アニメ『トリニティセブン』劇場映画化決定
雑誌の表紙から判明
— テト (@tetetotosan) 2016年7月7日
1. この話題に反応する名無しさん
ヤッター!!!トリニティセブン映画化とかまじかよ!舞台挨拶行くぞよ絶対
2. この話題に反応する名無しさん
トリニティセブン映画化は流石に笑うwwww
3. この話題に反応する名無しさん
トリニティセブン映画化ってマジか。OVAにしろよ。
4. この話題に反応する名無しさん
トリニティセブンが映画化!?
マジかよ! EDの曲しか知らん
5. この話題に反応する名無しさん
トリニティセブン劇場化だってなー
OP好きだったわー
6. この話題に反応する名無しさん
トリニティセブン劇場とかうっそだろお前
二期やれや
トリニティセブン 7人の魔書使い - Wikipedia
『トリニティセブン 7人の魔書使い』(トリニティセブン しちにんのましょつかい)は、原作:サイトウケンジ、作画:奈央晃徳による日本の漫画作品。
パソコンゲームのシナリオを数多く執筆し、2010年よりはライトノベル作家としても活動しているサイトウケンジの原作を漫画家の奈央晃徳が手がけた現代ファンタジー作品で、ロー・ファンタジーに分類される作品であるが、ラブコメディおよび美少女ものとしての側面も大きい。
漫画は『月刊ドラゴンエイジ』(KADOKAWA 富士見書房)にて2011年1月号より連載中。原作のサイトウケンジによる外伝小説も2014年11月に刊行された。
2012年9月には漫画版の第1話と第2話を基にした冒頭部分、および書き下ろしのオリジナルエピソードを加えたものがドラマCDとしてフロンティアワークスより発売された。2014年初頭にはアニメーション化の企画が発表され、2014年10月より12月まで『トリニティセブン』のタイトルでテレビ東京系列およびCS放送にてテレビアニメが放映された。



いきなり映画化でビックリ
一応原作ストックあるけど、映画でどこまでやるんだ


トリニティセブン 7人の魔書使い (15)posted with amazlet at 16.07.07奈央 晃徳
KADOKAWA/富士見書房 (2016-08-09)
売り上げランキング: 1,228
お前ら今日はセブンの日だぞ!
BSで放送していないから、そもそも周知されていないアニメだから問題ない
あ、それでかw
ダカラボクガイク!!
人来ないぞ?
とりあえずOPは好きやったよ
中身は微妙
まあ女の子は可愛いし期待だね!
俺は観ないと思うけど
金を取るのはおかしいだろ
中身はうんこ
こんなん映画化とかほんと日本の恥だろ。画像みても、また野郎一人で他が女ばっかじゃねーかw
あと、恐らくは雑誌の表紙?と思われる画像の左上に載ってるタイトル、糞気持ち悪過ぎなんだが…。なんだよ「エ□ゲに興味津々な件」って…完全にキチガイじゃねーか。
セイクリッドセブンなら辛うじて思い出せるんだが
前半2つは好きだったわ
金をドブに捨てるくらいなら俺にくれよ
作画の不安定さが足引っ張って、映画化するほど売れてなさそうだったんだけどな…
厨ニバトルアニメのOPは構図がたまらん
オタクに迎合するしか方向性は無いのか?
・キングダムハーツIII ・FF12 ザ ゾディアック エイジ・FF7リメイク・ニーアオートマタ
・スーパーロボット大戦V・Horizon Zero Dawn・トリコ・グラビティデイズ2
・Gジェネレーション ジェネシス ・NEWダンガンロンパV3・シェンムー3・鉄拳7・エースコンバット7・ニノ国Ⅱ
さあ、PS4でゲームに溺れよう