BanG_Dream!について
BanG_Dream!(バンドリ)は月刊ブシロードで連載されている同名の漫画作品及びイラスト連載をもとにしたメディアミックスプロジェクトである。
「一緒に音楽(キズナ)を奏でよう!」バンドとともに成長していく“彼女たちの本気が物語になる”プロジェクト
(詳しくはWikipediaへ)
BanG Dream!(バンドリ)公式サイト
http://bang-dream.com/
(記事によると)
「一緒に音楽(キズナ)を奏でよう!」バンドとともに成長していく“彼女たちの本気が物語になる”プロジェクト
『BanG Dream!』が2017年よりテレビアニメ放送開始です!
■アーティスト
Poppin’Party
ギター&ボーカル:戸山香澄(CV:愛美)
リードギター:花園たえ(CV:大塚紗英)
ベース:牛込りみ(CV:西本りみ)
ドラム:山吹沙綾(CV:大橋彩香)
キーボード&タンバリン:市ヶ谷有咲(CV:伊藤彩沙)
■スタッフ
監督:大槻敦史
ストーリー原案:中村航
シリーズ構成:綾奈ゆにこ
キャラクター原案:ひと和
キャラクターデザイン:仁多マツコ
音楽プロデュース:上松範康、藤田淳平
アニメーション制作:ISSEN、XEBEC(共同)
■ストーリー
幼い頃、星空を見上げた時に聴こえた「星の鼓動」のように、キラキラでドキドキなことをずっと探していた、香澄。
高校に入学したばかりのある日、古びた質屋の蔵で出会った「星型のギター」に初めてのときめきを感じ、ずっと閉じ込めてきた気持ちが走りだす。
同じように、輝ける場所を探していた4人の少女とともに。
ひとりじゃ出せなかった音だって、5人ならきっと奏でられる。
さあ、夢を撃ち抜け!
1. この話題に反応する名無しさん
はっしー出てるからひっそりと応援してる
2. この話題に反応する名無しさん
知ってた
3. この話題に反応する名無しさん
展開観てたらアニメ化織り込み済みなのはわかってたよな
4. この話題に反応する名無しさん
バンドリはまず原作漫画を読もう
いよいよバンドリ始動だな!!!
— 木谷高明 (@kidanit) 2016年7月3日
ブシロードが本気出してメディアミックスしてる時点でアニメ化はわかってた
音楽はElements Gardenだし覇権の匂いしかしない


バンドリ! 「STAR BEAT! ?ホシノコドウ?」(生産限定盤)(Blu-ray Disc付)
Poppin'Party
ブシロードミュージック 2016-08-03
売り上げランキング : 852
Amazonで詳しく見る
月刊ブシロード 28年8月号
KADOKAWA 2016-07-08
Amazonで詳しく見る
これは人気出ない
今日も学生、シフト制勤務設定か?
こんなの論外だ
この手のアニメはダンスとか演奏とか音に合ってないと、もう厳しいと思う
オワマス韓国で実写化wwwwww
武士で納得
んな事したらバンドリじゃなくてニンド…
って乗っ取りかーい!
7年前です
ブシの時点で興味ないけどな
上松と藤田とかシンフォギア思い出すな
キャラデザは残念な感じだけどそっちは少し気になる
けいおん!よりも新しいのにけいおん!よりも古い感じがするのは駄目だw
わかる気がするwww
ただ絵が旧い…
つかこの古臭い絵は昔DSにあったクソゲーくるくるプリンセスみたいなダサさを感じる
木谷社長「ゴミはお前だ」
声優ファンに買い支えていただこう
株価S高ですまんな
そんなことしてる暇あるなら声優のレッスン受けろやと思っちゃう
どうせ一ヶ月で赤字だろ
今のうちに売っとけよ、社員がフルーツパーティし始めたら終わりだぞ
倒産寸前の事務所を救う、廃校すん(ry
お腹いっぱい
(そして用が済んだらゴミのように捨てる)
何かぱっとしなさそうなw
>>87
木谷社長お勧めのアニメっつーか
木谷社長自身が作ったプロジェクトなんだから
面白かろうがつまらなかろうが猛プッシュするの当たり前だろw
ライブでCDの音被せるんじゃバンドの意味ねーし
ボーカルの子の癖がキツ過ぎるわ・・・
絵も古いし売れないだろうな
曲は悪くないと思うよ
けいおんも過去のアニメなのにな
全部ESPなのな・・
どうみてもカスタムだからESP専属か?
けいおん以降、劣化けいおん、劣化澪、劣化あずにゃんの見本市状態だよ
演奏出来ると言っても、高校生レベル以下だろ
ドラムの人だけ頑張ってるけどやはり素人感が拭えない
ほとんど楽器未経験の声優もいるわけで・・・。
しかもライブの時は楽器持ってる癖に生音じゃないぞw
ただのけいおん二番煎じのゴミやんけ
よ~っしゃ、晩飯作るか