ったようなWin10押しを見てもまだこんな事が言えるのか…甘いなぁ
箱がなくなったらSEGAがハード事業に復活でもするんじゃないか?
ユーザーは別に不便してないんだよねえ
その後のPS3が糞高額だったのも
単に全部自社製造しようとして失敗しただけだし
不当にボッてたわけじゃない
客の反応見てるだけの感じするよな
で、反応悪いから中止になりそう
まぁどこの陣営が言ってるのかは明らかだけどね
せっかく今流れが来てるんだから止めるな
切り捨ててもスペック至上派が大多数の海外ゲーマーに売れて一気に5000万くらいはいくさ
2000万ユーザーには悪いが
国際競争力を付けなければソフト離れも引き起こす
成功するとはおもえないね 超破格の安さでとんでもない逆ザヤかぶらないとまず大失策ってことで終わりそう
豚ダニは今日も元気だね
どこの世界線の話だよwww
次世代とかまだ未婚でしょ
ぶっちゃけ現状省みるにハッタリかましてるようにしか見えん
任天堂のこと見捨てないであげてくださいよぉ
戻ってこなくて涙目になってンぞww
実際に海外からの評価が悪いんだよ。
とはいえ、アナリストが公言する、ってのはGKが言うよりは重みがある
ゲーム業界とかに興味の無い株主も反応するからなw
アナリストに払ってた金を惜しむようになったのかな?
海外じゃ大ブーイングだが?
おかげでMSは慌てて「専用ソフトなんて作らないから!」って釈明する羽目になってるw
ハード事業は禁断の果実みたいなものだった
いままで手をだしたハード事業はことごとく失敗してるから
箱もいつ撤退してもおかしくはないな
親の顔より見飽きたコピペ もう誰も反応しねーよ
素直に珍しい意見だな
失敗じゃないって意見は初めて見た
いやーファーストソフトもPCで出るんでしょ?
ならPCでやるわ
情弱だけだろスコルピオなんか買う奴はww
箱1買った奴らも後悔してるだろうに・・w
スコルピオは3DOリアルみたいなもんだろ?ww
パソニシ「だってPCあれば蠍要らないじゃん!」
家庭用ゲーム機が価値あるものだと認めさせるには、こいつらと汎用機械と永遠に戦うことになる。
英語分かるアピールか?
海外の評価とか知らんわ。ここは日本、ただそれだけ
ヘイローもギアーズもフォルツァも全員落ち目
ソニーはゲーム音楽映画全部持ってるから任天堂より強い
PCしながらサーバーに接続アクセスしてコマンドを実行させてみてわ?
こうなるとスコルピオ()もフィルがやけくそででっち上げた、みたいに見えてくるなw
アレが受ければ上に掛け合って開発費(事業継続費)もぎ取るとか
こんな短期間に新ハードつくれるだから実は大事にされてんの?
日本の箱なんて存在しないのと同じでしょw
セカンドチャンスなんてあるわきゃーないw
日本じゃスコルピオ()なんてもっと関係無いだろw
箱一自体がすでに週販2桁、一体何処の誰が買ってるんだ?ってレベルだってのにw
ソフトも勿論売れてないしなw
日本に箱の流れ?w
頭おかしい
むしろ、徐々に撤退するためのハードじゃね?
スコルピオなんて、またSONYへの対抗心だけで先走ったんだろうし
Windowsの死はMSの死とイコールだからな
日本だと箱なんて9割がた知られてないじゃん
マウスをドロップした位置に防衛省のホームヘルパーがいる
流石に、暑いコーヒーにします。
おまwww
日本での箱の評価って0に等しいんだがwww
詳細発表も無く、今年のホリデーシーズンに持って来れなかった時点で絵に描いた餅なのは分かりきっていた事
「PC、それもSteamにMSファーストソフト供給します!」ってフィルが声高らかに宣言したからなw
実際、今更スコルピオ()買うよりはRX480買った方が幸せだろ
発売されたら今後比較されて解像度とヌルヌルに動くソフトを見たら自ずと伸びるだろう
どうせ箱1売れてないし、PS4の足を少しでも引っ張りたいんじゃねーの
そんなこと起こらないけど、スコルピオ発表すればPS4の買い控えも起こせそうとか思ってそうだし
あんまりしつこいとあれだしここらへんにしとくわ。まぁせいぜいネガキャン頑張って
「MSは素晴らしい!」
「任天堂?何だっけそれ」
パソニシ「だってPCあれば蠍要らないじゃん!」
蠍発表後の炎上みて専用は出さないよ(PCがあるから専用じゃない!)とかダマし入ってるようなアピールが痛々しい
「発売されるかどうか」を心配した方が良いぞ、NXと同じくw
現状MSはイケイケの経営状態じゃないし
ムダな事業(箱)は整理するのが合理的だよな
ほれいつもの 「PCでいいじゃん」
日本にとっては蠍とか全く関係ないだろw
仮に海外で発売されても日本じゃ絶対されない
日本の箱に流れってどこがセイロンティー?w
スコルピオ()
性能は良くてもソフトがないんじゃどうしようもないってことにいつ気づくのだろうか
PS4は性能もある程度抑えつつ、コスパ高くてソフトも出るから売れているのに
スコルピオじゃホライゾン遊べないでしょ?w
ゲーム業界がグローバルに動いてるのに
存在しない日本市場だけの話するほうが頭おかしいわ
蠍が日本で発売するメドすらたってないのに
何でお前はここに書き込んだの???
E3って米国で行われたイベントなんだが?
箱自体、米国産のゲームハードである以上、海外の話をするのが当然だろうに、お前って何言ってるの? 馬鹿なの? 阿呆なの?
顔真っ赤でちゅね~www
正論()
日本じゃ蠍は発売されるかも怪しいのに何言ってんだこいつw
川上氏の戦略ではMSを発展展開してXbox Liveユーザーを増やす。
これこそPC一択ってやつだろ
GKもみんな同意するぞw
GOWも
Forzaも
Haloですらも
ぜーんぶPCで遊べる様になります
豚はケツにグラボ刺してるから判らないかもしれないけど
6Tfの時点で1080よりかなり下だから
豚なら言わないと、PCで十分ってw
GPUのないオンボードチップもかなり性能上がってるし動かせる筈
「CSゲーはPS4でいいし、どうせ蠍に出るソフトはPCで出るからPCでおk」
こうなるユーザー多数の模様
>>83は世間知らずでバカなだけなんだ!!
MS「向こう(steam)が来ないからこっちから乗り込んで潰してやるぜ!!」
土下座して参入www
それとも、日本では出ないのかな?
その頃にはPS4ではFF15も出て、ドラクエ11も出てて、何百万台の差がついてるんだろう?
貴様はチョニーユーザーか
テレビ用PCでストアで買ったソフトを共有できる
安くもないし毎年モデルチェンジしそう
オメーも電波カヨ
自分もMSっつーとモビルスーツが真っ先に出る奴だから、マイクロソフトはマイクロソフトと言ってる
任天堂がMSのXbox事業買い取れば覇権を奪回できる
知らない世代ってそういう認識なのか
撤退するんだったら今じゃね?
すこる出したら更に赤字だしそうだし
任天堂は金欠でかえませんな
それよりアカウント直せ任天堂は
任天堂にそんなお金ないよ
箱にマリオ来ちゃう?ってアホか
何故多くの人がPCではなくCSを選択するのか全く解ってない。
お荷物とか言うレベルじゃないw
PCと一体化させるか、PCではまかなえない方向に行くか
MSは前者、任天堂は後者だけど、ソニーはどちらかというと前者でPC部門に関してはMSの足元にも及ばないから怖くて仕方ないんだろう
キャッシュがあるうちにこういう事やっとかないと将来はもっと悲惨だぞ
MSがこれ以上の出血大サービスをしてまでスコルピオ(仮)とやらを普及させようとするとは到底思えない。
メーカー買収し中国で作らせて中国で発売するものでは駄目
MSもそこを理解していて日本にしがみついていたがどうなるやら
Win10布教に必死な時点でお察し
もうそんな金は無い
マイクロソフトやばいなw
スチームも買収できるじゃん
まだ現時点でも流動性資産9000億持ってるわ
箱事業買い取る金があったらもっとましなハードだしてるよ
おまえおかしいと思わなかったの?
いくら何でも性能的に豚に真珠
未来のことは誰にも分からない
でも、今確実に言えることがある
「今世代の勝者はソニー」
SIEはどっちでもねぇよ。
そんなミクロな話じゃなくもっと広い視野で見とるよ、SIEは。
子会社株やらなんやら全部売り払って残金0でも任天堂は経営できるのか?
その内訳調べてみ?
そんな戯言ほざけなくなるからw
ゲーム関係の人材も丸抱えしないと意味がないから9000億でも足らない
買うような愚行をおこなったら大笑いするけどね
CSから逃げたとしか思えないわ
HAHAHA、No!
win10での暴走っぷりを見るに明日撤退の発表をしたって全然おかしくない
MSはレベルが違った
Windows PCを巨大ゲーミングプラットフォームにしたい、という
ただ、延々と失敗し続けてるというだけでw
プレステも3D化した瞬間に、MSのCEOのSatya Nadellaが日本で先行発表止めな
逆にスコルピオ語るのに日本は関係ないだろ。
最も、その部門を中韓が買い取っててっぺん取ろうとする恐れは十分にあるんだよな
そしたら当然もっとカオス
なんだかんだソニーとマイクロは切磋琢磨しあってる最大のライバルだから。
ただ1つだけ、日本から完全に撤退して。跡形もなく消えて。
チカニシの悔しがる反応が見たいから(笑)
ゲーム事業もwin10に組み込まないと行けないぐらい追い詰められてる
Origami
Kin
Zune
Windows Phone
Windows RT
「こっちおいでー」
そうじゃないならいらない。結局、ソフトに左右されるんだよね。そこ押さえてなきゃいくら高性能出しても無意味。逆にこっちは任天堂に言えることだけど、いくら低価格で出してもソフトの質も量もないんじゃお話にならない。
いつの時代もバランスが大事なのよw
広報が「PSファンの戯れ言」というレベルだもんなw
年々売上高更新してるんですがw
むしろゲームに助けてもらってるソニーのがヤバいんでは?w
PS3で、よく売れたのがみつるの大冒険
エ。ロゲもSteamもビジネスソフトも全部動いて5,6万なら売れるでw
まさかsteamに相乗りしておいて
別途MS独自の有料会員サービスを押し付けるつもりか?
それとも全く流行ってないWindowsストアとかいう糞を
まだ継続するつもり?
もはやゲームでは対抗できない宣言だな
ゲハ戦争終了
スマフォも失敗してるからなぁ
携帯機なんか絶対に出せない
お前馬鹿?
XBOX事業って万年赤字だって知ってた?
WinPhoneがあるやろ…
liveに盛り込むコンプライアンスを実行する
制限だらけのゲーミングPCって嫌がらせかよ
マイクロソフトはフライトシュミレーターのエースとかAgeOfEmpireのアンサンブルって
以前買ったPCゲームの人気スタジオを
XBOXに傾倒してどんどん閉鎖した
PS4発売の頃、PS5は特定のハードが存在しないとか言い始めたりね
正統派のコンシューマゲームとして事業が存続するためにはライバルが必要なのかもしれない
でないとPSはおごり高ぶる気配をビンビンに感じる
UIはCSの延長上ってことで使いやすくわかりやすいように今の箱のようなものが標準で入っててユーザーの自由でそこからWin10立ち上げられるようにしてさ
ウィンドーズはDTDから撤退して下さい
ゲーム機はもはやPSに集約して問題無いやろ
スマホという最大のライバルがいるんだからさ
日本じゃ空気過ぎて反応も糞も無いだろw
性能にお手上げだからしゃーないっちゃーしゃーないだろうけど
こんだけ赤字でよくやってられるね
任天堂がMSゲーム部門を買い取れば一石二鳥ではないのか
所詮は劣化したPCモドキだからなスコルピオは
性能なんてゴミよ
いい加減海外で大不評だってのを理解しようね
こういう奴って今回のE3でMSが全く評価されてないのすら知らないんだろうなw
台湾生産にしたら赤字生産だからな。
それは読解力の問題だろ
PS4立ち上げ時にPS5の構想が固まってるわけないだろうにw
PS4は汎用パーツの寄せ集めとすること、DL版ソフトを軸にすることと
PS4.5をこの先発売することが決まってただけだ
箱と説明書は、シュレッダー
かなぶんも二足歩行するんだよ
出してくみたいな事言い出しちゃったし、ロイヤリティもストア税も無いとなれば
消滅の方向しか無いだろうね。
スペック至上派ならPC行くだろw
今後のMSファースト製はE3見ても分かるとおりWin10で全部でるんだし
MSはスマフォに進出した時既に市場に「空席」が無い状態だった。XBOXでVRをやっても市場に空席がないかもしれない。
ソニーにとって真の脅威は中国の価格競争「真似製品」
自ら墓穴を掘って行ってるだけだよw
完全に方針ミスだなこれ。
もう取り返しつかないし、箱事業を止めるなら早めのほうがダメージ少ないと思う
今のヘイローとギアーズが好きな人ぐらいでしょ困るのって
今のが好きな時点でちょっとあれやけど
ガラパゴスちかにし
ソフトはWindows10マルチ
皆pcでいいわになったな(´・ω・`)
信念なんてないし方針もブレブレだからな
安い叩き値で箱部門を任天堂に売ったほうがいい
あんなに張り切って発表したのに(>_<)
ゲイツに見限られてる時点でお察し
コンソールについてはXBOXという事業自体プロジェクトミッドウェイを冠して始まった時点で
業界荒らす気満々だったもんな
んでサソリのことちょっと悪く言うとまたソニーガーだ
ゲーム内容は二の次でまずソニーの事言わなきゃ気が済まない
値段で低スペPCゲーマーを釣り上げる事が出来ればまだ可能性はある
無論これは蠍が本当に高性能だった場合の話だが
PCでの売上なんて知れてるし予算回収出来ないしな まあ権利売り飛ばすかも知れんけど
マイクロソフトはCSゲーム業界潰して全部Windowsに取り込もうとしてるからなぁ、とても応援は出来ない
E3みたいに絶対ソニー後出し有利な状況でやるなよ
林檎みたいに独自カンファ後にすぐ発売でいいやん
ビジネスのメインパートナーとして組むにはどの陣営か?ってのを決断するいい機会だろうさ
ハイエンドになればなるほど開発費なりかかるのに普及しなくなるとか二重苦だよな
蠍は性能と需要が見合ってないだろうなぁ
NXは多分高スペック路線じゃないから競争相手としては頼りないし、MS撤退はマジ勘弁
蠍じゃなくてグラボ買った方が長期的に使えるのも知ってる
そもそもMSは今後、箱1のゲームをPCとマルチにするわけだから箱1を買うメリットないよね
PCなら汎用性高いし、ネット対戦もネット接続も普段使ってる人には余分にかからないし
俺もそうだけど賢い奴はスマホPS4ゲーミングPC持ってれば全てのゲームをほぼ網羅出来る
当初の目的はもう果たせてるだろ(任天堂は瀕死だし)
ゲーム機のOSもWindowsとの互換を高めるというか基本はそのものにして
やればゲームメーカーも取り込みやすくなっていいんじゃないか。
PCゲーマーつってもSteamやら対応してないと意味ないだろ
クソ箱のゲームできるだけとか何の価値があるんだ
それなら○も一も失敗してない
それマジ?
せやな
価格次第だわ
まあ高性能なら確実に高くなるけど
ただ、MODも自由に入れられない、ハードを自由にいじれない
こんな出来損ないが欲しいかどうか・・・
高性能で低価格以外に生き残る道はない
丸わかりなのにね
何故か豚は全力で応援するというキチガイ行動起こしてるけど
PS、PS2時代で殿様になってない時点でそういう発想になる理解ができんのだが
こういうやつ必ず湧いてくるけどPS一強でどんなマイナスが出たのか具体的に言う奴はいない時点でお察しだよねw
SONY関係無しに、カンファの初っ端にスリムモデル発表して閉幕間際に蠍座の
アナウンスとか、なんかもうやる事が支離滅裂daltuta
競い合ってくれないと価格競争が働かない
自ら箱事業首絞めてわざとやってるのかと思えるほどだったw
ハード潰してもソフトとLive手放すとかありえん。
ねぇニシくんよくしってるよね^^
その理論だとPS2の存在が説明できないけど
まあスマホがいるから据置はPS一強でなんら問題ない。むしろ迷走するだけで邪魔ばかりする他のアレな企業はいないほうがプラスに働く
MS製ゲーミングPCってオチになりそうだなw
いくら無能なMSでもゲーム事業切り捨てるわけねーだろアホが
XBOXユーザーが何千万にいると思ってるんだ
CS撤退したら売り飛ばしそう
そもそもhalo以外は大したIPなくね?せいぜいギアーズくらいか
何がしたかったんだ?w
で良いんじゃないかな?
ハード止めてPCに移行となればSteamには全く歯が立たないでしょ。その辺は流石に
分ってるから、Steamにもソフト出していくとか言い出しちゃってる。そうなったら
それこそLiveの存在理由も無くなっていくわな
どんなに糞OSでも、Windows○○にしないと遊べないってw
ゲーム事業は残し箱はいらないんだろw
そうなったら全てのウィンドウズがxboxになるわけでクソニーは一瞬で葬り去られる
まあ仕方がないね。クソステでMSを怒らせたんだから。さっさと消えろクソニー
もういいよ、お疲れ様マイクロちゃん
PCに統合して自然消滅していく方向だろ
&Windows10
&Windows10
&Windows10
&Windows10
↑
ここに答えが出とるやろ
ライト層からコア層まで…PS
ハイスペック厨…PC
子供…任天堂
こんな感じで住み分けできるだろ
むしろMSはPCに注力した方がいいと思う
んなことしたらMSの信用に傷が付くだけだろ
二度とMS発のサービスを使ってもらえなくなるだけ
まったく人気がないサービスならともかく、既に2000万人もいるサービスを切るとは絶対に無理
もしそんなことができるなら、とっくにMSはスリムな企業になっているはずだ
ゲーム機でWin10のソフトが全部動くわけねーだろ
なんだCSから撤退するのかMSは
お疲れちゃん
魅力的な独占ソフトないから無理やで^^
とっくにやってて上手くいってないからこういう話が出てんだよw
LIVEって大量に利益が出ているのに潰すとか考えられんな
箱のハードで赤字じゃない?
全てのXBOXのゲームがPCで出来るなら
そんな安物買いの銭失いするより
ゲーミングPC買った方がいいやろ
新ハード出す意味が無い事をE3で発表したからだろう
でもLiveに客を呼ぶための箱事業は赤字出しまくってんでしょ
Win10に統合したら無駄な赤字は減るって考えるかもよ
まぁそうなったらsteamがあればLiveいらんって結果になるだけかもしれんが
箱○を越えるスピードでx1が1000万台越えたときは箱事業のみで数千億の赤字を出したからAmazonやどでかいとこに売ろうとしたが断られたから今いやいや続けてるのがx1事業という事実
会長と株主はps3より、売れてる頃から箱事業はいらない、捨ててしまえと言われまくってた
PCへの導線なんだろ
遊ぶユーザーごとに規格がちがうからPCゲーはダメだと思うわ
短いスパンでどんどん推奨スペックは最低動作保証だけが上がっていくしそもそも高額すぎ
規格統一されたハードで価格的にもコスパがいいのが家庭用ゲーム機の強み
そもそもフルHDのゲームをつくりこむだけでもどれほどの期間と開発費がかかってるか・・・
4Kゲームとか採算とれなくてビジネスモデルにならないは明白で現状のフルHDのゲームが限界値だとおもうよ
いや、普通に失敗だろ。
箱1を失敗作として認め、
なおかつファーストはwin10だすから今後のサードの支援は
シラネって宣言したのと同意なんだけど。
そもそもMSも任天堂もライバルというより足を引っ張るだけの存在だからな。
XboxのXがそもそもwindwsのDirectXから来ているんだから名称はそのままだろ。
そのCSが上手く行かずMSはpcに取り込みCS捨てようとしてる
そうなると結構SONYも大変になる。PCの性能には勝てないからな
そもそもPCゲーのパッケージが市場として壊滅的なので、
ネットワーク販売した方法がないのが問題。
MSでさえもsteramに土下座をする状況。
steamで30%取られるのにさらにMSのロイヤリティ取られるなら、
Steam直接でいいやになる。
全世界的にPCの売り上げが低下しているって現実知ってる?
PS4はPS史上最速の普及率だけど。
pcユーザーにWin10への強制嫌がらせアプデで、切り捨てよりも面倒になってるなw
いっそのこと切り捨てた方がww
PS3の後半戦以降、単なるプラットフォーマーじゃなくソフトメーカーとしても
SIEが強くなったのも大きいね。
というか、ゲーム事業自体を捨てるつもりだろ、コレ
元々今のナデラも前のバルマーもゲーム嫌いだし
特に今のナデラはこの記事にあるようにクラウドビジネス全振りにしたい、そのためにプラットフォームであるWin10をごり押ししてるわけで
ゲームは良くてWin10への導線止まりだよ
pcなんか面倒くさい、高いでライトユーザーはpcでゲームなんかやらんよ
PCゲーム自体は下降線もいいところだぞw
PCゲーム市場のほうがでかい~って悲鳴は、周辺機器やPCそのものも含んでることを無視してる戯れ言だからなw
Valve側のメリットが殆ど無いだろw
本来ならPCでのWindowsストアがWindows10により順調に推移しLIVE料金をPCからも取ってCSを綺麗にてったいしたい所だったけど結局、Windowsストアは上手く立ちいかずに失敗。スチームの軍門に下るまで決断したわけだ
後は高く買い取ってくれる所を探すか子会社化して切り離すか丸投げで僅かな利ざやを稼ぐかしか無いよね。
PCは誰もがフリープラットフォームだと認識してる時点でもはやMSに打つ手なしって感じ。こんな市場はインフラを仕切ってる側から見るとビジネスとしては最低だろうね。
撤退自体は決定事項なのか・・・
まぁでも箱+PCでまあまあな結果で落ち着くんじゃないかな
寧ろMSは金あると強引なやり方するから少し落ちぶれてるぐらいが丁度いい
そんな現状みてるとそこそこのクオリティで遊べればそれでいいんだよ大半はw
コスパの悪いPCゲーや蠍に食いつくのは一部のこだわりユーザーだけだと思うから
蠍で覇権を!なんて事はまずないかと思うし逆に現箱1ユーザーのPCやPS4への箱離れが進むだけの気がするな
道筋を進んでるんだろ
MSとしては統合したいだろう
でもCS市場がPC市場に移行することは無いだろうね
CS事業から卒業おめでとうw
箱1タイトルはwin10ストアでも出すよ
steam でも出すことにしたよ
ちなみにPS4とは絶賛ダブルスコア中
でも蠍を1年半後に出すので待っててね!
これでどう明るい未来を思い描けというのか 箱ファンも気の毒だわ
いずれはヘイローやギアーズもF2Pタイトルになって行くんやろか…?
まあ昔はWinの他に手軽で一般に使える情報端末ってなかったからなあ
だからOSだって嫌々ながら数万円出して買ってたわけだし
今だとスマホとかライバル多数の上に、そっちはOS只だしね、情報渡すことを対価にしてるけど
俺は情報を勝手に盗っていかなければWinPCの方が良いんだけどね
MSがValveと合併だってェ?
MS史上最大規模の投資をしないと今のValveを買い取るのは無理だねw
チカクン達はうれしいのかなー
PS4のスペックに勝ったとか以外の理由で
その種の重量級なコア向けはもう作らないんじゃないか
フライトシミュレータやAoEとかももう作らなくなったし、コアと言わないまでもゲーム好きに訴求するタイトルは殆ど撤退だろ
残るのは従来のおまけのソリティアとかじゃないかね、ただしスタミナ制で課金有りとか
PS2時代は誰もが幸せだったよね?
PS3時代は箱にかき回されてFUDばかり独占や時限独占でユーザーに不利益な時代だった
PS4時代はほぼ一強で全時代よりCSは元気が有る
結局ライバルと呼べない足の引っ張り屋なんて居ない方がマシだと思うけどね。
今、MSがやってる事はLIVE潰しとしか言えませんがw
結局、PS4ユーザー人口が多い中で態々ユーザー人口が少ない蠍に移動するか?と言う点でね
今のゲームはオンライン当たり前になりつつあるから、そこで出来たフレンドを捨ててまで移動はしないよ
事実、WiiUがそうだっただろ?
これはスペック云々以前の話で、仮に蠍のスペックがPS4の2~4倍だったら機種換えはあると思うがね
外人は高スペックマシン好きだから
まぁ出来たとしても台数しか売れずに逆ざや解消できんだろうがなw
自社でIPとスタジオ育て上げず恐怖政治で削りまくりやる事と言ったら時限独占とかなwww
邪魔しかしてないのにライバルとかあり得ません
高スペック好きだとしてもその性能に見合う高額ハードになったら、ってならないかね
しかもバックに膨大にあるアーカイブスとフレンド捨ててさ
俺から見たら、そう言うのって性能コンプレックスや元々アンチソニーなのが極少数移動あるか?、位なんだけど
ちうか、そこまでだったらPCにするよな、フィル(MS)がPCマルチ勧めてるんだから
マジかよ箱ライバー最低だなw
なかったら良かったのにね。
これ、確実に撤退モードだもん。
MS以上の好敵手はいないだろ
ハイエンドはPC、ミドルはPS4、ローレンジは任天堂で棲み分ければいいかと
そんな事はないストアさえ通れば儲かるんだからなんの問題もない。後は契約次第だよ
これって結局MSはCS事業じゃなくてSteamがやった事を本来やるのが正解だったんだよね?
NEOに拘る性能だけが好きな連中が日本にもいるから、意味も無く買うのはいると思うよ
新型が出るたびに買う人間とか
任天堂?既に消えてるようなもんじゃんw
PCゲーマーは
相当マイノリティだぜ
ほんと何考えてんだて正気を疑う動きやからな
結末も同じか・・・
要はWiiUと一緒なんだよ
そのハードでどういうゲームを作りたいのかというビジョンが無い
もうMSの勝利は無くなっていたんだよな
分かり切っていたけどさ
むしろ今までよく続けてきたもんだと思うわ
一番は価格やろうなぁ
低性能なんだからもっと下の価格ならまだ頑張れたかもね
まぁ日本国内ではMSイメージの時点で勝つ気がしないが
いろいろ先を考えないとダメだろうね
そもそもMSは独占禁止がらみで自由がきかなかったから
ストア搭載もAppleがなし崩しにしてからできるようになった感がある
ゲーマー的にはよろしくない
やはりライバルってのは必要なのよ
ソニーってプレステ出した時と きブルーレイなんてないだろ、
あとプレステ出す前は既に大企業で無かったケ
あとマイクロソフトは、DOSもウィンドウズもそうだったけど成功するまでやけないと思う
スマホ対PC対任天堂対ソニーだよ。
少なくとも日本では確定。
PCに移行するならなおさら今やめる意味無くね
そう言うのって少数だと思うなあ
PS4NEOにしても、日本人は割とカタログハイスペック好きだから売れるとは思うけど、それって今のPSのアーカイブスがあるから、って前提だよね
まあ全機種持ちとか複数持ちなら居るだろけど、「移動」はない気がするなあ
何度も言ってるが足引っ張るだけでライバルになってないからいらない
PS2時代はライバルいなかったけどみんな幸せだったからなw
MSが撤退してもグーグルとアップルが居るから問題無いでしょう
PS5の頃には、クラウドが主戦場になってる可能性が有るから任天堂みたいに傲慢な経営は出来なと思うよ
まあ日本語ローカライズしてくれなさそうだけどw
こっちがテタイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
MSってWinが売れた後はそれ以外で売れない奴って片っ端から切ってきたぞ
コンシューマ向けのWindowsCEとかiPod対抗のZUNEとか、最近だと検索エンジンのBingや携帯電話のNokiaとか
特に今は本業のクラウドビジネスのプラットフォームにしたいWin10がどうにも不調なんだから、赤字垂れ流してるだけの箱事業なんてポイしたいわ
その2社は表現規制厳しいよ
PS4の天下は続くと
ほとんど進化しなかっただけ
オンラインゲームがほとんどPCだったの忘れたのか、
その理屈で言ったらソニーもいろいろ切ってるんだがな
バイオとか
そのオンゲもだんだんPSとかに移ってきたよねえw
F2Pも既にいくつかあるな、CSリードなマルチプレイソフトも多数有るし
あの時代ではだろ
今と比較してどうこう言うのはアホだわ。あの時代でオンラインなんてそれこそマイナーだしなw
特にPS2の場合はDVDとゲーム機の統合っていう進化で需要勝ち取ってるからな
PS4に負けたのは他にも理由が沢山あるのに
で、この発表自体も負けた原因の延長上にあるっていう
ブレブレなんだよ
VAIOは切れ切れ言われてもずっと保持してきて、最近ようやく切ったよな
PCがコモディティ化して中華製中心になってる流れからすればむしろ遅いくらい
MSはむしろ「もうちょっとがんばれるんじゃないの?」ってところでばっさり切ってきた
ゲーム事業なんて株主からも始めたゲイツからすらも切れ切れ言われてるんだから、これ幸いと切るぞw
お前バカだろ
そんなこと言いてるから世界に置いて枯れたんだよ
オンラインがマイナーだったのは日本だけ
そんなこと言ってるから箱はこんな有り様なんじゃないですかねw
キミは何を言っているんだ?
今現在世界で覇権取ってるのは日本のPS4なんだけどw
お前はソシャゲでガチャでも回してろ
やだ……これがアスペってやつ?
なんでいきなりソシャゲの話が……?
現実はアナリストが言ったこととは逆になることが多いし
箱がやばいって記事だぞ
理解してるか?
ニシ理論かな?
なんだけどPCてゲーム市場小さいからブリザードすらCSに乗り込んで来たのに
箱切ったからPCに流れるとか無いわ
これで家庭用ゲーム機としてのXboxは完全に終わり
次世代でも復活することは無いだろう
問題はヘイローギアーズみたいな人気シリーズをPCゲームとして残せるかどうかってところ
Winストア捨ててSteamに出すってことはそれに賭けてるんだろう
ゲームが大して売れないPC市場だけでやっていけるとは思えない
PS4マルチになるんじゃね?w
腐ったりなんかせんよ
来年末には箱市場なんて壊滅してるよw
今はタブレットやスマホと争ってるんだからその2社は必要ない、邪魔なだけ
ヘイローもギアーズも中の作り手がもう居ないからな
今あるのは過去の動作を繰り返すゾンビみたいなもので、PCに移ったからと言って長持ちはしない
そもそもMS自身、ゲーム事業が嫌いだろ
捏造マニアックスに改名しろ
今だってやっていけてないんだよ、ずっと赤字なんだから
全部止めるのが一番利口なのになぜか赤字を出すのが好きらしい
ハードには拘らないだろうな
フィルはSteamにMSファーストゲー出すってよw
もうMSはゲーム事業諦めてるぞ、後はいつ何処に譲渡するかって話だけ
あくまで箱1のパワーアップ機であって
次世代機ではなかった
そこが理解出来なかったMS
何回も言われてるだろ、みらいは海外記事の翻訳だけだって
そもそもみらい自身はチカニシだぞ、PS派のコメントを遮らないってだけでな
そんなに悔しければ、自分でMSや任天堂にポジティブな海外記事探してきて翻訳しなw
まあ結果はソース付きでGKに論破されるだけだけどな
PS4がある以上はユーザーもサードも「無関心」が正解、次点のマルチ候補でしかない
望まれていたのは現行PS4ユーザーを切り捨てるハードをソニーが出すこと
もちろん望んでるのはチカニシだけだったので、逆神ブーメランが炸裂し蠍が爆誕してしまったw
わからないからな
CS切って10とスコルピオに誘導する作戦なのかもな
そんな程度じゃゲーム機やっていけんのよ
今更steamもどき作っても駄目だろ
バカなの
× CS切って10とスコルピオに誘導
○ CS切って10に誘導
とにかく執念じみた感情でWin10ごり押ししてるからな
ゲームもそこへの導線としか考えてないぞ、連中
あの方向性じゃ最早ただの安いPCでしかないからな、プアマンズPC再びだ
もっともスコルピオは貧乏人には買えない価格になるだろうが
なんのこっちゃw
さらばポンコツゴミハードゴミ箱ワン
PS4ネオを余裕で超える4k対応パーフェクトゲーミングマシンシコルピオ
それはチカニシの生み出した実現しない理想であり哀れな妄想
ゲハの宇宙の中でまたひとつ星が消えた
MS自身今世代は無かったことにしたいという願望があるからな
ただのパワーアップ機じゃもうPSには勝てんからな
ゲームはwindows 10もあるし
今のXboxの価値を下げた上に蠍は全然売れないっていう最悪の事態になった
今後はPCゲームの一パブリッシャーとして事業を継続できるか否かっていうところ
調子に乗るのはMSと任天堂だろ
まずみらマニが箱のネガ記事を探してきて、はちまがゴキちゃん達に餌として与える。
ゴキちゃん達はせっせとコメントしてはちまに利益をもたらすとw
しかしゴキちゃん達はなぜそんなに他ハードを怖がってるんだろうな
例えて言うとセガユーザーがPC-FXを目の敵にしてNECに四六時中噛み付くような不思議な現象だろ?PCエンジン時代ならともかく普及してないハードをなぜそこまで怖れるのやら。
ゴキは蠍()を怖がってるはずなんだよ!
みらいはゴキのはずなんだよぉぉぉぉぉ!!(顔真っ赤)
前段階として客にPCを選ばせるというやり方にも見える
赤字よりも客の暴動を恐れている会社だからな
でも現実はGK
One発表の時点で既にコンシューマ事業を廃してPCへの統合をしたがってた様子が感じられたし
MSにとって重要なのはいかにXboxユーザーをゲーミングPC環境に誘導するかであって、Xboxでの商売を継続することではないだろう
もともとXbox自体が最終的にはゲーマーをPCユーザーとして取り込むために始めた事業だったんだろうな
ダヒャーwww
そして世界から窓が消える
数々のメーカーがハード撤退したんだし、MSと任天堂ももういいんじゃないっすか?
その2000万人がWindowsユーザーなんだよw
Xboxが無くても成立するんだ
蠍座ねぇ…星になるのか
XBOXとはサービスの名称、またコミュニティの名前なのだ
皆さまWin10でお待ちしてまーす」
ぐらいのことはMSは言いだしそう
助けてくださいニポンの皆さん
笑わせるぜw
そこにはXboxユーザーの怒りが収まるくらいの意味しかない
任天堂はアカウントを本体に紐付け
ソニーはゲーマーをPSに紐付け
どれも似たようなもんじゃんw
Xbox市場の規模を維持したままPC移行するなんて絶対あり得ないので
結局儲からなくて消えていくよ
残るのはマイクラくらい低予算で売れるゲームだな
?
みらいさんはGKのはずだが?
PSの売上のお祝い記事も出してるし。
これは頭おかしいっていわれても仕方ないぞw
トロアイコンブログでPS信者なのはぱっと見でわかるし、Xbox購入者を猿扱いする「みらい的コメント」など
ゴキブリ感丸出しの管理人による悪意ある翻訳文章は常に色々言われてるだろw
NEOとスコルピオ両方買うユーザーなんてほんの一握りだろうな
独占ソフトではPSに強みがあるから優先して買われるのはNEO
発売が一年早いのなら尚更
何を持って独占タイトルが強いと思ってるのかは知らないが
PS4、XboxOne世代で一番売れてる独占タイトルは「HALO5ガーディアンズ」だぞ
公式発表で500万本以上
原文ママやで?
おかしいと思うなら、翻訳してみ?
添削してやるからさ
蠍はゲーム機じゃなく箱ソフトのエミュが入ったPCだろうからソニーだけになるのは時間の問題でしかないが
msは数字盛りすぎるから誰も信用してないだろ
任天堂とMSのアンチ記事大量に書いてる所がソースってwww
信憑性以前の問題でしょwwwwww
あの頃のチカ君はやたらネット上で声がでかかった…
この元記事ってMCVって英国の株取引やゲーム関係の就職情報載せてるニュースサイトからだぞ
少なくとも個人営業じゃあないなあ
あと、アクセスしたら直後に箱一のポップ広告飛び出してくるんだから、アンチMSとも言えないな
箱関係のお祝い記事もいつも出してるぞ、そっちには力の入った自分の米つきでw
なるべく中立で居ようとはしてるみたいだけど、記事についての自分のコメントを読んでると意識的か無意識的かはともかくMS寄り任天堂寄りPC寄りだよ
少なくともPS側を無条件で褒めてるのはないな、GKからすると「いやいやいや」ってコメント付けたくなる場合多い
それはJINのソニー叩きの手法じゃんw
キャッシュを産むことになっても、ただそれだけ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
欠陥出火家全焼のクソゴミカスクズゲロゲームキモドキの糞1買うのはキチガイだけ!!!!!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ゴキムチども糞ざまぁ!!!!メシウマ!!!!!!!くやしぃのぉ、くやしぃのぉ プゲラプゲラ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そいつらが「翻訳し直す」ことは100%ないのが
みらいマニアックス叩きのテンプレ
何故なら中学生程度の英語力もないから
チカ西じゃないけど翻訳精度低すぎると思うわ。大意が伝わってるからいいけどさ。
この前まではまだゲーム自体は続けWin10への誘導をし
steamを潰す気があるのかと思ってた
が、1stソフトをsteamに供給するようでは
スコルピオの一切の魅力を捨ててしまったことになる
単純にゲームを棄てるということだろうな
世界のMicrosoftさん
熊本にXbox one送ってやれよ
ちょうど良い鍋置きになるんだよ、アレwww
これからPCはvalve対テンセントになるのかな頂上決戦だね
テンセンのユーザーってほぼ中華だからなあ。数では勝てても世界普及ではValveが圧勝でしょ
騒音が酷くて短命PS4、独占がゴミ。和ゲーの酷さはユーザーすら失望させる。被害拡大の原因はゲハのゴリ押し
コントローラ、有料PSNもあまりにもお粗末。互換はできません、増設はできません。GKが高性能とだけ叫ぶ
現時点でもxbox1に勝っている要素は1つもなくてPSに有利に見える集計方法とおかしな数字を唱えるだけ
ねえねえスペック厨のゴキちゃん、何でPS4NEOは低性能、スコルピオは高性能と叫ばないの?
その点だけをバカみたいに主張して広めてきたのにNEOという半端なゴミについて何か感想はないんですか?
実体の無い出す出す詐欺なんじゃ無いのかと思ってる
それはお前が素晴らしい性能のPCを買えるお金持ち様だからですよw
スコルピオが10万を超えることはまずないし、10万でスコルピオを超える性能のPCは基本的に売ってない。
自作できるスキルのあるやつ、グラボ輸入できる連中は別な。
そろそろ訴えられてもいいと思うけどなw MSに。
テンセントは買うからね
アクティビジョンブリザード買ったら
それだけで影響力すごいでしょ
箱1を3万9980円で買って2年でまた
恐らく4万~6万くらいのを買い直しだもんな
たった3年で10万前後が本体代で消えるんだよね
寿命短いんじゃCSのメリットであるコスパ悪化してるじゃん
現実は箱は爆死で撤退間近w
妄想してないで職安にでも行ってこい、お前みたいなゴミでも産んでくれたカーチャン泣かせんなよw
チカニシはいつもこんなだから平常運転よw
現行機もすべて使えるって公式で言ってるんですけど何言ってんだこいつ?
購入しないけど(笑)
NXも蠍並のスペックにしないとあっと言う間にPS4に負けるかも
BDプレイヤーとしてだけでも当時としては破格の安さだったしな
箱1で出なくて蠍(win10)しか出ないゲームはある、スペンサーが規制しないて言ってる
箱事業で黒字が出たことなんて下手したら1度もないレベルだろ
痴漢は箱1買ってる暇ったらWin10機を魔改造しとけ
蠍って結局XBOXモードも持ってるWinPCって認識でいいのかね。
しかしあと1年ちょっとで6TFLOPS出るAPUが発売になるもんかね。
EUROGAMERはPS4NEOはPolaris、蠍はVegaを使うんじゃないかと言ってたけど。
そもそもVRのタイトルは箱1には出ないんだからその時点で100%互換出来ないやん?
そうなんだよ。結局フィルスペンサーのいつもの口から出まかせなんだよね。
どうやっても6テラと1テラのハードでゲーム完全互換とるって意味ないじゃん。6テラの方の高性能が。
4K60fpsと1080p未満のゲームだから6TFLOPSでも互換とれるんでしょ
蠍は60fpsじゃないぞ。フレームレートは30fpsと断言してる。
それに6TFLOPS程度じゃどうやっても4Kで60は無理だから。
互換とるのはいいんだけど、結局1テラのハードと縦マルチでスカスカゲームをリッチなグラで遊ぶってだけだから。
PS4みたいにDays GoneやGod of Warみたいな超書き込みしかも多オブジェクトゲーをさらに美麗なグラで!って訳じゃないでしょ。
それじゃあ6TFLOPSもの演算性能が無駄って言ってるんだよ。
ソニー一強じゃないだろ
いや、任天堂じゃ話にならんよ・・・
まず同じ世代になってない
どれだけ自分が上にいると思ってるんだか
信憑性なんてゼロだわ