話題のツイートより
気温が上がってきたのでエアコンと熱中症が話題に
熱中症で救急搬送されると10万円近く請求されるケースもある
エアコンはつけっぱなしの方が電気代を抑えられるので、
ガマンしないでエアコンを使うほうが良い
完全に夏なので以前家電設計屋の友人に聞いたエアコン心得を貼っときます。
— たられば (@tarareba722) 2016年7月3日
・室外機を日陰に置くと消費電力が急減
・カーテンしめろ
・フィルター掃除しろ
・28度に設定して一日中自動運転+扇風機が基本
・一時外出なら付けっぱなし
・我慢して浮く電気代(多くて数千円)で命を危険に晒すな
補足)「エアコン節電で浮く電気代(多くて数千円)」は、「年間」です。1ヶ月あたり数百円ですね。いっぽう熱中症で倒れると数万円請求されるケースもあります。ご注意を。【実録】熱中症で救急搬送されると7~8万円請求される https://t.co/yX9SIPVT8k
— たられば (@tarareba722) 2016年7月3日
【熱中症の治療費(一泊二日の入院)の例】
— 加藤AZUKI【「忌」怖い話】 (@azukiglg) 2013年7月12日
・救命救急センターに2日間入院:53,000円
・包括処置費:28,000円(熱中症の場合)
・初診料:4,000円
計85000円
【エアコンをフル稼働した場合の一カ月の電気代】
18000円(勤め人二人暮らし)
20000円(居職)
熱中症の代償。ツイッターで良く聞く「熱中症で救急搬送されたら7~8万請求される」説は正しいですね(震え声)
— ふじけん㌠@ (@fujiken_ja22w) 2014年8月21日
http://t.co/UfSkVDuwz7
1. この話題に反応する名無しさん
電気代まじでほっとんど増えないから、エアコンつけっぱなしまじでおすすめ。増えたけど1000円くらいだった。
2. この話題に反応する名無しさん
ほんまコレ。
3. この話題に反応する名無しさん
知らんかった…
4. この話題に反応する名無しさん
今日の暑さほんとヤバイ。いつも窓全開扇風機なんだけど、もう無理だわ。エアコン入れないと家でも熱中症になりそう。
5. この話題に反応する名無しさん
エアコンの電気代節約して苦痛を味わう人居るけど月2000円程度であの快適な空間を実現できるんだから安いものでしょ
6. この話題に反応する名無しさん
水分補給も大事だね。飲まないと熱中症になるし、なにより血液ドロドロで詰まったら長期入院なるし。
7. この話題に反応する名無しさん
電気を食うのは温度を下げる方じゃなくて上げる方。クーラー節電してヒーターやら電気毛布やらガンガン使うご老体は何なのか。
関連記事
本日(7月3日)は東京で気温35℃まで上昇
暑すぎる
【【アツゥイ】東京都心で35℃、三重では38.5℃の猛暑日! 熱中症に注意!!】

冷房我慢しても体調崩すだけ!
毎年エアコン付けずに熱中症で倒れるお年寄りいるけど、マジで危険だと思う


食戟のソーマ 19 (ジャンプコミックス)posted with amazlet at 16.07.03佐伯 俊 森崎 友紀
集英社 (2016-07-04)
売り上げランキング: 23
ゴキブリこれにどう答えるの?
すまんなブリちゃん。
需要と供給なんだわ。
まあ付けますけどね
体調崩して行動不能の方が金勿体ないよ
俺、外回りの営業だけどクルマの乗り降りでそれすごく感じるから
雨降らないかぎり、窓全開でエアコン入れない
それでなくても客先の出入りだけで寒暖の差が激しい
承太郎「ウヒヒヒウハハハハハハハハハフハハハハハハハ」
ポルナレフ「ウヒヒヒヒヒヒヒヒ!!ハハハハハハハハーッ!!」
寒い寒いやってるけど
体温下がってんのかな?
電気代は5000円以内余裕とか言ってくる
熱中症で死人が出たらどう責任とるのか
男なら黙って心頭滅却
ゲーム機、PC、TVの放熱のおかげで冬場の暖房が要らなくなった。ファンヒーター処分した
代わりに夏場のエアコンは6月初旬から10月下旬までほぼつけっぱ
昔の家電エコポイントみたいに数万円還元してくれることを良いことに製品本体の価格が上がるという
あれのせいで朝晩気温が上昇して本来涼しいのに蒸し暑さが続いてるんだから
冷房機能は進化しても排熱処理だけは全然かわらんのだからいい加減にしてくれ
お疲れやで
やっぱりそうだよねー電車から降りただけで暑くて怠いと感じちゃうからあんまりエアコン使ってないんだよね
俺みたいなんが熱中症で運ばれるんだろうな
こんなので苦情?
心の狭い奴だなぁ
今の時期でも外出するなら上着はかかせない
どっちが我慢するかの言い合いにしかならないからつけるなとは言わないけど
使わないことを貶めるようなことは言ってほしくない
バカは死んでろよwwwww
新しいエアコン買って実感したわ。ぜんぜん違うね
ヒーターは服着たり布団被れば済むから使わないな
だからと言って、炎天下の気温だと熱中症なるのは寒さが苦手な人間も同じ
熱量保存の法則知らんのか?
岡山の日赤はしっかり救急で稼いでるね。
役所や図書館の28度設定は実は暑いよな。夏に避暑のつもりで図書館行くとあまり快適じゃないことに気がつく
>>40
自分も十数年ぶりに新しく買い換えたら、冷却性能もさることながら電気代の安さに驚いた
大金じゃねえか。社畜営業なめんなよ。
使い倒してる時期は一ヶ月に一回、エアコン洗浄スプレーで
フィンを掃除すると、さらに利きが良くなるぞ
そのあと1ヶ月ぐらいは調子悪い状態が続くこともあるらしい。
エアコン買い換えるぐらいならゲームやPCパーツ買う
仮に救急搬送されても障害者保険で無料だわ
外に出た瞬間or中に入った瞬間に急激な温度差によってヒートショックになる。要は風呂と一緒ね
良いのは26度〜28度くらいかな
お前は詐欺だろ。
どんな古いの使ってんだよ
酷いときには後遺症が残ったり死んだらするからな
窓あけて扇風機で充分過ごせるのにまわりの家がつけてるとこばっかだと暑くなる
電気自動車かハイブリッド車なら車の中の方が安い
それなw 熱の押し付け合戦w
騒音は許されないのに温風を吹きかけてくるのはOKってのは理不尽だわ
尿道に管刺されてた
ニート無職なら死活問題だが、フツーのヤツは昼間は学校だの職場だのだから
実質休日の週1~2日をどう凌ぐかってだけだからね
夜の熱帯夜?保冷剤と扇風機と水浴びでなんとかしてるよ俺は
鳥肌が立ってきた
7~8万だと自己負担内だから高額医療費にならんよ知ったかぶりすんな
むしろ20万とかかかった時に自己負担がそれくらいに収まる制度だから
22℃が適温
LEDやらエアコンも省エネ仕様になってるから昔と大違いだよな。
ちなみに冬は1万弱。。 暖房のほうが電気喰いまくる。
馬鹿は調べてこい。ここの管理人も、調べもせずに嘘を広めるな、くそ野郎
ちょっと汗でジットリしたら、ざっと頭から水被るもしくはシャワー。
エアコン消して節電しろ
とか言ったほうがよくね?
うまくいけば老害の数減らせるだろ
保険が3割負担と考えたら分かるっしょ
エアコン設定25℃にしてちょっと肌寒いかなくらいで過ごすのが一番だわ
それ以下の設定じゃないと辛い家はエアコン壊れてんぞ
ECOこれっきりボタン押してもダメらしいw
一方こっちのエアコンは15年前の奴で壊れてるってのに…どうしてくれようw
いつまでも外にいないで帰ってこいw
実際は世の中そんなに熱くない
ちょうどいい温度まで上げりゃいいだろ
だから7~8万は高額医療費にならんて
20万とか30万かかった時に並の年収なら8万くらい年収高めなら15万くらいを越える分が還付されるだけ
実際に世間一般で熱中症で運ばれるひとが多いから注意喚起の話なのに何言ってるんだこいつ?
歯医者の領収書とかとってある
あれ世帯ごとに合算して申請するんだよね
他人を罵る前に高額医療費の自己負担上限を調べてくると恥をかかずに済むよw
未払いの場合(現在払えない人)は直ちに
市役所で相談しなさい。(国民の義務)
高額医療費は年齢と所得に応じて払い戻しされる制度ね。知らなかった
1入院◯◯日の安い保険あるから加入しとくのもいいかもね。(掛け捨て安いよ)
熱中症気を付けなければ
月の負担額が2万超えた分しか計算の対象にならんはず
少しでも若者の負担を削減してくれ
そんなの待ってたら自分がジジイになっていた
何処の国に住んでるのかは知らんが、今日の日本の最高気温調べてこいw
俺の家は、不正な操作がされているのか知らないが
エアコン付けっぱなしだと電気代2万円くらいになるぞ(2010年の富士通のエアコン)
エアコンつけないと5000円
それでも高いんだけど
東京都や京都にいた頃は、同じ構成で2800円くらいだったのに
クーラー強ポチッ
電気代かからないのって最近のエアコンでしょ?
熱中症は死ぬよ
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目くらまし他工作多数 「2chTPPまとめ」で検索
ムリ
アパート借りた時からエアコン調子悪い
後々うるさく言われるの嫌だから未だに管理人に言えない
「嘘だ」「ありえない」と思っている人は幸せかもしれない。
何でもかんでも自分基準にしたらアカン。
昔のエアコン使ってる人はめっちゃ電気代かかるから注意な
体の弱いやつはみのほどわきまえたほうがいいですよねえ
自己管理もできない無能だから倒れちゃうわけで
配慮する必要なし
体壊してちゃ何にもならん
そう思うのであれば気にしなければいいのでは?
何故顔を真っ赤にしながらキーボード叩いてるのでしょうか?
対象外の費用もあるから戻ってくるとは限らん
寝るときだけクーラー解禁するか迷う
一度つけると我慢できなくなるんだよな
扇風機ぐらいで耐えろ
住環境が昔と違うし気温も上昇気味なので無意味な発言ですね
昔はエアコンなんてなくても大丈夫だったのは昔はここまで暑くなかったってことで
熱中症で倒れても払える金ないから放置されたほうがいい
ガキんちょの時分に浅知恵でそれやらかして危うく死にかけたがな。8月の暑い盛りだったのにマジで心臓停まるかと思ったw
そんな電気代掛からないの?
これ最近の省エネエアコンじゃないの??
年間数千円の違いはねーべ?
これどっちも両極端の金額だからな
沖縄と比べないでくれここは本島だ
20年前のエアコンだから激しい。
老人は暑さの体感が鈍ってるから、40度でも熱いと感じない人が多いからだよ。
気づかないうちに体力削られて死ぬ。
(まあ秋田だから必要なのは年間でせいぜい1~2週間程度だが)
みんな気を付けて
年取るとワガママになるからマジしんどい
さくっと死ねればいいが半端に助かると社会に迷惑俺辛い誰も得しない
エアコン2台つけたり消したり、1台つけっぱなしで月1.5万
つけっぱなしの1台が6000円くらい
エコな人や反原発の人は節電してこっちに回してください