実写版「銀魂」主演が決定した小栗旬さん
【【速報】『銀魂』が実写映画化確定!!銀さん役は小栗旬、監督・脚本はヨシヒコなどの福田祐一さん】
以前放送されたとあるTV番組にて
小栗旬さんの部屋
銀魂1巻
参考画像
空知先生が言及していたのはこれのこと?
【『銀魂』空知英秋先生、実写映画化のコメントがヤバイwwww「全員一緒に死んでもらいます」】
小栗くんもクローズがカッコ良かったんで、漫画で無断で登場させた時から訴えられるんじゃないかとドキドキしていたし、以前テレビで小栗くんの本棚が映った際に銀魂を1巻で切っているのを見た時から、鈴蘭に乗り込まなきゃいけないとおもっていたので、二つの邪魔な才能を抹殺するにはいい機会だと思っております。
1. この話題に反応する名無しさん
漫画が好きな人の買い方集め方っていうより、話題になりそうなの、映像化出来そうなの探すために読んでるって感じ。他に本棚あってそっちにちゃんと色々揃ってたりするのかな?
2. この話題に反応する名無しさん
空知先生がいじってるのが最高に面白いwwww
3. この話題に反応する名無しさん
このラインナップに惡の華まじってるの何度見ても草生える
4. この話題に反応する名無しさん
さすがに今はもっと買っただろ うん。
5. この話題に反応する名無しさん
逆にこう考えよう。読みきりの方が見たかったんだと

よく見ると銀魂以外の漫画ラインナップもなんだか中途半端
さ、流石に撮影前までには全巻揃えて読むよね・・・?


銀魂晴祭り2016(仮) [DVD]posted with amazlet at 16.07.02アニプレックス (2016-09-28)
売り上げランキング: 1,024
ゴキブリこれにどう答えるの?
すまんなブリちゃん。
これが商売なんだわ。
台本あるだろうし
🍩👃🏿🍩➰🏓
'.'.'👄.'.''
| |
(●) (●)
( ・ )
╰⋃╯
🍩👃🏿🍩➰🏓
'.'.'👄.'.''エイト、フォー、!
| |
💪(●) (●)
( ・ )
╰⋃╯
銀魂は作者が時々クソうざい
別に全巻読む義務も義理もねぇよ
小栗「原作はあんま読んだことないけど自分なりの坂田銀時を精一杯演じたいと思います」
👁👃👁
'.'.'👄.'.''小栗旬ですよ
| |
(●) (●)
( ・ )
╰⋃╯
ほぼ違うモノが出来上がるんだし合わせる事もない
まあ1巻読めば十分だわ
ちゃんとした役者がちゃんと演じる気があるという前提なら
読むのは役者としての義務だろ
まぁこの役者、この実写企画にこの前提が通用しないってのは理解出来るけど
事務所にNGだされて代役を立てたがw
コケても銀魂だったら、それはそれでネタになるからなwww
全部損をするというのが定着するきっかけになればと思います
主人公がお前ら銀魂付いてんのかぁーとか叫んでる場面で止めた
飽きやすいのかなこの人
おっと誰か来たようだ
漫画とは別で、文章で何か仕事して欲しい
クライアントが全巻押し付けてくれるだろ
読むかは別な
俳優代えろや
今すぐ銀魂の連載をやめて新作を出そう
10年待ってるんだ
実写でその作品のキャラを演じるなら
原作かなり読んでるほど好きじゃなきゃいけないなんて
そんなのキモオタクどもの偏った考えだろ
あ、元彼か
切ってもしょうがないかも
マジで漫画好きならテラフォみたいなクソ映画に出たりしない
クソオタクどもが
銀さんより高杉のほうがいい気がする
春巻き大好きっていうキャラ
実写で原作をやっても原作知らないけど観に来た人ドン引きで途中退室あり得るし。
原作の内容による
向き不向き次第ではオリジナルにするのはアリ。
そもそも不向きなら実写化すんなって話なんだろうけどw
面白いけど好かん
これゴリラが指摘しなけりゃ舞台挨拶で前からコミックも買ってたんですよーとか言ってたんじゃね?
監督脚本が読んどけばいい
タイトルは「さるのかんづめ」で
一巻の一話をちゃんと読んでるかどうかが焦点
一巻でも問題無い
初期の頃とかクソつまらなかったわ
他のやつなんか一巻も買ってないよ
原作はごちゃごちゃしてて見にくいと個人的には思う
男版、矢口
ゴリラ記念日とかどう?
その後どうなったかにもよるが全く興味内状態とかだったらひどいことになりそう
変態仮面役自分でやろうとしたら事務所に止められたとかしらねーの?
何も知らない一般人が突然、銀魂サイコーとかチョー泣けるとか言い出して原作・アニメファンとの評価真っ二つ
そしてその状況まで茶化した長篇が組まれることを期待
主演で出るんだから全巻買って役作りしろよ
いいんだよそんなことしなくても
彼がやるのは銀時であって銀時ではないんだから
髪も茶髪でも問題ないし獲物がヌンチャクでも問題ない
ただでさえ実写化叩きの風潮強いし
海外の俳優に比べたら実力以前に情熱が違うわ
声優ライブの時も作者コメントでくぎゅの可愛さの事しか言わなかった人だからな
金と女と権力の事しか考えてない人種だと思ってた
まあ
くまみこの監督も原作好きじゃないって言ってたしな
よくある事だ
邦画に関してはもう諦めるしかない
俺だって現在進行形で読んでるコミックは本棚じゃなくてベッドの枕元だぞ
原作原理主義者ってテロリスト並みに阿呆だな
声優でも活躍してる人の中にはアニメを自分の子供には見せない人もいるからな
必死かよww
なんで中途半端に持ってんだ
アニメの声優だって、台本貰った後から原作を読み始めたってのがほとんどじゃねーか。
配役決まる前から原作ファンだったなんてのは逆に少ないだろ。
ギャグセンスがなあ