スマホ?ゲーム機? Windows 10&Android搭載でPS4のストリーミングもできる「PGS」
http://www.rbbtoday.com/article/2016/07/05/143247.html
記事によると
・PCゲーム、コアゲームをこなよく愛する人にとても魅力的に映るであろう、Windows 10 (64bit)およびAndroid 6.0搭載携帯ゲーム機が登場した。
・その名も「PGS – Portable Console for PC games」。基本OSには「Windows 10」および「Android 6.0 Marshmallow」が搭載され、スマートフォンとしての利用はもちろん、メイン画面ではさまざまなゲームがプレイ可能となっている。
・現在はプロトタイプ版のため、動画で確認できる完成度がやや低いようにも感じるが、さまざまなスマートフォンゲーム、PCゲームのほか、その気になれば「PlayStation 4」のストリーミングプレイも可能としている。
・モデルは2種類が用意されていて、安いほうの「PGS Lite」は現時点で230ドルから購入可能。「Batman: Arkham City」や「Dark Souls 2」「Metal Gear Rising: Revengeance」といったゲームもサクサク動くという
・現在Kickstarter上で出資者の募集が開始されており、募集期限は7月31日の日本時間午前7:01。かなりの人気を博しており、既に目標額の10万ドル調達に成功している。
・開発のPGS Labは携帯ゲーム機をこなよく愛し、「SONYの時代は終わった」とPS Vitaの現状に愛想を尽かしたIT分野の専門家集団。彼らは携帯ゲーム業界の持つ問題を分析して考え抜き、PCゲームをそのまま外で遊べるようにすることこそが現状打破の最善手であるという結論を導き出したという。
↓キックスターターページ
Portable Console for PC games - PGS
https://www.kickstarter.com/projects/1606226331/portable-console-for-pc-games-pgs
View post on imgur.com
View post on imgur.com
View post on imgur.com
View post on imgur.com
View post on imgur.com
1. この話題に反応する名無しさん
PCゲームなら家でやれよw
2. この話題に反応する名無しさん
こういうのはもう日本企業からは出てこないのかな
3. この話題に反応する名無しさん
ゲハ戦争に第三勢力が…
4. この話題に反応する名無しさん
ソフトどうすんの?
5. この話題に反応する名無しさん
爆熱でホッカイロになりそう
6. この話題に反応する名無しさん
そもそも携帯ゲームはソシャゲにシェアとられてるし
高級志向にしたところで・・・
7. この話題に反応する名無しさん
コンソールでいいです
PGS スペック

PS Vita スペック

New3DS&LL

本当に実現できるなら凄いけどね・・・
こういうプロジェクトは大抵うまくいかないんだよなぁ
【PS Vita】真 流行り神2 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS Vita用テーマ 配信
PlayStation Vita
日本一ソフトウェア 2016-07-07
売り上げランキング : 2585
Amazonで詳しく見る


ゴキブリこれにどう答えるの?
すまんなブリちゃん。
終わったんだわ。
これで3DSやVitaのゲームできるなら終わったな
何にも解ってねーなwww
オーケーオーケー、負けを認めるよ^^
1つの機能に特化してるほうがいいと思うんだがなぁ
こんな怪しいもんに金は出せんな
もし最新のゲームが快適に遊べないんじゃゴミだけど
こんな糞でけーのが流行るか。
それはちょっと任天堂を買いかぶりすぎだろうw
なら家で大型液晶に高性能PCでいいじゃん?ってことになる
まだPSならコンシューマですぐできるゲームが多いからやることもあるけど
ゲーミングノートPCでダークソウルにフォールアウトにウィッチャーできるやろ
これは金は集まりましたが開発中止とかになりそうな案件にしか思えん
ゲーミングノートPCで寝っころながらダークソウルにフォールアウトにウィッチャーできるやろ
日本だと技適通らんだろうから気に入らんと言う人も多いだろう。
エーアイスパロボ、カルドセプト、アトラスのソフト群だけで負ける
まあこれ専用で面白そうなゲームいっぱい出るなら買うけど
携帯型据置き機の誕生である
仮に実現したとしても、廃熱処理は物理的に不可能やん
爆発前提で作るつもりなら止めないけど
ホントにちゃんとプレイして満足するものが出来上がるのかどうかがなw
DAZE2やドグマ新作もでないかな~NXに。
プラットフォーマ―になれなきゃなんの意味もないだろうに。第三勢力とか的外れすぎて。
PCゲームも古いのくらいしか動かないよ
インテルモバイルGPUにそんなに夢見てもねえ・・・
「動く」程度だよ
高額であること 熱量の問題 バッテリー問題まだまだ出てくるだろうなwwww
PCゲーも持ち歩て遊ぶとかさ・・・PCでゲームする意味を真っ向から否定してるよなw
ハイエンドハイスペックで高速回線でゲームをしたいというユーザーがPCゲーマーになるのにさ^^:
ウインドウズ10ベースで泥もつけるってことだろ
イラネw
任天堂は携帯機強いし大丈夫だけどチョニーはやばいんじゃない?
あっもうVUTAはしんでたねw
そして任天堂は無視かwww
そんなもんをどういう構造で携帯化するつもり?
上手くいっても小規模の成功しか見込めない…けど、それくらいわかっててやってるんでしょうな
一時期NXがこういう据え置き携帯機一体型なんじゃないかって噂もあったよね 違ったみたいだけど
途中どころかそもそも始まらないゾ
CPUATOM
解散
ぶっちゃけPS4だけで余裕
ただバッテリーの持ちや耐久性はどうなのか
ストレージ128GBじゃ厳しいし
かわいそうに
フルロードじゃない普通の使い方してる状態でも。
これが極小の筐体でX7-Z8750でゲームでフルロードしまくってってどう考えても熱がヤバい。
まぁ真ん中にSOC置いて出来る限り左右のコントローラー部から熱源離す程度の
初歩的な設計はしてるんだろうけど。
まあ、スマホも対応してる時代だし、どうでもいいか
所詮後乗のインテルSoCなんてそんなもん
モンハンの出ないハードに明るい未来なんてある訳がない
ps4のゲームやってたら携帯機がゴミに思えてきた
だから開発費クレクレ!
アホやな
アホや
一度騙されて文句を言うのは誰にでもある事だが、同じ詐欺に何度も引っかかって怒るの「愚か者」だけに起きるのだぞ。
nVidiaのSHIELDを越せるのか疑問
それにPCで楽しいゲームはマウス無いと厳しい
FPSとかシミュレーション物とか
この金額なら中古のiPadmini3か泥タブを買った方が有意義だろ
据え置きハイスペPCで良くね?
それな
はよだしてほしい
クソビータはゴミ発言いただきましたw
彼らの今後には大いに期待したい。クソニーは徹底的に叩き潰してくれ
ソニーもセガも他社も
いくら高性能なVitaでも世界、国内で低性能3DSに負けた
それに汎用OSの効率の悪さw
さらにDSタイプの折り畳みは手首に負担のかかる重量バランスの悪さを何度も言ってるのに採用しちゃうという脳筋バカ仕様w
それにおいくら万円よw
そもそもウィンドウズパソコンのアトムでどんなゲームが出来るというのwww阿呆かとw
熱処理や物理的格納スペースを一切無視した妄想でキックスターター?
冗談は寝言だけにしとけ
というか任天堂は眼中にも入れてもらえてないからな・・・
だから発狂してるんだろう
OUYA(失笑)とか?SHIELD(爆笑)とか?
タブコンや3DSは中に鉛でも入ってんのかwwwwwwwwwww
3DSは完全にVitaに負けてるよ。
近年の任天堂の発表によれば戦犯は3DSだと言われてる。商売に成らないんだよ商売にwww
だからソフトは集まらないし鉄板のIPですら出る度に数字を落としてるwww
3DSは事実上負けハードw
こんなでかい携帯機なら据え置きで良いよ
持ち出せるからこそ意味があるのに
このスペックじゃあ煽りにもならんよ
VITA云々じゃなくてモバイル機器としてはハイスペじゃない
ミドル程度で汎用OS動かしてゲームって厳しいのはガジェット好きならすぐ分かる
GPUインテルって失笑モノだしなぁw
あるパーツで組んだだけで天下取れるならゲーム業界苦労してないだろ
ならゲーミングタブレット作った方が売れるんじゃね
とりあえずキックスターターで滅茶苦茶金集めたけど失敗したハードがありましたね
いらね
もう誰も分解して調べようとかすら考えなくなってるんだな…
任天堂、相手にされてなかった…orz
そんなに流行ってないんだよな
これも結局steamやらストリーミングやらがメインで、一つの独立したプラットフォームとは違うからなぁ
PCゲーそのまま外で遊ぶならずっと前から安い中華タブでできるだろw
コレはそれに物理キー付けただけのシロモノだw
3DSだって6000万台の2000万台が日本国内で海外は据え置きだし
ぐわい!ぐわい!
慌て過ぎなんだよなぁ…添削ぐらいして、どうぞ
外でまでゲームすんなと
nVidiaでも売れなかったのにこんな無名がCS機脅かすわけないやんw
なんども死を予言されるのに何故か予定表はトップクラスなんですけどwww
勝ちハード宣言してる3DSは予定表だいぶ白くなってきましたよねwwwあんなので勝ちハード気取るんですか?
ライトな奴はスマホかタブレットでやるし
こんな中途半端なモノ誰が買うのか
豚「ソニーオワタw入金するするーw」
PGS Lab「まあぶっちゃけ劣化PCだけど携帯機としては最強だよ」
NXって携帯機だったのかw
終わってんなwww
金もソフトも他人任せのハードなんか誰も信用しないよね
オプションの方が売れるんじゃないか?
わざわざスマホモドキを購入するよりは
すぐに陳腐化しそう。
豚が金払うわけねぇだろ
PS叩く口実にするだけで精一杯だよw
コレはなんつーか、ゲームも通常使用も中途半端スペックだから騙されてる
Winがスゲー足を引っ張る
ATOMタブ2台持ってるからバッテリー持ちもクソなのも知ってる
スマホはハードキー割り込み処理は既に無くなってる。形だけ似せても違和感感じるだけ。
任天堂なんてアウトオブ眼中なんですねえ
【悲報】3DS・Vitaを超えるはずだった携帯機、支援者達から集団訴訟
ってのがここで紹介されるんだろ?
いらねえわw
あれどうなったのかな?
チンホ゜コ堂ですらソフトが出ないんですよ
ましてご新規さんじゃ・・・
プレビューしてるソフトどれもやりたいと思わないので
ハード買ってもTV専用機みたいになりそう
僕の考えた最強のゲーム機というか...色々酷い
そしてカタログ通りの物が出来上がってもちっとも欲しくないというw
new3DSで終わりじゃね
NXとかいうのはまだ影も形もないし
そういう話題すらなく消えていく可能性もあるがなw
機械詳しいアピールすんなきもいねん
ハイスペだのミドルだのOSだのGPUだの専門用語使うな
後、君の文章読む限りvitaと比べられるのあ都合が悪いようだね?
携帯機とか終わってるしなぁ
スマホで十分になってるし海外なんか売れて無い
集まった資金はポッケナイナイだろ
3DSやVitaと張り合う辺りでお察しな上にソフト提供元がこれでは・・・
インテルのオンボードの能力とATOMの低性能はみんな知ってるから
おいお詐欺かよwwって気持ちだと思うよ
はじめから成功させる気なくて、趣味で色々ああだこうだやって
結局できませんでしたってやるだけろ、その間出資された金で食えるしw
そんなバカ好きだけどw
ブーちゃん、君が勝ったわけじゃないんやでw
気づいてないみたいだけど、むしろ3DSは見下されてるんだからな…
完全受注生産でも無理じゃね。
少なくとも買うときの気分的にはあると思うんだけど、
スマホOSだと、後々OSバージョンアップで使えなくなるのわかってるんだよな
こんなもん作るのにたった10万ドル集めてどうにかなるはずない
また逃げるんだね
これは自称ゲーマーのゴキブリが発狂するわw
実際flapsとかで比べてみりゃいいやん
Winなんて入ってたら性能の大部分をOSに食いつぶされてるけどw
豚が10年以上前から言い続けてる単語だからもう聞き飽きてるよ
Vitaが終わってることを肯定するのと一緒なのでは?
普通にAtomでゲームする事考えればお察しだろ。
実現できるかどうかは二の次でゴキがVitaがって連呼するだけの簡単なお仕事w
煽れれば良いってねw
atom搭載のミニノートみたいの流行ったがなぁ
今じゃ見る影も無い
PS4の一人勝ちです、携帯機なんかスマホで十分
少し心配になるよ
ブーちゃんは頭が悪いから気づけないみたいだね
3DSは眼中にないって開発者の遠回しな台詞に
とんでもない馬鹿だな。
こりゃコケる
お幾らぐらいすんの?
全ては単価、信用、ストアだよ
そもそもニューハードを打ち出すのならラインナップも示さないと無意味無価値無駄
実際、処理がクッソ重たかったなw
ギリギリでフルHDの動画が見れる&ネット閲覧用のCPUがATOM
ゲームとか笑わせんなwwwwwwwwwwwwwwWiiU版ウォッチドッグスみたいになるわw
任天堂がオワコン
PS4は世界一売れたCS機のPS2以上ペースで売れ続けてるんだけどーwww
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
どうやら、ここに天才がいたようだな…
そんな能力Atomにあるのかw
SFCまでのエミュレーターかw
ソフトどーすんの?
本体出して終わりとか言わないよな?
サード連れてこいよw
技術のソニーとは何だったのか…
しかもIPSパネル二枚だと相当金額いきそう
ネットや音楽やようつべ見るのに不足はないかなーくらいのスペックやでw
そもそもATOMオンボじゃクソグラ過ぎるから他社はpowerVRとかのグラボと組み合わせて使ってるでw
PCゲーはあそべないだろこれじゃ
任天堂は最初から相手にされてないねw
だからソフトは既存のPC(Win10)&andoroidのものがほぼ全部(よほどハイエンド専用のもの以外)
こんなもんに金だす必要ないような気がするけど
クソニーは終わりとハッキリと言われて明確な敵意が見えるw
それで良い
スマホ入れるならスマホの性能高めてパソコンを笑えよ
こんくらいのスペックやでブタちゃん
PCゲーとか夢みんなよw
小型のpc?みたいのは流行らないし
携帯ゲーム機Androidとかなら安物タブやスマホでいいでしょ
普通に訴訟起こされるぞ
日本へのアピールなんかな
これ普通に動くなら欲しいわ
初めてキックスターターに金を出すか
携帯、据え置き、いろんなゲームが機が結構出ているが
まったく話題にならずに終わっている
これもそうなるンゴ
訳:いじめないでブヒ~
ゲーマーでも全く思わない。
ゲーマーならって言うのが間違ってる。
携帯機自体全くいらねーから良い据え置きハード作れよwwww
高解像度でPS4やるにはいいかもしれんね
携帯機だとarm cortexシリーズ+PowerVRが一番のような気がするけど
ソニーに限らず作らなかったんでは?
ゲーマーがゲーム動くかすら怪しい端末に金ドブするかよw
しかもWin10搭載だからな…この時点で気付けよ。
夢も見れないぐらい荒んでるわ
ATOM端末もPowerVRを積んでるのが多いで
現実で精一杯なのに
携帯ゲーム機じゃねぇのかよ
これが神ハードか…
アラしかねえからなコレ
完成できるかすら危ういって普通は気がつく
問題はスペック動作保証か
終わり
手に持って遊べないならゲーミングノートでよくね?
色々出たが流行らなかっただろ
ツタヤとか電車内でシコって犯罪者ハードの汚名残した3DSさんがいるだろ
ヌ~サンデ~エスとやらを上回っても自慢にはなんねーぞ
そんなもん当たり前のことだから
てかそこがまさに携帯機が目指すべき究極のゴールじゃないの?
任天堂もソニーも独自性を持たせられなかったから、携帯機が滅びかけてる
出てから考える
はめ込みだろこれ
ぶーちゃんPCの知識とかないからこういうのにコロッと釣られちゃうんだよね
PCゲーマーから言わせてもらうと、中華製の産廃以下だよコレ
現行携帯ゲーム機なんて玩具だなw
PCゲーを外でできるハードなんてのが求められてないからコレも知らんうちに消えるよ
こういう端末は中国で腐るほど作られてるから
その意気や良しって感じ
したり顔で批判してる能無しゴキが雑魚すぎる
NVIDIAの携帯機?
の時も豚がVita終わったとか言ってたなw
グラ荒くても低価格で開発できる3DSのがまだメリットで勝る部分もある
同列に語るのは論外
は?3DSLLバカにしてんのか!!
2画面で開発が大変ってポケモン開発に言われてたよ
これ日本で発売されたら跳ね上がるんだろうな
最近3DSソフトって開発されてなくね?
グラが荒くて開発費が高いのが3DSだからある意味論外な存在だな
かといってandoroid専じゃ早々に散ったouyaの二の舞
そもそもPC版のゲームをそのまま小さい画面に落とし込むと文字の識別がやばいとかもろもろ
無恥無知ポークはお花畑で羨ましい限り
普段持ち歩いてるものでゲームができるからそれで満足してるんやで
キックスターターだけでどうにかなるもんでもないだろ
VITA自体で遊んでたときはPSPと比べることもあって快適に思えてたけど
リモプの頻度が上がってくとDS4と比べちゃうせいかホントにつらいもん
値段考慮しなければ各社こんぐらいのバケモノスペックだろうと作れるんだよ
豚以外「ATOMオンボ?解散」
この知識の差からくる温度差
あと、勝負するなら2万以内にコスト抑えろよ
Vita?相手をする価値もないわ
コレ全然バケモノスペックじゃないよ
むしろ3万円台のタブレット級
相手にされてないのは任天堂の携帯機なんだぜ
売り上げ的にはちょうどライバル関係になるかもなwwwwwwwwwww
既存ハードのソフトが走る奴しか作れないのよね
それがうまくいかない理由、オキュラスさえソフト会社のサポートしないって言ってるんだし
ソフト会社に勝手にハードに合わせてね、って言われるより
ロイヤリティもらうけどサポートちゃんとやりまっせ、って言われるほうがやり易い訳
スレタイに煽られたわ、そのレベルで持ち上げてるのかよ。。。
林檎アンチだけどまだアイフォンでも買ったほうが生産性ありそう
もちろん未だにゲーム画像も出せないシェンムーも詐欺一歩手前だろう
割られたら買うわw
コレの凄いところは艦これが出来るところ
他にメリットはマジで無い
PCゲーはインディーズまでだよw
割る意味ねーだろwwww
取り敢えずSIEを悪く言えれば良いとか、便乗してレスが欲しいとか、そんなのが沸き上がってる対比が…
海外ではドアストッパーだからな
確かに便利だ
DQXがギリギリ動くかな程度っぽい気もするが
そりゃガキ向けでしょあれ
そもそも海外は2DSが主流だし
性能なんてどうせ2年経てば見劣りし始めるしな。
実機すらまだ出来てねーもん
ガワだけ作ってマウス操作してるだろw
3DSは性能で勝負してないしw
ふつーーーーーーーーーに考えて、ちょっとありえなさすぎでしょ、値段
3DSなんて最初から相手にされてないんだが・・・
あとWiiUはそのナメクジ以下ですよw
ATOM豚wwwwwwwww
アストロファンボーイwwwwww
キチガイはちゃんと募金しろよ?w
グラよりも想像するほうがグラに勝ると古参のノスタルジーがどうと言われて最近のゲームのほうがグラがきれいでおもしろいと言われることもあるけど
そうじゃなくて1から100まですべて想像で補って名前を付けてどうそだてるか悩んだりして育てて何から何まで没入感が段違いだと言っていた
たとえばダークソウル糞扱いされたらお前らぶちキレるだろ
それと同じで誰かの神ゲーが誰かのクソゲーになりうる
任天堂「・・・・・・」
負け豚「任天堂の時代だろうが・・・」
筆圧検知ついてるから買ったのに線描画が遅れて使いもんにならねえよw
「SONYの時代は終わった」
マジかよ現在はソニーの時代だった
この時点で機械面やコストを考えられる人間が皆無なので、完全に机上の空論で終わる話だよ
vitaなんぞ国内でも海外でも空気なのに
単に性能の話をしてるのか?
どっちにしろ蠍といい今回のこれといいPSイコール高性能って時代が終わったのは確かになるだろう
これ、ヘタしたら並行輸入で16000円もだせば買えるスペックやで
の記事にコメントできないの俺だけ?
わかんねぇからバカなんだよお前は
先に出されてしまったか。
いまさら開発サボってた日本の業界が海外勢に勝てるわけがない
そもそもゲームのおもしろさは映像美じゃないし
グラ見て感動するのはエンディングの花火で十分
それよりもおもしろさの探求をして開発につなげてほしい
たとえ安くて高性能で出せてもその流れは変わらないぞ
使いやすさは別としてスキンとかいじれれば格好いい気はする
スピーカーは胡散臭い気がする
普通はATOMって書いてあったら鼻で笑って終了なんだよバカブタくん
やめたら?このバイト・・・
なにいってんだ
ATOMの文字見て喜んでるお前ら無知豚のポジティブさには恐れ入るw
ゴキブリの敗北宣言「バイト君」これ言ったら終了だよw
豚の勝利基準wwwwwwwwwwww
豚の敗走宣言戴きました
現実出ないだけで
消去法でソニーになってんだよ
Atomに見切りを付けたIntel 安価なWindowsタブレットは存続の危機か?
もう生産終了が決定しているCPUを使うという時点で、それはどうよ?と思わないの?
バイト君って言われたら勝利宣言するわけかw
トタ | ノ(;・;)(;・;)| ハッ
(6 . : )'e'( : .):::::::=3
ノ `‐-=-‐'ヽ:::::::
| (\ ̄ ̄\ |:::::::
\⊃(´・ω・`⊂ <???
ヽ r ノ:::::::
豚じゃ何言ってもGKには勝てんよ
動画見ても「またか」って感じがする
とりあえずプロトタイプじゃなく完成品を持ってこないと話にならんぞ
で検索してこい
ゲームはグラよりも大事なものがあるって伊集院がわかりやすく話してくれてるから
その言い方だと、グラも重要な要素ではあるって事だよね
だからと言ってグラをないがしろにしていいとは言ってないな
形状は2画面で3DS、ボタンやスティックの配置はVITA、ボタンはABXYの並びが箱w
あのデブが何だ?って話なんだけど
NXの記事乱れまくってるし、米出来ないぞ
伊集院がバカな俺の代わりに一番いいたいこと的確に言ってくれててスカッとした
グラは必要ない
とは言ってないんだろ?
グラが必要ないとはいってないね
BSで映画見ると流れるPGSホームのCMを想像するんですけど
これってWindows10のAAAクラスのゲームなら1、2本しか入らんわな
つーか、動かせたとして排熱とかどうするの?
持ち運びできるようなサイズじゃねえし
老舗以外のコントローラーって全然信用ならない
いい勝負かもだが
エコシステムというものが存在しないんだわ
元々このハードのためにゲーム作ってくれってハードじゃないでしょ
つか、ライジングってPS3のゲームじゃねーかよ
PS4のソフト遊べます→それならPSVでも出来るのでいらないです
PCのゲームも→そこはそもそもソニーは力を入れて参入してないので比べられても
こんな感じだろ
わざわざ楽しめる作品をちっこい画面でやる意味がわからない
全然贅沢じゃないし電車の中なんかで遊んだ日には落ち着かない環境でシナリオだけ先に進んで楽しむどころかじっくり楽しめずにプレイした分だけ損する
バッテリーや熱によるクロックダウンを気にせずに安定動作のスクフェスやデレステがやりたいんだ
ソフトの最適化もされず話題にもならず次世代機も出ずに
しばらくするといつのまにか消えてるというハードになる
教えて詳しい人
まだDSは実機でいいよな
何か大物オーラを漂わせてすごいゲーム機!
みたいな登場の仕方して、実際に出てきたら何の影響も無く消えていく
これをホントに230ドルで出せるのかは疑問だが
出せた所でゲーム売り上げの収益はみんなGoogleやバルブに行って
自分等は何も旨みねえじゃねえか。こんなもんゲーム機て言えるか
ただの2in1のミニPCじゃボケ
ソフト価格はPCと同じなら魅力ねーのなw
iOSだって高くて買切り1800円程度なのだし、ゲームマシーンにするには時代が遅すぎる仕様だな。
対抗するならiPhone1の時代じゃないと。
マルチ展開してるソフトがあるんだからわざわざハード専用ソフトなんていらねーわけだし
豚気質の開発者みたいだし
たぶん「ソニーに勝った」って言うのが最大の目的なんじゃね
現世利益は最初から求めてないんだろ
そうじゃなくてだな、俺は据え置きのコントローラー等を使って遊びたいんだよ。
携帯機は操作し難いんだ。ボタンも少ないし。
テンセント TGS BOX
Tomahowk F1
と共に。
第三勢力旗揚げてモンハンなり引き剝がして搔きまわしてくれ。
それな
4万以下だな。必須条件は。
あと、この画面で文字読めるのかな
泥は出てるけどWinはまだないよ。今度GPDのWin搭載、ゲームコントローラー搭載のクラムシェルが出るけど
こっちは泥とデュアルOSだからより便利そう。
Vitaが物理的に対応してくれれば天下とっていたはずだし、PS2アーカイブももっとでていたんだろうに慟哭
確実にメーカーはソフト出さないから割れハードでワンチャン狙い
頓挫か持ち逃げか……
排熱とバッテリーの持ちはゲームによってはあっという間に使い切りそうだ
しかし、この重さは実現できるんかと思うんだが、Surface Pro 4でも一番軽いので766gやぞ・・・
画面小さいとは言え、いろんな機能を付けたらあっという間だろう
凄いチャレンジャーだわw
使う気はしないけど、ある意味見ては見たい
詐欺じゃないなら、バカとしか言えない
この期に及んで携帯機なんぞに需要があったら
SONYも任天堂もnvidiaもこんなに苦戦してねえよ
バカはハード設計向いてないよ
これ以上ゲームが出ないor出てもスペック不足で動かないハードなんて買うメリットあんのかいな
けど既に色んなハード持ってるから使う隙がないw
今までもあったじゃん、こんなの
売れたなんて話聞いたことないけど
ある意味こいつら人柱だな。
やるだけやってみたら?
秋葉に中国製の携帯ゲーム機販売してるよね
任天堂の携帯機よりかは高性能で便利そうだったな
これ携帯……?!
え?携帯なのか?
外とかはそれに関連した副次的なゲームをアプリかなんかで触れるのが個人的な理想かな
スマホ代わりにこれ持つのか?w
弁当箱かよww
金集めてとんずらて落ちだろw
胡散臭すぎるwこれハメコミ動画じゃないだろうな?
充電しながらプレイとか無理だぞ!日本人の感覚じゃ理解不能な手順が盛り込まれてるんだぞきっと
SONYはもう携帯機は出さなくて良いと思う
手堅い方の企画のGPDWINですらVITAよりちょっと上程度のゲーム性能しか出せないくて値段もVITAの二倍以上なのに性能がそれより上で値段も230ドルとか騙す意図しか考えられん
と思ったけどもしかしてマトモに動く実機はまだ存在しない感じか
というかWin搭載だったらタブレットPCと何が違うんだ
今更PS2や3のソフトなんか出来ても意味ない
はぁ…問題はそこじゃあねぇよこのアホ集団が!
持ち運び不便そうで外でプレイできないな
家でプレイするならPS4でいいから
寄生虫メーカーが主流になるわけねえよ。
本当に実現できるならだけど
出先で持ち出せないなら携帯機の意味ねーぞ
いらんわこのゴミ
今のスマホさえバッテリー消費すごいしホッカイロになるからな
この手の話題で結局コケルのが日常茶飯事なのがw
持ち逃げ臭全開ですわ
(ソフトがなきゃどんな高性能でも産廃扱いにされる業界なの知らないのかしら?)
モンハンナンバリングの上位バージョン出せば売れるよ
まさに絵に描いた餅ww
ハードを開発するにはすくなくね?
冬場限定じゃね
こんな実績も何もわからん怪しいとこがCPU1ランク上で出せるわけがない。
こっちの方が面白いんがな
出るゲームタイトルで決まるっていうのが
わかってない段階で論外
今じゃ専ら据置でしかゲームしないけど、個人的に携帯機の最大の魅力ってスリープ機能なんだよね
何処でも持って行けて、中断と再開が迅速なのがかなりでかい
そこと、充分なバッテリーをクリアしてくれて、ろくなゲームが出るんなら考えてもいいかな
遊べるタイトルとバッテリーの持ち時間が重要。
うん、売れるんじゃない?wwwww
ほとんどソフトが出なくなった3DS・・・
まあ、問題はサードが相手するかどうかw
あほか
みたいだけど。サイズはvitaより厚くてちょっと小さい程度。
爆熱と駆動時間の短さがネックになりそう。あと利益なさそう。
ソシャゲ配信用かな
PCとスマホゲーをやるもんであって
サードがやることは別になくね
携帯機といいながらくそでけぇし
そこまで低いわけではないよ
スマホが実売8万くらいする上、フリーOSみたいなもん使って
いくらで販売するつもりなんすかね?w
ただしこれが商品化したところでSONYの時代が終わるとは思えないけどな……やっぱりブランド力って大きいと思うよ
AndroidやPCでいくらこんな物作ってもハードでしか商売に成らないからハード作る所が一番ビジネスに成らないんだよ。学生気分でいつまでも悪い夢を見てる典型だなw
一般販売されたら考えるわwww
10万近く出してPCゲームを外でやる意味が無いわw
売れずに失敗するのが分かりきってる
違法エミュ機になって終わる
260ドルでSSD128GBにメモリ8GB、それにデュアルスクリーンって
あれは出すの早すぎた
キックスターターのベンチャーというのも信用がなさ過ぎだし
もしも本気だとしたら、
ゲーム機に汎用OS積んだらどうなるか解ってんのだろか?
増して携帯機にって…バカすぎるw
まあ競合が出てくること自体は悪い事じゃ無いけど、正直不要だと思うな
Atom、ってのも今一印象悪い
それって原価割れしてね?
まあ「現時点」ってのがミソなんだろうが
これも詐欺で終わる予感
それって「潰れる」前提になるから、だろw
俺もそう思うけどなwww
物理的に不可能かどうかはやってみないとわからない
今はいろんな熱交換器があるし、CPU自身の温度も下がってきてるからね
でも電池の消費と熱がはんぱなさそう(´・ω・`)
正直据え置きよりも携帯機が充実してほしいわ
任天堂の存在価値なくね?
まあこれは100%コケるだろうけど
死にかけのはずのハード(Vita)へのソフト発売スケジュールが、あのファミ痛のスケジュール表であっても5ページ以上にのぼる件について
わざわざ外でPCゲーム?
ア ホ かwwwww
なんにもわかってねえわ
ならこれももれなく潰れるなw
VitaはPS4のコンパニオンハードとして生き延びる道があるけどね、単独であってもバックにはソニーグループの膨大なコンテンツが控えてるし
豚の脳内妄想ハードにブータ(VUTA)というのがあるらしいしw
絶対に売れないよ
絶対に売れないよ
最終的に10万円になりましたとかってアナウンスするんだろ?
天下のハード屋ソニーがコストダウンしてそうやくPS4のあの値段で出せてるのに一体どんな原価計算なんだよw
詐欺もいいとこ。
あと熱処理どうすんの?w
最近のインテルオンボードは昔と違ってミドルゲームも余裕なくらい性能上がってるんだぞ
ノーパソだったらアイリスで十分実用レベル
それ以前にWindowsにゲームなんて出しても割られるだけだから
メインは移動しないんだよね
ソフト開発が困難でソフト製作に逃げられたらどうしようもないのは
過去の経緯から語られている
今、この完成度ではいつ出るか分からないのが心配
性能が高いと言われるのも今出たらだからな
GPD WINの次のバージョンの方が先に出る気さえする
320g・・・
PCクソ高えし
それっぽっちじゃ宣伝費にもならんやろ。
携帯機にそんなこと求めてねぇよ
オンボロテレビに影響されないグラフィックと起動の簡易さ
携帯機に求めてんのは大きく分けてこの二点
アドホックがあれば言うことはないけどな
爆熱&すぐ電池切れじゃ意味ねえし
ようはスマホアプリがボタンでできるようになってしかもps4をストリーミングでさくさく動くぞ!ってことだろ
ソフトどうするの?
マジいらないわ
こんなのよりPSVITAの後継続機が気になるわ
43000...Core i5-4200U
28000...Apple A9 (iPhone SE_6s_6sp)
2xxxx...Atom Z8750 (PSG)
25000...Atom Z8700 (Surface 3など)
17500...Apple A8 (iPhone 6_6p)
15500...Atom Z3770
というか最近は携帯機使わなくなったな……
スマホの時代なんだろうな
わざわざ小画面でやりたくないが、携帯機でしか出てないから
諦めて買わざるを得ない、というのが多すぎる
せめてテレビ出力機能はデフォで付いていて欲しいわ……
ps4のデータと互換取れるなら神ハードになるわ
VitaTV買えよ
どれもVitaより売れてない…
そもそもVitaは世界規模じゃまったく売れてない…
まぁやりたいようにやってみて上手くいくならそれでいいんじゃないか
キーボードで多数キー使用するゲームに少ないボタンの携帯ゲーム使えるの?
キーボードUSB挿してプレイするんだったらバッテリーは持つのだろうか?
やれないなら家のPCでやるから買わない
Win10がクソだから無理も無いか・・・
Vita言うほどスマホゲー多くないし
ATOMだとマイクラもろくに動かないぞ。
Windowsならノーパソでいいだろw
こんな中途半端な物いらねーw
スマホサイズで画面付きのフルWindowsが動くのは今のところないからその1点だけ評価出来れば買い。
フラッシュゲーじゃね?
在庫処分かね
あ、日本向けだとエ.ロゲ専用携帯機としては需要あるか...?
そういうのだと、F-07Cとか言うゴミなら持ってる
はい解散
vitaでさえ3~6時間なんだぞ
3Dゲームは無理
2Dは古いのだけ
レースむり
途中で頓挫する企画多いから
あまり期待しないほうがいい
AtomX7はそこまで性能低くはない
ようつべで「Surface 3 cod」とか「Surface 3 wii」で検索してみれば判る
解像度は落とす必要あるだろうけど、720p程度なら普通にCoDもWiiエミュのNewSuperMarioも動いてる
このPSGは、そのSurface 3に載ってるZ8700の更に上位版のZ8750みたいだから確かに発熱は心配だわな
とか草生やしてる奴は今のCherryTrailを触ってみると目から鱗だと思う
それはチップ化されたNVIDIAのグラボが入っているからです
CPUよりかはインテルグラフィックスの方が問題かとw
i3とは言わないがせめてセレロン程度にはして欲しかったところだな・・・
逆の意味ではよく使われるがな
この時間に眠いとかおかしいなあ
あれだと画面が見にくいからあの形はありがたいけど
コントローラーの真ん中にある画面にショートカットキーがどう表示されるか気になる
説明下手ですいません