無期限延期の可能性があった「パシフィック・リム 2」の公開日がついに決定
http://news.livedoor.com/article/detail/11709653/
記事によると・2013年に公開されたギレルモ・デル・トロ監督の怪獣SF映画「パシフィック・リム」の続編の公開日が決定しました。無期限延期の報道が過去にはありましたが、無事に公開を迎えることができるようです。
・「パシフィック・リム」の続編は、監督がギレルモ・デル・トロからスティーブン・S・デナイトに変わり、主演に「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」のジョン・ボイエガを迎えることがすでに決まっています。
・配給元のユニバーサル・ピクチャーズが続編の公開日に関する発表を行い、「パシフィック・リム2」は2018年2月23日に公開されることに決まりました。
1. この話題に反応する名無しさん
復活! やった!!
2018年2月23日てことは、あと1年半ちょっとか。
2. この話題に反応する名無しさん
何かもう一波乱有りそう。
3. この話題に反応する名無しさん
まずは一安心。
4. この話題に反応する名無しさん
よかった。再来年かー。
撮影もしてるみたいだし期待やな
ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-10-27
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
1年以上も待てねえよ!
低予算で愛の無い糞映画になりそう
監督違うし
はい撤収。
邦画だとここから広告代理店と芸能事務所による地獄の鬼干渉が始まるんだけど
また日本人悪者にされなきゃいいけど
インディペンデンス・デイなんて、幼稚園児向けじゃん(笑)
監督変わって大丈夫?
パヨクほいほいのシナ朝鮮映画より面白いから仕方ないねw
また次元の割れ目ができるのか?
愛あったら怪獣ごとに見た目や特性にもっと明確な違いをつけて
それぞれに見せ場をつくってあげるべきやし
あんな糞みたいな最終決戦にはならんはず
ひたすら熱いロボット映画を期待してるのに人種なんぞ関係ないから肌の色は気にせずやってくれ
米国人のモンスター感の延長上でしかなかったような…
ロボットアニメ愛はあった
ストーリーも王道過ぎ!!
誰か死んで引きこもって立ち上がって、ヒロインは訳ありで司令官と懇意にあって(エヴァ?)、ロシアとか中国とか強そうな描写があるけど結局カマセで、いがみあってる科学者が最後に協力して、自爆するのがなぜか若者・・・・
若者だけ王道じゃなくてかわいそうだった・・・・司令官だけ死ぬストーリーでよかっただろ。
俺も~
気合いと根性の砲撃戦というネタは使ってしまったから、今度は深く静かに潜行する潜水艦でやっつけて欲しいわ。
米露の原潜ではうるさくて察知されてボコボコにされるから、
海自の無音潜水艦で真田広之が大活躍するみたいなシーン希望。
あのオタク心擽る演出はあの人しか出来ないでしょ
ゴジラみたいに軍部側のあれこれを淡々やられたら寝てしまう
オデッセイもサバイバルだと思って見てたらチーム側の救出劇だったので少し疲れし
なんで黒人俳優のごり押しってなるんだよアホか
オデッセイは原作の方がかなりサバイバル
映画はサバイバル要素が薄くなってる
バトルオブロサンゼルス並の低予算でもいける
これ絶賛してる人おる?
作中じゃ日本はもう滅亡してるんだっけ?
かなり動いたし、疲れたからな
何より、明日から休みやしなあー!♪
ドラマだけで映画監督の経験ない人じゃん
しかもヤング・スーパーマンがクソ化したシーズン4を手がけた監督
もう終わったわ