• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』 20周年記念でオリジナル版を初回購入特典DLとして配信決定 ユーノ役は小澤亜李さんに!【5pb.祭り2016】



記事によると
本日開催された“5pb.祭り2016”のステージイベントで、PS4/PSVita『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』のオリジナル版をダウンロード配信することが明らかになった

オリジナル版は初回購入特典として12月26日に配信される予定

・PS4/PSVita『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』は2016年11月17日発売





この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 公式サイト
http://yu-no.jp/
2016y07m03d_165712694









1. この話題に反応する名無しさん

YU-NO初回購入特典としてオリジナル版だと…?最初のPC版のが遊べるの?年齢制限とかどうなるんだ?気になるなー



2. この話題に反応する名無しさん

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 初回特典でオリジナル版配信か… 嬉しいけどそれもうリメイク版の存在価値ないやん。 なにがしたいんだ



3. この話題に反応する名無しさん

意味わからん。オリジナル版で18禁のPC版?



4. この話題に反応する名無しさん

ついにPS4でエロゲー解禁か。



5. この話題に反応する名無しさん

リメイク版初回購入特典としてオリジナル版YU-NOをDL配信は凄く嬉しいけど、PS4とVITA用に配信ならエロカットのPC98版ということ?



6. この話題に反応する名無しさん

YU-NOオリジナル版が付くってのならPC98版がいいな。
あの頃の、使える色数が少ないのを網掛け駆使してがんばってるのが良い味出してるんだ。




7. この話題に反応する名無しさん

ああ!買うわ!アニメのDVDも付けて!










この世の果てで恋を唄う少女YU-NO - Wikipedia

『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』(このよのはてでこいをうたうしょうじょ ユーノ、英題:YU-NO:A girl who chants love at the bound of this world.)は、菅野ひろゆき(当時のペンネームは剣乃ゆきひろ)が企画・脚本・ゲームデザイン・総合プロデュースを担当し、エルフにて開発販売したSFアドベンチャーゲーム。
PC-98版(18禁)、Sega Saturn版(推奨年齢18歳以上)、Windows版(18禁)があり、2016年11月17日には、PlayStation 4、PlayStation Vitaにてフルリメイク版の発売が予定されている。また、アダルトアニメ化、漫画化、小説化もなされた。


f0178488_2211691


f0178488_22172547













流石にPS4/PSVitaでエロシーンありのR-18版は無理だろうな・・・

SS版準拠?









この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO
エルフ(ELF) (1997-12-04)
売り上げランキング: 12,319

コメント(309件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:13▼返信
グラとBGMがオリジナルってことじゃないの
SS版の移植だろたぶん
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:13▼返信
豚無事死亡。
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:14▼返信

すまんなブリちゃん。
現実の彼女とデートしてくるわ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:14▼返信
ないない
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:14▼返信
おいずりーぞ。買ってしまうではないか
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:14▼返信
これはもう爆売れ確定じゃねぇか
ニシ君よ本当にすまんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:15▼返信
たぶん音とガワだけPC-98版で中身はリメイク版準拠なんじゃろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:15▼返信
オリジナルとはいったい
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:16▼返信
適当に「オリジナル」とか言うけど
絶対違うだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:17▼返信
さすがにオリジナル版ゆーてSS版だったら袋叩きに合うの判ってると思うがどうすんだろ?w
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:17▼返信
プレステだったら出しても文句でない
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:19▼返信
さすがにデザインが古すぎてどうもな・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:19▼返信
ホントのオリジナルだとMS-DOSの16色になるんだけど。。。
まあ解像度あるしサターン版よりある意味いいかもしれないけど、まあサターン版の事だろ。。。
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:19▼返信
有能
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:19▼返信
オリジナルつけないと売れないリメイクって…
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:20▼返信
コレが欲しいから購入しようか悩む
まぁPC98版+スペシャルディスクを持っててスマホのエミュレータで遊べるから必ず必要ってわけではないけどね
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:20▼返信
>>10
むしろDOS版を期待してる連中がいるのかよw
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:20▼返信
なつかしいなあ
わんわん泣いたわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:21▼返信
シナリオの流れ自体は同じでそのシーンの絵を98版のと差し替えられるモードってことやろ
ひぐらしの原画モードみたいな…
20.投稿日:2016年07月03日 17:21▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:22▼返信
(VITA版買お)
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:22▼返信
新しい絵ばっか注目されてるけどはっきり言ってシナリオありきだから今やっても楽しいと思うぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:22▼返信
98版よりサターン版のほうが良い出来だったと
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:23▼返信
昔の絵柄綺麗だなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:23▼返信
日本でオリジナルって単語は紛らわしいからな
原典という意味にもとれるが、独自の発展を遂げたものという可能性もある
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:24▼返信
んなわきゃねーでしょ常識的考えて
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:25▼返信
ははニコ生のスパロボまとめのコメ0連続ヒット中よい
28.投稿日:2016年07月03日 17:26▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:27▼返信
マジかよ…
予約しなきゃ…
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:27▼返信
オリジナル版って事は勇者王の檜山修之の声が聴けるのね
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:28▼返信
そりゃ割れなくてゲーム出せるならいいんだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:28▼返信
>>28
んなわけねーだろアホ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:28▼返信
とうとう工口ゲ解禁か
もう言いわけできないぞ?ゴキ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:29▼返信
サターン版じゃね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:29▼返信
オリジナルと言ってもサターン版からの逆輸入版だろ
36.投稿日:2016年07月03日 17:29▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:29▼返信
いやカットか差し替えするだろ
38.投稿日:2016年07月03日 17:29▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:29▼返信
ついでにエルフの同級生1、2(PC版)付けてくれたら限定版も買うのになぁ…(チラッチラッ)
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:30▼返信
PC版のDLコードがついてるってのはないの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:31▼返信
公式のCGギャラリーのCGが下手すぎなんだが!!!!!!
こんなクソグラならオリジナルの絵にフルボで良かった
42.投稿日:2016年07月03日 17:31▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:31▼返信
windows95じゃないと起動出来ないって罠だろ、多分。
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:31▼返信
原作がPS4とVITAで出来るとかこれは永久保存版ではないかw
PS4で買うかVITAにもギャルゲ移植入れまくってるからVITAに入れてVITATVでもやるか迷うところだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:31▼返信
>>3
お前のブサイクな彼女によろしく伝えといてくれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:32▼返信
ウインドウズ版ならやったけど98と違うんかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:32▼返信
むしろサターン版の方がいいPC98版は宝玉が1個少なくて完全な状態を構築できない
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:33▼返信
>>33
ブヒッチしてTSUTAYAで4545するなよ?w
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:33▼返信
正直エ□はリーフ並みに全然たいしたことないんで
SS版がむしろ希望だけど、どうなるやら
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:33▼返信
SS版でも表現大丈夫か?
SS版の絵と声優で規制済みの内容なんじゃないの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:34▼返信
解禁のわけねえーだろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:34▼返信
>>43
フロッピーディスクかよwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:34▼返信
>>3
まだラブプラスやってるのかw
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:34▼返信
オリジナル版やりたかったから正直うれしいw
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:35▼返信
>>50
SS版な明らかに内容は想像できる流れではあってもシーン自体カットしてるから余裕じゃね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:35▼返信
中間色を網掛けで表現するにしてもメーカーごとにパターンの差があって面白かったよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:35▼返信
今頃こんなモン発売する方もする方だけど
今更こんなモン買う連中も買う連中だよ

まったく以てバカバカしいwwwww
58.投稿日:2016年07月03日 17:36▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:36▼返信
おれエルフの缶詰もっとるw
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:36▼返信
クラウドゲームならセーフじゃね?
PSのブラウザからエ.ロサイトに飛ぶのは防ぎようがないだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:37▼返信
窓版ですら修正されてるってのに98版とか無理に決まってるだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:37▼返信
SS版をオリジナルと呼ぶ詐欺商法なんだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:38▼返信
国内ゲームはそんなのばっかだな。それが日本人が求めたゲームか?
俺?日本人だけど、国内ゲームはドラクエ、FF、MGS、スト、バイオ、ブラッドボーン、ダークソウル、ディスガイアしかあそべねぇな。海外ゲームは30本以上持ってるよ(日本未発売の北米版複数)。
で、美少女ゲーは一本もない。つまんねーのに、お金無駄!おまえら、持ってんの??(´・_・`)
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:38▼返信
オリジナルを修正したら何の意味もないんだけど大丈夫か
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:38▼返信
カットしたらそもそも意味なくね?差し替えるならわかるけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:39▼返信
>>56
末期の各ピクセルのRGB値の足し算でパレットみただけじゃ出来そうにない中間色作る技術とかはオーパーツレベル
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:39▼返信
SS版が至高
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:40▼返信
もこみち「今日はオリジナルのカレーを紹介します」

これでカレーの原点みたいな料理は出てこないだろ
絶対オリーブオイルたっぷりのが出てくるってわかるよな
69.投稿日:2016年07月03日 17:40▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:40▼返信
PS4もvitaもDMMでエ・ロ動画見れるんだから規制する意味無いもんな・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:40▼返信
>>61
窓版は修正というかSS版をベースに移植したからSS版に無いシーンを追加しなかったというだけなんだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:41▼返信
オリジナル(グラフィック差し替え)版
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:41▼返信
液晶画面に表示したらひどい事になりそうだけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:41▼返信
>>60
既にDMMとかあるしな
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:41▼返信
SS版でしょ
しかしこんな手に出るとは相当評判悪かったんだな
まぁ変えるにしてもコレはないダロって感じだったからなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:41▼返信
どの程度オリジナルかわからんと、なんとも言えん
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:42▼返信
まじで?
エッロに頼るのはPS5とかで失敗した時で良いと思うが?
今は好調だしそういう最終カードは最後までとっておくべき
むしろそういう所は任天堂に期待したいがな…
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:43▼返信
SS版ならギリギリ大丈夫じゃね?でもカットされるんだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:43▼返信
工口ゲーそのままはあり得ないでしょう、面白いけど。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:43▼返信
原作は近親やカニバあるけど大丈夫なのかね
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:43▼返信
SS版だったらオリジナルと言えんよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:43▼返信
>>66
ピクセルの数値上ではありえなくてもCRTの構造的に人間が受け取る光はそうなるというやつだな
走査線の隙間の黒ラインを顔の眉毛として利用してたりしてプログレッシブモニタで遊ぶと
絵がおかしくなるとか、あの手の技術は本当にたまらん
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:43▼返信
>>63
豚が女が出るゲームは全部美少女ゲームって言ってた
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:43▼返信
これ近親相姦あるんだが・・・セク口スシーンは全カットか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:44▼返信
いつまでチンタラ作ってんだよ
もう一個のヤツのほうが後に発表されて先に出てたろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:44▼返信
SS版のが評価高いじゃんフルボイスだし
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:46▼返信
>>77
任天堂は表向き子供相手の商売でゲームも子供の物っていう宣伝を昔からやってるし無理でしょ
元が893なのを隠すのに必死なんだから
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:47▼返信
コンシューマ版のオリジナル(つまりSS版)に決まってんじゃん
89.投稿日:2016年07月03日 17:47▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:48▼返信
どう考えてもサターン版
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:48▼返信
>>63
国内のゲームはそんなのばっかと言っておきながら次の行で国内のゲームはこうだとか精神分裂症か何かか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:49▼返信
オリジナル版!?
え、内容めっちゃヤバいけど…本当に出せんの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:49▼返信
カットや修正版ならオリジナル出す意味ないからやめてくれよ
ほんと余計なことしかしねーな
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:49▼返信
>>89
正直工口シーンとか要らないし邪魔でしかないから不完全で問題ないよ、ほんと邪魔
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:49▼返信
サターンの全年齢対象版でしょ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:49▼返信
>>87
だよな…
ソニックとよくコラボしてるから、セガの名前でも借りて任天堂が大人向けハード作ればいいのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:49▼返信
サターン版でも問題ないんですけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:50▼返信
豚「工口シーンが無いと工口ゲハードって叩けねえだろ!」
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:50▼返信
スペシャルディスクを持っているやつおる?
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:50▼返信
PC版もやったがエ.ロシーンを全く覚えてない
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:50▼返信
初回版買えばいいのか
買おう
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:50▼返信
どうみてもサターン版しか出せねーよw
pc版とか冗談でも言ってるやついたら、そいつは周りの状況から物事を読み取れず、自分の都合でしか考えられない自己中クズだから気をつけたほうが良い。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:50▼返信
この手のゲームはリメイクだから失敗したら言い訳はできんだろうな、素材が素材だし
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:51▼返信
SS版でもDでやれるのか?
昔より今の方がエ□表現は厳しいと思うが
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:52▼返信
SS版は菅野による実質的な完全版みたいなもんだし
そっちだろう
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:52▼返信
SS版でも上はガッツりだし確実に修正入るだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:52▼返信
>>92
どんな内容なの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:53▼返信
プレステで成年向けゲーム解禁?

あ、ソニー勝ちました
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:56▼返信
オリジナル版やりたくてもPC版は中古めっちゃ高いしサターン版はそもそもサターンを持ってないからこれは買おうかな
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:57▼返信
まあ買うけどなー
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:58▼返信
同じ内容のもん2つセットか
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:58▼返信
むしろオリジナルよりサターン版欲しいわ。
ついでにデザイアと下級生も頼む!
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:59▼返信
>>84
つーか、全編近親相姦だったよね
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 17:59▼返信
>>107
近親相◯やら売◯やら、何よりクンクンの事がな…
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:00▼返信
シーンを完全カットしたら台無しだから
ソニーチェックを通すためですよという意味も込めてビーチクにクタたんの顔を貼ってみてはどうか
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:00▼返信
購入特典なのに一ヶ月ずらすのか
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:00▼返信
まぁSS版なんだろうなぁ…98版やWin版なんてどうやっても無理だからな
まさかと思うがルート限定とかじゃなかろうな?
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:01▼返信
こうやってまた名作が汚されていくのか
119.投稿日:2016年07月03日 18:01▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:01▼返信
サターン版のエミュだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:02▼返信
オリジナル版と書いてある以上SS版だったら詐欺だろ
122.投稿日:2016年07月03日 18:03▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:06▼返信
限定版の音源もPC98版でSS版は無かったことになっているから
PC98版をPC向けに限定配布するだけじゃね?
124.投稿日:2016年07月03日 18:07▼返信
このコメントは削除されました。
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:08▼返信
俺はSS版でも問題ないわPS4かVITAでやりたい
昔のは全部持ってるから気にしないw
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:08▼返信
オリジナル版というならSS版じゃないだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:08▼返信
発売11月かよwww
やる時間無いわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:09▼返信
PC98版のオリジナル入れていたら今回のリメイクが色褪せるんじゃね?
まぁそれなら万超えでも買うけど。
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:09▼返信
オリジナル版だけくれよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:10▼返信
珍しく頭の悪い煽りがほとんどないコメ欄だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:11▼返信
全く知らんゲームだが、元エ□ゲなのか。
グラとかがオリジナル版ってだけで、エ□要素は流石に省くだろ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:11▼返信
オリジナル版がつくわけねーじゃん。
どうせついたとしてもwin版だろ。
オリジナル版は発禁なんだから、あり得ない。
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:12▼返信
こんな紙芝居ゲームいらねー
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:12▼返信
エ□要素なんてまったくいらない名作なんだけど修正版なら魅力は半減しちゃうよね
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:13▼返信
つかサターン版準拠だろ普通に考えて
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:13▼返信
元々プレミア値だったがここ最近になってオリジナルYU-NO中古相場アホみたいに跳ね上がってるのな
137.投稿日:2016年07月03日 18:14▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:14▼返信
ユーノは主人公とセーレスの娘
神奈は主人公とアマンダの娘
神帝はあゆみさん
主人公の母は異世界人
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:15▼返信
とりあえず買ってみるか(´・ω・`)
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:15▼返信
DLCでキャラグラ変わるだけだったりしたりしてなw
声までかわるならまあ欲しいけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:16▼返信
>>137
それだよな。どこまで修正入るのかわからんがそれなら出す意味ないよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:17▼返信
PC版の修正版だったらボイス無しかもな
SS版でオナシャス
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:19▼返信
しばらくしたらPC版も発売するんじゃね?リメイク版のキャラデザなら買わないけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:19▼返信
あの娘といいな
できたらいいな
あんな娘こんな娘
いっぱいいるけど~♪
145.投稿日:2016年07月03日 18:20▼返信
このコメントは削除されました。
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:21▼返信
このゲームを全く知らないけど
サムネの鎧騎士的なやつと普通の女子高生、工事現場の絵からすると
最近流行りの異世界から迷い込んじゃった系のアレですね!
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:21▼返信
SSの移植の方がいい
音楽がパワーアップしてるから
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:22▼返信
>>146
そんな単純じゃないからやってみてどうぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:22▼返信
SSの完全版なら買うわ修正版なら買わない
150.投稿日:2016年07月03日 18:22▼返信
このコメントは削除されました。
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:23▼返信
あのマップが再現されてなきゃやらんぞ
今風の紙芝居になってそうですっげー怖い
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:23▼返信
>>150
やめとけ
鬱ストーリやからな
おれは止めたで、ちゃんとな
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:24▼返信
要するにキャラデザや声優変更が気に入らない人は初回版買えということなのね
それならリメイク版はやらないで
オリジナル版やってリメイク版即売る人でませんか?これ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:25▼返信
オリジナル版だけが転売される未来しか見えない
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:25▼返信
>>63
持ってもいないくせに「つまんね~のに~」なんて言える奴がいるのが問題だわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:26▼返信
>>150
女キャラでもバンバン死んでいく
助けれない奴もいる
割と欝
でも面白いよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:26▼返信
SS版とWin版を持ってるからなぁ。
98版が出るはずもないし、出たとしてニッチすぎるし…
名作のリバイバルと言われた「闘神都市」も結局開発会社潰れたし、これもあまり売れないんだろうな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:26▼返信
SS版は主人公が勇者王で満足
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:27▼返信
SS版の主人公の声が別の日?録ったのか鼻声で急に別人みたいになってたのは草生えた
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:27▼返信
EVEのリメイクはもう出たの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:28▼返信
初回特典の方を販売してPS4/PSV版は無かった事にして別の初回特典つけた方が売れんじゃねw
162.投稿日:2016年07月03日 18:28▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:28▼返信
>>160
もう出てひっそり爆死した
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:28▼返信
はじめてクリアした時、しばらく動けんかったからなあ
くるでえ心に
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:29▼返信
まぁぶっちゃけ旧版はプレイ動画見れば満足なんですがね
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:29▼返信
>>157
買うのは思いでがあるおっさんだろうな
まあ売れないだろう
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:30▼返信
>>163
ええええ
すっごい好きだったのに爆死なんか
今はああいうの駄目なのかね…
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:31▼返信
>>159
1日とか2日で、毎日8時間収録とかの時代だから声枯れてるんやで。
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:31▼返信
異世界より現代ヒロインとイチャラブエンドが好きだった
あの巻き髪の子
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:31▼返信
サターン版だろ、Win版でさえオリジナルから伏せ字とかで少し修正されてるし
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:32▼返信
主人公の音声がガバガバで急にテンション上がったりするのが面白かったな
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:32▼返信
個人的にはアドベンチャーゲームの頂点に君臨するゲームだから余計なことだけはしないでほしいわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:33▼返信
>>165
紙芝居ゲーのプレイ動画はねえわw
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:33▼返信
リメ版の大人ユーノ駄目じゃん
むっちむちの大人なのに子供っぽいからいいのに
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:33▼返信
これならPC版DL販売した方が良くない?
リメイク興味ないけど原作やりたいからその方が嬉しい
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:34▼返信
虚淵玄とかもこのゲーム、というか菅野ひろゆきにめっちゃ影響受けてるだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:34▼返信
DMMあたりでPC版音声付で独占販売すればええやん
絶対買うわ
178.八神はやて投稿日:2016年07月03日 18:34▼返信
異世界輪廻トラベルやろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:35▼返信
>>162
むしろ一時期(シュタゲ辺り)の頃は調子こいていられたけど
シュタゲの盛りが過ぎた辺りから外しまくり裏目にでまくって七転八倒
もはやなりふり構っていられないというのが本音だろう
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:35▼返信
菅野は早死すぎた…
アーベル時代はぱっとしなかったけども
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:35▼返信
PC版が遊べるんだろPCで
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:36▼返信
次はエクソダスギルティーですね(白目)
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:36▼返信
>>167
興奮してる原作ファンが一部買っておしまいだろうね
絵も昔のままだから今の世代からすれば何だこりゃだし
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:37▼返信
>>170
少しどころか、物語の根幹のシーンとかバッサリカットやぞ。
シーンカットできなかったところが伏字になってるだけ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:37▼返信
>>169
あの現代ヒロインでただ一人の男経験なしの子ね
何となく覚えてる
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:37▼返信
昔からずっと気になってたんだけど、このゲームだけなぜかDMMとかでもDL販売してないよね
中古も恐ろしいくらいの高値で取引されてるし
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:39▼返信
DMMで探したけど無かったわ下級生とかはあったけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:39▼返信
コンシューマでのオリジナル>SS版。ok?
マウスセットと貰ったの2個有るわw
PS4版とか興味なかったけど、小澤さんか・・・。
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:40▼返信
SS版は声優違うから改めて出演料払う必要があるから無理
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:40▼返信
同級生1と2も出してくれたら買うよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:41▼返信
>>185
そもそも現代編のヒロインに同年代が澪しかおらん。
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:41▼返信
声優が変わってたら買わない
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:42▼返信
澪か・・・澪
俺も童貞のガキだったあの頃は澪が一番好きだったな
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:42▼返信
>>189
檜山 久川 17歳 スネーク 立木 冬馬
今じゃ無理やろなぁ…
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:43▼返信
>>193
あの洞窟に閉じ込められるところが好き
絵とか色合いがものっそいキレイだった覚えがある
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:44▼返信
>>186
98オリジナルが発禁、
移植のwin版はシーンカットしまくり、伏字入りまくりで
話が滅茶苦茶になってて総スカンくらってる。
販売は無理なんや。
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:44▼返信
ヒロインに娘や義母が混じってるすごいゲーム
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:45▼返信
>>196
発禁ってやっぱ倫理的にアレだからか…
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:45▼返信
>>191
神奈は同年代じゃなかったけ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:46▼返信
12月26日に配信ってなにげに98版の発売日と一緒なんだな
201.通りすがりの巡礼部投稿日:2016年07月03日 18:46▼返信
セガサターン版で挫折したオッサンがここにいる。
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:46▼返信
昔の絵やっぱキレイだなぁ
203.ネロ投稿日:2016年07月03日 18:47▼返信
名前が既に、キモいな

クソゲー時代乙
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:49▼返信
SS版が一番好き
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:51▼返信
>>199
違う。
本編でも会話かみ合わないくらい、離れてる。
一応、彼女の年齢の推測は本物の竜造寺とかの日記で言及ある。
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:52▼返信
>>183
YU-NOリメイクのキャラデザが誰得?と言われまくってるの知らないの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:52▼返信
16色でこの背景は凄いな
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:52▼返信
セガサターン版の近所のゲーム屋に中古で売ってるから買ってこようかな
ハードは無いけどw
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:54▼返信
>>208
データクラッシュと付き合いながらプレイしろ(威圧)
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:54▼返信
セガに許可とってなさそう
くそステはせこいな
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 18:55▼返信
>>153
そう考えたものがここに一人いる
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:04▼返信
サターンアーカイブスへの布石か
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:04▼返信
サターン版はBGMが糞化してたからNG。特典として付けるならPC版以外に価値は無い
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:07▼返信
いやSS版配信したらPS4版の価値ないだろw
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:09▼返信
ここでコメしてる奴はほぼオッサン
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:11▼返信
うおおおおおお
リメイク版いらねぇ・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:13▼返信
PS4有能
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:22▼返信
おっさんとみせかけてまとめキッズが数人
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:22▼返信
ゴキステは公認えロハードになったな
ゲーマーは買わないだろう
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:28▼返信
任天堂ハードじゃ任天堂による表現規制で出せないだろうな。

表現の自由が無い任天堂
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:30▼返信
リメイク版が引き立て役になっちゃうやん。
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:33▼返信
FM音源使いにとってオリジナルのFM音源曲は神なのだが
そんなこと今の人間には心底どうでもいいしなー
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:35▼返信
絵が違うからかなり違和感感じますね。はいオッサンの意見です
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:35▼返信
おまけ目当てで買うわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:37▼返信
サターン版やら
チカマル サカリのとこのは買わん
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:40▼返信
TGSでついにサターンアーカイブス解禁発表か?
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:43▼返信
PS4はわかる。Vitaにも出すのか~中学生がこっそり買っちゃうな
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:46▼返信
公式で安定してPC-98版プレイできる環境が出来るのはありがたい。絶対に修正いれない条件付きだが。
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:47▼返信
へーそう
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:47▼返信
オリジナルあるならリメイクいらねーじゃん
231.投稿日:2016年07月03日 19:50▼返信
このコメントは削除されました。
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:50▼返信
サターンをオリジナルとか言いはるつもりじゃあないだろうな?
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 19:55▼返信
オリジナル版なら移植版いらんわっていってるやつらが、オリジナル版やってヘコまされる未来が見える。
てか、オリジナルってほんとに何版かね。
サターン版あたりかと思うんだけど。
234.投稿日:2016年07月03日 19:59▼返信
このコメントは削除されました。
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 20:01▼返信
ゴキ君はほんと美少女ゲーが好きなんだなあ
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 20:03▼返信
欲しくなってきた
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 20:04▼返信
98版持ってたけど捨てちゃったな
今思えば勿体無い事した
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 20:10▼返信
楽天市場で予約しちゃった
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 20:13▼返信
オリジナルってだけで、移植ともコンシューマー機用とはいってないから、
98版エミュレーター付きを特設サイトでDLする形なんじゃないの。
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 20:16▼返信
オリジナルはオリジナルでも5pbオリジナル
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 20:17▼返信
>>239
割られるだけだからやらないでしょ
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 20:20▼返信
>>235
初報の対応ハードが不明だった時は
チカ君が箱にくるとか喜んでたよw
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 20:20▼返信
DEJAやエルや同級生や下級生シリーズもps4でリメイクしてください!
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 20:23▼返信
美少女ゲームとFPSは私中ではセットになっている!
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 20:26▼返信
移植ベースのオリジナル(SS版)だろ
98版はそのままリリースは無理だろ、結局今回も無理でしたって流れで98版がまた少し値段が上がるといいな
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 20:28▼返信
ロジックパズルはあるのかな?あれけっこう大変だった。
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 20:29▼返信
予約したぞ!!
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 20:32▼返信
PC版は無理に決まってんだろw
おそらくSS版でしょ
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 20:32▼返信
オリジナル版が付くなら買うわ。リメイクがむしろオマケじゃねーか!
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 20:33▼返信
これは売れるやん
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 20:43▼返信
オリジナル版ってセガサターン版でしょ
さすがにPC版はないでしょ
Windows版も修正されてたくらいだし、本物そのままってのはもう無理じゃないかね
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 21:03▼返信
店舗特典がゴミ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 21:06▼返信
SS版でも当時チンピクした俺には
嬉しいぞ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 21:09▼返信
オリジナルつくから買うわ
255.投稿日:2016年07月03日 21:11▼返信
このコメントは削除されました。
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 21:16▼返信
あ、これ原作ファンが騙される流れや
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 21:17▼返信
なんの為に版権買ったんだろな
こんなことならelfが配信したらよかった話になる
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 21:22▼返信
もうリメイク版破棄してオリジナル版の塗り直しでもやれや無能千代丸
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 21:43▼返信
オリジナル版ってPC98版のこと?
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 21:46▼返信
>>257
今のエルフにそんな体力無いどころか
まだ会社として成り立っているかすら微妙だから…
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 21:47▼返信
これってPC98版じゃなかったら詐欺になるよね
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 21:51▼返信
>>260
版権の話し合いしてからスタッフ出ていったんだぞ
無知は黙ってろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 21:54▼返信
どう考えてもサターン版じゃね?
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 21:55▼返信
>>260
有り物の旧作配信に体力なんて関係ない
DMMがエルフの配信やめたか?
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 22:01▼返信
サターンのギャルゲはYuーNoと慟哭そして…が最高で到達点だと思ってる
この後センチとかカクテルソフト系が出始めてな…
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 22:01▼返信
ちゃん澪は声も含めツンデレ要素が可愛すぎた。
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 22:02▼返信
PC98版ということでほぼ確定だね
流石にそのまんまで出すわけにはいかないだろうし
あまり過度な期待はしないほうがいいね
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 22:03▼返信
オリジナル版のソフトとは言ってないからなあ
ゴミ痛が早とちりして、オリジナル版の壁紙配信とかそういうオチになりそうな気がするが
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 22:14▼返信
カットや修正が入る時点で微妙だし買おうとは思わない
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 22:23▼返信
SS版でも十分アウトなんですが(これまでのプレステ基準では)
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 22:50▼返信
シコゲーに頼らざるを得ないんだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 22:51▼返信
サターン版や缶詰版だったらパス
オリジナルなら即買
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 22:54▼返信
マジかよ...
ホントだったら新作の方がオマケやね
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 22:59▼返信
以下、5pb.祭りでのYU-NOオリジナル版配信部分の会話
浅田「98版の過去のヤツを…あの…オリジナル版……今言われているんですけれも、オリジナル版をデジタルコンテンツとして、今回の初回特典として封入させてもらいますので。」 浅田「PS4、PSVITA、どちらにも封入される予定ですので。」 司会のアメザリ「えー!できるんですね!?20年ぶりに!」 浅田「20年ぶりに。こういうこともやってたので、ちょっとあの、発売日ずらしてもらってたんで。」 アメザリ「あ、なるほど。このために待ってもらってた。」 浅田「そうです。ずっと仕込んではいたんですけれども、言えるタイミングがなかなか無くて。」 アメザリ「これを知ったらね、みんなもちょっと遅うなったけれども許してくれるでしょ。」 浅田「はい、なんで、ちょうどYU-NOが12月の26日で20周年を迎えますので、えーと、おそらく、この時期には配信できるかなぁと思っているんですけれども。」 アメザリ「なるほど。」 浅田「はい。」
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 23:06▼返信
シーンカットするんならサターン版の方がよくね
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 23:08▼返信
発売後やっぱり配信無理でしたというオチにならなきゃいいがね
277.投稿日:2016年07月03日 23:11▼返信
このコメントは削除されました。
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 23:12▼返信
ちゃんと86音源でやってくれよ
SSや26音源じゃオリジナルの意味ねーからな
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 23:12▼返信
クリクリ♪クリクリ♪クリキントン♪
おやびーん♪が聞けるんすね♪
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 23:13▼返信
いやむしろオリジナル版が買いてえ…
リメイクが特典でいいよw
281.投稿日:2016年07月03日 23:24▼返信
このコメントは削除されました。
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 23:26▼返信
プンプン漂う大コケ臭である
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 23:31▼返信
yunoって98版持ってるけど積んでるんだよなあ

面白いのか?エミュで起動できっかなあ
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 23:32▼返信
ん?今のCERO審査ならサターン版もそのまま通過できないだろう?
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 23:37▼返信
>>283
エミュでもフリー配布のDOSと混ぜて起動できるよ

てかBGMは前からFM音源版切り替えできるって紹介されてた
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 23:38▼返信
これがマジならまずSS版をやって満足して積むだろうな
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 23:42▼返信
亜由美が胡散臭い男にヤられそうになっててイラっとしたを思い出した
当時は神奈の過去も衝撃だったな
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 23:55▼返信
ぶーちゃん闘神都市買ってやれよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 23:57▼返信
オリジナルグラフィックと音源のものって意味だろうな
ボイスもなしの奴
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 01:38▼返信
まあこっちはサターン版で間違いないだろう
一方elfの缶詰に付属していたやつは、PC-98版だったか
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 01:55▼返信
少し欲しい気がする
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 07:39▼返信
CS版のオリジナルってことでしょ?
それより「河原崎~」か「野々村~」出したら買ってやる
もちろんPCオリジナル限定
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 07:56▼返信
ボイスなしだろうな
しかし、勿体ないな。単体で売っても売れるだろ
むしろこっちが欲しいw
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 08:14▼返信
おっさんが欲しがってるのがオリジナル版っていう時点で
誰のためにリメイクしたんだよ状態
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 08:19▼返信
leafが痕をリメイクしたときにもオリジナル版付けてたな
そのときもリメイク版がオマケ扱いされてたわ

こういうのやっちゃ駄目だと思うんだ。マジで
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 08:24▼返信
コメントの伸びも違うな
どっちが求められてるかよくわかる
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 09:25▼返信
98版をDL販売サイトてDL出来るコードを付けるだけたろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 09:30▼返信
98版ってそもそも発禁じゃないの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 12:22▼返信
素直に98版をDL販売しろ
リメイクなんて誰も望んどらんわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 12:51▼返信
うおお!!
一気に欲しくなった!
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 14:18▼返信
ゲーム機でエ.ロ解禁なんて無理でしょ…
自民党が黙っちゃいないよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 16:10▼返信
こんな完成されたゲームをリメイクする意味がいまだに分からん
それに画力も劣化してるやんけ
何でも今風の萌豚絵柄にすりゃいいと思ってるのか
音楽もどうなんだよYU-NOの世界観に全然あってねぇだろ
萌豚以外の誰が得するんだよこのリメイク
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 17:47▼返信
サターン版なら尚良し!
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月04日 19:36▼返信
オリジナル版(オリジナルとは言ってない)付きと来たか
リメイク版の評判が悪すぎてなりふりかまってられないんだろうな
しかもすぐに中古に流れ無いよう発売後1ヶ月以上間をあけて配信とか

自信が無いなら最初からリメイクなんてするなよ
305.投稿日:2016年07月05日 20:08▼返信
このコメントは削除されました。
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 11:00▼返信
>>151
A・D・M・Sなら
すでに公開されてる情報の中でちゃんと出てきてたぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 11:27▼返信
>>187
剣乃が退社してYU-NOをエルフが事実上封印しちゃったんだから当たり前
でエルフが会社畳むことになってそれ聞きつけたのかここがYU-NOの権利ごと買い取ったことで
ようやっとリメイクやらが実現可能になったって話だから
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 11:43▼返信
>>196
アホかと
昔は近親とかNGだっただけで帰省が緩和され近親もOKになって
妹ゲーとか普通に出てる今ならPC版なら普通にソフ倫の審査通るだろ
まぁクンクンのアレくらいか微妙なのは
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月09日 12:08▼返信
>>301
解禁か?とかPS4アンチのはちまバイトが勝手に付けてるだけで
そんな話どこにも一切ないから元々

直近のコメント数ランキング

traq