Marvel: 選び抜かれた、地上最高のゲーム会社とだけと提携する
http://ameblo.jp/seek202/entry-12173493676.html
Marvel Games社長のJay Ong氏がSony及びInsomniacとの提携について:
「ここに入ったとき、それが私たちのミッションだとわかっていました。素晴らしいヒーローの物語とキャラクターという宝物から、私たちのファンが大好きになってくれるような、最高の、壮大なゲームを作ることに全力を挙げることが。
「当社の役員と私たちゲーム事業のチームは一緒になって全く新しい戦略を立てたのです。それは選び抜かれた、地上最高のゲーム会社とだけと提携するというものでした。私たちが望んだのは、私たちのビジョン、私たちの情熱をともに抱いてくれる極めて少数の会社とともに、当社のゲーム事業を新たな時代へと推し進めていくことなんです。
インソムスパイダーマン、実に楽しみです


【PS4】テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】+【早期予約者限定特典(2016年7月11日注文分まで)】配信
PlayStation 4
バンダイナムコエンターテインメント 2016-08-18
売り上げランキング : 28
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
笑
メクラか
6月 0本
7月 0本
8月 0本
9月 0本
10月 0本
11月 0本 任豚「マルチは除外除外」
これが成功すれば他のマーベル作品もAAAクラスの出来で発売されるだろうし
アイアンマンの高クオリティゲームで遊びたいんじゃー
だそうだ周回遅れの任天堂さんwww
妥当
昔はソニーピクチャーズが配給してたし
そりゃゲームにも本気になったマーベルはソニーに任せますってなるわ
気持ちよく動けるなら買う
DCが箱と提携しないことを祈る
バットマンはやっぱいい出来なんだよな
ハード売れてないんだし
のタグ抜くなよ
NXで出させてくれって言ってきても相手にせんわ
既にいろんな作品のゲーム化を計画してるらしい
でもそれが本腰に入るにはこのスパイダーマンの成功が不可欠だ
頑張ってもらわんとな
3流企業が言いおるわwww
バットマンみたいなオープンワールドでミッション受けるタイプなのかな
チョ.ン任天堂が任天堂に勝てないってどういうこと?
そういうの認知の歪みって言うんだよ
一応PS3の頃に海外だけで出てたらしい
でもアクティのマーベルゲーって基本おもんないからな
今回のスパイダーマンを皮切りにゲーム化に本腰って感じだとさ
もうしているんだよなぁ・・・
なんだあの手首につけてるオモチャは
ソフト←外注
ハード←外注
これ、任天堂だぞ。
昔、手組んでいたカプコン・・・・・
\(^o^)/オワタ
昨日はルートレターの爆死を記事にしたしバランスを取っているんだな
マジで知らないならすごいわ。
もちろん皮肉で。
だからアイアンマンのゲーム化はぜひ御願いしたいわ
どうだろうな
PV観ると演出は完全にハリウッド仕込みだから自由度重視って感じじゃなさそうな気もする
普段は自由でミッション中はリニアな形式かね
サードからハブられ堂はまともなのいるの?wwww
アメコミに全く興味ない人なら知らないんじゃないかね。
最強すぎてもう敵なしだよね
豚はマーブルチョコでも喰って震えてろ
クソニーゴミに選ばれる
クソグラクソモーションのFate無双を出してるやつらに
ゼルダ新作が神すぎるわ
高所恐怖症の俺は無理だけどw
マーベル「我々は選び抜かれた地上最高のゲーム会社とだけと提携する」
ストーリーが見えちゃった件
コーエーの進撃の巨人ではスピード感がちょっと…だったし
見込みがないのはお前の脳みそだよ…
どういう意味?
おいおいおいどーすんだよ
スパイダーマンVRはよ!!!!!!!!!
でもサンタモニカも新生GOWでリアリティ重視の方向性に移行したからなぁ
それにあっこオープンワールド作れるんかね
そのゼルダがあの出来がいまいちのFate無双以下の糞グラ糞モーションという事実は見なかったことにするのか
■ソニーゲーム部門のみ ■任天堂 (全ての部門含む)
売上高 1兆5519億円 売上高 5045億円
営業利益 887億円 営業利益 329億円
※PSNのみ売上 5291億円
※ソニー全体 8兆1057億円
ファイト(´・ω・`)
PSN以下の任天堂なめてんのか?なめてんだろ?
どう処理するのか気になるわ
オープンワールドで1みたいにテロ組織と戦うのだったらいい
今回のゲームはソニピクの映画とは関係ない
マーベル&インソムのオリジナルの設定で作り上げた完全新作
スパイダーマンはずっとコロンビア映画、つまり今のソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントだよ、名前が変えただけで中身全部同じだぞ
マヴカプはもう無さそうだね
おい、まさかマーベルとマーベラスを混同してるのか・・・?
こら弱いものいじめはよしなさい
任天堂に断られたんだろうなこいつら
釣りだろ
任天堂→最強のゲーム会社()
もうあるぞ
日本未発売
アイアンマンは楽じゃね?
オープンワールドで映画初期の社長みたく街で起きる事件解決して回ればいいでしょ
で、メインミッションはこれみたく映画的な演出入れ込みまくってさ
スーツの番号上げてけばゲームとしても自然に性能強化出来るし技も沢山ある
MS「・・・・」
アップル「・・・・」
グーグル「・・・・」
テンセント「・・・・」
だがアメイジングスパイダーマン3を潰したのはゆるさん
本質をまるで理解してないね
ま、そのままわからないままでいろよ雑魚ゴキ ブリ
オリジナルペイントのスーツとか作りたい
MS→空中(ソフト部門)で猛威を振るうが、あくまで空中だけ
任天堂→地上(ハード)、空中(ソフト)、海中(サービス)が整った最強企業
そうじゃないんですよ、任天堂の強さは、任天堂が世界最強のソフトメーカーだからなんですよ。
そうでなかったら、そんなもの一年や二年続いても、十年も続きません
へいへいブーちゃんイライラしすぎw
ぶーちゃんが吠える吠える
はちまいじめよくない
その任天堂の7割を占める海外市場では死に体になってる任天堂が何だって?
SIEだけでも任天堂よりはるか業績いいけど、それなのに意味なくソニー全体とケンカを吹っかけるとか無謀すぎるわwww
豚の妄想の中では任天堂が勝利してるんだし引き分けでいいよ豚くん
PS4での実機映像だったらしいよ
ソニー盛田はゾンビになっていた。
にわかかよ
元々原作でウェブシューターって機械で糸出してんだっつーの
突っ込みどころ満載だけど少なくともMSの貧弱ファーストがソニーより上はないな
10月13日 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
2016年 ペーパーマリオ カラースプラッシュ
2017年 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
未定 テラリア
宗教上の理由で見れなくなるのか残念だったね
子会社のやつを計算するならSIEの子会社も入れろよ
ってそのゼルダってアンチャ4よりすごいの?
新キャラの新作ソフトつくればいいのに
俺はこのクオリティのアイアンマンのゲームがやりたいんだよ
任天堂記事でも妄想と捏造、ソニー記事でも妄想と捏造、MS記事でも妄想と捏造
豚って真実を述べたことって一度でもあるの?
ソニーなら神ゲーになりそう
言葉の使い方を間違えてるぞそれ
MARVEL「ふざけたキャラいれんなや…海外版には実装させんからな」
MARVEL「私たちが望んだのは、私たちのビジョン、私たちの情熱をともに抱いてくれる極めて少数の会社とともに、当社のゲーム事業を新たな時代へと推し進めていくことなんです。」
またTSUTAYAでしこっちゃうと次は警察来るかもよ?w
どうせクソゲーしか作れんくせに
確かに任天堂にはソニーに勝てる要素なしだわな
そもそもあの出来の悪いFate無双のほうがオープンエアー()ゼルダと比べて全てにおいて数倍はクオリティが上なのがちょっと
昔からだよそれは
ライセンス料に金が掛かるから開発費が少ないゴミになるパターン
今回は映画とは関係ない内容って話だからその辺の心配はないかな
つかアクティのマーベルゲーの大半が糞過ぎたせいで外人もこれ超期待してるのな
クソ面倒だったわみたいな事を言ったそうだが、そういうのって最初の時点で包括的に契約結んで許可不許可出すんじゃないのか?
日本で例えるなら集英社くらい?
なんかデカイ事言ってMSへ行った気がするんだが
これの成功次第で暖めてる計画が本格始動するってさ
インソムは元々独立志向のスタジオだからどこがどうとかは無いよ
そもそも既にラチェクラPS4で作って高い評価得てるじゃないか
日本人ならAppleのスマホと任天堂のゲームで十分だわ
集英社と小学館をあわせたくらいじゃね
つーかディズニーの一部門
まぁそんな感じかな
特に映画化が成功してるのがデカい
オワコン企業同士お似合いだぜ( ´,_ゝ`)プッ
別にMSに行ったというわけじゃなくあくまでもサードだからPSに固執はしないって話をしてただけじゃね?
ゲームと相性いいだろうし
ゴキくんw
釣り米にしたって狂い過ぎだよ…
スパイダーマン見れないってマジ?
ま、せいぜい悪あがきでもしてればいいよ
……NGにされちゃったのね?
お前らぶーちゃんは、はちまに邪魔と思われたんだよ…
任豚敗北してるのに何言ってるの?^^;盲目かな?
そうなん?
と言っても技術協力程度だろうな
GOWあるし
え?
普通にゴキって打てるからゴキって打っただけなんだけど?
アイアンマンはよ
「選び抜かれた、地上最高のゲーム会社とだけと提携する」
日本語読めないの?
なにいってんだ
高円寺女子サッカー「われわれは選び抜かれた、地上最高のゲーム会社とだけと提携する」
DCならMSが何度もラブコールしてるけど、結局ソニーの方に宣伝権利をあげたもんな
短銃思考でかわいいそう
戦闘中喋りまくるだろうし
マーベルは映画やらグッズ制作やらの権利関係がめちゃくちゃ複雑だからどこがどうオーケーを出してるのか全然わからん
今のマーベルのトップというか大元はディズニーなんだっけ?
新作やるけど?
この日本語が微妙に苦手感www
今後、映画とゲームのコラボ作品とかありそうw
めっちゃ期待
映画化はな
今回のゲーム化は映画とは一切関係ない内容
で提携したのはマーベルのゲーム部門
まともに日本語できなくてかわいそう・・
最高だね
それ憑いてるじゃないか
最低の会社と組むわけ無い
いくらお金をマネーゲームしたんだろうな
任天堂とでは釣り合いが取れないからちょっとグレード下げてソニーと提携って感じなんじゃね?
だから既にIPがソニーにあるラチェットとか、もとから他社版権のスパイダーマンならソニーと組んでやるんだろうね
アントマンが好きw
スパイディができるのはPS4だけなんや
マーベルゲーム部門のトップが変わったんだよ
元々ブリザード、ES、MSで働いてたゲーム畑の人間にな
今世代はどうかな
あ ミス
ESじゃなくEAね、分かるだろうけど
ワーナーがソニー寄りの企業だからなぁ
Blu-rayとHDDVDが争ってた時もワーナーはいち早くBlu-ray側についてたし
正直バットマンは結構だしてるから、完全復活も期待してるスパイダーマンのほうが有利かも
バットマンアーカムナイトは夜だけで、オープンワールドとしてはイマイチだし、スパイダーマンならGTA5並みのオープンワールドに出来るはず
キャップのゲーム出した方が売れるやろ
今世代は今の所
サンセット(ハズレ)
ラチェクラ(アタリ)
今のところサンセットもラチェクラも80点以上だから安定してるでしょ
サンセットも評価安定してるっつの
もうわけわからんわ
こうなったらXメンもディズニーが作っちゃえ
選び抜かれた地上最高のゲーム会社ソニーと提携すればいいのにね
バカだなあ
釣りか本気か分からんがそういうコメはアホにしか思えないから止めとけ
過去の作品を何度も再利用するところが、リマスターばかり出すPSと同じだなwww
似た者同士良かったじゃん( ´,_ゝ`)プッ
短銃www君こそ人のコメントも見ないで短絡的な妄想しないでよwww
ソニーは地上最強だってよ
敗北を知りたい
アメ2がコケたから貸す気になったとかなんとか
MCUにスパイディが出演出来る様にマーベルとソニピクが提携したんだよ
好きなら調べとけ
マルチゲー出して速攻でコケたのが印象的
金出してもらわないとまともなの作れないんじゃね?
PS3でとっくにでてるよ。
いや、ワーナーはBD来たの遅かったよ
ずっとHDDVD陣営だったワーナーが重い腰を上げてBDにも参入したことで均衡が崩れた
短絡じゃなくて単純を短銃にしたのかもなw
今作の売れ行きと評価次第だなその辺は
既に他の作品のゲーム化計画は動いてる
バンナムバンナムバンナムアンドバンナムだからな
PS4にもリマスターしてたよね
ローカライズしなかったけど
マリオ「せやな」
リンク「せやな」
サムス「せやな」
ピット「せやな」
カービィ「せやな」
バンナムバンナムコエテクバンナムの間違いだろ
XメンはFOXだからなぁ
結構ウケてるから貸し出す気は無いみたいだ
任天堂が何をもって最高なのか教えてほしいね
正体不明のNX?マリオゼルダの過去の栄光?
正直あの滅茶苦茶なX-MENがウケてる意味が分からん
www
それも提携したじゃん、映画部門のと、シビルウォー上映前にすでに発表したし
そして新作のスパイダーマンの映画にアイアンマンも出演決定したし
釣り合いw
現実逃避ばかりだな、豚さんは
いいかげんマリオ休ませてやれよ( ´,_ゝ`)プッ
WiiUじゃなくてVRの間違いかな?
映画と同じくロバートダウニーJrに出演してほしいんだがやっぱそれは難しいよなぁ…
任天堂は避けたのだろうな
スパイディってアメリカ人かよ
こういう通ぶるやつウザい
ねぇねぇゴキちゃん
スパイダーマンなんて日本じゃ二流キャラだし
こんな話題話しても時間の無駄だと思わない?
そういうことやると面倒になるからなぁ
スパっと関係無くして面白いものを作ってくれたほうが良いよ
むしろ最近X-MEN迷走してると思うけどwww
結構成功してたのに あとこのスパイダーマンは第1弾とのことなので成功すれば、他のヒーローの作品も世にでるかもしれない(もう作り始めてるかも
はいはい
映画化の権利について話し合って、ソニーがスパイダーマンを作り続ける代わりにマーベルの映画にも出せるようにした。
見返りにソニーはスパイダーマンの利益をマーベルに渡す必要が無くなった。
ゲームのこともその辺が絡んでると思われ
こマ?
やっべえじゃん
PS4はスターウォーズVR出るんだな〜
スクエニじゃ満足するクオリティは作れんかったのか
まぁそれは分かってるんだけどあのキャラが好きなんだよなぁ
最初はダニエルクレイグのボンドと同じでRDJが演じるのに不安意見も多かったみたいだけど
今やRDJでこそみたいになってるし
今回のは単に任天堂への当てつけって感じだろ
つーか最近色んなメーカーやクリエイターが露骨に任天堂ディスるようになったけど、なんか任天堂やらかしたのか?
単に急激に弱体化したから、金の切れ目が縁の切れ目って感じで馬鹿にされてるだけなのかな
日本のローカライズはスクエニで元はアクティビジョンやね
スパイダーマンはアクティビジョンのゲーム
それを日本で出す時にCoDと同じでスクエニが出しただけ
アクティのマーベルゲーは基本ゴミ
MSと任が力をあわせても
負けてるんだからしょうがないやろ
どういった操作方法になるのか想像つかないけど
アイアンマンやキャプテンアメリカで遊びたい。
インソムじゃなくサカパンが作ってるって噂だった時はVR対応って話だったな
確実に吐く自信があるw
このことと任天堂はさすがに関係ないだろ 大丈夫か?
昔ハリーポッターのゲーム化の権利取ろうとして失敗してるから、そっちだったら関係あるかも知れんけど
多分MCUと同じで何本か個別主人公でゲーム出してからアベンジャーズ出すんじゃないの?
幾つかゲーム化企画動いてるって話だし
ソニーは頭2個ぐらい抜けてるでしょ
任天堂なんて比較する土俵にすら立てて無い
ディスられて当然な会社になったってだけでしょ
紛い物売り
イワッチの呪い
マーベル?
あぁ、カプコン以下の会社ねwww
独占じゃないだろうけど、
わざわざこういう言い回しするってことは、そういう可能性も高いんじゃね?
バットマンはDCなのに……
特にバットマンw あれ相当効いたと見える、こんな方針転換してくるとはなw
ゲハの現実:選び抜かれた地上最高のゲーム会社→任天堂
そういやヨーロッパのキャラゲーってあんまり聞かないね
スヌーピー、ムーミン、ハリポタ、トールキンくらいしか思いつかないや
任天堂何もねえなw
ちがう
スパイダーマンのゲームでソニーとインソムニアックと組んだことに対して語っただけ
うまくいけば他もあるかもね
実録牧場物語
『ブヒブヒ養豚場編』
くらいかなー?
今後はしっかりビジョンを共有出来る選りすぐりの会社とやってくって話でしょ
そら任天堂はアメコミのゲーム化でビジョンの共有とか出来ないだろうし選ばれないだろ
↓
ゲームはSIE
ガチガチですわ
それは分からないが、少なくともスパイダーマンは独占
アメリカでもソニーが優秀な開発囲ってるから、今回の選択に至っているんだろう
アクティビジョンがクソすぎたんや…
マーベルの看板ゲームかなんか作ったの?
任天堂さん!マイクロソフトさん!どうぞ!!
不動産屋だろ
元々スパイディはサカパンが開発してるって噂だった
蓋を開ければ手掛けてたのはインソムで、サカパンはインファマスSS以降ダンマリのまま
マーベルは今回のスパイディを「大きな計画の第一歩」として複数の計画を動かしていると語ってる
これサカパンはサカパンで他のマーベルゲーム作ってる可能性もあるんじゃないか?
お前は何を言ってるんだ?w
今回のトレーラーがPS4の実機映像だったということで
少なくともこのクオリティを用意できないと許可しないつもりかもね
マグロ喰いのゴジラ()作った監督とかゴミでしょ
『スタフォ零』(糞) → 豚「プラチナが悪い!」
『デビルズサード』(糞) → 豚「ヴァルハラが悪い!」
『スマブラ』(バンナム開発) → 豚「さすが任天堂!」
『マリオカート』(バンナム開発) → 豚「さすが任天堂!」
『マリテニ』(任天開発) → 豚(なかったことに)
スパイダーマン3
アクティビジョン
プラットフォーム : Nintendo Wii
もしかしてこれからもマーベルはソニー独占ってこと?
あの糞カプだってすり寄って来てるしw
マイ糞とガチで遣り合って勝ち抜いた企業だからな。
現時点で地上最強のゲーム制作会社といってもいいんだろうな。
そろそろファッキンサッカーが追加されます
見る目があるわ
ホームズ、ドクターフー、サンダーバード
純粋にインソムニアックゲームズの新規を遊びたかったような
マーベル「任天堂? HAHAHA ノー」
任天堂と組んだら大手だって傾く
妥当な選択
PSでもできるけど
それは分からない
てっきり映画版スパイディ(ソニピクが権利持ち)のゲーム化だからPS4独占なのかと思ってたら
「今回のゲームは映画とは一切関係ありません」とか言ってるし
どれぐらいの規模の提携か分からないけど今後も独占になる可能性は無くはないかもしれない
サカパンは完全新作じゃねえの?確定では無いけどな
今世代のファーストの動向を見るに どこも基本新作を作ってる
あれ?
グーグル翻訳だけど…ひょっとしてソニーがマーブルIP独占しちゃった?
フィギュア人気の高いキャラいっぱい持ってるマーベルと提携できればアミーボばんばん出せたのにねw
まあアメトイ好きがゴミーボ()なんで泥人形買うわけないけどww
インソムは複数ラインあるから大丈夫でしょ
この世代に入って既に3本目だぞこれで
もうバンナムにおまかせじゃなきゃ駄目なんだなw
昔は豚によるバンナム叩きスレが伸びてたもんだが
幼児玩具屋さんでーす
オマエがそう思ってたとしても、当の天堂はクツを舐めながら喜んで受け入れるだろうぜ
テラフォーマーズはそこら辺は敏感になってるからやめろって、てかなぜ急にテラフォーマーズ?
でもサカパンも人員増で2ライン制になってんだよね今
その上でどっちも新作の情報出してないってのが凄く引っ掛かる
マーベル系はホットトイズっていう超絶クオリティがあるからなぁ
また海外w
俺は和ゲーやりたいから任天堂ハードでいいやw
うひょー金もたねーwww
パニッシャー待ってるで
あれマルチじゃ?
wiiとps3の顛末、後継機みれば
ゲーム会社の資質がどうなのか誰でも判断つくわな
そうやって現実逃避してた結果がバンナム未満のカスファースト任天堂wwwww
結構重要なことなんだぜ~このスパイダーマンのゲームて
クソクソクソ&クソみたいな状況で、良いのが一つもないて危機的状況だったもんな
カスコンに2Dゲーム作らせてた頃はそこそこ良かったみたいやがそのあたりで思考停止してたのか
なんか知らんが最近の流れにまるでついてけてなかった、ガキ向けを想定してるのか
あまり予算もかけないみたいなことも相まって、しかしライバルのDCは逆に
インジャスティスやバットマン等手堅く良作やなんと神ゲーまで作ってしまったていう
こういうこと言い始めたてことはそれに相当焦ったんだろうな、ゲーム化成功てブランド価値の爆上げになるもんな現代は
原文で”With [regard to] other console partners, stay tuned.”って言ってるからとりあえずの独占はスパイダーマンってことだね。
他のタイトルのマルチについては出るかもねッて感じ。
その半年前は先にPS3とPS2に出したけどwww
大口叩くのはGOTYにノミネートされるぐらいのものを出してからにした方がええんとちゃいまっか?
ていうか契約してたアクティがゴミやったんや…
選び抜かれてすまんな
そう、PS4ならね
君の言うことを100パ受け入れたとして
その不動産屋のいち部門であるゲーム会社の一部門であるPSN以下の売上しか無い任天堂は何?
今までがそういうクソゲーばっかだったからこれからはマジでやるぜって記事だろうが
選び抜かれた地上最強ですまんな
2の神COOPと1や報復の時みたいなビークル類多目で武器をジャンジャン傾向できる仕様でな
ラチェクラが大成功を収めたから もう1本作るだろうな多分
新作は…どうだろうね サンセットオーバードライブはいまいちだったし
ねぇねぇゴキちゃん
喜んでる所申し訳ないけど
これ国内でどうせ爆死即ワゴンだよね?
アメスパ面白かったのに、終わっちゃったのは残念
スパイダーマのキャラが好きだったわ、旧スパはウジウジし過ぎだし戦闘中もシリアスになり過ぎ
どれもこれもPVでは立派な鬣の付いたライオンを描くけれど、実際にプレイしてみると家猫ってパターン
トランスフォーマーとTMNTをプラチナに任せるくらいだからね
そもそもキャラゲーにお金をかけるなんてのがナンセンスだと思われていたし
アーカムも続けられるとは思っていなかったでしょうね
選ばれしゴミ処理場 SIE
俺もサムライミスパイダーマンよりも、アメスパのほうがずっと好き。
Vita版はインソム関係無いんだが・・・
もうチョット考えよう
ラチェはリブートだしな
まぁ気長に待てばいい
任天堂の無能さが際立っちゃうなw
最強ですまん
俺はサカパンに作って貰いたかった
ニシ君負け惜しみどうぞ
サカパンにはインファマス1のリメイクしてほしいんだよなぁ俺
今のクオリティでコールさんと電撃を操りたいんや
そこは単純にマーベルとアクティの契約が切れたんじゃないの
PS4>さいたま
Vita>タツマキ
WiiU・NX>タンクトップタイガー
まぁ昔っから家庭用ゲームと言えばキャラゲーやし、世界的人気のipを生かさないのは勿体ない
セカンドサンはめっちゃ面白かった。PS4序盤で一番のソフトだった。
それがラチェクラの再ヒットで大復活だもんなぁ、胸熱だわ
つまり、nxは眼中にないんだろうな。
インファマスSSはロケットに弾数制限ついて戦闘がつまらなかったのが嫌だったなぁ
ヒス女とDQN女の介護物語だった2よりはストーリー良かったけど、1がストーリーもゲームプレイも一番面白かった
最強
炎車輪バイクで高層ビル駆け昇ったりしたい
早くソニーの子会社にしてもらえたらいいね
マーベルではアイアンマンと双璧と聞いたことがある
サンセットオーバードライブね。
あれって結局評価良かったの?
ソニーは地上最高だってよ
どうするよニシ?、参っちゃうなぁ
まーたマネーで囲ったのか
相変わらずきたねぇー連中だ
むしろきてほしい。
ファルコンやアイアンマンで飛びたい
80点ぐらいのそこそこ遊べるゲー
良さげなのね。
操作系統をちょっとシンプルにし過ぎた感じがする
俺も1が一番好きだわ
あのラストの怒涛の展開が今でも忘れられん
個人的にサカパンには主人公がコールの(ここ重要)インファマス新作がやりたい
ラチェクラのようにリブートでも可
元々独立志向なんだよインソムは
それにこれの前からラチェクラ作ってんだろ
あれ?ソニーは金がなくて債務超過でテタイテタイじゃなかったの?まーた設定コロコロ変えるの?
いい加減飽きたよ
そんなパターンあったっけ?例を挙げてくれ
リブートがいいな
トリッシュを美人にして(これ重要)、2みたいなビースト()じゃなく
2の悪コールの成れの果てのビーストと戦う方向にシフトしてほしい
元々ケスラーもタイムスリップして来てるんだし善コールと悪コールが同居してても問題無いやろ
上のコメント読めよ
ゴキちゃんがNXをビビってるのだけは分かったわw
任天堂信者です
アベンジャーズのゲームならマーベルの人気キャラ大抵出せるしな
スパイディやウルヴァリンだってメンバーの時期多いし
他は自滅してるしw
眼中に無いですw
まずは京都村から一歩出ることを目標に頑張ろうよ
謎だからソフト作れないしw
選び抜かれた最強!そう、PS4ならね
1は設定が硬派なのがいいよな、コンジットは周りの人間も含めて生体電流を集めて操ることができるって設定が好きだった、説得力のあるSF感が良かった
2からはレイスフィアがただの超能力者製造機という陳腐な設定に変わって残念だった、ゲーム的には色んな能力つかえる方が良いんだろうが
SIE / kitaon @YasuhiroKitao
『人喰いの大鷲トリコ』、営業チームから「予約好調!」との連絡が入り、ご予約頂いた皆さんに感謝の限りです。ディスク初回限定版は通常版と同じ価格で特典付き。DL版は発売日0時からプレイ可能&割引価格。お好みの方をご予約頂ければ幸いです。
日本の任天堂ファンの皆さんから一言どうぞ!!
能力の幅が増えるのはいいけど結局器用貧乏でな
あとコールの声も1の方が良かった
ゴキブリは皮肉を言われているってことにそろそろ気づこうなw
コール物語はアレで完結してるから変に話新しく作るよりもそっちの方がええか。
そうだな。こりゃ任天堂には無理だ
2のPVでふさふさだったコールを見たファンの声聞いて、コールをハゲにもどしたのは有能だと思いました(こなみ感)
「選ばれなかった最弱」はいったいどのハードなんでしょうねぇ?w
任天堂助けてくれーーーーーーーーーー
マーベル「HAHAHA.」
つーか誰もがあんなハゲ巨人を想像してなかったと思うんだわビーストって
普通に人間サイズでケスラーなんかメじゃないくらいの力を秘めた最強のコンジットって皆思ってたろ
それなのに出てきたのがアレでしかも作り出した原因がケスラー自身って…なぁ?
EAじゃなくてアクティな
アクティはクソゲーしか生み出さなかったから切られた
誰にもヨイショされない堂w
マーベル社長の発言を翻訳しただけの記事で
この難癖っぷりw
任天堂は宇宙最強だバカタレ!!!!
デップーはともかくスパイディはSIEだし日本でも出ると思う
マーベル曰く大きな計画の第一弾って話だからこれが成功すれば他の人気作品もゲーム化されるっしょ
えー?誤訳なんですかぁ?
じゃあ元記事ではなんて言ってるんですかぁ?www
ホレホレwww
ほれ
SIE / kitaon @YasuhiroKitao
『God of War』や『Days Gone』、『Spider-Man』など本日発表されたSIEワールドワイド・スタジオの国内での続報にもご期待ください。JAPAN Studioのローカライズチームが気合入れてローカライズします。
良いねぇ、吹き替え頑張って欲しい
スパイダーマンは喋りまくるキャラだし
うん、正直心配はしてなかった
ラチェクラみたく同時期発売は微妙かもしれないけど出るだろうとは思ってたよ
GOWは同発してもらわんと困るが
元記事とはアクティビジョンも含めた素晴らしいパートナー
ソニーに限定した印象を与える記事内容になってるのはさすがに失笑を禁じ得ない
糸じゃないもの吐きそうだけどな
「アレ」のどこが素晴らしいパートナーなんすかね…
クソゲーしか作ってねーじゃねーか悪帝さんよぉ
アイアンマンを筆頭に、他が酷すぎる
「我々は選び抜かれた地上最高のゲーム会社とだけ提携する」
おい、任豚もう一度よく読めよ
「我々は選び抜かれた地上最高のゲーム会社とだけ提携する」
これが現実だ!わかったぁ?
我々はいつも最高のゲーム会社と仕事する事を望んでいる
アクティビジョンと提携していたのは過去の話だ
今後はソニーとともに仕事していく
って言ってるぞ
次作でロックマンX参戦期待してるんやが…
契約切れてなかったらPSストアから消えないだろマブカプ
えー…社長かデップーでええやんけ…
勿体無いねぇ、マーベルシネマティックユニバースは最高の映画ばかり
デッドプールやXメンも面白いのになぁ
現時点ではソニーが妥当ってだけだよ。
NXが高性能ならワンチャンあるかもよ?
今までは糞みたいな会社にゲーム化権利渡してロクな事にならんかったから
これからは最高のゲーム作るぜって話だからな
って事にしないと怒りが収まらないか?w
アメコミディスとか豚は頭がおかしいな
いや無い
doopeの翻訳記事で「我々の作品への深い理解と情熱、目指すビジョンを共有出来るスタジオを選ぶ」って言ってる
性能とか以前に任天堂にアメコミの作風なんぞ理解出来ないだろ
>NXが高性能なら
性能だけで選ばれるわけねえだろ
案外あのリークもデタラメじゃなさそうだ
あの当時はな、今は見る影も無いが
性能だけでマーベルと提携出来るならこんな楽な事は無いなw
マーベルがそんな表層的な部分だけで判断するわけねえだろボケ
それDCコミックスや
マヴカプは実際凄いからな
バットマンはDCなんだが?
え?豚はそのレベルの事も知らないでこの話に突っ込んできたの?
それにバットマンの一番新しいゲーム「アーカムナイト」を出してもらえてねえじゃねえかw
記事の中身くらいちゃんと読もうな?
映画もゲームもこれからのスパイダーマン楽しみだわ
_____
; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
(⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
無知なくせにソニーの事となると叩かずにはいられないんだろうよ
>>503とかヤバ過ぎだろ
>>512は論外だな
デザイン的にはあれが一番好きだわ
_____
; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
(⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
つーか偉そうなこと言う前にソフト買えよw
スーパーマンもそうだけど、社長みたいな何でも出来るマンは逆にゲームにしづらいと思うわ、空飛んじゃうのし
あと話のスケールが大きいのも地味にキツそう
バットマン、スパイダーマンは基本的に舞台もヴィランも1都市に収まるレベルだし、ゲームにしやすいんじゃなかろうか
デッドプールメインのゲームとかだとその設定無視は難しそうだし
_____
; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
(⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
勿論Z指定で
そこで第4の壁よ
「おいおい死んじまったぜ、もっとちゃんとしてくれよプレイヤーさんよ」とか言って
自分の首でも持ちながら喋るだろデップーなら
別にオープンワールドにする必要も無いでしょ
ノーティのゲームみたくリニアで各所を高密度にすればそれはそれで有りだと思う
バットマンはゴッサム、スパイダーマンはNY
確かにローカルヒーローだとゲームにするにはちょうどいいのかもな
ただアイアンマンはVRという道があるのかも
目の前にあのデジタル計器が表示されまくってジャービスが話し掛けて来るのか…悪くないな
なるほど第四の壁かw
「これはゲーム」という事をデップーが認識しているだけで、不死であってもゲームらしいゲームオーバーに違和感が出ないかもな
ていうかマブカプ3でも対戦負けすると操作ミスしたとか言うからなアイツ
今回のゲームは映画とは一切関係ないってさ
その何十年も昔の作品を時代に合わせ最高の形に出来る最高の会社なんだよ
何十年も昔のゲームを何十年前から大して進化させる事も出来ないくせにいつまでもしがみついている任天堂とは違ってな
だからとっくにPS3で発売してるし、俺あそんでるし、ローカライズされてないだけ。
ワンボタンでキャラ切り替えながら乱戦とかしたら面白そう
任天堂フルボッコでワロタ
一流企業だわこれwwww
作り方次第では面白そうかもなそれ。
一生妄想を続けなきゃいけないと言うなら、死んだ方が楽だ。
SCEの時から交流はあったんだろう
スーパーマンのゲームはロックステディスタジオが制作中だったような
アーカムシリーズと同じ世界観でスーパーマンの活躍を描く
アーカムナイトをプレイするとチンピラが「メトロポリスだったら俺達死んでたな」「メトロポリスでまたなんかあったらしい」みたいな会話があったはず、またレックス・ルーサーが音声だけ登場している
まともなマーベルゲーが出る事が嬉しい
チョコ買ってくるわ
特に海外は単なるオープンワールドは慣れ切っちゃってたところに
移動や空間の使い方が独特なスパイダーマンというIPだもん最高だわ
釣りかもしれないけど
お前がスパイダーマンのこと何にも知らないのは分かった
ってことはマーベル原作のゲームはソニーから出るってこと?
みらいがTDN翻訳サイトなんてミエナイキコエナイ!マーベルはゴキ!(イライラ)w
日本人ならマリオ一択だろうが
一定のファンはいるだろうからPS4で出し続けるのは正解だろうな
ポケモンより売れてるコンテンツはマーベルにあるかい?w
マーベルの作品は映画化してもらえんくなるぞ
バンナム未満がなんか言ってるwww
マーベルはポケモンなんぞ話にならないレベルだぞ。
ってかポケモンってよくて日本だけなら売れるコンテンツで、そのポケモンポジションを妖怪ウォッチが奪い始めてるんだが…
任天堂とホーケーが許されるのは小学生まで
これだからキッズは
あと一年以上、そうやって念仏唱えてろよwww
バットマンはマーベルじゃねぇから
マーベルゲーなんてXboxでもWiiUでも出てるけどwwww
この記事リップサービスをゴキブログが抜き出して喜んでるだけでしょw
お前馬鹿丸出しだな
今まで出てたマーベルゲーはアクティが糞みたいな下請けに作らせたクソゲーばっかでIPの価値を下げるばかりだったから
今後は最高のスタジオと提携して最高のマーベルゲーを作っていくって記事だぞ
負けハードだからなwwww
でも結果は期待できそう
アクティビジョンとも今後関係を続けていくって原文に書いてるけど…
おまえこそ異次元マニアックス読み過ぎだろw
ハード作って丸投げなトコロでしょ?
コントローラーに使いもしないタッチパット(最近はでかいオプションボタンとして使うサード多しw)
なんか付けて6千円以上で売る会社だしw
早く外してバッテリーの持ちを長くしろっての。