• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






多数のアニメで活躍する久保山英一さんのツイッターより





【原作ガン無視、超展開のアニオリ回のコナン】

【悲報】コナン君、ついに"殺る側"に回るwwwwwww












「アニオリ回」というものの大体は他作品のパクリに苦言











1. この話題に反応する名無しさん

原作理解せずオリジナル回やるのが多い


2. この話題に反応する名無しさん

銀魂は面白いよ



3. この話題に反応する名無しさん

ハガレンの最初のアニメも面白かったけどあれは奇跡



4. この話題に反応する名無しさん

昔のアニメのアニオリ回は神作品多い
ドラゴンボールとか
最近のはクソばっか




5. この話題に反応する名無しさん

ブリーチは原作よりアニオリ回の方が面白いまである









ドラゴンボールなんかは原作者がアニメオリジナルストーリー(バーダック)を気に入って史実化してるし
本当に原作を愛してる制作サイドだと名作が生まれやすいけどね・・・












傷物語 I 鉄血篇(完全生産限定版) [Blu-ray]傷物語 I 鉄血篇(完全生産限定版) [Blu-ray]
神谷浩史,坂本真綾,堀江由衣,櫻井孝宏,尾石達也

アニプレックス 2016-07-27
売り上げランキング : 39

Amazonで詳しく見る

TVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』OP主題歌「青空Jumping Heart」TVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』OP主題歌「青空Jumping Heart」
Aqours,畑亜貴,酒井拓也(Arte Refact),EFFY

ランティス 2016-07-20
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る

コメント(256件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:20▼返信
【「新作ガンダムシリーズ」商品発表会、2016年7月12日(火)15:30からライブ配信開始】

7月12日に行われるガンダムに関する商品発表会の模様を15:30頃よりガンダムファンクラブ、バンダイチャンネルでも同時にライブ配信。お見逃しなく!さらに、22:00より再配信も決定!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:20▼返信
いち
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:21▼返信
例外的なものはあるだろうけど、アニオリはクソってことの方が圧倒的に多いなw

あとアイドルアニメの多さもたしかに酷い、特に今期来期の腐系アイドルアニメがたくさん
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:22▼返信
くまみこの事か
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:23▼返信
たまに良いものがあるだけで、あとは大体原作以下だよなアニオリって。
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:23▼返信
たいしたものを生み出してない演出家が言ってもねぇ
その業界で仕事してるんだから文句あるんなら行動しろよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:24▼返信
ワートリのオリジナル展開は間延び感もなくて悪くなかった。
原作でやらんような水着回入れてたのはご愛嬌だがw
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:24▼返信
オリやるくらいなら
原作で飛ばした短編でもやれって思う事はかなり多いな
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:25▼返信
荒れそうだけどアニオリ回にクソが多いのは同感だわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:25▼返信
ふらいんぐうぃっちのアニオリ要素は原作の補完だから良かった
三者三様も構成の変更だけだったから良かった
くまみこのアニオリは糞だった、最後も酷かったけどCM回も酷かった
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:25▼返信
偉そうだけどだれこいつ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:26▼返信
似たり寄ったりが多いのは事実だろうが、フジやTBSの深夜でやるようなアニメよりテレ東やMXのオタ一本釣りものの方が、低リスクで数打ちゃ当たる感は半端ない。
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:26▼返信
アニオリで良かったのハガレン以外知らん
大体は話も糞だしなによりも作画が不安定になる
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:26▼返信
たまに喰霊みたいなのも生まれるから頭から否定するのもなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:27▼返信
ブリーチは原作が面白くないだけだろいい加減にしろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:27▼返信
水着回や温泉回でストーリー的に意味のないものも多いしな
箸休め的な回を入れるにしても、先の展開の伏線を混ぜ込むとかくらいはして欲しいよな
脚本家を名乗るんならさ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:27▼返信
まあそりゃな
同人誌に原作と並べいうのは酷だろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:28▼返信
昔は良かったって・・・ドラゴンボールも北斗の拳もオリジナル回はそりゃあ酷いもんだったけどなぁ。ケンシロウが列車と戦ったり。
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:28▼返信
たまに神回になったりもするよね
ほんとまれだけどw
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:29▼返信
たくさんの漫画が作られて、その中の面白い漫画が選ばれてアニメになるんだからな
アニメオリジナルは、そういうふるいにかけられてないんだからつまんなくて当然
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:30▼返信
ドラゴンボールで面白かったアニオリってピッコロが教習所にいくやつだけだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:31▼返信
原作をこき下ろすのにオリジナルになると糞というアニメ業界
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:31▼返信
今期だとはんだくんだな
ばらかもんが好きで楽しみにしてたけど
前半のアニオリパート?を見て、毎週録画からそっと消した
これを面白いと思っちゃうスタッフはあかんと
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:31▼返信
腐女子は声がデカいだけで金出さねえしな
そりゃあアイドルアニメばっかりになるよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:32▼返信
NARUTOェ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:33▼返信
アイドルものばっかってのは
そもそもアニメなんてものはキモオタしか観ないってことだよ
特定の人種しか観てないからジャンルが偏るの

そしてアニメ制作は金儲けなんだから客の需要に合わせて作られる
なんも不思議でもなんでもない
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:33▼返信
>本当に原作を愛してる制作サイドだと名作が生まれやすい
ドラゴンボールとか週刊少年ジャンプ系はそもそも金かけられるでしょ
引用されたtweetでも(パクるにしても)金かかってるから、って言ってるじゃんよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:33▼返信
>昔のアニメのアニオリ回は神作品多い
ドラゴンボールGTって知ってるか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:34▼返信
>>24
腐女子じゃなくて萌え豚だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:34▼返信
アニオリ回はなかったものとして見ない
原作にはない回だから飛ばしたところでさほど問題はないし
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:34▼返信
無名作家も大変だな
炎上商法にでも手を出さないと知名度が得られないんだから
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:34▼返信
ARIAなんかはオリジナル回でも変な感じはしなかったもんなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:35▼返信
アニオリ回を作るにあたって、原作者にネタ出し&漫画のネームまで描かせたのんのんびよりマジ有能

あとはコメ既出だがハガレンと喰霊零は伝説級
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:35▼返信
ゆるゆり となりの怪物くん最終回
くまみこ のことか
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:35▼返信
ドラゴンボールのアニオリなんて糞ばっかだろ
北斗のアニオリもひどかっただろ
NARUTOのアニオリもひどい

古い作品は思い出補正が凄いから良く見える
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:36▼返信
>>28
それはアニオリ回とは言わない
GTは続編だし
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:36▼返信
アニオリ回で評判が良いパターンはスタッフが本物の実力を持っているって事だろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:36▼返信
デビルマンはTVアニメ版>>>>OVA
まあOVAも原作とは違う部分が多かったが何より全てがショボかった
TVアニメ版は当時のGTで原作展開は流石に無理で子供向けとして割りきって制作
しかし当時のアニメはTV局には高視聴率で大金かけて作られてた
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:36▼返信
ご当人はさぞご立派な作品をお作りになられることでしょう
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:37▼返信
遊戯王のドーマ編はクソ
スタッフのなかに闇遊戯嫌いがいたとしか思えん
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:37▼返信
それより実写化の糞のほうが多いかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:39▼返信
マクロスなんかはもう二度と観ないな
なんだあのだっせぇ名前のアイドルグループは
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:40▼返信
萌え豚は金使うからな
商売する以上そこに媚びるのは仕方無いんだろ
声優なのに処.女性売りにしなきゃいけない糞みたいなやり方になるけどな
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:40▼返信
アニオリ回って劇場版も入るけど、
ワンピースのは好きだぜ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:41▼返信
初期ハガレンアニメはほんとに奇跡の出来でしたね。ロゼが酷い目に会ってたけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:41▼返信
完全アニオリの旧ローゼンメイデン1,2期は大好きなんだがなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:41▼返信
>>36 横だけどこの場合はGTも範疇に入ると思うぞ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:45▼返信
ガングレイブのアニメ最高だったと思うけどなぁ、、、
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:45▼返信
アニオリの場合、原作設定や今後の展開に影響が出ない様に配慮しなきゃいけないからな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:46▼返信
マンガ原作付きのアニメ・実写化って時点でもう
二次創作みたいなもんだろww
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:47▼返信
>>23
あれはヒドかったなw
俺は何を見せられてるんだろうと思ったわ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:48▼返信
「もういい」かどうかを判断するのは市場だけどな
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:49▼返信
はんだくん1話目からくまみこを超えるゲロ吐きそうなオリ回やりやがったぞ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:49▼返信
未完のラノベアニメがまさにそれだな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:50▼返信
エ.ロ売り系は大概話がクソ、ってのもド安定。
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:51▼返信
>>21
いや、アニオリ結構挟まれてるよ
単独回だけじゃなく、ストーリーの流れの一部として組み込まれてるけど、そういうのって大抵無くてもいい展開で完全に間持たせ回って分かるような出来なんだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:51▼返信
アイドルアニメが多いんじゃなくて
アイドルアニメしかないんじゃんw
本編でやってなくたって歌とかで売る気でキャスト選んでるのわかりやすいのとかありすぎて
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:51▼返信
破壊魔定光なんて9割アニオリやで。
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:52▼返信
CGのダンスやあまり動かないカットをおしゃれ()に演出した歌で尺稼ぎできるからな
変身バンクで尺が稼げる魔法少女アニメとか合体バンクで尺稼ぎできるロボット物が流行ったのと同じようなもんだ
いつの時代にも尺を稼げる上手い要素が発明されると流行るようになってるのさ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:52▼返信
原作読まずにアニメ見てる事の方が多いからあんま気にならない事の方が多いなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:53▼返信
>>45
どっちもいいんだけど、個人的には初期の方が好きなんだけど
原作読んだことないしね
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:53▼返信
飲み屋で言うような愚痴を世間に向けてアピールしなくて結構
んな事言われても見てる側にどうしろと?自分のお仲間に言えば?
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:54▼返信
>>28
その人が言う昔って天津飯と餃子の修行の旅とかその辺だと思う
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:55▼返信
>>54
あれは製作意図が声優売り出しとラノベの宣伝だからなあ性質上仕方ない
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:55▼返信
アイドルアニメに文句言うならそれよりも面白くて売れるアニメ作ろうねwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:55▼返信
>>62
どうもする必要ないよ
ツイッターってこういうもんだから
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:56▼返信
>>48
あれは最高だったが知ってる人が少なすぎる
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:56▼返信
>>63
バーダックの話とかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:56▼返信
スチールセイントの事は忘れろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:57▼返信
双星の陰陽師のアニオリはクソ
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:57▼返信
きんモザ一期の一話のホームステイ話なんて原作で3コマくらいしかないのにそれを広げて一話ほぼ使ってやったオリジナル話だったが総じて評価は高かったがな
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:59▼返信
>>48
14話で泣かない奴いんの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:00▼返信
はんだの1話…
アレは擁護不可だわな
ディオメディアは主役に金元さんを使わなくなってから、妙におかしくなったなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:01▼返信
「スケべで空気読まなくて下品なキャラが多い」
だから勝手のいいcity hunterや銀魂はオリジナル成立するのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:01▼返信
結局原作愛があって、原作者とも綿密な打ち合わせや意思疎通を行ってるのが最低条件ってことなんだろうな
あと京アニのくだり、今の日本じゃどうやっても「予算上げずにクオリティ上げろ」ってなって現場が死ぬのが目に見えてる
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:02▼返信
各期のアニメ本数が30~40本以上、そのうちアイドルアニメは…あれ?
アイドルアニメってそんなに無いな
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:02▼返信
南斗人間砲弾は面白いと思う
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:02▼返信
ジャンプアニメのオリジナルとか最初と最後で無かった事に出来る話にしないと
いけないし主要キャラ傷ひとつ付けちゃいけないし必殺技増やすワケにもいかないし

オモシロくなるわけねー
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:04▼返信
>バンドアニメをやる時によく「『けいおん』で!」と言われるので
あーこれよく広告代理店が言うやつだわー
昔からよく某ハリウッド映画(大体その時流行ってる奴)みたいのでってよく言われるわー
1000分の1の予算でよくそんなこと言えるなと思うわー
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:04▼返信
久しぶりに見たコナンがホンッッット糞極まりなかった。
あれしんでるだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:04▼返信
>>50
原作者ががっつり絡んで徹底監修した作品は二次創作って感じじゃないけどな
劇場作品ならむしろ原作者が製作におもいきり関わってるものもあるし
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:05▼返信
ワンピースは原作わかっていてもオリ回はクソつまんないけどな
とくに映画コラボや時代劇版とか
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:06▼返信
オリジナルアニメ作るのは死ぬほど大変なのに、原作付きアニメのオリジナル回は好き放題やれるってのも皮肉なもんだな
要は作品への誠意の問題なんでしょ。作品大切に思うなら適当なことは出来ん
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:06▼返信
>>82
それ原作と変わらんてだけじゃん?
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:06▼返信
み・・みなみけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:07▼返信
腐女子が金出すから女向け増えてんすけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:10▼返信
>>77
今思うと原作の方もまあ大概だった
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:10▼返信
>>83
作品自体をオリジナルで作るには世界設定やキャラクターから作らないとならないし、オリジナルだから作品内だけでそのキャラクターの魅力を引き出しつつどんな人物なのかとか、世界の設定も作中の描写だけでどうしたら必要な情報が伝えられるかなんてことも考えないとならないからねえ
原作つきで基本的にキャラクターや設定の情報が普段の話で語られていてその間に挿入するエピソードなら、既に視聴者にイメージが定着しているパーツを組み立てるだけだからそりゃ労力は桁違いに低いよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:12▼返信
ツイッターで自分のいる業界口汚く罵る奴にまともな奴いない
例えまともなこと言っててもまともじゃない。
こういう場合自分の好きな作品をまず挙げてから主張に入れよ卑怯もんが
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:12▼返信
いいアニオリは話題にならんけど、悪いアニオリは話題になるから記憶に残りやすいってのもあると思う

ただアイドルアニメが多いってのには同意
もうそれだけで視聴やめるレベルで食傷気味
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:13▼返信
バーロー
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:13▼返信
けいおんなんかにそんなコストかかってないだろ…
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:14▼返信
面白かったアニメに余りにヒドイ話が有ると
原作がある場合、原作での展開が知りたくなるよね。
で、原作を読み出す(先にググるけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:14▼返信
遊戯王シリーズは多少奇跡だからなDMの時点で原作ファンからしたら微妙な回や部分がネタ好きな2ちゃんやニコニコユーザーにうけたから次回シリーズからは好き放題にネタ入れまくりだし
まあそのツケで現シリーズが不評だがな
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:14▼返信
ハガレンが面白かったとかw
視聴率の下がり方が露骨過ぎて不評もええとこじゃねーか
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:16▼返信
ドラゴンボールのバーダックは良かった、という意見が多いけど
ドラゴンボールでもオリジナルストーリー回で質が低いことは多い(というかほとんど?)
全編にわたってオリジナルで話が進んだドラゴンボールGTは良い部分もあったけど、
原作の設定から破綻するようないいかげんな部分やキャラのブレなど
スタッフの勉強不足なところが当時子供ながら目についた
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:17▼返信
アイドルアニメなんかそんなないだろ
今期だもシャンシャインぐらいだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:17▼返信
原作を忠実にアニメにしてくれた方が面白いんだよなネコネてめぇだけは許さないナニヤクトワルトさりげなく罪押しつけてんだボケェ!細部改変腹立つ!
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:19▼返信
ブレイクブレイド
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:19▼返信
ワンピとかの引き延しならともかく
そんなにアニオリ回やりてーならオリジナルアニメやれよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:20▼返信
ブリーチのオリジナルはおもしろかったじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:21▼返信
自分が原作付きアニメを嫌う要因の一つだわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:22▼返信
何で麻酔銃を撃たないんや!
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:22▼返信
ドラゴンボールこそgdgdのアニオリの宝庫だろうが
原作のペースとの兼ね合いから仕方なかったのもあるし、数が多いから光るものも多いってのも分かるが
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:22▼返信
コナンかと思ったらやっぱりコナンだった
106.はちまネタ無しさん投稿日:2016年07月12日 11:23▼返信
オリジナル回つっても
「それ町」の8話は面白かったけどね
結局、書ける脚本家か、ただの脚色家かの違いだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:26▼返信
アニメ版のオリジナルが原作より面白くしたら失礼やしのう。
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:27▼返信
原作にないオリジナル回は
観たいと思わないし
只の、原作のストックが無い時のだらけた回

109.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:27▼返信
ギャグ漫画原作だとアニオリのギャグだけやたら寒くなるってのあるよね
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:27▼返信
原作のストックがないのにアニメ化するからアニオリ回が増えて、やることなくなるんだろうなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:27▼返信
昔のアニオリは面白いの多かった気がする
アニメスタッフが原作をちゃんと読んでるって感じの
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:30▼返信
アイドルアニメ量産するより一つの作品を長くやってくれよミューズのラブライブは10年続けて欲しかった
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:30▼返信
旧キン肉マンの、明らかに尺稼ぎだろうアニオリキャラ&アニオリ展開はありかなしか
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:31▼返信
このクソッタレはアニメ業界に喧嘩売ってるのか?
同じ現場になったら嫌がらせいっぱいやろっと
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:31▼返信
こいつの演出回確認したが内容的にはノーコメントでしかなかった
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:31▼返信
原作の不明瞭な点、淡白だった点に矛盾なく設定を追加する→良いアニオリ

趣味や願望を入り混じりさせて原作の設定まで歪ませる→悪いアニオリ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:32▼返信
>>107
瀬戸の花嫁みたいなものか。アニメが良すぎて原作がごめんなさいしてた。
118.投稿日:2016年07月12日 11:33▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:34▼返信
>>118
俺は硬派な感じで重い空気の旧アニメの方が好きだけどね
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:35▼返信
原作厨は原作以外は何でも文句言うだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:36▼返信
>>98
序盤はモズヌの砦攻略のシーンとか原作では描かれない部分の追加が多くて良かったんだがな
白楼閣に居を構えてからのグダグダ展開&ルルの腐改変っぷりが酷すぎたな
まぁココポの愛くるしさ200%マシマシだったのだけは俺得だったよ、うん
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:40▼返信
ドラゴンボールは免許取りに教習所行く話が面白かったわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:40▼返信
アニオリが糞ばっかなのは事実だし仕方ない面もあると思うけど
糞アニオリの糞キャラが本編戻った時も引続き居たりすると腹立つわ
糞は糞の中から出てくんな糞編が終わった時に一緒に消えろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:41▼返信
女性アイドルものは声優かぶりほとんどないが
男性アイドルものの声優かぶりは異常
新人起用してるのホモマスぐらいだろ
他の男性アイドルものとかライブやろうとしたら日程組めるとはとても思えない
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:42▼返信
>>117
そういうのもあるんだw
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:43▼返信
ていうか、コナン酷すぎw

こんなサイコパス女相手に立ち回りしてる子供向けアニメって大丈夫なんかw
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:46▼返信
スチールセイントがどうしたって……?
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:46▼返信
アイドルアニメの新人育成は分かるけど
40越えた声優がアイドルやるのはいかがなものかと
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:46▼返信
また無能の馬鹿がバカッターで吠えてんのか
文句言う前に自分でやれば?
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:48▼返信
ドラゴンボールの最初の頃にアニオリ映画はよくできてた
うる星のと同レベルで
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:48▼返信
ハガレン1期は面白かったわ
過去の話にして整合性とるのも見事だった
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:48▼返信
ところで物語シリーズってなんなの?バイト無能なの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:51▼返信
アニメも映画もドラマも脚本家はクソしかおらんのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:54▼返信
NARUTOの悪口やめろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:55▼返信
お前それテイルズオブゼスティリアの前でも同じこと言えんの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:55▼返信
>>129
無能はオマエだよwwwww
ナニも知らんでレスすんな
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:56▼返信
物語シリーズキモいからな
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 11:58▼返信
アニオリ失敗例といえばフユキ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:00▼返信
アニメオリジナルって要するにアニメ脚本家のオ○○ーだもんな
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:02▼返信
喰霊零面白かったから気になって原作漫画見たときのこれじゃない感は半端なかったが、後半原作が寄せて来たのはワロタ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:02▼返信
ブリーチに関しては同意
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:03▼返信
オリジナルキャラ出すのもどうかと思うわな。
特に原作キャラの多い作品で。
オリキャラよりも出すべきキャラがいるでしょうって。
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:04▼返信
声豚アニメ脱糞図星ワロタ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:04▼返信
原作を忠実になぞったガンアクションを描いたら大不評で
アニメオリジナル回が神回と言われたヨルムンガンドのスタッフDisってんの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:06▼返信
アニオリですらクソなのにその上を行く実写化って
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:06▼返信
>>74
銀魂はアニメで「アニオリ回が発生するメカニズム」をやりやがったからな
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:11▼返信
にゃんこいのオリジナル回は絶対許さない
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:12▼返信
>>124
中の人の人気とセットで売ってるからなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:13▼返信
※128
スマップの年齢考えたらヨユーヨユー
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:15▼返信
ハガレン1期とかアニメ史上に残る原作レイ.プだろ
オリジナルに入ってから客が一斉に引いたのとか伝説的だし、売上は低いはずのやり直しの2期の方が扱いがいい時点でお察し
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:15▼返信
正論だね
物語シリーズ大嫌いだけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:16▼返信
血界戦線はアニオリいらんかったマジクソ
原作通りにして欲しかった
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:21▼返信
原作を追い抜いてしまうという言い訳ならアニメを辞めてくれた方がいい。
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:21▼返信
物語シリーズの演出くっそ嫌い
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:21▼返信
ブリーチのアニオリとか典型的な糞だろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:23▼返信
オリジナル回がつまらないのは演出の人が原因なのか
脚本にイラついてたゴメンナサイ
くまみこの脚本も叩かれてたな
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:23▼返信
コナンクッソわろたwシュールすぎるw
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:24▼返信
下手なアニメ化されると原作に致命的なダメージ与えるからな
正直好きな作品は今の深夜アニメ帯でアニメ化してほしくない
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:25▼返信
コナンはありえん

もしあれが成功してじっさいあのゴジラがおちて来たら 多分死ぬ
子供らもケガすると思うよ あの距離なら
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:27▼返信
ブリーチのアニオリは、原作者が確か関わってだと思うが
それでも2000〜2010年くらいまでで、最近のは知らないが…
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:28▼返信
ハガレンはアニオリエンドだった1期のが好きだわ
後ソウルイーターと進撃とセラムンも原作よりアニメのが好き
ようは脚本の腕によるんじゃない?

162.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:29▼返信
GATEは酷かったなぁ
たった1話の原作にはない魔女の娘が空飛んだり防御魔法使ったりで
物語の全ての整合性壊しちゃって台無しになったり
ぶっとんだ端折り方してラストを極黒のブリュンヒルデ化した
あのアニメスタッフは呪われて○ぬべき
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:30▼返信
ARIAのアイちゃんというオリジナルキャラのせいで
原作まで改変されて最悪だわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:30▼返信
星矢は良かったほうなのかな?
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:37▼返信
糞の上に咲いた花
ビューティフルドリーマー
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:39▼返信
物語シリーズというかシャフトの演出嫌いだわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:47▼返信
ジャンプ作品のアニオリ回のつまらなさは異常、どうすればあんなに面白くない作品が作れるのかわかんねえわ


アニオリで良かったのはバジリスクくらいだわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:47▼返信
プラネテスは面白かったけどなー
ヒロインがオリキャラにキスされるってサックス展開があったけどw
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:48▼返信
うる星やつらや星矢のア二オリ回すっきー
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:49▼返信
ルパン三世なんて
アニオリのかたまりじゃん
でも面白い
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:52▼返信
確かにワンピ、NARUTO、コナンのアニオリ何回か見た事あるが面白いと思った事1度もねえな
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:52▼返信
半田くんは前半のアニオリ部分だけ面白かった
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:54▼返信
正論だけど何様
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:58▼返信
173
正論か?
こいつの言ってることもズレてんじゃん
オタの好きなネタをやりゃ成功するみたいなとんちかんなこと言ってるし

原作を理解していないのにオリ回担当するからダメというしごく真っ当な分析すらできない関係者が多いと見える
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 12:59▼返信
へー
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 13:00▼返信
GATEで人気のあるキャラをひたすら可愛いをゴリ推した回が不評というな

こいつの言っていることも全然ダメ
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 13:00▼返信
原作愛読してるとセリフ回しがいちいち引っかかるからな
飛影はこんな事言わないって思う
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 13:02▼返信
BLEACHのアニオリは斬魄刀擬人化編辺りは面白かった。
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 13:04▼返信
喰霊ゼロと言う奇跡
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 13:05▼返信
血界戦線のアニオリはひどかった原作を汚してたつまんねえ
原作そのままやってるところはおもしろかったのに・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 13:08▼返信
忍空
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 13:13▼返信
今やってるワンピースオリジナルアニメもクソ。
尾田にセンス似せてドヤってるつもりだろうが、見てて恥ずかしレベル。
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 13:15▼返信
アニメスタッフに限らず、どの業界にも有能がいりゃ無能もいる
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 13:17▼返信
DTを思い出すな
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 13:17▼返信
オリジナル編はリスペクト感がないんだよね。
「こういうのが好きなんだろ?w」ってのを見せられるのが多くて気が滅入る。
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 13:20▼返信
あんたが演出してる物語シリーズのくどい演出もどうかと思うよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 13:21▼返信
はたらく魔王さまはアニオリ良かったな
原作にアニオリキャラ輸入されてるし
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 13:34▼返信
あぁ、クライアントからの影響ってのは視野に入ってなかったわ

全体的に同意できるね
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 13:37▼返信
AKB商法の気持ち悪いアイドルアニメ
というかアニメですらない萌え豚用AKBドラマ
今やってるのもそう
あんなのアニメじゃないって本音ではおもってるだろそりゃ
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 13:37▼返信
ワンピースアニメもバルト→田舎出身→幼なじみ→暴走族→夜露死苦はないわ。電車人間もイライラするし、敵ボスの雑魚感パないし、なのに戦闘長引かせるし、原作の時間稼ぎとはいえ、もっとマシなの作れんのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 13:38▼返信
>>190
フフッてなった
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 13:42▼返信
がたりシリーズも似たようなもんじゃん
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 13:52▼返信
物語シリーズは9割クソじゃん
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 13:52▼返信
アイドルって女だけじゃないからな
そして萌豚が金落とさないから今季ホモアニメばっかりだぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 13:53▼返信
スケべで空気読まなくて下品なキャラ
阿良々木暦かな?
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 13:57▼返信
昔のドラゴンボールのアニオリ回が神がかってたとか頭沸いてんのか
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 14:00▼返信
確かにけいおんで言われても困るわな
簡単そうに見えて恐ろしく手が込んでる
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 14:02▼返信
今期は甘妻
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 14:11▼返信
物語シリーズにオリジナル回無いのに突っかかってるのは何なんだ
しかも関わってる話数そんな多くないからな
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 14:20▼返信
物語シリーズにあるのはオリジナル回じゃなくてオリジナル演出

作者が取り入れることもあるし
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 14:23▼返信
>>161
ハガレン一期は作者が監督に自由にやってくれと丸投げしたからほぼオリジナル作品だよ

202.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 14:26▼返信
>>144
ヨルムンガンドってガンアクションはしないだろ
ガンアクションなんて敵側のやつくらいで後はナイフと殲滅戦撤退線くらい
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 14:43▼返信
ハガレンは確かに一期の方が面白かったからなぁ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 14:57▼返信
原作への理解不足が大半だと思うんだよなぁ
作り手に愛情がないとこうなる
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 15:07▼返信
みなみけの話かな?
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 15:28▼返信
NARUTOだな

ヒナタのアン チスレが100突破したのは、アニメスタッフがアニオリでヒナタをごり押しして他キャラsageしたのが一番の原因なんだよな

アニオリは害悪だよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 15:40▼返信
アイドルアニメならCDもイベントも
売れる集まる
最高だな
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 15:42▼返信
ナルトとワンピースもだな
ナルトは早く終わらしたれや...
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 15:51▼返信
子供の頃、キン肉マンとか聖闘士星矢とかウイングマンとかのアニオリで失望しまくって以来、全くいい印象が無い
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 16:04▼返信
今期で言うと超展開速くてギッチギチのDグレですら、合間合間にクソみたいなオリジナル台詞、動作を無理やりねじ込んできてる
面白くもないしほぼ無意味なのに尺削ってまでやりたがるんだから、アニメ監督や演出は病気なんだろうよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 16:10▼返信
>>209
なんでや!アスガルド編だけは良かったやろ!整合性は知らん
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 16:11▼返信
>>196
なんでや!免許取りに行く話面白かったやろ!
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 17:27▼返信
演出から上に上がれないザコが何言っても無駄
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 17:35▼返信
むしろ原作に無い=顛末を知らない ってことで新しい楽しみにもなると思うんだがなあ
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 17:46▼返信
その通り
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 17:50▼返信
>>29
アイドルアニメに一番金を出しているのは俺嫁厨でっせ
おそ松さんもキャラ人気のお蔭で大ヒットした
腐向けアニメは全部爆死しているのが現実
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 17:53▼返信
>スタッフがやりたいネタやってるだけで、原作との整合性考えてないからね。
完全にくまみこのことだコレー!
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 17:59▼返信
原作が好きだからやる人は少ないからな
殆どが自分の名前を売るためにやってるから酷くなる
原作好きな人がやれば銀魂みたいになる
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 18:33▼返信
銀魂は頭下げないといけないような危険なネタをやるからスタッフ凄いわ
アニメスタッフが他社から怒られても辞めないなんてあれぐらいだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 18:35▼返信
ヘルシングの悪口はやめたまへ
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 18:38▼返信
ワンピースとか原作の長編が開けたあとの引き伸ばしのためのアニオリ回は毎回残念で萎えるわ
長期作品の宿命で仕方ないことなんだろうけどな
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 19:09▼返信
お前ブリーチにも同じ事言えんの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 19:27▼返信
きんモザ1期1話の冒頭から7割は
原作3コマのシーンをアニメオリジナルで膨らませた話だったのには驚いたな
これで見ようと決めた
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 19:29▼返信
今のワンピースもそれか
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 19:33▼返信
最近じゃジョーカーゲームが原作読んでた層にはいい方の裏切り方した話あったな。
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 19:35▼返信
旧ハンターの軍艦島は面白かったよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 19:54▼返信
>>196
SPは両方良かっただろニワカ
あとアニオリのほうが内容はともかく作画が良かった
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 20:12▼返信
パイクーハン結構好きだったぜ
229.ネロ投稿日:2016年07月12日 20:15▼返信
知らん

ちびまる子ちゃん、DB超、プリキュア以外はいらん

マイナーなクソアニメは、滅べ
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 20:18▼返信
昔のナルトのアニオリシリーズはゴミクズだった
最近だとワートリのアニオリはひどかった
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 20:18▼返信
オリアニはしっかり完結してくれるし、原作厨はあれこれ求めるものが多すぎるからその争いが一番ダルい
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 20:42▼返信
じゃあ、アニメセーラームーンは神か
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 20:44▼返信
物語シリーズってハーレム豚専用の下等作品のことかよ
不人気作品が百合アニメ批判とは良いご身分だな?
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 21:18▼返信
物語シリーズってやたらと奇抜なレイアウトだったり施設の規模が原作の描写と大分違ったりするけどそれはいいの? 売れてるから商売としてはいいんだろうけど、
それとも原作者は「映像の専門家じゃないからお好きに」系の人なのかな?
いや、作品を批判したいわけじゃなく、この人の言い分とは外れちゃってるんじゃないかな、と
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 21:31▼返信
物語シリーズなんか
手抜きの紙芝居アニメなんですが
よくそんな大きな口たたけるわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 21:35▼返信
ジャンプの中だとDグレとBLEACHのアニオリは個人的に良かったなぁ。遊戯王のノア編は面白かったしドーマ編は若干キャラ崩壊しかけてたとこ以外は好き。ワンピとナルトは大抵糞。ナルトは尾獣関連のアニオリは良かったけどワンピは糞しかなかった
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 21:53▼返信
そーゆークソみたいな作品で敗戦処理してるだけの底辺演出さんですね。
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 22:22▼返信
ハガレンは当時出てた5巻までの内容を50話にするんだからアニオリになって当然だと思ってたわ
1期はそれはそれとして楽しんでたし、原作の終わり方もどっちも好きだ
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 23:12▼返信
ワンピースの悪口は……
おっと、誰か来たようだ
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月12日 23:24▼返信
ひだまりスケッチのアニメオリジナル回は、一度原作者に描いてもらってからアニメ化してたんだっけ
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 00:18▼返信
>>240
脚本や原案が原作者のはアニオリといっていいのか?
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 00:31▼返信
バーダックは確かに面白かったがガーリックjr編はそこまで面白くなかった
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 00:35▼返信
アニオリは原作で描かれていない所とかをやって欲しいんだよね
『HUNTER×HUNTER』で言えばカイト対ピトーだったり
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 01:03▼返信
脚本家がいうならまだしも演出家のお前が言うな
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 01:19▼返信
アイドルでもラノベでも腐向けでも良い

有名声優ばっかり集めて流行ネタに便乗したいだけのアニメはいらん
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 01:35▼返信
ウイングマンとかアニオリ回はほんと糞つまんなかったな
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 02:29▼返信
原作理解して愛している人間が悟空やピッコロに自動車運伝免許を取りに行かせますかねえ
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 02:55▼返信
ハガレン初期アニメは原作者とすごい話し合ったって原作者本人が言ってたな
ヒューズ中佐は言ってないのにかぶったネタだったらしいし
まだ分かっていないことに対して鋭い質問がきたって言ってたな

自分たちのやりたいこと捻じ込んできただけのとは違うな
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 03:05▼返信
久保山って業界屈指のバカじゃねえかよ
いつかさらされると思ったけどここでか
でもバカだから反省しないよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 06:37▼返信
凄い小物臭…どう見てもそのうち干されて消えるやろこいつ
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 08:18▼返信
脚本監督製作委員会これらが糞だと大体そうなるね
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 08:54▼返信
アニメがオリジナルなのは、原作に追い付いたら、まぁアニメ制作会社としてやっていけないからだと思う。糞だと思うなら
お前らアニメーターを作れば?休む暇もない。寝る時間ない。アニメーターの苦しみを思い知るがいいわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 08:56▼返信
アニメ制作会社が作るアニメをゴミと思うなら、自分で作れば 作ったアニメをアニメ制作会社に持っていけば?
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 14:58▼返信
最近のコナンのことか
本当にどうにかしてくれあのキャラ崩壊
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 00:58▼返信
誰もアニメスタッフの同人なんて望んでないんだよなあ
アニメ化されるくらい人気の作品をそのまま見せてくれ
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 20:52▼返信
そりゃなんかが当たればそればっかになるのは当たり前では?
けいおん以降日常アニメ増えたしモンハンが人気出れば狩りゲーが増えたみたいに二匹目のドジョウ狙うのは多いでしょ

直近のコメント数ランキング

traq