フラゲより
PS4/PS3/Vita「討鬼伝2」
7月28日発売予定
【先出し週刊ファミ通】『討鬼伝2』相馬と初穂が参戦決定!(2016年6月30日発売号) #toukiden https://t.co/Cow183sTLK pic.twitter.com/XHvx7tijp7
— ファミ通.com (@famitsu) 2016年6月28日
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
当ブログで得た情報を元に記事を作成する場合、必ずはちま起稿へのリンクを掲載するようお願いいたします。
新キャラと前作からの登場キャラが明らかに。
新キャラクター
・主計(かずえ) CV:上田燿司
優しい性格をした椿の父親
モノノフの事務官として任務の受付など本部の業務を統括している。
前作から九葉(CV:増谷康紀)、相馬(CV:緑川光)、初穂(CV:野中藍)が参戦決定!
相馬と初穂は戦闘にも参加してくれる。使用武器はそれぞれ金砕棒と鎖鎌。
相馬
初穂
討鬼伝のアイドル・初穂ちゃんきたあああああああ!!
桜花とか他のキャラも普通に参戦しそうな予感


討鬼伝2 (初回封入特典「なりきり装束・天狐」ダウンロードシリアル 同梱)
PlayStation 4
コーエーテクモゲームス 2016-07-28
売り上げランキング : 112
Amazonで詳しく見る
???「僕の生きがいははちまの1コメをとることブヒ
夕方から早朝まで張り付いてすべての記事の1コメに僕の痕跡を残してやるブヒ!
自分の人生?親が死んだ後?
そんなこと知るもんかブヒっ!!!」
あー投棄伝ね。
ゴミ
そう、またPSWなんだ
GE2みたいにクソになりそうな予感がプンプンしてきました
DQH2がオープンワールド?
いやいや、やれないのはわかるけど少しは調べりゃいいものを
前作キャラとかほんと害でしかない
あのロリ体型が好きな奴にはお気の毒だが
お前DQHやった事なさそうだな
1作目なんてウンコすぎて二度とやりたくないレベルだぞ
那木さぁぁぁぁぁぁんんんんん!!!!!
ゴキちゃんは美少女がいないと闘わないんだよね。
出してもあくまでメインじゃない要素で活用出来るとかじゃないと
初登場のムービーでパイパイに目が行ってたw
俺もナギが好きだわ
どうせならナギ出せや
スパロボOG買うからオレは買わないわ
初穂は百鬼隊に入ったのか、もしくは研修だなw
ピーチ姫やゼルダ姫にブヒブヒ言ってる豚がいまさら何をw
これはこれでありだけど
引き継ぎ体験版がでるかな?
明後日また放送があるんだっけ
で毎回使ってたな
それはうん……まぁ分かるw
一応、メインだった桜花とかならまだ分かるが
今回の場合どう考えてもメインになりえないだろ。
GE2の場合、極東がメイン舞台になった関係で前作キャラが沢山活躍みたいな状況になったけど、
討鬼伝2の場合は舞台はマホロバの里で前作とは違う場所だ。
しかも3人しか絡んでこないし、メインにはなりえんよ。
ネガキャン野郎は頭使えよ。
つかグラは無印極の方がよかった
後尼ラン低すぎなのが心配だ
俺はストアでDL版予約したけどね
桜花はメイン戦力だから派遣より里の防衛の方に力入れねば。
終始ジュリウスジュリウスロミオロミオだったのに何言ってんだ
逆に防衛班やソーマ達が空気過ぎたわ
どいつもこいつも
前の体験版じゃしょうがないと思う>尼ラン
ちゃんと完成した体験版出してくれれば評価も変わるかもしれんが
絵は左さんだからそのまま3Dにしようとするとアトリエになるっていう
今見たら尼ラン100位にも入ってないな
まぁ極で一気にユーザー離れたから当然だと思うが
ωフォースはどっかの口だけ無能集団と違って
ゲーム放り出してグッズ出すのに専念したりしないから
別に爆死してないが
適当なこと言うなよ任天堂信者
そうやってネガキャンばっかりしてるから任天堂からサードもユーザーも離れていくんだよな
がっつり新作の主人公と絡まられる微妙な感じになる
お前ら前作の主人公の絆はどうなったんだよって話
本当今やるPS4で遊ぶソフトないんだよね
9月のを1つでもいいから持ってきて欲しいw
新キャラ差し置いて前作キャラが出しゃばりすぎちゃうなんてことはないだろう
体験版やる限りだとオープンワールドではないわな
両サイドに岩や崖があって結局幅の超広い一本道みたいになってるし
製品版でどうなるかは知らんが
こいつらのやることっていつも同じwww
しかも、初穂と相馬というチョイス
一新したなら出すなや
ラスボスはヤチギリだから
那岐orホロエモンがいると…
イグイグゴミ箱からなんか聞こえるwww
いい加減下半身だけで物を考えるのをやめなさい
受付嬢は死ぬのか何なのか知らんが交代するっぽいが
あれ一番ウザイよなw
受付は記事に書いとる主計さんやで
鍛冶も変わるんじゃねぇかな
多分体験版のは仮で色々変わると思うぞ
信頼出来る戦友くらいなら良いだろ?
お前の友情ってところてん方式なの?
新しい友だち出来ると古い友達から消えていくの?
どのゲームでもよくあるやん
主人公=自分という設定にする奴は嫌がるな
だって新主人公も自分にするとややこしいことになるし
それがネガキャンになると思っとる層がはしゃぐ場合があるからな
ほっとけ
ネガキャンに必死なんだよ
そこで色々絡みそうな予感がする。
鬼が出てきて各地にそれぞれ借り出されてんだろうよ
気にする事か?
前作はそこらへん掘り下げられてないから良いかもね
同じ女性弓使いの真鶴さんと被るから(´・ω・`)
バカ豚には関係なくね?
とにかく銃使いたい
酢飯豚 大量発生中
まぁいつもと同じなら引き継ぎありの体験版が出るんじゃね
出るとしたら2週間前くらいかねぇ
足等の身動きに関する部分を完全破壊したら鬼が超弱体化してつまらない
その状態でしてくる強い攻撃追加よろしく~とかさぁ…
双刀と手甲あたりか?
ありえそうだよね・・・
前作それで超弱体化した鬼は数知れず・・・
これで全武器のNPCが揃ったよ。
戦闘スタイルは揃ってるか解らんけど
無印と極の間くらいの難易度っていってなかったっけ?
いやぁ、体験版の状態じゃちょっと弱くない?
ゴウエンマとか足無くなったら二種類くらいしか攻撃行動無かった気がするし
そんな要望は勘弁してほしい
ただでさえ大型の鬼と望まない遭遇(遭遇相手向きではない装備で)をする率が高まったのに
余計手間がかかるなんて
難易度は極よりも簡単にするって明言してる。
特にストーリーに関しては優しくして、難しくするならマルチ任務にするとのこと。
あと、今の体験版は開発側で意図的に簡単にしてるから、難しくしろって意見は鵜呑みにはせんぞ。
分からん
でも、その位で良い
無駄に難易度は引き上げないでほしい
何やっても売れないだろに
延期で他のゲームと被るからキャンセルしたわ
どうせ極2でるだろうし
ダサいけどある意味個性になってんじゃん
良いよ、構わないよ
完全破壊で弱体化しないなんて反則過ぎる
何のための完全破壊だよ
別モーションと攻撃変化のための完全破壊だと思ってたんだけどね
完全破壊がキモなのは解るんだけど、あれ取り置き出来るし簡単に溜まるからマガツヒが後消化試合になるんだよなぁ
その分オン関係で強いの出てくるならなんも不満は無いけど
あのオッサンでは盛り上がらんし……w
ほんとにこのゲームのNPCは頼りになるわ
あー、既に体験版として補正食らってたのか…
あまり上方修正は勘弁だなぁ
体験版の最初の任務中にフラフラして、ミフチと最初期装備に近い状態でやり合った時の「こりゃ駄目だ、逃げるか…」感を食らったからさぁ
はいはい、アイカツのお時間ですよ
オープンワールドを堪能出来る体験版とか作れるわけ無いだろ
弱すぎる
けど散々辛い辛いと反感もらった結果だからね
この前の生放送でアンケート集計結果だしたけど、みんな簡単だって思ってるよ。
けど、それは開発が体験版だからという理由で意図的に簡単にしてるだけ。
今までが固くて破壊したあとも中々HP減らないから、それに比べればサクサクでいいな~くらいに思ってたw
破壊したせいで逆に手が付けられなくなる系は勘弁して…
取り置きは出来た方がいいって
貯まったゲージが無為に無くなるのは正直自分は好まないから
使い所が決められるのは良いよ
もう少しなんとかできるやろ
他ゲーと比べても仕方ないと思うよ
でもあっちではそういう文句あんま出ないじゃん
倍以上時間掛かるのに
何でかなーっと
まぁねぇ、取り置きしたところで使うの序盤だしな
どうせまた生えてくるし
ヌルゲー化しちゃった
引き継ぎ体験版あるんじゃね
今の体験版使える武器限られてるし
一番長時間見ることになるのに違和感がキツ過ぎる
派手なアクションだけに力を入れるんじゃなく
日常的な動きを自然なモーションにしろや
それはモンハンが「そういうもの」だからだろ
同じ狩りゲーだからって、感覚が全て共通にはならんだろ普通
なりきり那木さん使わせてくり~
お前以外にその意見見たことないって事は
どっちかというとお前の違和感の方がおかしいんでないかい
討鬼伝2はDQH2の劣化版にしか思えん
モンハンいまそんなに簡単になってんのか。
前作キャラも出ると明言してた以上こいつらと思った
まあ梛木が良かったけどな来るなら
単純作業が単に苦痛なだけなのかも?
その人のは言いすぎだろ
未だにエリアチェンジとかウザイ仕様のままですしw
ここ数年だと3rdよりちょっと難易度高いってレベル
4Gの後だから余計ヌルく感じるよ
んなこたぁない
モンスターの行動も複雑化してる上に獰猛の体力(特にラギアとか)天井知らずだし
ソロで複数とか行くと過去作よりむしろキッツいわ
世界が無くなるのを防いだだけで
鬼が出るという根本的な解決はしてないからまぁお話はどうにでもなるだろう
モンハンは4からかなりぬるげー化してる
これだな今回のストーリー(適当
歴は出自から立場から色々フクザツな子だから難しいんでないかい
ぬるげーなるからやめてww
エリアルは鬼の手使って攻撃しろしww
なんか体験版の拠点の様子からもう組織が対立してる感じしてたもんな。
鬼千切極はなくなった。
それの代わりが完全部位破壊できる鬼葬
完全部位破壊は特定の位置ね。
ほっとくと消えるとか何とか、最初からクライマックスなんだよなぁ…
討鬼伝は部位切断できる割にヒットストップ無いし、グラはいいけど勿体無いなぁって思う
それだとトンガリと面識あるやん
今回のマルチはどんな感じなのかねぇ
気付いているけどあえて口にしていないって事も有るんじゃ?体験版での紅月も何か初対面じゃなさそうだったし
そうだっけ?
「うちの新人預けとくわ~」みたいな感じでめっちゃ初対面の雰囲気でてた気がするけど
思い入れのあるキャラだとなぁ……どうせ死ぬなら戦闘には使えない仲間キャラのほうが良いな。
たぶんきっと恐らく
だが前作のキャラがフェードアウトはしないということはこれでよく分かった
那木とか桜花とか明らかにこいつらより人気あるし今後に期待だな
鬼武者はどこにいきましたかね……?
スマホゲーで苦戦してるコエテクが一発当てるにはこれしかない
防具関係はほぼ全部くっそダサい。でもサブキャラどもは結構いい恰好してる
その辺どうにかならんのかこのシリーズ
つか1人の仕業だったのかもな
ブログとかツイートではそんな意見全く見かけなかったし
アイドル要素ねぇだろw
そら愛着あるキャラが続投して喜ばない奴なんておらんしなぁ
まぁGEで拗らせた奴の気持ちは解るけどさっさと忘れろ
プレイヤーは新作の主人公としてプレイしているんだから
前作のキャラが出てきたり
新作の主人公と仲良くしていたりすると
凄い微妙な気分になるんだよ
それが原因でゴッドイーター2も爆死した
初穂は入れられる時は確実にパーティーに入れてたからな~
男の回復キャラとかきたら萎えることこの上ないわ
那木さんも来るだろうし
この中でミタマの種類が判明していないのは博士、椿、真鶴の3人。この中に癒が居るかどうかはまだ不明
元々別部隊の奴らだから遠征で来る感じかな
結局全員集合&ストーリーに絡むよってなるとヤバイ臭い
前作のキャラが主人公と仲良くなるのが嫌とか意味不明だしそもそもGE2全く爆死してないし
いつまで通用しない論法引きずってるんだ
でもモンハンは出来ないんだよね
絶対それが原因じゃ無いわ。 あと爆死してないからな前作越えしたし
極初穂とか乙る事を知らないゴリ押し野郎やんけ
前作キャラ全員登場で、新キャラの影が薄くなる&役割がかぶるのが問題で
新キャラや主人公がしっかり活躍するなら全然ありだろう
癒やしてくれそうな雰囲気持ってる人誰だ……博士はなんか違うw
バーストで評価上げたのに2でガクッと落としてたけどな
思えばモンハンゲー全般盛り下がってるんだなぁ
好きでずっといれてたわ、雑魚刈りだと重宝するんやで…
あと必殺でデカブツの上位部位確実にぶっ飛ばしてくれるのが好きやわ
椿はやたらプライドが高そうだし、真鶴は癒だと那木と被るからどちらも違う気がするわな。この3人の中なら司令塔役の博士が一番可能性高そう
邪魔
弱かったか? それより戦闘中ぴったり付いてきてちょっと邪魔だったw
基本弓使いだから構えてるときに後ろや前に立たれるとねw
メインストーリーにはほとんど絡んでこなかったが
結局のとこ、モンハンがPSPで馬鹿みたいに売れたのは「皆で持ち寄って遊ぶ」事に向いてたから
今はそこをスマホと食い合ってるからね
GEとか討鬼伝がソロゲーとしても遊べるようにしようとしてるのも、そこと食い合わない層に売りたいからでしょうよ
ミタマが献だったからなー。指示はずっと攻にしてたわ。援にすると献身つかって攻撃しなくなるんだもんよ
那木さんは天使
美.乳と巨.乳コンビ。
美の漢字間違ってますよね
こんなの買ったら笑われるww
お前はミズチメ推しだったか・・・すまん
速鳥に関わりありそうな忍者関連とか
俺はそんな目で鬼を見たこと無いからなーw
お前がゴウエンマとミズチメが好きなのはよく分かったわww
紅月なんか三十路どころか30代中頃~後半だろ
極の情報は知らないんじゃない?
風縫いって極からだったような?ちがったっけ?
極からであってる。 やっぱぶーちゃんの情報は更新速度が遅すぎるなw
既に武器紹介のPVに出てる
おは桜花
桜花さんかな?
体験版におったで……どんまいや…
相馬、CVは討鬼伝のファンのグリーンリバーさんだもんな、納得できる
討伐するだけってか…サイコパスかテメェは
俺の金砕棒さん
体験版バグだらけとスカスカっぷりが凄すぎて過疎どころじゃないわ
初穂出さない方が不自然
製作途中の体験版に文句言うとか乞食の鑑やな
斬られた犬の首から出てきた、焼きそば、死んだチワワが、お婆ちゃんのお墓の前で喰べていた。
PS3ドグマのほうが100倍面白い
残飯漁ってるお前に言われたくないだろw
何でもありっしょ~やっちゃえ!ってw
演出面は寧ろ古臭くね?
今時イベント的なシーンがテキストで済まされるとか久々に見たわ
>前作キャラのゴリ押しになるなぁ
バカ?
お葬式近くなっちゃうよ!
近いですねw
極はストーリーも追加あるそうだけど、どんな感じなんですかね?無印のあの糞のような「お前が言い伝えのモノノフだったのか」で終わりっていう酷いEDより良くなってます?GE=アホか からの→GEB=良かった! の例もあるし、極は良くなってるなら、2発売前の今のうちにやっときたいんだけど…。
大画面でやるならPS4版買ったほうがいい
一応闘ってくれてる感がある。
それに比べてヒーローズ2は、操作キャラの近くでNPC動くから
マルチ推奨してるシステムになっていて、本当に残念だったわ。
確かにNPC死なないよね
オンで使ったら途端に馬鹿になってよく死ぬけどなw
死活問題だぞ結構
たった今書こうと思ってたことが既に書かれていた
なぜ前作キャラが出るだけで作品が死ぬと決めつけられるのか
煽りとかじゃなくてどうしてそういう考えになるのか聞きたい
まぁ2人ぐらいならいいと思うよ
GEのシオはああいう人外を演じてるのかと思ったら鼻声が素とは・・・
ネガキャンもなにも、素直な感想なんだけど…無印、あんなんで良いと思えたわけ?
普通に極のストーリー聞きたいだけよ。
主人公がちゃんと主人公してるストーリーになってるなら、今からでもやりたい。2は楽しみにしてますからね。
なんで狩りゲーってナンバリング変わっても前作の旧武器アクションを一新しないんだ?さすがに飽きる。
あれじゃ盾っていうより双剣だしもっとシールドバッシュを利用した戦いを期待してたのに
Vita→普通にロード挟む
でよかったのに。vitaの体験版やったけど、前作よりもグラ超絶劣化が残念すぎる。プレイすればするだけ、そういう気持ちが増してくる。
あの二刀流モードを双刀の新アクションとして追加すればよかったと思う。その分盾をもっと有効活用したアクション入れれば良かったのにな。
無印しかやってないから分からんわいな
極は相当シナリオいいで
キャラの掘り下げもしっかりしてるし、ネタバレになるから詳しくは言わないが
ムスヒの君の謎も語られるし主人公もそこそこピンチになって仲間が頑張ったりするし
相馬と九葉が出てくるのは所属部隊がそういう部隊だからわかるけど、初穂姉は・・・理由はどうでもいいや、楽しみ
同じくやめてるから百鬼隊の面子に思い入れがないわ。
出さなきゃ良かったのにw
売ってないんだよなー
売ってるわ
今週の月曜に買ったし新品
お!ストーリー良くなってますか!
なら買ってみようかなぁ。キャラは割と良かったりしたし、ほんとストーリーでマイナス印象になってましたから無印。
雨さえ降ってなきゃ、明日にでも買いに行こうかな。フリプで来てた時にPS+にまだ加入してなかったから、DL出来なかった事が今更に悔やまれる…。
あれだけ固くてうざかった雑魚も適度な柔らかさになってるし、最初の中ボスみたいなのもサクッと終わっていいわ
キャラクリも幅広がってるのもええな
買う気なかったけど検討するに変わった
基本使い回すための続編だからな
進化させる気なんて毛頭ねーよ?
毎回アクションを一新するゲームなんて無いだろが