
初代Xboxのコントローラーデザイン案が披露!―ドリームキャストからの影響も?
http://www.gamespark.jp/article/2016/06/27/66907.html
記事によると
・約14年前に発売されたマイクロソフトの初代「Xbox」。この開発に携わっていたSeamus Blackley氏が、完成に至るまでに生み出されたいくつかのコントローラーデザイン案を披露している
・ドリームキャストのビジュアルメモリに近い仕組みも計画されていたようで、なぜか『パワーストーン』のキャラクターアートも添えられている
Some original Xbox controller designs from November 1999. Enjoy! pic.twitter.com/cTReQCJ96s
— Seamus Blackley (@SeamusBlackley) 2016年6月26日
One more Winter 1999 Xbox controller proposal. pic.twitter.com/Riryz7CCS5
— Seamus Blackley (@SeamusBlackley) 2016年6月26日
最終的なXBOXコントローラーがこれ
この話題に対する反応
・パワーストーンなっかしぃ
・後から思うとドリキャスは超先進的だったが、形にするのがあまりに早すぎた
・「コードがゲームパッド下から出てる」というデザイン画像を連想したんだが、全然ちがってた。
・Xboxのドリキャス互換まだですかね…

当時Xboxファンにもセガ信者が多かった気がする
ビジュアルメモリみたいなの実際に出してたら、日本でももうちょっと売れたかもしれない


アイドルマスター ミリオンライブ! 春日未来 ‐ミリオンスパーク! ‐ 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
アクアマリン 2016-11-30
売り上げランキング : 25
Amazonで詳しく見る
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ゴキブリこれにどう答えるの?
2. はちまき名無しさん
WiiUのクソコンよりはだいぶいい
3. はちまき名無しさん
すまんなブリちゃん。
おもちゃのムーブで遊んでいてくれ。