【英国EU離脱派幹部「離脱したら移民をゼロにすると言ったな。あれは嘘だ」 国民「は?」】
↓
EU離脱、バラ色のはずが…旗振り役が「公約」を反故
http://www.asahi.com/articles/ASJ6W5D0VJ6WUHBI026.html
記事によると
・国民投票で欧州連合(EU)からの離脱を決めた英国で、離脱派が語っていた「バラ色の未来」が急速に色あせている。
・EU離脱を扇動していた主な政治家が、投票に向けた運動で語ったことの誤りを認めたからだ。「公約」を反故にするような動きに、残留派からは不満が噴出している。
・離脱派は運動中、EUを離脱した場合、英国がEUに拠出している負担金が浮くため、財政難にあえぐ国営の国民保健サービス(NHS)に「週当たり3億5千万ポンド(約480億円)を出資できる」として、スローガンにもしていたが、指導者の一人である英国独立党のファラージ党首は英メディアで、「負担金の予算が浮くと主張したが、その使途は確約できない、このスローガンは離脱派の過ちだった」と発言した。
・また、保守党のダンカンスミス元党首も、出演した番組で「自分は言ったことはない」と発言。NHSのほか、教育予算や研究助成金に上乗せできるとした主張は「あくまでも可能性の話」と述べた。
EU離脱派の主張・劇的ビフォーアフター
この話題に対する反応
・まぁ、我が国も「埋蔵金がたんまり」とか言ってた政党に政権渡した過去があるしなー
・ウソをつかない政治家っているんでしょうか?
・民主党政権を許したことのある日本人が言うのも何だけど、ものの見事に馬鹿過ぎる…w
・嘘でしたって認めてるだけ日本の民主党よりはましだな
・こういう国の一番重要なことで政治家が大ウソつくってすごいなー。ま、日本でもよくあるか。嘘だということも言われてたわけだし、ちゃんと考えないと損をするのは自分だよねえ。こわ。
民主党に政権交代したあとの日本を見てるみたいで凄いデジャブですわこれ…
【Amazon.co.jp限定】ラブライブ! μ's Live Collection (Live Collectionカード 31枚組(CDジャケットサイズ)付) [Blu-ray]
バンダイビジュアル 2016-08-26
売り上げランキング : 34
Amazonで詳しく見る


瑣末なカネの話しても離脱派は転向しないよ
解散総選挙やったら結果引っくり返って終わりじゃねえの
だから日本も無党派層が一番多いんじゃねえか
民主議員のポッケの中に……
まぁどこぞの政治屋も一緒だが
一族郎党縛り首かギロチンで晒すだけじゃ足りないな
糸井重里が掘りに行ったんだよ
結果オーライかw
騙されてようがなんだろうが
移民が溢れかえって公共サービスの低下や職等々面倒事が起きてるのは事実
むしろ離脱に向けて現実的なことを言っているだけだ
一連の騒動は他にEUを離脱しようとする国が出ないようにしている工作としか思えない
みたいだなホント
グローバル企業の利益誘導のために緊縮や移民推進でもってヨーロッパ諸国の安寧を危険に晒してるドイツが一番の癌なんだが
目を逸らしていた現実を突き付けられて
発狂するバカ共に変わっただけ
近いところではTPP自民だろw
埋蔵金詐欺
だからこんな結果になる
迷惑だよ
EU離脱していきなり薔薇色の社会が訪れると思う馬鹿がいたかと思うと笑える
トランプ支持してた奴らが正気に戻ってるのが笑える。
自国の総理大臣の名前もちゃんと書けない奴に言われても…
ガキくせーな
失われた20年とか政治家は散々
ただちに影響はない
民主になってバラ色の生活が訪れると本気で思ってた連中結構いたからなぁ……
大衆迎合のポピュリズムは日本でもよく見るし
好き嫌いだけの感情論だけで判断する人も多いし
そういう人たちは好きな話や信じたい情報しか見ないし、気に入らない情報は見ないか見ても「否定のための理由」しか受け入れない
この手のはゲハにもいっぱいいるし、客観性を持たない人はどこにでもたくさんいるよね…
国民投票でも残留派が多数だったロンドンだけを報道して懸命にマスコミが騒いでいる
一部を切り取って捻じ曲げるいつもの工作だな
今よりマシだったな・・・
真実とかけ離れたことで国民を扇動して投票を有利にした離脱派
投票の意味を理解せずに投票したイギリス国民
と
馬鹿だらけ
結局どうするんだろうな
ナチスを礼賛してたやつと一緒だよ、自分で疑問を持って調べず、
ただ声の大きな人についていった結果
そこが離脱したら
イギリスは割りと弱小国になりそうな
ミンスの公約は1ミリも信じなかったが
離脱派のまでは見抜けなかったわwww
>>34
石丸博也の声で脳内再生されたわ
あれは嘘だ
完全に英国民騙されてるやん
そのインチキ政党の同族共が貯め込んだ不法資産がな
もうちょっと他のソースも読んだ方が良さそうな気もする。
昨日も報ステで「移民は勤勉」「移民の子供が可哀想」とあからさまな特集してたし
福祉の内容、予算、条件を調整すればいいだけ。
違法入国は制限出来るし、生活保護・無料医療を取りやとかは出来るんだろ?
誇張しすぎが問題になってるけど、効果は低くなるけどやった方が良いだろ。
政治家のほとんどがそうだったっぽいな
日本を助けてくれると思ってる奴と同じ。
のうのうと暮らせるが
海外だと命の危険あるんじゃないか
こいつら
ウチ、騙されたん…
核兵器も剥奪されるかもしれない
軍事施設はスコットランドのほうにあるし
本物の移民(難民)の人らはそうでしょう。
問題になってるのは移民にまぎれてる出稼ぎの人達。
ドイツが一番アホなんだが
後の誹謗さえ気にしなければ結局言ったもん勝ちやったもん勝ちになってる。
野合は民進党の始まり
ニュースて見てたけど、出てきてたのは難民じゃなく『移民』の出稼ぎだよ
移民ゼロにすれば国内産業が疲弊する
移民の労働力で国際競争力を補ってるのにゼロにすりゃ
あの悪夢時代のイギリスがもどってくるだけ
残留派が言っていたデメリットは現実に起こるんだろうな
この流れだな
現状一番の問題の移民難民はドイツが国の性質上右に寄れないからなんだが
それでいいじゃん
マスコミ的には移民難民を悪とする
離脱派が糞だった報道するだろうな
でもずっと調査結果拮抗してたじゃん?
政治家は長い期間で見てたんだろうからいうことコロコロ変える訳にはいかないかもしれないけど、
なんで投資家があの段階で市場から引き上げなかったのか不思議でならない
五分五分の掛けして残留したところで大した儲けは出ないし、離脱になれば大損するのに
なぜハイリスク・ローリターンに平気で乗ってたんだろう…
嘘つき民族が紛れ込んでいる国って何処でもこう言う事が起こるね。
多くの人がその悪い時代より悪いと感じたからこういう結果になったんでしょ
物事は経済だけで動いてるわけじゃないからね
感情だってあるし民族の自尊心だって郷土愛だってある
そこを全く無視してるEUがなんの手立ても打てなかったのが原因だよ
いやいや、あの局面をホールドで行ころうとした判断自体馬鹿すぎる
100万儲かる可能性と1億損する可能性が五分五分だったとき、その掛けに乗る?
まあ高齢者が癌なのはよく理解できたな
国土の末端の田舎のババァでも一票は一票と言う事は
民衆の大半はムチでバカって事になる。それはアホが勝つ選挙になる。
そう考えると代議員制度ってホントよくできてたんだよな
日本人はどうかな?安保廃案とか実現可能だと思えるのかな?
日本のワガママを外国に納得させなきゃいけないんだぞ
これとはちょっと違うよな
廃止でいいよ。順番守ってからや
英国民を馬鹿にしてるけど、日本も同じことになるじゃん
あれ?、埋蔵金がある!って言ったし、高速道路の無料化とか…
ちゃんとメリットの部分も報道しろよ
デメリットしかないって騒いでるのはどうせ上の方に居る人間だろ、あとは為替とかやってる馬鹿共
庶民目線で報道しろ
騙される奴は何度だって騙されるというのは詐欺師の常識
再投票の必要がありますね
この前やってた政治系のバラエティ番組で「日本の報道は公平性を求めるあまりちゃんとした内容が伝わってこない。外国のようにもっと自由に、公平性を捨ててでも政治に関する詳細を伝えていくべきだ!」と主張してる人がいたが、その自由な報道の結果がごらんの有様だよ。
共産党も民進党も社民党もクズ野党は憲法9条が平和を維持してきたと言い続けていますよね
若者よ選挙権だけ与えられてもダメなんだよ
嘘を見抜く眼力を養おうね
あり民
WW2から何も学んでないんだな
よく知らんが
EUに上納していた金額が週480億円って言っていたのが、確実なのは週160億円だった。
なので、"最大週160億円"をNHSへの出資に上積みできる。
移民も"ゼロ"には出来ない、厳格に処理している日本にだって移民はいる。
EUから"直ちに"離脱することは、離脱の手続き上できない。
政権を取った自民党が公約守ったかって言うとそうでもないし
残留の恩恵? もっとねぇに決まってんじゃん(笑)』」
アンシン、ディース
ポポポーン、セイフ
国としてEU離脱を宣告、EUが承諾する前に覆せば被害は押さえられるぞ。
戦争法=あっている
9条が平和に貢献=あっている
日本の権力者は中国に肩入れして、
戦争になる可能性を高めてきた。
Yes、いまも高めている。
犯罪集団拒否できるなんてなんてすばらしい事なんだと、 在日が居る日本はわかってるよなw
だよな。
頭が悪い遺伝子なんだろうな。
それを淘汰したら良い世界が続くと思う。
それよかマシ
まぁそれ含めても酷い話だが、真贋見極められない国民もアホと諦めるしかないね
お花畑乙
本当だよなぁ。
日本がアメリカと戦争やって、
零戦特攻してた時よりヤバい世の中だ。
原爆投下より今のほうがやばい。
いや、いままで実際平和でしたけど?
ネトサポ以外にも意見あるし、
実際に戦争法ですね。
日本でも議員と泣きながら握手してるボケ老人おるやん(笑)
厳しいと思う。EU本体からもさっさと出て行けと言われてしまったしな。
離脱しても地獄
イギリスバイバイ
一番の問題は、こういう事案に国民投票を使ったことにあるな
詳しい人間と詳しくない人間が一斉に投票するから、いくらでも扇動する余地がある
メリットやデメリットを過剰なまでに強調できるしな
で、離脱派もほんとに離脱が勝つと思ってなかったから、体制が全然整えられてない状況
後は、高齢者層かな
回顧主義に訴えかえれば、誘導しやすい
スコットランドは付き合う理由ない
まだ嘘でしたと言う方がマシ
これが無くなるだけでもかなりましなんだがな
日本でも反日サヨクが掲げる、偽善や極論を許すと同じようになる
TPP参加決めたのは民主なんですけど…
「~を目指します」とか言ってる場合はかなりの確率で実現できないぞw
まあ与党の公約もアレなんだけど...
次に離脱するのはドイツかな?
離脱派がそんなにカスなら、 倒すの楽だった筈だろ
どうせ誰も約束守らないんだから
残留派の政治家も対処出来ずにこの結果を招いたんだから五十歩百歩
>そんなに穴だらけの政策をじゃあ何で残留派は投票前に論破して崩せなかったのか?
ほんとにそう
お怒りのEUも、なぜ引き止められなかったのか
あっちでもマスコミが扇動してるのかねぇw
経済はどうにでもなるけど、文化が破壊されつくしたら取り戻せない
「水が足りない?水のあるところに行けばいいじゃん」がEUの移民政策
「水が足りない?じゃ井戸掘ろうよ」にしなきゃならんのよ本当は
つまりミンスも許すという事ですね
日本「100年くらい内乱あるけど頑張れな」
違うだろ、与野党等しく無能だって事だ
公約をすぐさま反故にする政党を無能の一言で片付けるお前こそが無能
分担供出金は支払わなくてもいいけど、支払わない場合はEU市場とイギリス市場はほぼ断絶するってこと。EU非加盟国のノルウェーやスイスでさえEU市場と取引する際に分担供出金は払ってる。
大陸と島の考え方を一緒にして考えるのはおかしい
EUから離脱しただけで国が終わるわけないだろ、少しは冷静に物事を見て考えたらどうだ?
官僚が自分たちのエゴを通して動こうとしないのが問題なの
イギリスが経済的に立て直せたのはEUの経済センターとして機能してたのがデカいのよね
それを失って低迷するEU圏でさらに孤立してうまくやって行ける訳ないすわ
日本の借金は現実としてはGDPの95%程度それ以外の使途不明による官僚政治家の個人的なツケなど全部含めた彼らの借金をまるで国民の借金であるかのうように洗脳してるだけ。
そもそも日本は外国に金を貸していて儲からない訳がないんだよ。国内においても税金なんてもんは絶対に損しない必ず儲かるシステムなのに赤字になること自体が可笑しんだよ。官僚詐欺に騙されるな。赤字というならあいつら自身の赤字だなんだよ。
島国だから面倒になるんだろう。
外は未だにEUとして多くの国がつながってるのに、そこにダメージ与えて逃げ去った国を支援していく旨みが何処にあるん?
それより離脱派の再投票工作記事にしたら?
民主に政権取らせた馬鹿者共とか正にそれよ。
あと若者だけってのも調査人数がネットの1700人ぽっちだからあてにならん
上回ってないがな
貧民層が馬鹿なだけで
ハナッから騙す気だったこの人間の屑とは僅かに差が有るのだ。
この国は議会制民主主義ってことば社会で教えないのだろうか?
生まれはこの国だったような気もするが、、、、、
こんなもん言ったことを信用して投票するしかないんだから運なんだよ。
そのへんは代議制の限界みたいなもんだね。
直接民主制とのハイブリッドで制度としては悪くないよ。
UK自体がなくなるけどな
登録有権者数46,501,241人
投票総数33,577,342票(離脱17,410,742票・残留16,141,241票)
イギリスでは投票するためには有権者登録をする必要がある。
有権者登録したけど投票していない人12,923,899人。
しかも、有権者登録すらしていない人もいる模様wwwwww
埋蔵金は国民のお財布の中にありました
小泉純一郎 人生には、上り坂もあれば下り坂もあります。もう1つあります。
『まさか』という坂があります。われわれは、わずか3週間ほど前、それを体験したんですよ。
派閥の主義主張がどうのじゃなくて
「この国を変えることが出来る!我々ならやれる!」→「出来ませんでした、やれませんでした」
という流れが、あの民主党政権の流れそのまんまだって意味で言われてんだよ?
EU的には今後のイギリスに駄目になってほしいんだよ。見せしめとして。
ただ今の段階で出てきただけマシ
民主党は最後まで隠し続けた
あくまで抑制としか言ってないんだし、これ別に主張変遷してなくね?
移民0になると思って投票した奴はただの話を理解していない馬鹿だろ
加盟国はいままで「協調=ガマン」できていた事が奇跡
もともと諸侯の領地が国みたいなもんで(日本だと江戸時代の藩)
その領主があっちについたりこっちについたり。
イタリアやドイツがまとまったのは比較的最近だし。
イギリスはアイルランドが独立したし。
財源だって同じでしょ
下手したら自分達の給料が減るとかなれば、手のひらも返すよね
仕事を求める東欧移民に制限をつけられないなら英仏トンネルなぞ爆破してやるまでなのだ
欧州はドイツ帝国になってもまた反ドイツが欧州を席巻するので・・・
自分でちゃんと考えて判断なんてできないアホの方が多数派だから
それに加えて日本だとどーせ行っても影響ないしと選挙にいかないアホまで無茶苦茶おおいときてる
焦点は移民問題だし
いずれこの国でもやると思うからさ
投票前から、そんな空気ぐらい感じられたと思うが、
トランプモドキ旋風の毒で、頭が麻痺してたか。 とことん救い切れない馬鹿共だぜ。
つーか、生ゴミ乙
彼女を敗北せしめた時政治家たちは祝杯を挙げたと言う話があったな。
(国民にとって不幸な方向に)優秀ね。
政治家は強くない。
政治家よりも影響力を発揮できる勢力はすでに多数ある。
昨日 俺たちは親友だよ。
今日 あいつ使えねーんだよ、死ね雑魚
株
失業者があふれても文句は言わないってのがエゲレス国民の下した判断って事よ
これからEU脱退までの二年間、自分たちの首がジワジワ締っていくのを責任もって見守っとけよ
ミンスは政党ですらないしなぁ・・・
本格的に洒落にならない事態になってきたな
なんだっけ?取り敢えず自民以外で♪だっけ?w
離脱さんせーいwで国民が選んだくせに結果観てからやっぱやーめたwってほんと白人って馬鹿だわ
おっと、日本人も前にたような事やってたからお前等も似たようなもんだったなw
日本は「お前らがない!って言ってたんだろうが!!!」とまさかの逆切れだったからな
EU参加後というか・・・正確には東欧勢の参加後国民の一割に及ぶ移民が流れ込んで来たらさすがに慌てるのはしょうがない
実際低賃金で働く移民や働かない移民のせいで内需や社会保障が急速に悪化してるからな、残留派はグローバル!グローバル!右傾化!右傾化!連呼するだけで国民の不便について全く解消の道筋を示せなかったし、騙されるというより蜘蛛の糸にすがった感じ
移民が単純労働を請け負ったから経済発展が出来たんだが
イギリスの底辺層なんて働かない・働けない無能揃いなんだから
Googleトレンドによると、開票結果が判明した翌朝、1時間あたりの検索が3.5倍にはねたワードが「EUを離脱したら、なにが起きる」。離脱するとは予想されていなかったようだ。
さらに開票結果が公式に伝えられてから、イギリスで最も多くググられたEUに関する質問は「EU離脱が意味することは?」。
そして、2位が「EUとは?」。3位は「EUの加盟国は?」
そうやって何でも単純化しないと捉えられないから馬鹿なんだ