NeoGAFより
任天堂が謎の携帯ゲーム機の特許を申請
United States Patent and Trademark Office
3DSの下画面そっくり?
関連
【任天堂が新型コントローラーの特許を取得!これが新ハードNXか!?】


これがNX・・・・ってことはなさそうだけど、次世代携帯ゲーム機にしてもインパクトが薄いね
このまんまで出しても劣化Vitaにしか見えない


カルドセプト リボルト
Nintendo 3DS
任天堂 2016-07-07
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
パイセン
やっぱ斬新なアイディア考えますなー
なんか中華のパチモン携帯機みたいやん…
1画面でも3DSとの互換性を保てる証でもある
1DSを出したとしてもおかしくはない
そして最後は画面のない0DSが登場する事だろう
また後付で足せばええやん(´・ω・`)
ゴキはちまは何言ってんだ??????????
懐かしいw
あ~、あれなら携帯でもあり据え置きにもなるなw
ハード性能も判明してないのに劣化Vitaってw
というか、いつまでスライドパッドなんて使ってんだよ。折りたたみを止めるならスティックでいいだろ
もう、Vita微妙じゃない。
逆ザヤなんてありえないから、
可能な限りショボイで。
1.5万くらいで出せそう
そのくらいなら出してもいいな
まーたパクったか
遠くに置いて操作とかかな?
wiiUのアレみたいに出来るならいいけど
普通に劣化3DSやろ、上画面取り外したver
なんでゲームを限定したような特許申請するん?
スゲー汎用性無いよねこれ
またゲームウォッチみたいなワンハードワンゲームやるん?
革命的なんやで!
右スティックもないし。
なにこれw
ずっと出さなければパクられないね!
1DSってなんやねんw
こういう見た目好きよ
それなら他人の目気にしなくていいし神なんだが
気づいてない馬鹿おおいけどキモはそこだよな
まあそもそも任天堂がパクり上等なんだけど?
いぐいぐ・・
儲け2倍ってことかな
中身変えるにしても流用品多そう
シャープが穴あき液晶の供給ができなくなって
急遽代案考えましたって感じじゃねコレ
在庫から基盤抜き出して1DSで繋ごうって腹かい?w
それもあるね。
流石にやってないとは思うけど期待はしててもいいかもね。
NX=NeogeoXか
その役割10年以上も前にPSPが持ってったけど。
位置がクソ
久々にワクワクするわ見た目だけでも
PS4以降の感動
デンドロビウムみたいに格好良くなりそうだ
期待出来るか?任天堂のメインユーザーは子供だということを忘れてないか
3DS→2DS→1DSの勝利の方程式にゴキは震えろ
デンドロビウムならコスト物凄い高いぞ
アタッチメントってことか?
全く斬新じゃないんだが
だからやってないとは思うって書いたじゃん?
コレは来ますわ
上にスマホをつけるんだ!
これで画面サイズが3DSの下画面のままで解像度もそのままだったら
叩き割るぞ(真剣)
気づいてない馬鹿多いけど、これじゃ任天堂専用のスマホじゃなきゃ使えないジャン
ゲーム機のためにスマホ買い換えてください的なスタイルだったらマジ笑える
はめ込み型か?
優勝
段々劣化していくw
なんかお前の文章説得力があり過ぎて
最後の行読むまで信じてたわw
いつも任天堂のパクリばかり
いい加減オリジナルで作れよw
NXから着脱できる携帯機部分だろう
あえて気づかないふりしてるんだから察してくれよw
特許裁判敗訴おめでとうございます
↓
A.スマホでゲームするわ
そもそも迂闊にOSやソフトに介入するような技術的な機構を任天堂がやるかな?
これで子供騙しがきくかどうか、一番の問題は価格
何で両方付けねえの???
完全劣化じゃんwwww
ぶーちゃんゴカンセイゴカンセイで叩かないの?
ただそういうの作る技術はないからどこぞのシナテョンに作らせたほぼ泥カスのようなのが出てくるやろなw
やらないと思うわ。
でも任天堂って意味分からない行動するから怖いんだよな。
価格はどうなのかねー?
これだと3万はいくと思うんだが
アナログスティック(スラパ)が片方しか無いとかアホかよw
右パッドとL1R1つけたほうが良いのでは
豚は任天堂の超技術とでもいうの?
スマホに接続するアタッチメントとして売り出せばいいじゃない?
世界中のスマホが任天堂のゲーム機に生まれ変わります的な宣伝もすればいいじゃない
PS74➡PS4
165➡164
ゴキブリ冷えてるか~?見とけよ見とけよ~
任天堂の戦略勝ちw
携帯機はこれでドックに挿すと出力出来て機能拡張出来る
もしかするとドック側にグラフィックチップが追加されてて大画面対応なのかもな
あー、でも4kはさすがにまだまだ無理だと思う
Appleを唸らせるくらいの神デザインを頼むよ
そんなもん誰でも昔から真っ先に思いつくわ事だわ。
NX1号から3号を合体させると真のNXになるんだろう
New3DSに地区Bもクソだったが
それすら付いてねえのかよwww
ゲームウォッチだろ?これ。
任天堂「ぼ、ぼくは!ぼくはソニーをパクったんだ!フィリップスは関係ない!」
裁判官「はい、おまえの負けね」
豚「ソニーが悪いんだああああああ!うわああああああ」
まんま3DSをバキ折った感じだね
してくれれば良いわ
特許は発明だ
そのくらいわかれ
任天堂 DS(DoreiStation)
これ画面別売りでしょ
もちろん組み合わせ次第で3種類のゲッターNXに変化するんだよな?
DS系との互換はもう諦めたか
3DSでもあるんじゃないの?
携帯機をTV出力すると画像もだが音的に厳しかった
普通にVitaクラスの1画面ハードで出てきた方が売れそうだけど
ひょっとしたら中身のチップも3DSの使い回しなのでは
さすがに無いとは思うけど
ええやん
つか画面の大きさおかしくね?別物?
一体いくら掛かるんだそれ
気は散るし、無駄にデカくなるし、性能リソースは取られるし、さらに価格設定ありきだったら中身も液晶もいろいろ踏まえて性能下がるし、かっこ悪いし任豚みたい
なんでDSで気付かなかったのか不思議
2世代は遅れる任天堂の技術力じゃまだムリか・・
安物
低性能じゃんw
音はテレビ依存なんだから、気になるならオーディオ設置しろよ
音を気にする金のないゲーマーはコンポで代用したりするぞ
出たらの話だけど
それとも
任天堂 SS
か?
岩田がやりたかったことって結局なんなんだろう
問題はスマブラのアイスクライマーなんだよな〜
これならば大丈夫なはずだけど
amiiboの継続も欲しいけどな〜
何も不思議じゃないな。
…それにしても、安っぽいなこれ。
結局独自仕様なせいでマルチができない3DSはサードから見捨てられたわけだしねぇ
俺はこれ画面別売りだと思ってる。
アイスクライマーで
これを対応するべきだよ
3DSの時はひどかったけどね💢
あ・・・!
煽って無えこんなのがいいとかアホやろw
任天堂ならやりかねんと思ったけど
一応ワイルドなゼルダ動かすだけの性能は必要だしなぁ
ネガキャンやめなよ
スマホだかタブだかですでにそういうの出てるんだが値段知ってるか?
珍天ごときがどうにかできる値段ではなかったぞあれ
仮にそれの真似事が出来たとしても相当ショボいもんになるぞコスト的に
てか昔こういうの持ってた
内蔵ゲームしか遊べないの
劣化PSP
すげえ短期間で作られたような手抜き感wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
終わったか・・・
俺はいらんがw
さすがパクリ堂
多分この2つ別物や
俺はこれこそNXだと思ってる
外では携帯機、家ではHDMIで繋げてテレビを外部出力とすれば、NXの噂の中であったWiiUに近いスペックってのも実現出来る
サラウンドシステム位あるわ
無線じゃないから配線がうざいけど
ただ携帯ゲーって元々ステレオの予定で作られてね?据置ソフトに比べると音が弱いと思う
いぐいぐ
マジメに考察してくれるやついませんか?
シャープ「悪いけど新型液晶の供給はダメだって鴻海が・・・」
任天堂「えっ」
↓
これ
携帯ゲーム機にこれほどまで興味が失せたのは何でだろう?
スマホ最強だわww
あれに物理ボタンつけろよ無能www
クソ性能wwwwwwwwwwwww
何がPS4より高性能なんだよwwwwwwwwwwwwwww
糞豚ぁああああああwwwwwwww
製品として出せるの審査が終わった後とかだろ
NXの発売延期でもすんの?
コメに勢いが無いような…
こいつらゲームってものを理解してない
画面だけのやつが携帯NX
側+画面で据え置きNX
どう見ても別物なんだけど
フリーフォームディスプレイはもともと脈なしだと思う
真面目に書くと、これだけでは考察出来ない
料理に例えると食材だけを見せられて、これから何を作るかを考察しろって話だから
PSPでDolby ProLogic][とか対応ソフトでは使えたんだけどなぁ
ゼルダ無双を思い出せ、あのクソみたいな劣化移植でUと同等の体験ができる完璧な移植ができました
とか言ってたんやでゾーンでは、ゾーンの価値観とか基準はこの世のものではないので何がおきてもおかしくない
俺書き込んでるがw
まじにこんなのじゃ期待もなにも出来ない
WiiU時もこんな嫌な感じしたなぁ
音がこもりそう
最近週販記事がぶーちゃんの心臓に悪影響を与えるせいかめっきり頭数が減っちゃったよ
はちまも色々考えて餌バラ撒いてるけどやっぱ絶対数が減ってるから…
分かる
ネガキャンとかしたくないけど、ちょっと期待値は下がったよね
『GamePad に表示させるとゲームへの没入感の妨げになっているんじゃないかと気がつきました』
はい。NXです。
背面タッチじゃないよな?
あとはスティックと十字キーの位置を入れ換えるだけでいい
マルチにも影響するし
あー後ろに画面がくっついてるやつか!
その発想はなかったわ!
豚の現実:3DSの劣化版の携帯機
特許情報プラットホームで特許色々見てたけど任天堂から結構な量の特許出てるね
2028件もあった
10年以上掛かってようやく2面もいらんと気づいたか
任天堂は相変わらず知能遅れてるね
ああ、表裏二面か
たしかにそれなら分かる
違うっぽい
形が違うと思われるよ
下:角が角
すげぇな
はちまの記事にしてはネガキャンとか煽りが少なすぎる
青沼の発言からして1画面の可能性はかなり高いな
特許向けはシンプルな絵柄を使うが、問題はこれで特許を取れるかという点
この絵に書いてあるのって、既存の製品に多数採用されている事だから
既存の製品に似た技術が存在する場合は特許申請が却下される
不安しか湧いてこないんですが・・・
最近は多くの企業が発表ギリギリまで特許を取らないようになってるし
特許みたいな公になってる情報から最終製品を予想するのは無理だぞ
角が違うゾ
売れなさそう
これにキミッチメントを取り付けると従来型の十字キーやアナログで操作できますよってこと
パイメニューなんてロートル企業が使ってるイメージだけどまさかこれで文字入力させる気とはね
さすが任天堂、周回遅れだけはある
なんか既視感あるし、
劣化3DSでも出すんじゃね?
大企業だと特許の出願ノルマとかあるんよ
俺も昔書かされた
OSAndroidで性能は・・・
日経のリークは本物みたいだな
そういう商品って大抵失敗してるよね
どっちつかずは成功しない
あれはあれで発熱と電力消費が高すぎる
外人さんはあんな配列使いこなせるの?
2画面無いとおかしいだろ
劣化3DSの2DSは
メーカー生産終了
しました
任天堂の事だから真面目に申請していると思うよ
問題は任天堂社員は世間から10年単位遅れているから、一般的に使用されている技術を
自分達が始めに考えついたと思い込んで申請している事かと思う
じゃあVC専用機
任天芸として大々的にやってほしいw絶対笑えるからw
不良在庫チップほぼ消えたので用済み
WiiUの低性能で逆ざやだったんだし
つなぎ目ないし、そもそもスピーカーの位置が違うから別物っぽい
イメージイラストの手のサイズ的に画面めちゃくちゃ小さくないかこれ?4インチなさそう
まあこういう形になるとしたら、スペックはPS4に並ぶどころかWiiUを下回るかもしれないという噂のほうが信憑性高くなってきたな
大きさからして違う
あとG550で検索したら似たようなのが出てくるけどすごい違和感
任天堂のオーバーテクノロジーなんだけどね
ザクタンク思い出したわ
まあタブレットをパクった後はスマホのTV出力をパクるとか
展開的には大いにあり得そうだがw
2画面失敗を公式に認める形になったようでございますw
あのなあ、どや顔でUみたいなの出してきて言うに事欠いて林檎とかに
先にタブ出されてたせいで売れんかったわ、タブ自体のアイデアは俺達が先に考えてたんだけどなー
みたいな事を平然というとこやぞw 既視感とか気にする玉かよwwwwwww
NX版もWii U版と同じ体験ができるよう、現在鋭意制作
ゼルダでこんなこと言ってるからな
NXは残念スペックだろうな
New3DSみたいなもんだろ。
これがコントローラーとして別に本体有るとしても
このコントローラーに金かかりすぎ
本体も箱1以下性能だろう
これはNew2DSだよ
おまえ電源のマークも知らねえ無知豚かよwwwwww
右スティックは付けないのかな
煽りやめなよ
落とした時の壊れにくさとかも考慮してるからだろ。
任天堂ハードの壊れにくさと頑丈さを知らんの?
子供が遊ぶのを想定してあるからそこら辺のチェックはスゲーよ。
1週間後くらいに追加の情報ありそう
レンガが何だって?
改め
キミッチメント
普通に出るまではな
ハゲッチメントちゃうの?
物理的に頑丈だったのは組長時代までやな
なのにカートリッジは飛び出し安すぎという
18eは電源ボタンって説明されてる
努力して下さいねwww
脆いヒンジ野郎があんま笑わせんなよw 寝言は寝て言えwwwwwww
米尼で3DSのヒンジ部分が弱く返品多く取り扱いやめてたの知らねえの?
出てから思いっきり叩け
ステータス表示か
世界樹の様なオマケみたいな表示ばっかり
こんなんで特許申請してるくせに何言ってんのw
白黒GBも豚が吹聴するほど頑丈じゃねーよ
5年ほど押入れに突っ込んでたら経年劣化でフツーに動作しなくなったし
ファミコンもディスクシステムもフツーに壊れた
スーファミだけは当時買ったのが今でも動くくらい頑丈だけど
あれってソニーの部品使ってるんだっけか
解像度 720出せるような携帯機
これを最初からセットで売るとしたら相当な価格になると思うから、おそらく別売り
出たら思いっきり叩くよw
今はその練習みたいなものw
やっぱり豚って3DS持ってないんだなwww
また嘘言ってるな
408俺だし
豚は寝ろよ
似たような保存状態だったGBAはまだ動くのに
イワッチ時代になってから本当にハードの質が悪くなった
作ってるのは本当に人間か?
確かにそれならWiiUの欠点は克服してるし価格も下げられるだろうけど、
となるとやっぱり問題になってくるのはNX自体の性能だよなぁ、、、
それで良いんだよ、俺は出た瞬間叩くわ
>>416
話が通じてない基地外は安価付けてくんな
ジャンク屋覗いてこいよw
真っ二つに割れたDS系列の多さと言ったらwww
バカ相手に売るならそれくらいでちょうどよいとか考えそうだよねゾーンだしw
これも俺の自演
これじゃあモンハンやるのにまたイワッチメントが必要になるじゃないか!
いい加減にしろ!!
アナログパッドは右にもほしいが。
2種類の1画面ハードそれぞれで遊べるけど2つ合わせることでアンロックされるってな感じwww
んなもんライブドアブログランキング見りゃ分かるだろ
俺はこの記事だけで70コメは書いてるし
感圧式やめるのかw
あんなにVitaの静電式ディスってたのにw
まさかのダブスタかい豚野郎
見当違いな事書いて自分でコメント打つっていう人が結構いるゾ
コメ稼ぎの1種ゾ
1コメント5円だから荒稼ぎできるんだよなぁ(ご満悦)
周辺機器コントローラーでええやん
そんで任天堂といえばこれやろ!とゲームウォッチに逆戻り
マジで大丈夫ですか任天堂さん・・・
実装される可能性がもっとも低い特許じゃねーか
もうここの記事だけで2000円近く稼いでるってこと?
まぁいいんじゃないの ライト層狙い撃ちって感じで
ガジェット通信 2016.07.06 14:45
任天堂は今年に入ってようやくスマートフォンアプリ市場に参入し、年内にはスマートフォンゲームもリリースする予定ですが、こういったモバイルデバイス向けのゲームアプリの操作性を高めるために専用の物理コントローラーを発売する可能性を示唆しました。これは、先日行われた第 76 回株主総会の Q&A セッションでの質問に対して、同社の取締役 高橋 伸也 氏が回答した内容から明らかになりました。質問内容は、主にアクションゲームではタッチパネルを使った操作がしづらいことを受けて、別にコントローラーを発売する予定があるのかどうかを聞いたものです。質問に対して高橋氏は明言を避けましたが、必要だと判断すれば発売するスタンスであることを明確にしました。要望が多ければ作るものと見られます。
それプラス記事を書く料金200円
なおコメントは載せてから2時間までしか意味がない
Vitaとは明確に差別化できている
なんだ、やっぱり物理キーアタッチメントか
全世界の親子逃げてーwww
NXじゃお絵かき教室できないねもうwww
あーだからみんな必死に煽ってるのね
コメント稼ぎのバイトもあるの?
スワンっぽく利き手関係なく立て横自在のデザインが至高だろ...。
安いチップにすれば1万~2万以内に収まりそうではある
そんなのは聞いたことがないゾ
多分ここの連中はアホだから勝手にコメント稼ぎに協力してくれてると思うんですけど(名推理)
まとめブログのコメント欄は薬みたいなものだゾ
スナドラ820積んだスマホの裏側がPSPみたいになってるなら画期的かもw
欲しいw
なんと携帯型の表裏両画面ハードだw
表面は従来のようにボタン操作するタイプで、裏面はボタンがない代わりにタッチ専用でタブ的な使い方をする
まぁ…なんだ…任天堂終わったな
スマホに接続する形になるのかな?
ソニーも任天堂もスマホを利用した携帯機出せばスマホに対抗できるじゃない?
一回ハマっちゃうと抜け出せないとか?
確かに自分のコメントに反応があると嬉しかったりする時あるわ
しかしこうしたゲームの記事よりシールズ関連の記事の方が伸びるとは・・・
GKは何やってんの?
もっとゲームの記事盛り上げましょうよ
GKこれにどーこたえるの?
FIG.1の方ならスマホで良いんじゃないのと思う
妄想記事ばかりで飽きたんだよ
あんなにディスってたのにw
そこから一気に堕ちるから早めに切り上げた方が良いゾ 次から返信不要ゾ
確かにコメントを打つと反応されるのは嬉しいかもしれないけど最終的には、ここで例えるとゴキや豚みたいになるゾ
まぁアレも1人が一人二役やってるだけゾ
返信不要って書かれてても返信しちゃうな
マジメに中毒かもしれないね
いろいろ教えてくれてありがとう
ごゆっくりーん
シャープ製穴あき液晶がとん挫した代わりという可能性はなくはない
え?初コメだけどw
誰と会話してんの?w
ポンコツ低性能NXにならなければいいね
いい加減、小型個体に拘るの止めろって、そっぽ向かれるのがオチだぞw
海外は、新型には食指が働くかもだがスペックが低過ぎて無理って言われるのがわからんのかね
相変わらず、自分の考えだけをゴリ押ししたいだけのアホにしか見えん
ゴミスぺ乱打で、会社潰れるのを敢えて望むのかw
買うべき時はNew 1DSi Lite LLが出た時だ
これだと特許なんか通らないだろ
あっ(察し)
便座コントローラは出る確率高いと思うw
GKがバカにして考えた
2DSを作ってくれた任天堂(2DSは速攻生産終了)
ついに1DSが来るぞGKwwwwww
ありなの?
なんか1DSて当たり前に使ってるけど、
DSて、ダブル スクリーンの略じゃなかったっけ? そこに 1 つけるの、どうなの?w
DSの意味も分からないんかぶーちゃんは
GBAミクロ?にしか見えない
これが任天堂が新たに開発している
1DSだ
驚いたろう?
2DSみたいなデザインの1画面を2つに分割して表示するものだと思うよ
いわっち時代の物って大抵いらないんだよな
カネかかりすぎるでしょ。
だから今作ってんのはNXだけだと思うよ。
下画面は端末で、上画面がTvを使う奴やで。
どれと勝負するつもりなんだ任天堂は?
ぶーぶー!
どこらへんが
「特許」なわけ?
ディスクじゃ無くてカートリッジな理由は、本体がディスクより小さいからか。
もちろん原文は読んでない。
ぶっちゃけあの文字入力UIがあるなら二画面なんて要らないしな
今までのスマホ用ゲームコントローラーとは違って、
画面つきスマホゲーコントローラーなんだよ。
これでソニーはスマホでダブルスクリーンのゲーム出せなくなっちゃったねwどんまいw
そう、これが次世代機NXなのだ!!
スマホ持ってない子供は1画面で、大人は2画面で最先端のゲームが楽しめる!
でも安心して。子供でもTVとつなげれば2画面プレイが可能だよ!
は?スマホとつなげて2DSになるんだが。
ディスクなんかで起動する無駄にでかいだけのハードとは違うんだよね。
デザイン的にはNDSの出来損ないという感じが
長時間ゲームやる事を想定してないのか?
アドバンスやGCの頃は使いやすかったのに
またパクるのか?
WiiU形式の2画面は失敗だったってこの間任天堂が言ってただろ。
まずダブルスクリーン自体が意味ないだろ・・・
世界樹どうすんだ?
5インチだといいけどなw
そんで携帯機になるかリモートコントロールできるような感じか?
うるせえぞ糞して寝ろ
シャープの新型形状ディスプレイではなくなり、検索サイトの画像で出てくるスマホに側がボタン周りが脱着できる様なデザインになりそう。
結局1画面で良かったんだw
現在負けてますやんwwwww
Gameboy事業を再開するって形式なのか。
箱1やPS4が出てから2年以上経過したから同程度の仕様で【アカウント紐付】されれば充分勝てる気がする。
まさかどっかのゲーム会社みたいに特許だけ取って使用料目当てにとかじゃないだろうな・・・
ずっとFE覚醒やってるから買ってないゲームたくさんあるし最新ゲーム発売したって買わないよ?
NXはPS3と3DS遊び尽くしてから考えるよ
結局WiiUはWiiで遊んでるうちに発売してWiiが遊び終わる前に終了って感じだね
PS4もそうなるかもなー
昔に戻ろうか一画面な!ってなったんだろうな。
DSの仕組みが一番生かされてたよな。
凄いゲームウォッチ感w
また売り逃げハードか?w
周回遅れが何を言ってるんだ?w
一理ある。
任天堂にはシンプルが相応しいかもね。
その分徹底的にコストを削った安価なハードにしたら良いんじゃないの。
どうせ一年にソフトを2本買うかどうかな客層なんだし。
最近の任天堂さんはゲームの売り方の路線がわからんなw
ま・・・3D機能なんて目が疲れるから使わないけど!
と、任天堂は堂々とPSPの真似を今更するわけだww
タイトル不足の任天堂には致命的
えらい懐かしいところからパクるのがいかにも任天堂らしいというか
それは良いんだけど、なんで1画面の絵しかないのか
もしかして任天堂は2014年から3DSを見限るつもりでいたとか!?
いい加減十字と逆にしろよ?
前からずっと思ってたがソニーに特許でも取られてんのか?
任天堂の次世代携帯機は3画面になるということで確定してるから
あの便座コンで盛り上がってた時に誰かが言ってたの
便座コンにはめこんで、2画面にするって話
これをはめこむのか?
マジでどうすんのよ
代わりになるボタンもないし、だから任天堂はダメなんだよ……
この規模でps4の処理能力を超えているんだ
コンパクト化のために冷却装置はないから実働2時間で温度は75℃まで上昇する
おおっと
製品を覆うプラは溶けないから安心してくれ☆
まあスマホ的な本体にイワッチメントをつける、というのは既にiphoneとかでもあるから、これがそのまま特許登録されるかどうかは分からんけどな
>>659
任天堂自身もGBA、GBmicroじゃその辺修正してたんだけどなあ
GBA-SP、無印DSでその間違いを拡大して3DSLLでトドメさしてるけど
どうも工業デザインが出来る奴がまるでいないしトップ層は認識すらしてないみたいなんだよな任天堂って
つ Vita
任天堂の破滅が、さwww
任豚\(^o^)/オワタ
ハードの高度化に対応する能力はない
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
確かにVitaは劣化してるわwwwwwwwwww
さすが任天堂、エコ精神も忘れないw
これさあ、デザイン的には無印GBA並かそれ以前に立ち戻ってるんだぜ?w
VitaやPSPみたいに丸みをつけて持ちやすくさせる程度の工夫も無いし、相変わらずスライドパッドだし
「任天堂としては」使いやすそうだけど、今現在の水準じゃ無いね
もうちょっと笑えるような発狂煽りを見せてくれないとJINみたいに過沿っちまうぞ
3月に発売する気ないと聞いてるし社内は焦った空気ないよ
任天堂は自社ソフトベースでハード作り過ぎ。
ちったあ他のメーカーの事も考えろよ。
それ、任天堂は普通の会社じゃ無い、と自白してるなw
良く株主が文句言わないもんだわ、まあ総会で信者発言してるような一口株主以外は逃げだしてて株価急落中だけど
する意味あんの?
まあ
ないのにするのが任天堂なんだけどねw
とか適当な理由つけて延長するのが目に見えて草
それはある意味正しい
任天堂、と言うのれんを守りつつビデオゲーム事業を続ける、と言うなら他社と競合しない「オモチャ」をやる方がまだ売り先がある
勿論本社も解体レベルでの組織改革と余剰人員の削減(首切り)が必要だが
それが出来るまでの時間があるか、というのは厳しいと思うけどね
2画面をやめた点だけは評価するw
にしても、どこかで見たことある気が……
1画面にすることで解像度も今の4倍以上になりそう
裸眼3Dと二画面をオミットしたからと言って、現在下画面で使ってるような一枚の感圧液晶使ってりゃ現行と同じか若干良くなる程度が関の山だろw
技術、工業製品ってのは単純に足し算できるわけ無いってのに、Koreanは理解できないから困る
特許の絵に対して何言ってんだこいつ
アホ
一般ゲーマー煽るのは良いけど、もうちょっと頭使えよゴキ豚…
これはフェイクじゃなくて特許申請画像っていうんだよ……
企業だったらイノベーション()でもせーや
消すならすぐ消せよ
任天堂
任天堂が新たな携帯ゲーム機の特許を出願! え?これがNXの正体なの?
新記事に移行したんじゃないの?
インサイド 7月7日(木)12時5分配信
この商品は、Wii Uの対戦アクションゲーム『スプラトゥーン』を題材にした、無料通話・メールアプリ「LINE」用のスタンプです。今回は、本作に登場するキャラクターたちがサウンド付きの動くスタンプとして登場しています。
バトル中に発せられる効果音や「ボーイ」「ガール」のボイスを使ったスタンプ、「シオカラーズ」「アタリメ司令」「ジャッジくん」のスタンプなど全16種類が1セットになって登場。ファンから「マンメンミ」と呼ばれているあのボイスも収録されています。
どっちにしろ3Dパッドはいい加減左右両方に付けろよw
つまり、任天堂は、3D画面のスマフォを出して、
アップル、サムスン超えるスマフォ企業になるってことなんだよ。
今から申請したなら発売予定に間に合わない。審査やらなんやらで1年はかかるし最悪2年
これ出るとしたら2年くらい後になる
金の無駄
あれは今まで触ったゲーム機で最もクソな操作性だった…
まぁゲームハードは全部買うけどw
任天堂ゲーム機で至高のデザイン