記事によると
「爆買いバブル」終了で閑古鳥が鳴く、銀座の高級デパートの惨状と後悔もっと日本のお得意様を大事にしておけばよかった…
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49052
・世界一のおもてなしを売りに、丁寧な接客で長年、商売を続けてきた銀座の高級デパート
・近年は中国人観光客の「爆買い」で賑わったが、最近は閑古鳥が鳴いているという
・「爆買いはしばらく続く」と見越した小売業は、中国人スタッフや「タックスフリー」、中国人が好みそうな商品などを全面に押し出した
・銀座の百貨店店員は「言葉を優先して中国人スタッフをかき集めたため、標品知識や日本語能力が劣っているスタッフが増えた。日本人のお客様からすれば、自分が聞きたい情報がエられないため、商品購入に結びつかない」と話す
・また、連日のように日本人客から「いつから中国人観光客向けのお土産屋さんになったのか」「中国人の店内でのマナーの悪さをなんとかしてほしい」という意見が寄せられるという
・円高や、中国政府が今年4月から個人への関税を強化したことで、「爆買い」の中国人観光客は減少。中国で転売することを目的に、高級時計や家電、ブランド品などを大量に購入していた「ブローカー」が姿を消した
・今も店の前を通る中国人観光客にすがり、再び「爆買い」を起こすために媚を売っている
・それをみる日本人はますます白け、中国人観光客を当てにした小売から、日本人が離れていく
1. この話題に反応する名無しさん
目先を追って失敗するパターン。苦境なときほど気を付けないといけないな。
2. この話題に反応する名無しさん
最初から分かっていたなれの果て。インバウンドは一切追わない。
3. この話題に反応する名無しさん
まぁ、段々と「お金持ち」の日本人が退場していきますから、日本人を大事にしていてもジリ貧ではあるんですけどね。
4. この話題に反応する名無しさん
爆買が無限に続くわけないワケで。まあアタリマエ体操。
5. この話題に反応する名無しさん
ネット等の安価購入手段があるにも拘らず、あえてデパートで買い物をするのは、デパートならではの応対と雰囲気を楽しみたいから。階段脇に座り込みデパ地下で買ったものを食ってる中国人の群れがいたら、そりゃあ、良き客は行かなくなるさ
6. この話題に反応する名無しさん
危ないのはこういう業界から「もっと中国人を呼ぶ政策を」みたいな話が出ちゃう事。で、更に危ないのが入りやすくなると。
7. この話題に反応する名無しさん
今日、三越とか伊勢丹とか行ったけど、ほんとひとがいなかった。フロアに数人韓国人がいるくらい。あとタイ人も多かった。
8. この話題に反応する名無しさん
これもまたチャイナリスク
完全に中国人向けになった店とか日本人は行かないよなぁ
内需をないがしろにしたツケですわ


【PS4】テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】+【早期予約者限定特典(2016年7月11日注文分まで)】配信posted with amazlet at 16.07.09バンダイナムコエンターテインメント (2016-08-18)
売り上げランキング: 3
ゴキブリこれにどう答えるの?
一概に店側が悪いとは言えないなぁ
ともあれ、昔からの客を大切にしない店は長続きしない
というより、店が客を選んだ時点でその店は終わり
それ韓国だから。
(´・ω・`) え?
その時点で方針を変えるべきだったな
また当分デフレ時代に逆戻りだよ
つかバイトにしとけば良かったのに
愛知名古屋や大阪梅田の百貨店は海外からのお客様だけでなく
日本人のお客様を大事にしていたので繁盛しておりますよ
ブーム終わった時には元のファンが居なくなってる。
中国への転売ブローカーが減ったら更に売れなくなるし
ヨンケタンに戻っちゃうぞ
大体、日本人の誰がそこかしこから怒鳴るように中国語で話す声が聞こえて、そこらに野グソ垂れ流されてるかもしれないような場所に寄り付くと思うのか
その無能どもが虎の意を借る狐状態で反論を許さないから
中国人を相手にするとマナーの悪さにもともとの客が離れて中国人が去っても二度と戻ってこない
あと何年持つと思う?
日本語不自由すぎだろ・・・
お店行く予定なら前日の夜にAmazonで買ったほうが安いし早いし楽
甘い汁すすってたんだから最後まで中華と滅びるようにね
中華専用ホテル&旅館もぶっつぶれろw
定住者も増えてるし
トンキン化推進か?
長い目で見ないですぐに結果を求める馬鹿ばっかだから
日本の内需なんていくら政府や日銀が喚起しても弱々しいから外需に頼るしかなかったんだよ
って言いたいだけの奴がゲラゲラ笑ってるけどさ
元に戻っただけ
デパートが相手にしていた中流階級が居なくなったし
家族連れが週末に楽しむ場所もイオンのような郊外に移った
それでも惑わされる目先の金ってのは恐ろしいものでございますね
標品知識(もう直ってる)記者も日本語が不自由なようで
お前みたいのはどの百貨店も相手にしてない
もう何年も前に中国客をあてにしなくなったホテルの話が話題になってたしな。
以前は積極的に誘致しようとしてたが、マナーが悪くてがめつくて備品を盗むとか、既存のお客が逃げるとか害悪の方が上回ったからって。
三越でTカードが使えるようになってから一気にチープ感が…
目先の利益にすがって信用を失うっていう
馬鹿にされてると思ったり、中国の景気悪いのに他国で金落としてる場合じゃないとか言われてんだろどうせ
それ以外は激安店やネットで一円でも安いモノを漁る
どちらもデパートには行かない 元から詰んでるんだよ
ホントこれ
企業はいくら政府に言われてもほとんど賃上げしないで、内部留保するだけ
もはや外需に頼るしかない
外人のツアー団体受け入れるとこから何故か日本人客の足が遠のいていく
>エられないため
はちまバイトの質も低下しまくり
本やゲームじゃねーんだから
企業努力なしに
安直に稼ごうとしてるだけやろそれw
心配しなくても誰もこんなクソまとめからネタパクったりしないよ?
なんて中国人嫌いのネット民が勝手に叫んでただけの妄想
妄想で怒って妄想で嘲笑とか みっともない
デパートは元から不況で それを一時的に中国人が救っただけ
笑っちまった
疲れてんのかな
恥も外聞もなくへつらい尻尾振って、目先の金追っかけた結果のツケ
当分は日本人相手にまともな商売できると思うなよ
じゃあその逆も当然起こる訳で、中国人向けだと日本人は買わなくなる
当たり前すぎてな
ホームページだけ立ち上げて
何もしないで
客来てーっていうばかりで笑えるよw
大阪も似たようなのやってるぞ?閑古鳥かは知らないが性格同じなら問題ねくね?
名古屋は中国人以前に中京圏外の日本人も通過する所なので
チャイナスラム
さて次は
そりゃ店も客も中国人ばっかの店なんか怖いし行きたくないわ
シナチクどもと消えろや
元人間の俺の経験からみて、今のおまえに足りないものがある。危機感だ
そうやって潰れた観光地がいっぱいあるのに
FF13・FF14で失敗し、パラサイトイブやフロントミッションも立て続けに失敗させて「お得意様」が去って行ったからね
これ作ったのは確か鳥や・・・
犯罪者が屯してる所なんて人居なくなるわ
エられない
こいつも日本人かどうか怪しいなw
日本に限らず海外でもコリアンチャイナが集団作る土地は人が絶滅してるでしょ
、基本的にマナーなく高圧的な態度。
買う気満々で、今から高い買い物するぞ!という気持ちがすーっと消えた。商品は気に入ったので、帰宅して平行輸入のサイトでちょっと安く輸入した。高いものを買うときは、雰囲気も楽しみたいんだよー!
海外で爆買いするなら国内で金落とせってな。日本も技術流出や国内の土地を外国人に売ったりしないでもっと日本のためになることをしろよ。日本に来る海外の観光客向けに中国の企業が日本国内にホテル作ったって話を聞いた時アホかと思ったわ
そのまま潰れて、どうぞ!
博多もそんな感じだわ
このセリフを思い出した
ちょっと不満なんだよね
よってそんな奴らが集まる・集める施設になんて行かないし、そんなとこで日本人は消費しない。
まさか21世紀の日本の銀座で起こるとは・・・
一寸先は闇やねぇ
バブルがずっと続くと思ってんのか
任天堂みたいな失敗例
致し方なし
平日行くと9割中国人で歩いてても中国語しか聞こえてこない
自業自得だし仕方なかろう
そして信用を失っていよいよやばくなってきたところで逃げたんだよな
爆買いなんて一過性のボーナスでしかないのに永遠に得られる高収入と錯覚
しちゃうんだからマジ滑稽だわ。
グローバル思想気取って外国に媚売ってると、こういう地に足ついてないビジネスに
ハマっちゃうんだろうね。
こりゃあ東京オリンピックなんて始まったらどれだけの商店企業共が骨抜きにされるんだろ?
どこを見ても中国語ばかりで、ホントに日本にいるのかわからなくなる
こんなの下の奴ほど判っていたはず、現場の意見を馬鹿にする上役って意外に多いぞ
大事な日本人のお客様の中にお前らは含まれてないから
まぁ地元の客を大事にしない馬鹿な店は
さっさと潰れていいんじゃないかな
経営陣もさすがにわかってたと思うが、何か対策たてたりしてたんだろうか
想定していなかったらアホ。
中国とか罪日系が日本でどれだけ暴れてるか、知ってから吠えろや
彼奴らがいる場所は恐くて近付けないんだよ
反日はいらない滅びろ
こういう推敲がまったくできてない文章が
さも普通のマスコミ記事のように表に出てくるのがネットのクズなとこ
個人のブログ記事とかわらんだろ
誰もチェックしてねえんだろ
目先の利益にとらわれて昔からの客層を無下にした見返りw
国家として反日政策を掲げて侵略してくる敵国の
中国と韓国、罪日系が酷いと言う事実は変わらない
チャイナが多くなって下品でうるさくてとてもじゃないから楽しめず、行くのやめようってなるし
日本なのに中国語しか聞えなくてちょっぴり恐怖感まで覚えた
中国よりになった。
それだけのこと。
株突っ込んで借金背負う貧乏人もこんな感じなんだろうなあ
老舗なら迂闊な事はすまいと思ってたけどなぁ
いったんイメージが落ちたら回復するのは至難の業
ここで管撒いてる2ch厨達の方がこの結末を簡単に予期出来ちゃってるんだからさ。
とっとと日本人向けに戻すか、腹くくって爆買い当てに商売を続けるかだろ
グダグダ言わずに経営判断を迅速に行えばいいだろに
わかる
唯一日本っぽいのがビジネスセンターというね
中国みたいに偽物が出回ってるとかじゃないからわざわざ店に行く必要ない
ラオックスの中とか完全に中国だよな
完全にシナ向けの免税店になってるもんな
もういつ潰れちゃっても構わねっすよ?
さっさと帰れ。
キモイわ。
コンビニの留学生店員みたいなのばかりになったらわざわざ行かんよな
どのみちオワコンやん
中国人の店が中国人向けに商売してるだけ
ちょっとだけ延命しただけ
もちろん中国人の利用があれば、そのホテルや旅館は絶対に避ける
同じ施設内で中国人と同宿となるのは最悪
どう考えても消費が上向くとかありえないからねたぶん
海外・外国人客を捨てろとは言わないが
大事な国内需要をないがしろにしてカイガイカイガイやってきたツケでしょ
経済政策も同じ道さ
マジやめて欲しいわ
結果は同じだったんじゃない
オタ向けに特化した百貨店ってのも俺はありだと思うよ
ああいう奴らしかもう消費しないし
大スペースで催事やったら人もかなりくるしな
老人が彷徨ってるよりマシ
単に普段の自国の客足より大規模の中国客が押し寄せてただけの事だろ?
そこに目がくらんで自国のお得意様を蔑ろにしちゃってんだから
救いようが無い。
お金出すやつに合わせるのは商売の基本やしそれが資本主義やろ
オリンピックとその後の移民受け入れでこれからもっと酷くなるでw
一部の廃課金をターゲットにして煽りまくり一般客を引かせた結果
会社の収益は毎年落ちて株もゴミに
そのラオックスは去年の年末あたりから、中国爆買いはもうなくなると見切ってまた日本人向けにシフトしている
数十年前はラオックス、石丸といえば接客ナンバーワンだったものだけれど
10年前に秋葉原に行って、木で鼻をくくったような対応をされて吃驚した思い出がある
顧客一人ぐらい何ともないと思っているんだろうけれど、二度と買わない
バカだな読んでないのか?
マナーの悪い中国猿が騒ぐから日本人客がこなくなったんだぞ
まさにその内需拡大を疎かにした国家の代表格が中国だというのにね?
これでも思ってたより長く続いた方だと思うよ
金は人を堕とすなぁ
恒久的な内需を疎かにしたらそらそうなるわ。
内需ありきのデパートなら尚更。
中国人が3人分買うから、中国人100人を集客しようとして
日本人500人の顧客を失うの図。
年間通してを考えると、地元である日本人顧客500人は、何度足を運んでくれたんだろうね。
驚いた。まるではなから日本人客が居なかったみたいに話すんだな?
身近な固定客が居ないデパートがいつまでも残ってるわけねえじゃん?
春日部
自業自得
うるせえわ落ち着かねえわで、行く気が失せた人間は多いだろう
顧客はいつまでもいるわけじゃねーんだよ
消えてくからな
今の時代百貨店でいちいち物買う習慣なんてないからなふつう
なんとか生き残るにはかなり尖った経営しないといけないな
やはりオタ向け百貨だな常に催事してりゃ流行るだろ
中国人をチヤホヤして日本人を無視したとか勝手な被害妄想を込めて
ザマアミロと叫んでるだけ
商売をする側の都合なんて何も考えてない 狭量な記者の腹いせ
(もしくは庶民ウケを狙って意図的に下品に書いた記事)
擦り寄る相手間違えたなバカすぎ
日本ではネットで売買するのが基幹となった訳であって、
百貨店の衰退原因は、「中国寄りになったから」ではなくて、「日本人の需要から外れたから」
そして、その解決手段を「中国寄りになった」にしたことで、
ますます日本人の顧客が離れた訳でしょ
今から日本人に媚びても需要は増えないよ
海外観光客向けに作ったのに、立地条件的に全く海外の観光客が寄らない土地に作ってしまって、
閑古鳥どころか、大爆死し続けてて、誰も客がいない鉄の塊と化したヤ○ダ電機Concept LABI T○KYO
と言う奴が……。
しかもヤマダ電機自体が中国人観光客から嫌われてるから尚更だし……。
ジャマすぎ
温泉もはいらねーよきたなすぎ
しまむらで10足買えるやんざっこ
これが今の主流の考えで合理的なんだよ
百貨店で物なんて売れるわけがないな
古い考えの年寄はいなくなるし
転売は客とカウントしたらあかん
うるさいわ、くさいわ、マジ勘弁。
旅行が台無しになる。
フロアゾーニングの知識もない馬鹿が運営してるとしか思えんよね。
店員も低能が多いけど。
そのラオックスは中国企業ですよ
爆買いが終わるの予め知ってたんでしょ
なんだあの無節操極まりない商材はw
商売してるやつらは尖閣やってもいいから
中国客取り戻してくれと思ってるはず!
売り上げが伸び悩んでるのは経営努力の問題。
決してゼロではなかった日本人客層に加えて中国人向けの経営を「シフト」ではなく「プラス」するべきだった。
結局、寿命を迎えるのが中国客の爆買いによって半端に延命しただけの話。
無能の集まりかよ
中の人はひょっとして...
日本全体的にそうだよねぇ
バブル脳からいまだに覚めてない
つぶれまくるだろうなぁ
福岡も品が多すぎて街出ると嫌な気分になることが増えたわ。
バカじゃねえの。
「○○社の××という型番なんですけど」「ないっす」
「その目の前にある奴なんですけど、出してくれませんかね」「…」って対応されたことあるな
そいつ、ふてくされて中国人の客の方へ行って、結局出してくれなかった
その人は実は店員じゃなかった…というオチと思うかもしれないけど、カードつけている店員だった
しかも、行ったら行ったで、仕入れ担当のブレっぷりが透けて見えるという……。
最初の頃にあった日本土産、今はもう1種類も取り扱ってないんだぜw
最初にドヤ顔で紹介してた日本人形や模造刀とかはどこ行ったんだよwwwwwwwwww
稼げる時に稼げるだけ稼げればいいや っていうスタンスだろ、どうせ
そいつらの金が無くなったら終わり
いくらチャイナを呼んでももうブームは去った
としか声掛けられねーな
客のニーズに応えられない店に客が金落とすわけねえだろ?田舎者が甘えんな。
アベノミクスで景気が良くなったとか煽ってみても現実の消費はカスだからな
シナチクに媚び売ってろよ
あそこは趣味で企画立ててるからなー。
テレ朝の、とある報道番組がサッカーばかりゴリ押すのは、某女性キャスターが大のサッカーヲタだからだし……。
流石に自前のレプリカを着て、暴走してる姿を見た時は引いたわ。
バスが外人ばっかりなのは解るとして
市営地下鉄が、京阪並みにすさんだ感じでガラが悪い
時間帯にもよるのかしら?
今回はそんな中「爆買い」で一時的に延命出来た店がいくつも出ちゃって、そのどれもが根本的な不振原因を
追求する事無く現状に胡座を掻いたツケが回ったに過ぎない。
優劣でしか語れない時点でお察し
みじめ みじめ
バブルがはじけたのは中国自身も認めてるのに、そっちは触れない
目先のことばかり考えてそれが終わった後のこと全然考えてないって言うか
お店側の人は頑張って中国人に媚び売ってください
失敗したら死ぬだけだし
韓国人大量採用した某企業にそっくり
今は韓国人が人事やって韓国の下請け企業になってる
日銀と年金使って買い上げた株価を除けば
お前らが熱狂的に支持する安倍政権の数少ない実態経済のプラス要素なんだから
もっと有り難がれや
中国人批判=反安倍=パヨク
みじめ みじめ
貧乏人的金持ち想像w
金持ちほどそういう無駄なことしないんだよ。
無駄を一番嫌がるのが金持ち。
貧乏人ほど時間や金を軽く見る。
若者はミドルブランドの服を買わなくなり
百貨店ビジネスも終焉だろう
消費者のせいじゃなくて、商売する方が馬鹿過ぎるから。
所詮一時のボーナスじゃん
ちゅーか割高の店で爆買いする日本人は皆無
サービスは確かにいい。店員に質問して素っ気なくされることもなければ、買い物後は何人も深々とお辞儀して
店先まで商品もって同伴。こういうのはなかなかに気分を良くしてくれる
でもそのサービス捨てたらそれこそ価値がないね
「お前らが買わないから~」なんて泣き言なんざ消費者の耳には一切届かないわ。
いつまでこんな被害者面したコメントが続くんだろ?
こんなつまらん日本下げでバイト代でるのかな?
速攻で元に戻せばいいだけですなw
横からだけど
美術品や質屋で本物の保証書がついた高級品を購入する層は、富裕層だけど
爆買いの主要層は日本人の平均よりも年収低い人達だよ
日本人の感覚だとその収入でその支出はないって思うけれど、
年収が低いのに物凄い額の買い物や投機をしてしまうってニュースでもデータを出して報道していたよ
やっぱりデパートだと丁寧に対応してくれたりもしもの際のサポートなんかも充実してるし
色んな商品を目で見て触って買い物を楽しむ事が専売特許なんだけどね
外国人従業員が悪いという事ではないんだけど、結局おもてなしの精神を根付かせる事は容易じゃない
排他的な事を言ってしまうけど正直中国人が5人10人と円陣組んで言葉を捲し立てる所にいるのはやはりツライ
早く淘汰されていいんじゃないかな
台湾だって、中国人が台湾に観光に中々行けないように何週間もワザと足止めする様な事しているからな
世の中いつでも先を見る力が無いと生き残れないよ。
あと、国内法で勝手に一方的な関税設定に政府は文句言って、少しでもうまく折り合い付けるべきなのに
やられたらただ黙ってる日本政府の対応も情けないね。
日本人のコミュニティに中韓が入って来て嫌気の差した日本人が次々離れてどんどん環境悪化、中韓すら逃げ出してゴーストタウン
折り合いも何も、中国はとにかく日本に行く中国人を減らしたいってのがあったから無理
表立ってすれば自分達に怒りの矛先が向きかねないので、とにかく裏で日本製品の誹謗中傷をしまくっているからなあ
中国国内での法にどこの国が文句言っても聞かないのが中国じゃん。日本だけが頼りないだけではないよ
中国が税金を設定する前から日本製品を買わないようなキャンペーンをしていたけど、まったく意味がなかったから
力ワザで税金設定したんだから
それ、今の池袋な。
中国経済も落ち込んでるのに中国人向けに
特化しすぎたのが原因
おまえらが行かねえからチャイニーズに特化したんだろ
警備の仕事欲しさにゼノモーフ(エイリアン)を町には放つのと同レベルの愚かさ。
日本人が馬鹿なんじゃない。日本の観光経営者共が雁首揃えて馬鹿なだけ。
ここに居る住人は皆、「爆買い」という単語が現れた時からこの結末を知っていた。
時代遅れの高級嗜好に群がる蠅なんてそれこそ成り上がりの田舎チャイニーズくらいだもんな。
お得意様がさー、商品について店員から説明聞いてたら
その店員が中国人客の対応に呼ばれて、10分以上放置させられてから頭に来て帰っただんだよ。
もともと中国人嫌いな人だから無茶苦茶怒ってて「二度と行くか!」って言ってた。
金使いが荒い人だから相当買い物してたはず。すごい損失じゃないかな~。
案の定としか思わん
まあ、関税強化してきた時点で対策しなかったほうがアホ
まるで任天堂だなw
結果家族向けの旅行は地方の巨大サービスエリアとか道の駅がものすごい繁盛してる
このへんは中国韓国人はわざわざこないからな
身から出た錆だな
その関税が強化されたのは今年の4月
その時にはすでに日本の客は死に絶えてる
関税が強化された時点で対応を変えた所で状況はかわらないよ
気色悪い人種で日本中が埋め尽くされて、ゴミや汚物が観光地にまき散らされるのが美しい国の正体だったわけだ。
むしろよく「現代」まで残れたもんだと思うよな。
百貨店ってそれほどクリーンじゃないしね(いたからわかる)
このニュース見て文句言ってる人だってどうせ普段行かないでしょ
WiiDSだったりソシャゲブームの時のメーカー共と一緒だわ
それで信頼を失ったり技術力を失ったりと
短期的売上げはいいだろうけど長期的売上げみれば寧ろマイナスって言う
バカだろ
そんな一時的なもんが長続きするわけないやん
そんなことも分からんアホはそのまま朽ちていけ
奴らにルールやマナーなんて無いから公共の場所を占有しやがる
コエテクの早矢仕みたいな馬鹿ばっかだなwwwww
結果を出せる奴が生き残るだけ
失敗も無くこなせるやつなんてまぁいないわな
嫌なら利用するな!
延命できただけマシだと思え
これが日本の
おもてなし
経団連のいう事を聴くと国が亡ぶ
日本に行くなといわれりゃ、そうなっちまう危険性だってあるわけで、
そんな不安定な中国人をアテにする方がおかしい。
素人のオレですら、数年前から予測ついてた。
知った事じゃないし、関係ない。
単に爆買いの先を見定めてなかった経営陣の無能さの結果。
ブランドが蔓延る時代は終わった
うまく儲かってたのに調子に乗ってのことならアホとしか
したが、今爆買い客はロンドンに向かってる。日本が飽きられたのか、買うものがもうないのか、理由はどうあれ関税強化で爆買いが完全に終了したってわけではない。
いや、中国人にひれ伏すような店や国は早めに滅んだ方が良いよ。
国粋主義社会が始まるだけだ。
そもそも日本の百貨店なんてどんどん閉店していた。
成長期の終わった日本には無用の長物。
それを蔑ろにして放出したんじゃそうなるな
銀座なのにセコい客狙いて
もう信頼回復は絶望的なんだし100均ショップにでも鞍替えすればいい
表の方のデパートは客もピンキリつーか
歩道で大荷物持ってたむろしてる中国人まじウザい
減るなら歩きやすくなるから個人的にはありがたいわ
中国人が大勢いる場所になった所なんかどんな高級店でも行かなくなるわ
>・今も店の前を通る中国人観光客にすがり、再び「爆買い」を起こすために媚を売っている
>・それをみる日本人はますます白け、中国人観光客を当てにした小売から、日本人が離れていく
目先の利益に目がくらんで、日本人の客がぶっ飛んで長期的見たらマイナスなったという
バカ丸出しの経営wwwwwwwwwwwww
シナ猿と一緒に滅びろや
チャイナリスクという言葉が出てきた頃に「これからはアジアが熱い」って言ってた社長
今は…
日本人にデパートが人気なはずがない。
食品から衣類まで全てが高いから買わない
貧乏だから買わないじゃなく同じ商品で差額を調べてから買うようにしてるから日本人はデパートは利用しない。
下品な商売に走る気持ちも分からないでもないがちょっと調子に乗りすぎたね
それは銀座で買い物をしない君らの話であって富裕層の話ではない
富裕層相手の商売を蔑ろにしたら中国人が消え富裕層も逃げたって話
結局、中国当局が強権振りかざして香港政府を威圧し事態は沈静化したが
今度は中国経済そのものが消沈し地元客は中国化した商店を離れ通販に頼るようになったという
商売の奈落に堕ちるとはこういう事よ
福岡だとキャナルシティとかさ、中韓だらけ
子供と行きたくねーわ
彼らが去った後には何も残らずただゴミが散乱するのみ
ジジババから巻きあげなきゃ日本が終わる
中国人は日本製を買う
商品だろ
お前も大概だな
ペーパーが盗まれて尻をふけなくなる
・買うのは特定の商品だけで、しかも一回しか買わない
・そのため店も多くの商品を入荷できないから大して儲からない
・中国人のために設備投資をしている企業は皆無、そのため景気にまったく好影響を与えていない
・ぶっちゃけ中国人の爆買いなんて日本経済に影響を与えるほどのレベルではない
業者同士が競ってたから普段の10倍くらい値が上がった時期があった。
今のヤフオクは中国人の仲介業者もいなくなって閑古鳥。
持ってねーよ。持ってるのは天皇財閥だけ。しかも金塊な。
銀行券じゃねーぞ。地球上にある金塊は25mプールくらいしかない。
その半分をヨーロッパとアメリカの支配層がもってる。あとの半分がアジア。
金余りまくり
まあお前らは貧乏だけどな
自民党信者さん早くこれに答えて下さい!
そりゃパヨクが馬鹿にされるわけだわwww
民進党なら法整備してとっくに景気回復してた
おまけに、日本で規制等云々とかで死亡じゃなく本国(宗主国)の政策転換で死亡した(苦笑)
ともかく、特亜は相手にしたら法則発動で不幸な目にしか合わない
何事でも、特亜は相手にしてはいけないという教訓が更に増えた
いつ核戦争になるか分からない。
これから先、暗い切ない辛い未来だけだよ。
今この瞬間を楽しまないと辛さが増すだけ
こういう話もしばらくは出てくるだろう
キャナルは観光客が多いだけで店舗自体はそこまで特化してないぞ
せいぜいラオックスぐらいだがあそこはもともとそういうところだし
まあ、それもそうなんだが、それだけじゃなくて、中国人がいっぱい来るから日本人の客足が遠のく
結果として、中国人特化の店にならざる得ないという側面もあってな
就航便が減るほど、乗客が減っているのに、補助金で補填してまで中国客を呼びこもうとしている
自治体がにゅーすになってた。
今日も銀座にいっぱいいたよ。
国帰れ!
wiiで浮かれて現実見ないからこうなる
こんなもんがいつまでも続くと思ってるとか、ド素人かお前ら!
工場の海外移転だのなんだので技術・人材流出、世相が頭脳労働に偏って職人の激減、
今度は小売業も同じ道を辿るのか…
社長店長無能すぎぃ
全然お洒落じゃないよ。
これって、商売の基本なんですがね~
また店舗数減るんだろうなぁ
ガンプラが安く買えてたのに定価になっちまった
潰れて当然だよなぁ
残念だけどもう銀座では買い物も食事もしない。