• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











実は昨年、ファミマと日本盛のコラボで生まれたモノ



Sakebottleってどんな日本酒?
http://www.nomooo.jp/column/sakebottle-tasting-report/
th_1


記事によると
・Sakebottleはコンビニエンスストア大手のファミリーマートと日本盛がコラボレーションすることで生まれたオリジナル日本酒です。「本格的な美味しさを、飲みたい時に、飲みたい量だけ手軽にお楽しみ頂ける日本酒」をコンセプトに開発されています。

・最近よく見かけるようになったキャップがついた缶コーヒーがありますよね。なんと、Sakebottleもそれとほとんど同じ形式なのです!つまり、自分の好きな量だけを口に含んだ後はキャップを締めることでポケット収納もOKな非常に携帯性の高い日本酒なのです!ワンカップはちょっと手に取りにくいという方にもオススメです!

・Sakebottleは「上撰辛口」「純米酒」「大吟醸」そして「生原酒」の四種類の味わいがあり、それぞれ200ml(1合=180ml)と非常に飲み切りやすいサイズで手軽に日本酒を楽しむことができます!


th_2

th_5

th_8

th_11




1. この話題に反応する名無しさん

「上撰」って書いてあっても、この缶のデザインでなんとなく「焙煎」に脳内変換してしまうのでは。


2. この話題に反応する名無しさん

中学の時社会見学のとき水筒がわりに親が飲んだあとのカラの酒瓶に麦茶入れていってラッパ飲みしてましたw



3. この話題に反応する名無しさん

sakebottleのニュースリリースが日本盛に無いと思ったらファミリーマートだったのである。



4. この話題に反応する名無しさん

ふぁみまのお酒だった!!



5. この話題に反応する名無しさん

去年から発売されてたのか。昨日ファミマで初めて見たけど、どう考えても美味しくなさそうなんだよなあ










会社のデスクに置いとくだけでちょっと楽しそう









ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2016-10-27
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(98件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:02▼返信
なんか二日酔いのやつみたい
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:03▼返信
お前らニートも酒のむんけ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:03▼返信
ステマ?
ってか酒飲んだことないのか?
アルコールの匂いですぐにバレるだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:03▼返信
外で酒飲み歩くとか害悪でしかないんやが…
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:04▼返信
珈琲に見せかけてなんの意味があるのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:04▼返信
たしなむ程度にしときなね
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:05▼返信
いやいや、普通に外で酒飲まれること自体が迷惑なんだよ
特に交通機関の中
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:06▼返信
酒厨は臭いから一発でわかる
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:06▼返信
こんなの使ってでも飲まなきゃいけないのは完全にアル中だから病院行け
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:07▼返信
これじゃあ飲酒運転
なくならねぇんじゃ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:07▼返信
小粋なアル中
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:08▼返信
そのうち酒入れたほうが仕事が捗ると言い出す
完全にアルコールで脳をヤラれてる妄言です
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:08▼返信
アル臭は消えないから駄目だろう
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:08▼返信
お酒とかオワコン
おっさんの贅沢でしょ
毎日飲みたくなるとか病気
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:09▼返信
臭いでバレバレだけどね
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:10▼返信
ふーんもし本当に飲んでたらクビだけどな、普通に匂いで分かるし
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:10▼返信

自⚪️民党支持者撲滅
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:11▼返信

痔民党
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:11▼返信
においですぐばれるわ
記事書いた奴は酒飲んだことないんだろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:11▼返信
こういう酒と分かりにくいくて紛らわしいデザインのはどっかから注意されるんじゃなかったか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:12▼返信


自◯民党支持者撲殺!
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:13▼返信


自◯民党支持者の焼き肉あかちゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:13▼返信


赤ちゃん残酷焼き
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:13▼返信
匂いって書こうとしたらもう書かれてたか
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:14▼返信

👶👶
🔥🔥
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:14▼返信
そーいや酒の自販機見なくなったなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:16▼返信

👶👶焼けたら食べましょう。
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:16▼返信
たばこより酒の方が規制して欲しい
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:17▼返信
ヤニ厨「たばこより酒を規制してほしい」
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:17▼返信
酒を規制してくれ
絡まれると面倒で仕方ない
しかも臭いしさぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:18▼返信


赤ちゃん料理のフルコース

👶
🔥🍻🍲🍣🍢🍢🍢🍢🍢🍰🍰
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:18▼返信
酒規制は禁酒法の前例あるしどこもやらんでしょう
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:18▼返信
これ去年だっけ2,3年前からあるよな
買ったこと無いけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:19▼返信
>>29
28だけどタバコなんて吸ったこともないわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:19▼返信
チューハイ(笑)カクテル(笑)サワー(笑)梅酒(笑) ジュースやんか。
こんなのでドヤ顔しながら呑みとか言われても…やっぱりまだ高校生だね(ニッコリ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:20▼返信
缶の酒かぁ、無いわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:20▼返信
タバコと違って酒飲んでる奴は絡んでくるからたちが悪い
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:21▼返信
紛らわしい酒とか誤飲の原因になるだろ馬鹿か
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:21▼返信
昼から飲み始めたら終りだぞw
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:22▼返信
問題は飲んだ結果じゃね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:22▼返信
臭いでわかるだろバカ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:24▼返信
酒なんか飲んでたら内臓悪くなってへたしたら癌になるぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:24▼返信
これはコーヒーに見えるわ(見た目だけ)
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:25▼返信
仕事中に飲むという発想は普通ねえんだよはちま
ほんといいゴミ分だこと
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:25▼返信
適度に飲めば良薬やぞ、酒は
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:28▼返信
そもそも、若もんは日本酒を飲まんだろ。むしろどや街の連中が店や外でワンカップを落として割る悲劇が無くなって、じいさんや割られた時に掃除をする店員が喜ぶだろ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:28▼返信
酒は嫌い
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:30▼返信
息吐いたら1発バレ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:31▼返信
運ちゃん「眠気覚ましにコーヒーでも飲むかー…あれ?」
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:31▼返信
コーヒーと間違えて購入→運転中に飲む→「酒やないか!」→たまたま事故る→飲酒運転で人生崩壊

ファミマは破綻者を増やしたいのか?
オフィスのデスクに置いてて話のネタにといってもそもそも仕事中に飲酒は論外じゃなかろか。

51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:31▼返信
こういうのは規制するべきだと思うけどな
アルコールはこういうデザインとか決めるべき
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:32▼返信
パウチに入った氷結やスミノフはぱっと見、アイスを食べてるように見えるぞ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:33▼返信
>>50
酒買う場合確認ボタン押すだろ
そこで気づけないやつはどうしようもない
店員が見逃したら知らんけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:35▼返信
2010年08月31日
酎ハイやカクテルなどの低アルコール飲料の容器のデザインが清涼飲料と区別が付きにくいことから誤飲の恐れがあるとして、主婦連合会(主婦連、東京都千代田区)と日本アルコール問題連絡協議会(中央区)が表示の改善を求めている。きっかけは、子供が清涼飲料と間違って低アルコール飲料を飲んだという訴え。過去にも同様の事例があったといい、家庭でも置き場所などに注意が必要だ。(森本昌彦)2団体が消費者庁や国税庁に要望書を出したのは7月9日。6月末、母親から一通の手紙が寄せられた。低アルコール飲料を購入して冷蔵庫に入れておいたところ、5歳の子供が清涼飲料と間違って飲み、酔っぱらってしまったという。母親は自身の不注意を認めながらも、「清涼飲料と間違えるようなデザインはやめていただきたい」と訴えていたという。誤って飲んだとされたのは、サッポロビール(東京都渋谷区)の「ネクターサワースパークリングピーチ」。不二家(文京区)の清涼飲料「ネクター」とのコラボレーション商品で、5月に発売された。
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:37▼返信
これおいしくなかった。
日本酒はピンキリ過ぎなんだよな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:41▼返信
〉コーヒーと間違えて購入→運転中に飲む→「酒やないか!」→たまたま事故る→飲酒運転で人生崩壊ファミマは破綻者を増やしたいのか?オフィスのデスクに置いてて話のネタにといってもそもそも仕事中に飲酒は論外じゃなかろか。

アルコールて買う時に年齢云々て言うよな。だから間違える事はないだろ。
2012.10.14梅沢富美男、成人確認ボタンにブチ切れ 「19歳に見えるわけねぇだろ!」公演先でのこと、仕事が深夜に及んだため近くのコンビニに行ってお弁当や酒、タバコなどを買ったところ、レジの若い店員の女性に「年齢確認お願いします」といわれた。タッチパネルに表示された「20歳以上ですか?」の「YES」か「NO」かを押すように促された 梅沢さんは、「本気なのか?」と驚いたが、店員は押してくださいと続けたため、怒りが込み上げてきた。店長らしき人も登場してちょっとした騒ぎになった。 梅沢さんは番組で机をバンと叩き、「オレが19に見えるわけねぇだろ!60過ぎているジジィを捉まえて、押せとはなんだコラ!!!」 と激怒した。

57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:42▼返信
これは後でクレームが来るだろうな
子供が間違えて買いそうだからデザイン変えろとか言われると思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:42▼返信
任天堂レベルで想像力の欠けた奴等だな…
子供が手にしてても酒ってわからないんだぞ?バカなのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:43▼返信
これ認知されたら逆にコーヒー飲んでても昼間っから飲んだくれてるって思われるだけだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:43▼返信
いまだにビール飲みながら自転車のってるバカいるからな
もっと分かりづらくなるぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:44▼返信
別にバレたら恥ずかしいから昼間に酒飲まないわけじゃないからなあ
これで喜ぶのアル中くらいだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:44▼返信
バレるバレないって思考の時点でクズ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:44▼返信
>>60
チャリでタバコ吸ってるアホはたまに見たけどビールはないな
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:45▼返信
単に酒のおっさん臭いイメージを変えたいだけだと思うぞ
コーヒーに見えるからばれないとかそんなこと考えて作ってないでしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:49▼返信
何がえらいの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:50▼返信
すげえ不味そう
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:55▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「2chTPPまとめ」「TPP 医療」等検索
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:56▼返信
いやこれ有名だから、バレるから
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:58▼返信
パチ屋で飲んでみるわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:59▼返信
臭いでバレるわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 13:08▼返信
自宅以外での飲酒は禁止にしろよ
飲んだら外に出るな
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 13:09▼返信
バレるバレないの問題じゃないだろ(笑)
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 13:10▼返信
そこまでカムフラージュして酒飲みたいか低俗
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 13:14▼返信
酒臭いから、すぐバレるよ
本当に酒飲みってバカだよなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 13:16▼返信
みんな書いてるけどくっせーからw
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 13:27▼返信
酒飲む習慣はないので
しゃぶしゃぶ焚くのに使ってから中にお茶入れて楽しもう
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 13:30▼返信
臭いで判るだろw
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 13:30▼返信
ファミリーマート×日本盛共同開発
「Sake Bottle(サケボトル)」シリーズ新登場!

2014年12月24日

古い話だろ これ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 13:33▼返信
缶に酒て書いてあるのに缶コーヒーにしか見えないって?バカすぎて目の前にいたら殴ってるところだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 13:34▼返信
たまに純米買うけど、まぁまぁ美味しいよ
新幹線とかで酒盛りして臭いのは勘弁して欲しいが
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 13:46▼返信
そうですか
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 13:57▼返信
やめろよこれ・・・
この前サ○レ○ィースって派遣会社から来たおっさんが15分しかない休憩時間にも関わらずコンビニに急いで歩きながら飲みつつ帰って仕事するんだぞ。
そんな常識外れな人間だとしても確証が無いからって咎められない日本なのに、こんなの売られたらなおわかりにくくなる
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 14:24▼返信
十分酒に見えるが
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 14:39▼返信
ドリンクホルダーに入れるなよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 14:42▼返信
顔が赤く出るおっさんには向かねえ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 14:49▼返信
他の清涼飲料水と見分けがつきにくいのは
すりおろしリンゴでかなり問題になったが。
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 14:56▼返信
>>会社のデスクに置いとくだけでちょっと楽しそう

世の中はそんな冗談を許してくれる会社なんてそうそうないんだよ
下手うちゃ始末書もん
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 15:32▼返信
諸々考えると最低な飲み物だな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 15:43▼返信
悪事をカモフラージュするとか最低だな
90.ネロ投稿日:2016年07月10日 19:32▼返信
…はあ?
仕事中に、酒飲むなよカス
即、クビやぞ!

はっは、
ま、レベルの低ぅい生き様じゃ、許されるんやろな
おーおー、酒が美味いのおーっはっはっはあ♪
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 19:40▼返信
>>50
コンビにはジュース類と酒は結構判り易くなってる筈だが(冷蔵の扉にもここはアルコールだってシールが判り易くはってあるし
それでコーヒーと間違えるような奴は飲酒しなくても事故るレベルのヤバサだとおもうが
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 19:55▼返信
ファミマは飲酒運転を推奨するんだね

と言って欲しい様だな、このバカッター
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 19:56▼返信
こんなんでいいなら水筒に入れればいいじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 20:02▼返信
ワンカップだとこぼれたりするし、蓋付きなら飲み切らなくてもいいから良さそう!!
何故今までなかったんだろう!
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月11日 04:55▼返信
トラック運転手に飲めってことか?
事故おきたらメーカーは責任とるんだろうな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月11日 04:56▼返信
明らかに「ドライバー専用の酒」だよな、コンセプトが・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月11日 04:59▼返信
「酔っ払い運転」推奨のファミマ
こんな反社会的なことしといて、ただですむと思うなよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月11日 05:30▼返信
アル中製造器かよ
今でも電車の中で缶ビールやチューハイ飲んでるアホ多いのに……
家までも我慢できねえのは 完全にアル中やでえ
更に言えば蓋しながらチョビチョビ飲むのは蒸留酒や
日本酒はそんな風にのむもんとちゃう

直近のコメント数ランキング

traq