なぜか色々出ちゃってる今週のハンター
ハンターハンターにラムちゃん出張してて懐かしかった pic.twitter.com/2hjdo0gvpD
— どぼ (@dobo_1292) 2016年6月27日
ハンターハンターにおかずクラブでとるぞ pic.twitter.com/kWy2D54Omq
— たしろす (@tatsu_tas) 2016年6月26日
【悲報】
— 防災赤頭巾DRH (@akazukingel) 2016年6月25日
ハンターハンターでウド鈴木は死体役 pic.twitter.com/miBFBshLYI
・くあぁあぁ~~~~~ッ今週のハンターも最高
・ネタバレでもなんでもないからいうけど今週のハンターにラムちゃんとウド鈴木がいる
・ハンター、これ結局ヒソカクロロ戦はなんだったんだ?今後どう絡んでくるんだ?
・今週のハンターハンター、めっちゃラムちゃんに似た何かが居て笑ったw
雑誌どころか会社違うけど大丈夫かw
・寝起きにハンターハンター読んでもなにもはいってこない…
ラムちゃんは大丈夫なのか・・・?ww
ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-10-27
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
レギュラーキャラならゴレイヌがガレッジセールだし
自分も思ったw
昔、麻雀刺客っていう脱衣麻雀ゲーでもラムのオマージュキャラ出てたし
らんまのオマージュキャラも出てた
集英社と小学館は同じグループやで
残りの蜘蛛は狩れないでしょう
ララちゃんでーす!
バカッター発見器ですね
💍👃💍
'.'.'👄.'.''
🍏👃🍏
'.'.'👄.'.''
まあガキは知らんだろうけど
多分芸人かなんかなんだろうけど
トワレ紹介や時の指輪について判明してるけど。
🏓👃🏓
'.'.'👄.'.''氷と魚と喰べました。
便利屋なのかもしれんが。
きも
🍎👃🍎
'.'.'👄.'.''
レベルEはゲームの惑星で今田耕司いたな
ラムちゃんかわええな
ニッポンジンニハツイテイケマセーン
⏱👃⏱
'.'.'👄.'.''わたしは、コナン
うらやま
一年続いたら奇跡だな
疥癬丼
ゴレイヌのモデルはガレッジセールのゴリ
ラルクのライブ会場模したとこも先週出てるし
殺してほしくないんけど
露骨なのだとコナンの悪人スーツとか
綾波も出てたな
所詮パチ屋か
トーキョーグールといい、こういうのは心底つまらない
普段買わないけど
それにしても何でおかずクラブ選んだんだろうなw
ウドは事前に確認があったようだな
だが話の筋も死の意味も全く違う2作品比べて何クソみたいなこと言ってだ
ウドのセリフがw
ウド出したのはそれがあったからネタとして使い易かったんじゃないの?
まぁ読んでればそういう国だと分かる。
変態ウッディー思い出すわ
あれは一ツ橋グループつって花とゆめなんかも同じ会社なんだゾ
小学館と集英社が同じ会社だったのか、今まで知らなかった(空前絶後)
冨樫○
富樫×
うる星は神がかってる面白さ。
色あせないな。
やりかたかぁぁぁ!
アニメ事業も小学館集英社で統一したし
おはスタで斉木やるし
何も問題ないわwwww
コミックスにはきゃりーぱみゅぱみゅネタ描いてたような
モブキャラもだし、台詞の中の話題に色々と出てくるし
ジャぱんが超サイヤ人出しとったやん
それにどうしても無理なやつは単行本で修正するだろうし
高橋留美子はきにしないだけろうけど、うる星の年季の入ったファンは結構やばいのが多いのことで有名で
ラムをパロディで使うのはタブー視されたんだよ
他の作家が髪にたかがレトラの61番貼っただけでラムちゃんを冒涜するんじゃねぇ!!って転がすぞ手紙が届いたり
つまりネタ切れ
天野は映画版に出てたしあり得るんじゃね?
読んでて、マジかよって思った
打ち切り狙ってるとしか言えんw
記事の内容とは直接関係ないけど、おかずクラブ似のキャラの画像にいる十二支んのゲル、なんか工ロくて好きだわ
コマにもよるけど、横、斜め後ろぐらいのアングルだと色っぽい
アニメ化されてるものもあるし
違和感ないのが証拠
冨樫のデビュー作「てんで性悪キューピッド」 は高橋が開拓した男女のコメディだし
影響はモロに受けてるよ
今までにも何回も芸能人似のキャラ描いてるだろが
「クソ漫画の代表でしょ。絵が白すぎ、余白使うってそういうことじゃねーから。美術とかわかんねー男があの絵持ち上げてるのみると苦笑するしかない」
「休載ばかりさせることで、話題にしたりネタにさせて、価値をあげている編集部の策略が見え見え。そうやって価値を底上げされた漫画を面白がってる男(苦笑)」
偉そうにwお前が漫画かいたらクソみたいなストーリーしかできないだろ?
それ20代~30代の女子()にアンケート取った奴のコピペだよ
本当にハンター読んでんのか?
ちゃんとクロロが新大陸に渡航と繋がって、ヒソカも旅団狩りするんだからヒソカも向かうでしょ。
そうでないと見つけ次第殺すが実現せず、ただのハッタリに成り下がる。
アニオタにも高齢化社会がやってきたとき、
老害オタが若手の作品の芽を摘んで今のサンデーみたいに
衰退させていくんでしょうね。
それ俺も思ったけどラルク以外の野外のライブ会場もあんな感じじゃないの?