• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








小池氏“また先手”新公約 知事報酬は半額、満員電車をゼロに
  

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/07/12/kiji/K20160712012947800.html
1468398426811

記事によると
・自民党都連が前岩手県知事で元総務相の増田寛也氏(64)の擁立を決めたこの日、一足早く出馬表明した元防衛相の小池百合子氏(63)は都庁で新たな公約を発表した。

・「改革するには、まず身を切らないと」と、知事報酬を半額に削減する方針を打ち出した。さらに、環境面に言及する中で「満員電車は、皆さん当たり前だと思っていますが、時差通勤や2階建て電車にするとか、知恵を絞るべき」と満員電車ゼロを掲げた。



1. この話題に反応する名無しさん

さすがに草を禁じ得なかった



2. この話題に反応する名無しさん

うーんこの空母にB-52を搭載するみずほ精神。二階建てにしてホームも二階建てにするほうがまだ面白いけど



3. この話題に反応する名無しさん

この人は電車に乗ったことあるんですかね?
乗員率が200%を超える時間帯であれば2階建てであれ満員電車と変わらないと思うんですが(名推理)




4. この話題に反応する名無しさん

215系「あのー、再生産ということでいいですかね?各駅での客扱いで遅延増大しますけどご存知の上で言ってるんですかね?」



5. この話題に反応する名無しさん

無理言うなと思うけど、引きの強いこと言う才能はあるな。(都民は今回もまた騙されるのか)



6. この話題に反応する名無しさん

えーと、乗降時間知ってるかな(;´Д`A
ダイヤってのがあってだね…




7. この話題に反応する名無しさん

先生…些かこれは厳しいかと💧
(ドアが減って乗降できなくなってしまいます)
















215系「呼んだ?」

小学生の夏休みの作文じゃないんだから・・・











【PS4】テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】
バンダイナムコエンターテインメント (2016-08-18)
売り上げランキング: 7






コメント(552件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:00▼返信
はちまはゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:01▼返信
頭いいな
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:01▼返信


5階建てにしたらもっと解消するで!w(名案


4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:01▼返信
その発送は無かったわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:02▼返信
2階建ては無いが時差通勤は良いんじゃないか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:02▼返信
トンキン動物園(笑)
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:03▼返信
こんなバカが都知事とか悪夢だな
鳥越にいれるわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:03▼返信
自衛隊の戦闘機もエコ化して電動にするとか言ったバカだぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:03▼返信
落選
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:04▼返信
通勤時間帯に電車乗ったことないのかな・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:04▼返信
何も2階建てにしろとは言ってない、知恵を絞れって言ってるやん。
これははちまのほうが頭悪いやろ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:04▼返信
215系ニキ大量発生不回避
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:04▼返信
いくらかかんの・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:04▼返信
二階がだめなら
地下一階にすればいいのよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:04▼返信
駅も電線の高さも電車も全てやりかえるの?
それに高さが上がるってことは横風で横転する危険性もあるよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:05▼返信
頭悪いの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:05▼返信
まぁいろいろ知恵絞ろうってことでしょ…
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:05▼返信
「都議会改革とアベノミクス推進」
だけで当選しそうなのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:05▼返信
なんで都知事候補ってポンコツばっかなの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:06▼返信
知恵を絞る例を出すのに知恵絞ってない例出されてもねぇ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:06▼返信
サムネおかしい。。。おかしくない?
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:06▼返信
全員座れるようになったら痴漢なくなりそうだよなW
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:06▼返信
>>7
認知症の鳥越おじいちゃん
やりたいことは都政ではなく
原発廃止と中韓人のために都民税を投入


24.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:06▼返信
小池も落選か…
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:06▼返信
その金どっから出るの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:06▼返信
普段あれだけマスコミが都合よく編集してるとか言っといて
自分は素知らぬ顔で恣意的に編集するクソメディアの鏡はちま
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:06▼返信
電車廃止して歩く歩道にしょう!
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:06▼返信
方法はともかく、満員電車の対策はやった方が良いわな
あれ異常だもの
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:06▼返信
JRもこれには苦笑い
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:07▼返信
鳥越俊太郎のアホ丸出し発言や公約の方は記事にしないのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:07▼返信
普通にいいなと思った
ドア大きくすれば有りじゃね
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:07▼返信
引くわー
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:07▼返信
事故ったらやばいだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:07▼返信
電車に乗った事がないんだろうな・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:07▼返信
二階建ては例じゃねぇか
時差通勤できる様したらブラックな要求されたり弊害が出てきそうだけどな
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:07▼返信
ホームも改築すればいい
ハッキリ言って満員電車が日常になってる現状がおかしいよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:07▼返信
ROU☆GAI!
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:07▼返信
言うて京阪の2階建て列車普通に運行できてるからな。
一部2階なだけやけど。
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:07▼返信
あwwwラーメン大好き小池さんやっちまったなwwwwww
トンキンさぁぁんmんこんなアホに投票すんのかなぁぁぁぁ??????
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:08▼返信
安藤穴「小池さんの案は現実味がないですねえ」
安藤穴「鳥越さんは知らないことを知らないっていえるのはすごい!」
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:08▼返信
エブリー見てるけどポケモンGOキター

ゴキ涙目wwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:08▼返信
電車を変えるんじゃなくて就業時間変えたらいいじゃない
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:08▼返信
乗員率180%以上の時間帯に乗らなきゃ良いだけだろうよ
少なくともそんな時間帯に乗らないであろう議員が満員電車について言う資格無い。
そもそも2階建てにしたところで満員電車は変わらないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:08▼返信
コイツといい鳥越といい馬鹿ばかりだな
消去法で増田に入れるしかねえじゃねえか
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:08▼返信
満員電車をなんとかしようともしない奴隷都民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:08▼返信
見えるぞ、この戦い…
最後まで黙っていたやつが勝つ…!
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:08▼返信
時差通勤も右にならえの日本じゃ無理だろ
海外の成功例で運賃の早朝無料化とかあったけど通勤費も会社持ちだしなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:08▼返信
実際にそうするんじゃなくてそれぐらいしてでも改善すべきだって話じゃない?
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:08▼返信
馬鹿の考え休むに似たり
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:09▼返信
その辺詳しい鉄ちゃん何か言ってやって。
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:09▼返信
マックー!早く来てくれー!
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:09▼返信
政治家はできるのは喋ることだけで実際どうするか考えるのは官僚の仕事
自分で考えて喋る政治家ってのは馬鹿を晒すだけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:09▼返信
どいつもこいつも何で脊髄反射で今思い付いたこと喋るんだろう
小泉のバカ息子見てみろよ、なに発言したら良いか、バカなりに完璧にやってるじゃないか
なんで出来ないんだ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:09▼返信
面白い発想ですね。
大学が東京で地元に帰って就職したけど、東京の朝と夕方と終電は異常だよ。
あれが当たり前と思ってる人は地方に一度住むといい。
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:09▼返信
やっぱ小池はバカ

56.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:09▼返信
そして在日増田に流れるお前らバカども
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:10▼返信
可否はともかく、ひとつの案だろ?
ここからいくつも案を出して、有効なものを探るのであれば良いんじゃないの。
案すら出せないで、無理無理ばーかとか言うだけのはちまみたいな人間にはなりたくないねぇ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:10▼返信
>>6
大阪の電車ってボロボロなのばっかだよなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:10▼返信
「給料半分にします!」
「電車2階建てにしてホームも改築して乗降時間も2倍にして税金無駄遣いします!」
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:10▼返信
鉄道会社「聞いてない」
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:10▼返信
>>52
だから小池さんは、考えましょうよって訴えかけてるんだろ。
2階建てにしましょうなんて言ってない。
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:10▼返信
混んでる区間なんて長くても30分もないだろ…
そのぐらい我慢しろよ…
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:10▼返信
男性がー男性がー言ってる馬鹿婆だろ、ないわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:10▼返信
コイツは確かに信用できないが、はちまの相変わらずの曲解タイトルが酷い
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:11▼返信
>>61
「満員電車は、皆さん当たり前だと思っていますが、時差通勤や2階建て電車にするとか、知恵を絞るべき」

66.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:11▼返信
トンキンのトップが誰になっても笑えそうなのが最高☆
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:11▼返信
中韓と仲良くすると言った鳥越より遥かにマシ





68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:11▼返信
2階建てにする前にガラガラのま~ん車両なくせよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:11▼返信
>>68
それ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:11▼返信
人の発言にケチつける奴は、自分も案を一個でも出せよ
与党に反対ばかりして具体案がしょぼい野党みたい
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:11▼返信
東京に住んでる奴らが地方に住めばいいじゃない
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:11▼返信
トンネル衝突しないの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:11▼返信
別に2階建てにすれば解決!!なんて意味じゃないだろう
色々考えてなんとか満員電車を解決しようぜってだけじゃん
流石に言いがかりじゃないかね
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:12▼返信
57
概算すらしなくとも物理的にも予算的にも時間的にもあり得ないただの思いつきを”案”って呼ぶなら
その辺の馬鹿でも数秒あれば複数個考えられるだろw
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:12▼返信
余計なこと言わなければ当選する可能性は一番高いだろうから現実味のない突飛なことは言わないほうがいいと思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:12▼返信
あれグリーン車だけだからいいけど全車両にしたら乗り降りに時間掛かって余計遅くなるわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:12▼返信
>>61
この記事のタイトル読めないのか?
小池さんが電車を2階建てする!ってはちまが断言してる
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:12▼返信
東京に住む、企業を作ることの旨みを無くさないと無理だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:12▼返信
>>11
知恵を絞るべきって言ってるのにな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:12▼返信
どっかの国で成功した
早朝は乗車無料ってやつやればいい
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:12▼返信
「例えば」と言ってるだけで公約として実践するとは言ってないよな。これらも含め皆で考えましょうって事だろ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:12▼返信
この人怪しい
強行出馬したり
舛添路線を継続すると言ったり
なんか繋がりありそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:13▼返信
今のフォルムからしか連想できず頭ごなしに批判だけは一丁前、流石日本人。我ながら見てて情けないな
新しい思想展開してんだから既存の考えで縛ってる奴ほどアホ
全て真っさらにして考えうる限りの案を出してから批判しろ

具体案を出してからしかまともな検討ができない無能の集まり
そういう奴ほど直ぐに否定、常識のベースを意地でも固定した上でしか話せないゴミ虫
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:13▼返信
そんなわざわざピックアップするほどの失言でもないだろ…
都知事選にまともな候補者がいないって自ら暗示にかけようとしてない?
その方が面白いからって
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:13▼返信
千葉県と神奈川県と埼玉県に住んでる人が、都知事選に投票できるようにしよう!
関東経済圏を作る話って、昔はあったらしいけどwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:13▼返信
素人が思いつくようなことは散々議論されてきたことなんだよなあ
こういう思いつきで行動しようって奴が一番使えない
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:13▼返信
天才じゃね!!
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:13▼返信
座れなくてもいいからゆったりと乗りたい
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:13▼返信
乗降に時間掛かるようになってダメだな
その辺もクリア出来る画期的なアイディアがあればいいけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:13▼返信
構造上ドア数減らさないと二階建て+乗客の重量を支えるのに心許なくなっちゃうのか
だったら二階建てよりも20両編成で駅のホームの長さを倍にする、って言うのではどうだろうか?
改札の数も倍必要になるしもちろん駅員も・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:14▼返信
流石小池ぐう正論
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:14▼返信
世間の一般人に私は皆さんの生活を良くするよう考えてますよ~ってアピールを図るも
自らの愚かさを晒して自滅していく候補者www
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:14▼返信
認知症の鳥越
馬鹿か世間知らずな小池
朝鮮と利権の犬の増田
……この3択って今回も都民はキツイな
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:14▼返信
>>83
うん で、お前は何か案あるの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:14▼返信
(´・ω・`)通勤時のみ バスを0円にします
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:14▼返信
この文章だとあくまで2階建ては適当な例えで知恵を絞るべきっていうのが伝えたいことでしょ
でも現場の人に聞くのが一番早そうだが満員電車って解決できるもんなの
都市に人口集中しすぎてるのをどうにかしないと無理なんじゃないの
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:15▼返信
東電とか建設会社から金貰ってた真っ黒な人の記事は書かないのww
当選してもあっちのほうがヤバいだろ、すぐ辞任だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:15▼返信
そろそろ高田馬場が長文で語りだすぞ~
見とけよ見とけよ~
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:15▼返信
天才!
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:16▼返信
小池って電車乗ったことないってばれちゃったね
運転手付きの車で常に移動してる上級国民だからなーw
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:16▼返信
そんなことJRが一番考えてると思うけどな
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:16▼返信
こんな誰でも思い浮かんで無理だなって思うこと
良くもまぁ堂々と言えたもんだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:16▼返信
お、なるほどね
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:16▼返信
はちまが断言してるならしょうがないよな~
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:16▼返信
>>71
意味不明、余計に混むだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:16▼返信
これ一番頭が悪いところは
都民はあんまり関係ないことだよ
満員電車がきついのは神奈川とか埼玉から出勤してくる人たちだからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:16▼返信
>>58
大阪の電車はかなりきれいだよ。環状線のは古かったけど、新しいの年内にも導入するし。
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:17▼返信
>>96
あれだけ人がいたらどうやったって無理だよ
どこ行っても混雑してるもん
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:17▼返信
二階建てとか地震の多い日本であぶないだろ、
震度4とか頻繁におこる国だぞ、
JR福知山線の事故みたいに少しスピード出しすぎただけで曲がり切れず大事故なのに、震度7とかカーブの所で来て二階建てとかで大丈夫なのか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:17▼返信
働かなくても暮らせる東京都を作れば解決するのに。
そもそも都知事に電車をどうこうできる権利なんてあるのか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:17▼返信
駅を長くして編成車両を増やせばいいのよ(´・ω・`)おほーつくうみ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:18▼返信
はちまが誰を勝たせたいかわかるな
タイトルしか読まないやつ多いからだまされるやつ多いんだろうな

てか最近の記事のコメントはどこのなんだコピーしたならリンクくらいはれよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:18▼返信
都民からしたら自転車道路増やしたほうがいい
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:18▼返信
あっ、そうだ(唐突)
飛行型バスを造って空輸すればいいんじゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:18▼返信
2階建てにするなら駅も2階建てに
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:18▼返信
斬新ですね。政治資金の罰則強化、政務活動費の罰則強化、これを言えばいいのに。言えないジャーナリストの憲法ばか
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:19▼返信
本当に政治屋って馬鹿だよな……
漫画かよ!ってレベル
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:19▼返信
普通に車両増やした方が早いし安い
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:19▼返信
こん中じゃあんたが一番まともな選択肢なんだからあまり変なことは言うなよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:19▼返信
また人に恵まれない都知事選・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:19▼返信
てか満員電車なんて都政に関係ねえよw
下心丸見えの馬鹿なアピールとか求めてねえからw
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:19▼返信
ネトウヨは馬鹿なの?
左翼こそエリートよ🎵🎵
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:19▼返信
>>38
車両の一階に座ると、地面と目線が同じ高さだから、駅で座ってる女性のスカートの中見れるんじゃないかなあれ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:20▼返信
今まで先人が何も知恵を出さなかったと思っているのが浅薄すぎる、その結果が現状
必要なのは知恵じゃなくて>80のようなコストのかかるインセンティブ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:20▼返信
知恵を絞れと言ってるのであって、2階建てに固執してる訳じゃない。
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:20▼返信
早く出勤するだけで回避できるというのに
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:20▼返信
それでもなあ
鳥越・宇都宮は論外な上、増田なんぞよりはマシなんだよな
増田になったら森喜朗の言う事ヘーコラ聞く上に朝鮮利権どっぷりだから
オリンピック予算どれだけ上増しになるかわからない
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:20▼返信
電車から発想変えないと無理やろ
ムービング・ウオークの発展形がいいんじゃないか
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:21▼返信
やっぱり県知事時代に予算カット給与カットしまくった増田が一番だろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:21▼返信
無知が知恵絞ってもカスしか出てこねぇんだよwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:21▼返信
みんなどっかしらバカなこといってるよなぁ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:21▼返信
増田は岩手知事のとき実績を残してるからな
一番堅実
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:22▼返信
鋼鉄城みたいな電車作ろう(白目)
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:22▼返信
ただのあげ足とり
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:22▼返信
時間差通勤て相手のある職種は無理だろ 電車二階建ては論外
まともに社会出たことないんかこのおばさん
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:22▼返信
小学生でも言わんぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:22▼返信
朝6時までの電車料金無料にしろよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:23▼返信
女の浅知恵だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:23▼返信
リコールされないって分かればやりたい放題
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:23▼返信
車両二倍にしよう!
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:23▼返信
遠心力というのがあってだな…
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:23▼返信
アホで有名な奴ばっかやな
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:24▼返信
散らすほうがいい
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:24▼返信
まあ、ホームも改修して直接2階に入れるなら分からんでもない
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:24▼返信
増田は調べれば調べる程
ろくな話でてこないじゃないか
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:24▼返信
動画の215系、遅延問題さえ解決できれば結構いいんじゃね?

どう解決するかは知らんが
147.投稿日:2016年07月13日 18:25▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:25▼返信
時差通勤とか二階建てとかってたたき台の提案としてごく普通の意見だけどな。
建設現場は8時始業17時半終業で自然と時差通勤ができるのだ。

まぁ電車での移動ではないけどなww
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:25▼返信
アホじゃないのか・・・都が民間企業に強制させるのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:25▼返信
記事の内容と比べてタイトルに悪意がありますね
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:25▼返信
ホームも2階にすりゃ乗車時間かわらんだろw
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:25▼返信
会社に行かなくても済むように、国が紙幣沢山刷って、沢山支給すればいい。
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:25▼返信
10階建にしろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:26▼返信
まあみんなおかしいと思ってるのに手を付けてこなかった部分に手を付けようって事だろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:26▼返信
満員電車一度でも経験すればそういう問題じゃないこと位すぐ分かる
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:26▼返信
まーたタイトルしか読まないでコメントするアホホイホイ記事か
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:26▼返信
二階建て電車にしたら架線の高さも全て見直さなければならないが‥それは?
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:26▼返信
揚げ足は、取られるようなことする馬鹿が悪いと何度言えば
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:27▼返信
2階はともかく満員電車はマジでどうにかしろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:27▼返信
俺先日のはちまの女性専用車両の記事で書いた冗談を言っちゃう奴がいるとはwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:27▼返信
壁と屋根を取り払ってどこからでも乗れるようにしようぜ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:27▼返信
いよいよ選挙戦も本番になってきたな
くだらない足の引っ張り合いをやっているうちに
都知事は宇都宮か鳥越になっちゃいましたーー
なんてことにならなきゃ良いけど…
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:28▼返信
ボケ老人の鳥越よりマシやろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:28▼返信
今思えば石原慎太郎が続けてればと
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:28▼返信
>>122
ネトウヨとか左翼とかそんなものにこだわってる時点で馬鹿丸出し
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:29▼返信
わかった。ホームも2階建てにするんだwwwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:30▼返信
>>159
あなたが小池百合子の言うように時差通勤で早朝の電車にでも乗れば済む話ですぜ
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:30▼返信
まともなのいないな
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:30▼返信
ネガなコメント言うのはアホでもできるけど、
ラッシュがほんの少しでも緩和されるなら
試してみる価値はある。
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:30▼返信
2階建てはないけど、満員電車解消はすべき
オリンピックまでになんとかした方がいいよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:30▼返信
まーたアホなタイトルつけて善良な読者を釣る記事か
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:30▼返信
労働者不足で中韓人の出稼ぎが増えるからね
いい案だと思うよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:31▼返信
ただのたとえ話に噛み付くなよな
批判するなら代案出してくれ
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:31▼返信
このおばあちゃん、皆が想像するまーん(笑)そのものでしょ
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:31▼返信
ゴキブリホイホイも二階建てにしようぜ
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:32▼返信
車内にマロール出来る装置作った方がいいんじゃねえかな
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:32▼返信
でもマジでしてほしいなぁこれ
いちいち草草言うてんなよお前ら
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:32▼返信
ホラッチョゆりこ
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:33▼返信
むしろ椅子いらねー
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:33▼返信
鳥越の方が面白かったのに何故取り上げないのか
ツイカスのトレンドにも上がったと言うのに
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:33▼返信
在宅勤務拡充するほうが現実的
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:33▼返信
閉経期ゆりこ
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:33▼返信
こりゃダメだ
増田当選だな
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:34▼返信
こんなくだらない事より、総投票率が50%下回ったら、選挙のやり直しと、選挙に出てた人の公民権をすごろくみたいに一回停止して欲しいのだが、ロクな候補者出ないし、選挙行かない奴も選挙行かない理由が出来てみんなwin winだと思う。
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:35▼返信
二階の人どうやって降りるの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:35▼返信
いくらなんでもこのタイトルは恣意的すぎる。
全くマスゴミを馬鹿に出来ないレベル。
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:35▼返信
ホームも二階建てにしろ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:35▼返信
在来の二階建電車は下は半地下だし
スペースの都合で車両の両端しかドアをつけられない
通勤電車みたいに8ドアにしたらたぶん座席も立てるスペースも
一階も二階も意味が無くなる階段があるだけの車両になる
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:35▼返信
森喜朗がオリンピックを私物化して金と利権を集める為には
増田一択だからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:35▼返信
天才かよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:35▼返信
知恵を絞るのを要求するのと突拍子もないことや無理難題吹っかける馬鹿は似て非なるものだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:36▼返信
満員電車にも乗ったことがないくせに
天誅!!
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:36▼返信
知恵を絞るべきって他力本願かよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:36▼返信
まず小学校中学校高校を10時からにしろ
これだけで朝ラッシュ時から学生が消える
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:36▼返信
まぁ、可能は可能だわな。ホームも変える必要はないし
ただ、利便性やら車両の生産を考えると非現実的
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:37▼返信
>>169
勝手に試せばいいじゃない、早朝時差出勤なら一人でもできる
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:37▼返信
外国人参政権は当然あげるべき、なんて発言よりも荒唐無稽ではないがな
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:37▼返信
時差通勤運動なんて十年前からやってるぞ。
電車乗ったことないんだろうな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:37▼返信
バブルとベビーブームがずっと続いてたら今頃二階建て電車でホームも二階建てになってたろうね
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:38▼返信
脱線しそう
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:38▼返信
京阪電車の2階建特急電車は良いぞ!
1階の目線がホームの足元で…見上げると
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:40▼返信
他県民「不利なのに何余計な事言ってんだ、鳥越に負ける…」

都民「うおー!小池百合子最高!」

こういう事ですね、わかります
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:40▼返信
ゆりこの影で暗躍する某宗教団体!
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:41▼返信
部分的に2階建てにして2階はちょいお高めの指定席にすりゃいいんだよ儲かるし
それで女性専用車両廃止すればいいじゃん
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:42▼返信
二階建てにしたら逆に効率悪くなると思う
乗降時間がかさんで本数減らさなきゃいけないだろうし
容積も期待通り増やせるか必要な構造上あやしい
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:42▼返信
いやこんなマニアックな知識知らんわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:43▼返信
別に二階建ての特急とか普通にあるで
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:43▼返信
乗り降りに時間がかかりそう。
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:45▼返信
架線も全部取り替えるのか。いくら掛かるんですかね
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:46▼返信
ふつーに二階建てあるよね。指定席だけとかだけど。
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:46▼返信
そんなことより早く男女別車両化をして欲しい満員電車に乗ってくる女性から受ける冤罪が怖い
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:46▼返信
>>204
都心でそういうのは既にあるんだよ湘南新宿ラインが来ているから
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:46▼返信
ゆとり電車w
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:47▼返信
別にとある例を言ってるだけで、
これこそ偏向報道だな
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:47▼返信
地域当たりの企業数減らせばいいんじゃないの?
企業が少ないところに会社立てた場合補助出すとか
これが頭を使うってことだよ豚クン?
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:48▼返信
実際は電車の下の分って無駄にスペースあるのでそこを利用して二階建てとかある。高さ自体は普通の列車とそんなに変わらない。
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:48▼返信
都民が馬鹿でないことを祈るわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:48▼返信
2階建て電車は
京阪の特急しか思い出せん
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:48▼返信
電車にしがみつけば解決さ!(錯乱)
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:48▼返信
215系の悪口許さん
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:48▼返信
時差通勤は、この人なら実現させるかもしれないなー。
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:49▼返信
うーん・・・鳥越、増田、小池がダメなのがこれでハッキリしたが残りマトモなのって誰がいる?
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:50▼返信
ダイヤは指摘して架線のこと指摘してないから俺のイメージが間違ってんのかと思った
単純にアホだっただけか
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:50▼返信
優先席以外座席無くせ
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:50▼返信
森喜朗をオリンピック利権から引きはがす為にも
小池百合子を応援する
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:50▼返信
韓国がどうとか憲法がどうとか言ってる奴よりは全然いいじゃん、要は満員電車対策したいって話なんだから
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:50▼返信
>>222
いない
うんこの中からマシなうんこ選べってことだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:50▼返信
うーん、満員電車を、全員が着席できるまでにするには二階では足りないよ。せめて三階まで無いとね。それでもラッシュ時の、いわゆる「満員電車」状態を分配するには足りないだろうケド。
229.受寿物流投稿日:2016年07月13日 18:50▼返信
ちょっと不可解なんだよね
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:51▼返信
片道一時間くらいは自転車漕いで来いでいいと思うけどね
運動になるし運賃いらずだし推奨すればかなり空くだろ駅のホームは。
駐輪場の確保や自転車道路確保の課題が発生するとは思うが
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:51▼返信
頭悪い発言やめれ
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:51▼返信
乗車率が200%なら30両編成にすれば解決!

233.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:51▼返信
議員ってバカしかいねえのか
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:52▼返信
田母神出ればなぁ・・結局不起訴だしどういうことだってばよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:52▼返信
>>230
朝から自転車迷惑なんですけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:53▼返信
まだ足りないよとか見当違いのこと言ってるやつがいてウケる
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:54▼返信
オツムの中身があったかいんだからぁあ~♪
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:54▼返信
二階建て増やすと重量で線路への負担がかなり増え点検に時間と金がかかり運賃増大へと繋がる
まぁ東京に住んでないから勝手にしてくれ
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:55▼返信
昔、「内閣総理大臣織田信長」って漫画でこの二階建て電車のネタ見たな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:55▼返信
重心が高くなって電車が横転する事故が多発すると予想
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:56▼返信
あくまで例えとして出してるだけで2階建てにするのを公約にしてるわけでもなんでもないだろうに
なんでそこまで叩く必要あるんかねこれ
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:56▼返信
山手線を一周車両でつなぐ。
ホームの長さ単位で止まる進むを繰り返す。
駅には常に車両が到着してる状態だからどんどん乗客をさばける。
全ての問題はこれで解決。
これ俺のアイデアでトッキョ申請中だから誰にもまねさせないよ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:56▼返信
小池は地雷だと分かったな
増田しかないか
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:56▼返信
バブルの頃は山手線などの都心に乗り入れは地下化するという総理もいたよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:57▼返信
そもそも東京一極集中がまずいのよ
遷都すべき100年毎に
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:58▼返信
天井の高さが1.4mとかになるの?
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:58▼返信
「東京のガン検診100%」のほうもなかなか
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:58▼返信
小池は自民党に嫌われているからね(涙
どうせ落選でしょ
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:58▼返信
自公は増田に勝って欲しいから必死なんだよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:58▼返信
いやみんな必死に食いついてるけど文章見る限り2階建て車両はあくまで例えばのレベルじゃない?
これを実行するんだ!じゃなくこんな風にとにかく知恵出し合っていこうよって風に感じたけど。
企業に時間差を促すのが無難かなぁとは思うけど。
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:59▼返信
>>245
田舎に仕事ないわ低賃金だわバスも電車もないわで東京に集中するのも無理ないわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:59▼返信
満員電車というより企業を分散してもっと地方に置けばいいのに。一極集中してるからこうなる。
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 18:59▼返信
>>241
アスペじみたコミュ障が多いから
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:00▼返信
…不快速悪茶(ボソッ)
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:00▼返信
運転手つきのセレブカーに乗ってるやつが何言っても無駄
こういうやつのために選挙行くのも無駄

冗談だとしても、こういう言葉がすぐに出てくる時点で頭おかしい
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:00▼返信
とりあえずフレックスや在宅勤務を広げたら良いのに
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:00▼返信
あー二駅づつホームを繋いでそのぶん車両編成を伸ばせばいいんじゃないかなー
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:01▼返信
階段で突き飛ばされて将棋倒し
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:01▼返信
大人しく首都機能移転しようぜ。
なるべく災害が少ないところがいいな。
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:01▼返信
知ったかせずに有識者と考えていきますですましときゃいいものを
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:01▼返信
小池も落選かぁ
ほんと都知事はロクなのがいない
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:02▼返信
動画の215系懐かしいなあ。
予備校時代それでよく大船まで行ったわ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:02▼返信
>>260
してるじゃん
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:02▼返信
まぁ外国人参政権賛成の増田はないわー
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:02▼返信
時差通勤はいいんじゃない
2階建て電車ってそんなに難しいんだね、単純に2倍乗れればいいなって思うんだけど
2階への乗り降りは階段つけてホームから直接出来るようにすれば乗降時間も変わらなさそうじゃない?
重さに関しては朝の通勤ラッシュなんか座り心地どうでもいいだろうから椅子とか含めて徹底的に軽量化とか
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:03▼返信
でもおまえら通勤しねーじゃんwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:03▼返信
鳥越苦労を含めこんなアホ達しか立候補しない選挙
これが日本の現状か
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:03▼返信
何も知らないのに一例案を出したのが失敗だったな
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:03▼返信
結局、農地改革の大失敗から始まってんだよねこれ。以降、官僚を頂点とした官僚主義のもと官僚のための政治がとり行われ地方衰退、学歴社会、東京一極集中、少子化、文化破壊、職人激減、詐欺師横行の世の中になったわけだ。
地方は地方なりに有ったまとまりをそのまま会社形式にしていればこんな事には成らなかったと思う。

この国の癌は自分自身では何もせず適当に保身と利権獲得だけのために生きてる官僚組織なんだよね。
詐欺の手法も官僚初物が多くその手口を巷の詐欺師が利用してるって訳よ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:04▼返信
なんか都知事選がかなりカオスだなw
この中から選べってきつくない?
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:04▼返信
満員電車は鉄道会社の怠慢!
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:04▼返信
これいくらかかるんだよw
もっと優先して金つかうべきとこあるだろw
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:04▼返信
>>266
これ
この手の話はびっくりするほど具体的な話が出ない
その辺のネット情報であれこれ言ってるノータリンがほとんどだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:05▼返信
仮に根性で実装したとしても
よけいギュウギュウになるだけでは
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:05▼返信
頭おかしい
列車の新造だけじゃなく、場所によってはトンネルを作り直さないといけない
その前代未聞巨額の費用を公費=税金で負担しようというのか
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:07▼返信
現実を見てほしい
線路の工事費とかどうすんの?(とくに上の方)
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:08▼返信
満員電車ゼロ?簡単だよ料金爆上げすりゃいいんだよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:09▼返信
素直にホーム伸ばして24両編成くらいにすれば良いのに
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:10▼返信
元記事「満員電車は、皆さん当たり前だと思っていますが、時差通勤や2階建て電車にするとか、知恵を絞るべき」

公約にしてないじゃん。普段お前らが叩くマスゴミと全く同じ事すんだな。
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:10▼返信
誰が何処に誰の金を出して誰が運用して誰が管理するん?

都知事は大人しく定時に登庁して、余計な仕事増やさないで、第二都庁4階の湯切りしないクソラーメンでも食って、ログレスして定時に帰れ。

邪魔だ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:11▼返信
まぁ増田より鳥越のほうが票をとるかもな
インパクトも知名度も低いし東電だし都議連が推してるしマスとか舛添を連想させるからな
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:12▼返信
特急限定で言ってるんじゃないのか
だったらアリだと思うが
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:12▼返信
このハバァあほだ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:13▼返信
>>282
特急のみなら満員電車ゼロは無理
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:14▼返信
始発から1時間無料にすればいい
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:14▼返信
>>279

ネットde真実なんてそんなもの
低脳しかいないよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:16▼返信
複合的にゼロ目指すってことだろ?
読解力ないやつしかいないの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:16▼返信
ホームを2階にする案いいね。乗降の手間が今と差が少なくなる。
座れるとか座れない已然に満員電車の人口密度は人権侵害レベルだから
そこを問題視しているのは間違っていないと思う。
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:16▼返信
騙す気満々だな
都民舐められすぎだろw
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:18▼返信
通勤に関して交通機関が出来ることはもう殆ど無いと思うよ。
精度や本数はもう世界一じゃないの?
それにフレックスもかなり広まったうえでの現状なんだから、
物理的に会社が東京から出て分散するしか無いんよ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:19▼返信
時差通勤とか馬鹿かよ
導入できる企業はとっくにしとるわ
オンタイムで仕事始まらないといけないような、導入できねー企業の方が多いわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:19▼返信
まぁ「ガン検診率を100%にしたい」とか言うよりは
ずっと都民の生活をまじめに考えてる発言だとは思う
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:19▼返信
満員電車解消は確かに命題だ
しかし不満はあっても成り立ってる事実がある以上、直接的な施策の優先順位は落として電車を利用しなくても良い人を増やす間接的な政策に向かうべきじゃねえかな
例えば職場から近い所に住めば住宅補助を上乗せするとかさ
都として近距離通勤を推奨してこうや
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:19▼返信
東京の大混雑してる列車は
もう2階の列車を導入してるんだが

ここにレスしてるやつは
田舎者ばかりか?
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:19▼返信
>「満員電車は、皆さん当たり前だと思っていますが、時差通勤や2階建て電車にするとか、知恵を絞るべき」

当たり前と思わずに改善策考えようや  ってのが本質と見たが?
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:20▼返信
おいおい、鳥頭が有利になるような事言うなよ・・・
もう桜井さんお願いします
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:20▼返信
二階建てってのは、車両の二階建てなのかタンデム線路なのかだよ

<- □□□□□□□□ 
----------------------
<- □□□□□□□□
-----------------------
日本の保守的な考えで上下タンデムにすると下の方は常にトンネルの中を進むので、景色が見えなくなるがこういうのもできなくはないわな
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:21▼返信
トンキン「こんなバカより鳥越さんのほうがいい!」
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:21▼返信
奴隷船テトリスみたいなのがお望みなのだろう
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:21▼返信
>>279
新車製造、全駅のホーム対応工事、車高増加にともなう全ての架線改修
その費用や長期工事計画はもとより、工事期間の代替輸送手段の提供 etc.
現実を多少なりとも知っていれば、例え話であっても二階建て電車なんて話はでないよ
時差通勤は現実味はあるけど、それは結局労働者に負担を押し付けるだけだから
そもそも人口減が明らかな国の短時間のラッシュ対応のために巨額のプロジェクトなんてあり得ない
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:21▼返信
>>294
そんなもんごく一部だろ・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:22▼返信
生徒会長選挙のレベルだな
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:22▼返信
架線工事してレールの幅も変えないとあかんのやで…(笑)
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:23▼返信
>>295
まるでJRや都民が対策考えて動いて無いような言いようだな
せいぜいダイヤをどうこう本数増やすどうこう無駄に早く出勤どうこうしか対策出来ようがないんだから
行政で出来る事があるなら、それはそっちが考えろって話だろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:23▼返信
注目するところは発言はともかく満員電車を改善しようってことじゃないの
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:23▼返信
>>294
二階建てはグリーン車だけだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:23▼返信
公約で二階建てにしますって言ったわけじゃないだろ。脊髄反射的に言葉切り取って何したいの?
なんも考えず記憶も曖昧で韓中と仲良くしようとかいう鳥頭よりマシだろ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:24▼返信
一部除いて、一応民間企業やろ?JRは?
貨物とかなら別にして、国がどうこう口出しできる範囲超えてるやろ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:25▼返信
はちまは自民推しだから
増田の一番のライバルになりそうな小池叩こうって感じか
自民もマスメディアを利用してその手の工作をたくさんするだろう
野党側が選んだ鳥越も会見であの無勉強ぷりを晒したから
最終的には増田で決まりそうだな
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:25▼返信
人口減少と東京満員は比例しないだろ。田舎が過疎れば残りは都会にでるんだから。
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:26▼返信
運行本数増やせばいいだけだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:26▼返信
>>307
身近な問題の解消となったら厳しい目になるのが庶民やで
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:26▼返信
>>279
公約でなくても大凡ナンセンスな話だから馬鹿にされているだけでしょ
時差出勤にしても企業への要請なんか昔から何度も出されていて現状となっている
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:26▼返信
いいじゃん
問題に触れる気もないよりマシ
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:26▼返信
その発想する前に女性専用車両つくれよwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:26▼返信
シムシティーじゃねーんだからよw
満員電車解消したかったら、都の人口減らせやw

3分に1本の電車で超満員やぞw
これ以上どうしろっつーんだw
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:26▼返信
普通にダメ臭いなこの人
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:27▼返信
問題はその改善するために工事費用で都民の税金が無駄に使われる事なんだけどな。
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:27▼返信
>>311
出たー、単純に運行本数増やせ奴~w
田舎の話じゃねーぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:28▼返信
都内の電車乗ったこと無いのかな
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:28▼返信
酷い例えだとは思うが、まあ知恵は絞るべきだが…ウーン
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:29▼返信
「知恵を絞るべき」って先人が知恵を絞って来なかったみたいな言い方されてもな
お前が一番最初に問題に取り組んでるわけちゃうで小池
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:29▼返信
押すな 押すなーッ ヌアーッ 押さないでええーッ おい詰めろやそこ なんじゃワラ なんじゃとはなんじゃワレコラ なんがワレじゃオウコラ ワレやからワレ言うたんじゃワレ んじゃオドラボケコラ おどれらケンカすなボケコラ おどれはすっこんどかんかい おい駅員なんとかしろや通勤するってレベルじゃねえぞ んどらボケコラガシャーン キャー ウワアアアア ダァシエリエイス お客様にお願いいたしますドア付近から離れてください おいそこ離れろや なんじゃワラ なんじゃとはなんじゃワレコラ なんがワレじゃオウコラ ワレやからワレ言うたんじゃワレ んじゃオドラボケコラ おどれらケンカすなボケコラ


これが東京都だ
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:30▼返信
>>316
人口減らせってそれこそシムシティーだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:30▼返信
>>288
ホーム2階になると車掌人数も倍にしなきゃならなくなるので現実的でない
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:30▼返信
>>308
JR自身も満員電車解消に積極的やから別にいいんじゃね
それに国鉄OBはこの話が来たらノリノリになるで
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:30▼返信
>>311
首都圏のラッシュ時のダイヤはもう針を通す隙間もないんだよ
これ以上増やせば全線が徐行運転になるし、それはラッシュ地獄が長引くだけ
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:30▼返信
>>324
皮肉に決まってんだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:31▼返信
このババァ選挙に勝ちたいが為だけで問題を勝手に創出してるだろ
何故か意味不明な議会との対決姿勢見せたりさ
コイツと無能借金男とか、もうちょっとマシなカード準備出来なかったのかよ自民党
流石にこれじゃ投票できんわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:31▼返信
誰が都知事になってもしっくり来ないパターンだな・・・
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:32▼返信
二階から降りられる専用の出入り口でも作る気か?
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:32▼返信
しょうがねえからインドみたいに屋根に乗ればいい

電車の
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:33▼返信
むかしからある問題なわけだが、JR自身は何て言ってんの
これに関して

それをまずやれよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:33▼返信
宇都宮立候補やめるってよ!
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:36▼返信
>>329
いや意味不明じゃないから
舛添の問題はきっちり白黒つけて欲しいというのは都民の考えだし、
そうしなければ誰が知事になっても似たようなことが起こるだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:36▼返信
新宿~秋葉原のみの往復直通快速を「新しい線路で」作る
新宿・渋谷・品川・東京にか止まらない快速山手線を「新しい線路」で作る

はい解決!
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:37▼返信
カプセル座席にして今の車両のままでも4段くらい座れるようにすることは可能だろう
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:37▼返信
大体二階建てって、地下鉄はどうするんだよ
仮に地上の路線だけ輸送力増やしたとしても地下に人が殺到して圧殺事故が起こるだけだぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:38▼返信
>>336
新しい線路を作る土地なんてないんだけどw
その区間全て買収しようと思ったらとんでもない金額になるんだけどw
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:38▼返信
地下掘って、超高速で動く歩道とかどうやろか
ケチるやつはこっち使うで
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:38▼返信
京阪電車の悪口は許さん!
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:38▼返信
複々線化しろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:39▼返信
>>339
中央線沿い・山手線沿いの真上に作ったらええねん。
多段式線路や。
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:40▼返信
>>338
地上の輸送量増やしてなんで地下鉄が混むんだよ、最低でも現状維持、人によっては地上を選んで地下鉄乗員が減るまである
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:40▼返信
まぁでも緩和を考えるのは良いことだ。
東京から人減らすのが一番なんだけどな!
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:41▼返信
>>343
金は?
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:41▼返信
時差出勤は9時出社と10時出社をローテーションしないといけないし体調崩す
348.ネロ投稿日:2016年07月13日 19:42▼返信
子供の浅知恵レベルやな
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:42▼返信
おうやってみろや
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:42▼返信
他力本願な感じるだね
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:42▼返信
お前らは本当阿呆やなー
こんなもんは結局専門家が設計案だすんだから、知事は指針決めるだけやろ
専門職じゃない人の発想なんて別にこの程度でいいんだよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:42▼返信
他の候補者が都知事の仕事なんか知らねえー日本死ね!しか言ってないからまだこれでもマシだという
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:42▼返信
そもそもそのための在宅勤務なんだけどな
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:42▼返信
票が欲しいからって、できもしないことを言うな
自民党は早いところ誰か候補を擁立してくれ
東国原も今なら都知事選で当選すると思うぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:43▼返信
>>346
都民の税金にきまっとるやないかwww
切り出せる年間費用内でコツコツかけてサグラダ・ファミリアよろしくやるぞなもしww
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:43▼返信
いやそんなことより、都市の過密化をだな…

電車はもうパンパンで入らないよぉ~
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:44▼返信
従業員が多い企業を都心から追い出せよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:44▼返信
>>356
それは東京近郊の県が頑張れとしか
東京は悪くない
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:45▼返信
>>343
山手線乗ったことないのかな?
高架線下、しかも既存の線路も生かすような形で改修できるような幅のない部分はかなり多いんだけど
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:46▼返信
会社が勤務時間ずらせば解決。
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:48▼返信
頭がおかしい
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:48▼返信
良かったじゃん、先にバカなのが分かって
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:48▼返信
二階建てになれば重心が上に移って不安定になり、セウォル号のようになるぞ
・・・あっ(察し
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:49▼返信
>>357
もし首都圏の混雑緩和ということを本気でやろうとするならそれしかないんだよね
23区内の企業には特別税をかけるとか、開業、開設に際して高額の登録料を取るとか
でも実際は経済活性化の名の下に高額の税金を徴収できる企業を誘致しているのが現状
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:50▼返信
事前に専門家と話した上でこんな話してるならいいんじゃね。
専門知識もなく、専門家と話もせずにこんな事言ってるならさすがに今まで政治家として何を学んできたのか正気を疑う。
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:51▼返信
>>363
気づくの遅いぞ(・ω・)さぁ、ガチャの始まりだ
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:51▼返信
シドニーとか普通車でも普通に二階建てになってたなぁ
朝は普通に混んでたな
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:52▼返信
はちまは増田が外国人参政権賛成のまとめはしないの??
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:52▼返信
小池の周りに馬鹿集めて、小池がまともなように見せてるらしいなw
石田も雇われパンダだったし。マジで桜井誠が一番マシ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:52▼返信
>>365
専門家(中立的な第三者とは言ってない)
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:52▼返信
>>365
自薦に専門家と詰めていたら、こんな例は挙げないと思うよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:52▼返信
>>365
専門家があてにならないのは舛添が証明したじゃん...
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:53▼返信
女の知恵は鼻の先
昔の日本人は上手いこと言ったよな
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:54▼返信
>>357
それ。追い出すっていうか都心である必要性がない。
プライドか?wださい。
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:55▼返信
>>373
女は守る事に関しては男以上やと思うで
改革に関してはその通りだと思う
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:57▼返信
ロクな候補者いねぇのな
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:58▼返信
215ってには2ドアなんでしょ?3ドアにすれば解消するんじゃないの?
378.世田谷在住高田投稿日:2016年07月13日 19:58▼返信
2階建てじゃなくても
今の便に1両増やすだけで変わってくると思うけどな
まあ、大井町線とか駅のホームが短いから
ほとんどの駅で扉が開かない車両が出てくるけどね
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 19:59▼返信
知恵を絞ることの例え話にしてもこれはちょっと
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:00▼返信
それよりどこでもドアをだな…
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:02▼返信
>>377
ドア付近に全て階段設置するん?
座れる場所その分減るけど
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:02▼返信
有料の着席指定ダブルデッカー(湘南新宿ラインのグリーン2階建車両)増やすのはありかもしれない
私鉄数社もライナー列車を仕立てているようだし
実際、中央快速にもダブルデッカー連結されるようだし座れるようにすると言う方向性は間違ってないと思う
混雑緩和という点ではIT活用してどの列車のどの車両の乗車率が低いというような情報の活用みたいな感じなのなぁ
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:02▼返信
快適なお車での移動に慣れてるとこうなるんだな
一般人の感覚が皆無であることは間違いない
結婚、子育ての問題も一般女性の足引っ張ることしかしないだろうな
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:03▼返信
ガキの発想かよwこんなんで政治家とかちょろいな
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:03▼返信
そもそも鉄道会社はやれることはやってる
列車制御をデジタル化して本数増やしたりな
オール2階建て車輌は遅延が酷くなるから使えない事も分かってる
6ドア車は椅子を折り畳み式にしてスペース増やすとかもやってる

混雑無くすなら東京一極集中を無くすしかないんだよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:04▼返信
こんな頓珍漢でも国会議員(´・ω・`)
所詮猿山などこの程度よな
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:05▼返信
満員電車を何とかする、っていう着眼点はいいと思う
というか何とかしてくれ。案はないがw
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:07▼返信
>この人は電車に乗ったことあるんですかね?
乗員率が200%を超える時間帯であれば2階建てであれ満員電車と変わらないと思うんですが(名推理)

むしろ全車両2階建てだと人入らないじゃね
あえて座席なくして人をもっと詰め込めるようにせんと
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:08▼返信
こんなんが防衛大臣をやっていたという事実
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:08▼返信
>>384
じゃやってみろよ口先だけのゴミがw
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:09▼返信
>>3鬼才あらわる、ワイは評価するで
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:09▼返信
解決策を提示出来ない都民の不満点を述べるなんて、着眼点が悪いよ。
不満は誰にでも言えるんで。
じゃあどうすんの?って話が二階建てとかお笑い話するから叩かれてるんだろ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:10▼返信
電車乗ったことのない人の発言
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:10▼返信
たいして広くもないのに無駄に人が多すぎんだよ
通勤とかそんな細かい話じゃなく根本的な改善案ださなきゃなんもかわらんような
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:10▼返信
女の浅知恵はこの程度のお花畑だろ

乗るに乗れない朝の新宿駅も知らんのだろうし
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:11▼返信
あ、山手線の上にもう1線2線レールを作るのはありかもね…!

お金どんだけかかるか分からないけど…!
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:12▼返信
頭逝かれた奴しかいねーのか東京は!!!
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:13▼返信
発表する前に他の人の意見聞いたりしないのかな
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:14▼返信
逆に乗り降りがパニクリそう。
てか無意味に大金使おうとしてる時点でかなりの地雷だぞこいつ。
ほんと都民の声なんてどうでもよくて、自分がやりたいことやるために都知事になりたいってのがわかる例だね。
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:15▼返信
動画は見たけど、3ドア編成には出来ないの?
電車の構造とか知らんから誰か教えて。
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:16▼返信
>>398
周りにイエスマンしかいないんだろうね
キャスター上がりでプライドは元々高いだろうし、女は自分の話を否定する人間は嫌いだから
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:16▼返信
小学生の作文かよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:16▼返信
小池を推してる糞議員どもはどう思ってるんだろうな
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:16▼返信
自分の給料返上して駅員増やしてどうぞ
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:16▼返信
215系という全車2階建ての夢のような車両が1990年代に製造されてますよ
え?活躍できたかって?
全車2階建てだとラッシュ時に乗客の乗り降りに時間かかって遅延しまくって散々な目にあってんよwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:17▼返信
知恵を振り絞っても、この程度であるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:18▼返信
車両変えれば解消できる程度の話なら
とっくにやってるだろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:19▼返信
こいつも糞なのがわかったけど、マスゴミと野党が都知事にしようとしてる鳥越だけは阻止してくれよ。
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:20▼返信
例え話でここまで叩けるお前らのおつむに脱帽だよ
よくそれで在日叩けるな
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:21▼返信
女なんてこんなもんよ
コイツらの頭ん中は「食べ物」「オシャレ」「恋愛」しかないからな
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:21▼返信
政府は税収欲しいし、企業は低賃金で外国人雇いたいから
自民としては外国人誘致を推し進めてくれる候補者を都知事にしたいだろう
舛添でそれが失敗したから今度は言うこと聞く増田にって感じか
右寄りで我が強い小池じゃ都合が悪いってのもあるんだろう
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:22▼返信
真実ってのはいつももっと奥にある
小池は移民推進派だ、移民を受け入れた際に電車などの交通量が激増すると考えてる
つまり快適に利用できるより、移民などの利用者増加に対してのキャパを増やしたいと思ってるんや
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:22▼返信
いいね
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:23▼返信
余計なこと言ったせいで票減らしそうだな、、、。
いい加減にしろよ、鳥越が当選したらどうするんだよ、、、。
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:25▼返信
やたってみれば
机上で無理無理いうやつは必ず出てくる
禅院座れれば生産性も変わるしマジで応援したいわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:26▼返信
これが「クールビズは予算がかからなかった。要は発想の転換」っつってた奴の結論か…
417.投稿日:2016年07月13日 20:29▼返信
このコメントは削除されました。
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:29▼返信
そう言えば小池百合子ってかつて「ハイブリッド戦闘機や燃料電池戦車を配備して地球に優しい自衛隊を目指せ」と口走って物議を醸したよね
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:30▼返信
まぁ、森元総理がいい顔しないだろうから
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:31▼返信
満員電車を減らすって着眼点はいいと思う。
労働者の肉体的・精神的負担が減って生産性も上がりそう。
ただ、現実的なアイデアが出るかどうか…。
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:31▼返信
>>416
クールビズは結果的にほとんどのホワイトカラー企業に浸透したからな
あれを提案したという実績は確かにすごいんだけどね
今回のこの例え話は、時差通勤だけ言っとけば失笑も買わなかっただろうに
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:35▼返信
まだ2倍の長さにするほうがマシやな
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:37▼返信
山手線の線路を全部車両で埋めてドーナツ状にして、10両ずつ動かすとかの方がまだマシ。
急ぐヤツは車両内を走れ。w
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:37▼返信
東北のどこかに経済特区作ってそっちにも人口集中させればいいんじゃね
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:38▼返信
毎年人口増加を続ける首都圏では焼け石に水と思う
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:39▼返信
>>400
マジレスすると、車体中央にドア付けることで車体強度が低下するから補強が必要になる。中央部にも階段が必要になる(しかも左右の上下階に行けるようにしなければならないから乗客のスペースが減る(本末転倒))。ようするに車輌製造のコストが激増する。
階段があるからバリアフリーの問題も出てくる。
ついでに言うと、車輌サイズの限界がある関係でつり革付けられないから着席前提になる関係上定員も減る

他にも問題は色々あるけど、通勤車輌でのオール2階建ては非現実的
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:41▼返信
トンキンって何でこういうアホしかいないの?
東大って何の為に存在してんの?w
やっぱり優秀な人材はトンキンからは生まれないなあ
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:41▼返信
いっそのこと満員電車での運行を法で規制すりゃ面白そう
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:41▼返信
どこでもドアを駅に置けばいいんじゃね
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:44▼返信
てか2階建て車両って京阪に普通にあるし。
全線は無理にしても数本に1本くらいはあってもいんじゃない。
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:45▼返信
「次の都知事選、誰を支持しますか?」

「小池さんですね!知名度もあるし、女性が政治の場で活躍して欲しいから応援します!」

またこんな感じのアホトンキンがこいつを支持するんだろうなー
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:46▼返信
そんなことより、通勤しなくてもいいようにしてくれよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:47▼返信
>>432
その願い、退職願い出せば叶うぞ
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:50▼返信
当選したら知恵絞るってしぼったけど思いつかんやったすまんなされるのが目に見えてんじゃねえか
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:52▼返信
ブルーカラーは奴隷じゃねえぞ
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:53▼返信
痴呆鳥越に
小池馬鹿たれがあああw
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:54▼返信
時差通勤は今さら推奨しても無意味。
かなりの大企業でフレックス制導入されててもこの状況。
輸送キャパはほぼ物理限界に達してるので、首都圏から企業と人口を減らさんと無理。
所得税に固定資産税や法人税を五倍、消費税を200%にした東京税を作るくらいせんと企業と人の一極集中は解消せんだろ。
かなりエグいデメリットを設定せんと、人も企業も東京から移転せんわ。
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:54▼返信
普通の人は2階建ての電車があったなんて知らんし
成る程と思う人もいるんじゃないか?

ハッタリババアに、ボケ老人
世界有数の都市の首長選ぶ筈なのに顔ぶれがヤベエ
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:56▼返信
電車じゃなくて線路の方を2階建てにして本数を2倍にすりゃいいんだよ
上方空間が無理なところは地下に作れ
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 20:59▼返信
>「満員電車は、皆さん当たり前だと思っていますが、時差通勤や2階建て電車にするとか、知恵を絞るべき」と満員電車ゼロを掲げた。
悪意の記事を普通に載せるとはさすがはちまだな
日本語読める人なら、主旨は「知恵を絞るべき」だろ?
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:01▼返信
なんか都知事選…ダメ…です…ね…
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:01▼返信
2階建てにしても遅延が問題なら、そこを改善する方法を考えればいいだけじゃんw
つか215系問題はJRの目論見が甘かっただけだろjkw
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:02▼返信
企業が日勤と夜勤をきちんと分けて、連勤禁止でやれるようにした方がよっぽど良いと思うわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:03▼返信
>>440
例え話であまりにも無知な知恵を披露してるから色々言われてるんだよ
日本語読める人ならそのくらいの事わかるだろ^^;
そもそも今さら言われなくても知恵なんて何十年も前から各方面で絞りまくってるんだよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:03▼返信
まぁ方向性の話してんだろうけど(いつものタイトル詐欺)
仮に2階建てだとして、乗り降りで余計に混雑しそう
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:04▼返信
>>429
駅が必要なくなるだろw
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:08▼返信
痴呆の鳥越より100倍マシ
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:09▼返信
参院選2/3、九段線否定判決、都知事選野党候補内ゲバとか散々だったから
さすがに左翼バイトさんも何か記事書かないとって焦っちゃった?

きっと蓮舫を待望してそうだね
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:17▼返信
別に知恵を絞って色々な方法を模索するって言ってんだからいいじゃん?
お前ら満員電車解消しようと動いたことあんのか?
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:17▼返信
それよりトイレをつけろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:24▼返信
>>449
誰もやらなかったことは先人が云々AA
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:28▼返信
それはいいんじゃないの?

有権者がドン引きだって?どっからの情報だよ。
はちまきはいつも適当な事言ってんな。ちゃんと調査してんのか?
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:28▼返信
>>449
知恵を絞るって言いたいならそうとだけ言えばいい
あまりにも世間知らずな例を出すからこの人にはまるで期待できないという空気になってる
いいじゃん?って全然良くないんだよなぁ
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:30▼返信
増田に入れるかな
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:31▼返信
さすが俺達の自民党議員だ。なんて革新的なんだ!今すぐ実現するべき!
俺達自民党信者は舛添都知事と同じように最初から最後まで応援するぜ!
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:32▼返信
やっぱりこいつも馬鹿だったのか。
一般常識無いやつが首長になったらアカンで。鳥頭も同じく。
誰かまともな候補立ててやれよw
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:32▼返信
ダブルデッカにしてどうすんの
駅のホームレベル下げるか上げるかして、1階入り口2階入口分けるなら面白そう
車両を増やすのは難しそうだからね
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:36▼返信
例えばでいってるだけだろ。
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:39▼返信
満員電車の対策なんて高度経済成長のときからずっとやってることで、限界まで対策した結果が今なんだよ。
素人が思いつくような対策は昔すでに試したか考えたけど捨てられてるって思ったほうがいい。
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:40▼返信
どうせならもう10階建てとかにしろよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:43▼返信
ビ⚪チ
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:44▼返信
一瞬いい考えだと思ったんだがアクティみたいな例があるか、すぐ乗降できるアイデアがあればねえ。1階と2階で同じドアから乗り降りする分時間がかかって遅延してしまうことを解消できればねえ。いっそ本数を減らして乗降にかかる時間ぶん長く停車するようにするとかになるかねえ。
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:49▼返信
2階建ばっか噛み付かんでも
時差通勤案はいいんじゃねーの
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:53▼返信
やれるもんならやってみろって
満員電車を何十年も放置している事こそ異常
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 21:58▼返信
体育会系精神の気合いと根性で耐えろよ
贅沢は敵です!
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 22:00▼返信
輝け女性の時代!
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 22:04▼返信
重心が上に集中するならdqnの車みたいにシャコタンにしちゃえよ
ヤンキーが喜んで乗るぞ
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 22:07▼返信
線路の上をロードバイクで走ってろよバカタレども
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 22:08▼返信
改善案に関しては運営会社も検証し尽くしているだろう
出来ないのは予算、採算性の問題だ
やるなら、国家として出来るだけ費用対効果が見込める案に政府が補助をする事が必要じゃないのか
知識不足だったり事情をあまり把握してない外部が知恵を絞って案を考えても、精々既出案しか出ない

470.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 22:12▼返信
イヤなら乗るな!自己責任!
自己責任と言う魔法の言葉で全て解決!
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 22:23▼返信
人身事故なくすだけで十分なんやで(ニッコリ
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 22:27▼返信
これ以外とありじゃ?
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 22:30▼返信
案の定小池の揚げ足取りが始まったな
これで増田の色々を一切スルーするようなら
このサイトの本質が分かる訳で
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 22:34▼返信
露骨な増田推しがその内ここでも始まりそう
本当に嫌になるね…
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 22:38▼返信
電線の工事からなにから全てインフラ事業やり直しになるレベルの発言だろこれ
二階建てって案は悪くないかもしれないけど
二階に乗ってると降車できない問題も解決できるようにしないとな
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 22:39▼返信
もういっそのこと電車全部撤去して空港とかで見かける平たいエスカレーターみたいなやつを都内に張り巡らせろよ
速さに追い付けずに転けるやつは知らん、慣れろ
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 22:43▼返信
女に政治させちゃだめ!
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 22:47▼返信
くっだらねぇ足の引っ張り
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 22:47▼返信
中韓連合軍よりはいいだろ
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 22:52▼返信
とりあえず高崎・宇都宮線から10量車両なくしてほしいよ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 22:55▼返信
縦が駄目なら横に2倍にすればいい
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 22:59▼返信
おりる時めっちゃ時間かかりそう
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 23:01▼返信
山手線一周繋げろとあれほど
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 23:11▼返信
さすが自民党
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 23:12▼返信
男性専用車両作ろう
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 23:24▼返信
車体が重くなるから坂の上り下りとか、カーブでのスピードとか怪しいし、
電線やトンネルの高さも電車に合わせて作り替えなきゃだし、
それを実現する費用を回収するのにどれだけかかるんだろうな
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 23:37▼返信
>>486
すでに車両はあんぞ

ドア数増やすとかしないと通勤には使えないけどな
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 23:57▼返信
とりあえず今の電線の高さで引いてしまったやつの無能さったらなぁ
最初から二階立てを前提にしてればよかったのに
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 00:14▼返信
短絡的すぎるというかそういう突っ込んだ話をするなら
実現可能かどうかまず確認してから話しなさいよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 00:25▼返信
ホーム2階建てで専用列車作ったとしても
今の線路幅では厳しいんじゃないか?すごい予算かかりそう
鉄道会社側に満員電車に重税かけてむりやり改善させればそのうちなんとかなってそう
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 00:30▼返信
時差通勤は企業に向かって「頑張って!」って言って補助金出すぐらいしかできないからな。
2回建て車両増やすにしても金が必要だし、どちらにせよどこからその財源を見つけてくるのかって話。
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 00:32▼返信
都心の人口が地方に散るようになればいいなぁ。人多くて熱いし臭いしたまらんよ。あと老害はとっとと退場して。
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 00:33▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPPまとめ」「TPP 医療」等検索
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 00:36▼返信
考え方は賛同できる
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 00:42▼返信
215系の問題とただの二階建て車両の問題を一緒にしないほうがいい。
むしろ215系の運用で出た問題点を改良した車両を運行するとかさ。
現代の技術なら可能かもよ?
なんにせよあの異常混雑は何かしなきゃ。
半世紀以上未解決なんだし。
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 00:53▼返信
空飛ぶ電車にしよう!
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 00:59▼返信
それだとどのみち満員は解消されないし真ん中まで押し込まれた人は車内が空くまで軟禁状態なんだが
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 01:01▼返信
山手は無理だが他の線区は全て6扉車にするとかならまだ分かるが
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 01:01▼返信
東京の通勤ラッシュと長時間通勤嫌い。毎朝押し合いイライラしてると心荒む。
対策にもっと力を入れてほしいね
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 01:05▼返信
ギャグで言ったんだよw
こんなことマジで言う奴頭おかしいからw
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 01:11▼返信
在日バイトオッスオッス
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 01:13▼返信
在日バイトにどんびきですよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 01:30▼返信
運転手付きの車にしか乗らないから知らんのだろうな、クズが。
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 01:32▼返信
ないわーwまあそういうのは都がやることじゃなくて当人やJR等の会社がやるべき事だけどね。
とりあえず鳥越とかいう詐欺師に投票する事だけはないな
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 01:39▼返信
俺の候補から消えたわ
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 01:43▼返信
山の手は無理としても
小田急はできるのでは?朝は多摩川超えて東京に入ってから地獄だわ
降車時間?皆終点で降りるでしょ?
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 01:44▼返信
トンネルとかどうすんだよw
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 01:46▼返信
「2階建になれば満員解消になるでしょ?」って言ったわけではないと思うが・・
「満員電車の解消方法を考えましょう」ってことでしょ?

小池さんを擁護するつもりはないけど、言葉を変な捕らえ方をしている人多すぎではないかね?
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 01:50▼返信
低能か...
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 01:53▼返信
地方に人を分散させるしかないよ
今の東京一極集中状態は地方にとっても東京にとっても害でしかない
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 02:03▼返信
ホームに脚立並べて、2階からも乗降できるようにすればいいんじゃね
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 02:14▼返信
乗り降りの遅延問題を解決できないとなぁ。
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 02:20▼返信
はちまさん
小池さんがアニメ規制推進してた話はNGなの?wwww
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 02:22▼返信
いや車両と駅をめっちゃ長くしたほうがマシ
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 02:31▼返信
京阪電車の特急の真ん中らへん
516.投稿日:2016年07月14日 02:37▼返信
このコメントは削除されました。
517.投稿日:2016年07月14日 02:38▼返信
このコメントは削除されました。
518.投稿日:2016年07月14日 02:39▼返信
このコメントは削除されました。
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 04:06▼返信
都民がバカにされてるんやろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 04:24▼返信
どっかの国みたいに早朝を無料又は格安運賃にするとか
混雑時はシートを撤去するとか色々やり方はあると思うんだよなぁ。
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 04:53▼返信
数週間そこそこで その人の都知事に対する熱意を見抜ける判断ができる都民てすごいね
今まで見抜けてないけど… 数日で選ぶなんてまともな判断出来んだろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 06:43▼返信
無能な働き者に指揮とらせると大損害を被ると
毛沢東が証明している
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 07:00▼返信
小学生なら頭いいねって言われる。
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 07:10▼返信
※510
若い人材は中央にて考えが自民党にゃあるから無理。
石破が一番やりたがってるもの。
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 07:46▼返信
そんなんより女と男を完全にわけろ。
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 07:51▼返信
たぶんピーク時間に二階に乗ったら降りられないな
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 07:51▼返信
コイツが知事になったらオリンピック関係もこんな風に訳の解らない事言い出してさらに予算が爆増しそう。スタジアムも二階建にしろとか…
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 08:24▼返信
こんな大昔から言われていることにいちいち目くじら立てんでも…
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 08:30▼返信
JRで二階建のグリーン車とか実際にあるのに、それすら知らないクソ田舎共がいて草
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 08:34▼返信
実際の理屈云々は置いといて、朝のエクストリーム通勤をなんとかしようと思うことは評価する

はちまはネガティブ記事しか上げないゴミ
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 08:36▼返信
ホームが短ければニートに作らせばいいじゃない。
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 08:52▼返信
ただ叩きたいだけだろ
二階建てにしろとは言ってないし
アホでも分かりやすいイメージを述べたに過ぎない。時差通勤通学は意味あると思うし
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 09:48▼返信
鳥越さん出馬おめでとう♪ 東京都民として本当に嬉しいです♪ やっとまともな人が出てくれた♪ ぶっちゃけ、自民党が支援する奴はすべて税金詐欺犯罪者の売国奴だけだからなw 民進党の勝利確定だな♪
自民党と安倍涙目でざまあ(笑)
腐れ国賊安倍の売国移民政策に大賛成した腐れ売国奴小池ゆり子ばばあになんか誰も投票しねえよカス!
534.投稿日:2016年07月14日 09:49▼返信
このコメントは削除されました。
535.投稿日:2016年07月14日 09:50▼返信
このコメントは削除されました。
536.投稿日:2016年07月14日 09:51▼返信
このコメントは削除されました。
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 09:51▼返信
鳥越さん出馬おめでとう♪ 東京都民として本当に嬉しいです♪ やっとまともな人が出てくれた♪ ぶっちゃけ、自民党が支援する奴はすべて税金詐欺犯罪者の売国奴だけだからなw 民進党の勝利確定だな♪
自民党と安倍涙目でざまあ(笑)
腐れ国賊安倍の売国移民政策に大賛成した腐れ売国奴小池ゆり子ばばあになんか誰も投票しねえよカス!
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 10:00▼返信
…それでも消去法で小池しか選択肢はあるまいよ
馬鹿な行動は周りが押さえ込むしか無かろ…
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 10:08▼返信
なんとも分かりやすい印象操作
叩かないと死んじゃう病ですか?
540.開花神道投稿日:2016年07月14日 10:20▼返信
二階建て車両も、最新技術で構造を工夫すれば大分遅延は改善されるし、悪い案とも言い切れないけどな。

今までの都知事の大半は、都民の足に目を向けるなんて事はあんまり無かった訳で、そこに女性ならではのサービス精神を感じるし、好感度がアップしたけどね。
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 10:36▼返信
いや大阪の京阪電車で二階建て車両あるし、運用してるし

京阪電車きなさいな
特急なら二階建て車両見れるから
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 10:55▼返信
215系が復権するのか?
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 11:14▼返信
架線の高さが決まってるから、車両だけ2階建てにすればいいってもんじゃないしな
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 12:26▼返信
女性優遇とかめんどいところあるからな
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 12:41▼返信
膨大な金と時間を必要とするし、何よりも非現実的だなw
でもまあ満員電車をなんとかしたいって気持ちは分からんでもないが
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 12:42▼返信
>>529
グリーン車で都心のラッシュが解消できると思ってる田舎者がいて草
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 19:03▼返信

鳥越さん出馬おめでとう♪ 東京都民として本当に嬉しいです♪ やっとまともな人が出てくれた♪ ぶっちゃけ、自民党が支援する奴はすべて税金詐欺犯罪者の売国奴だけだからなw 民進党の勝利確定だな♪
自民党と安倍涙目でざまあ(笑)
腐れ国賊安倍の売国移民政策に大賛成した腐れ売国奴小池ゆり子ばばあになんか誰も投票しねえよカス!
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月14日 19:35▼返信
長野県の糞のせいでさんざん遅延してる中央線の複々線化工事や
小田急京王などの高架化はしてほしいな
あと多摩都市モノレールの延伸
549.通りすがりの巡礼部投稿日:2016年07月14日 20:37▼返信
215系とか昔一両だけあった415系1900番台(だと思った)ですか?
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:56▼返信
頭悪すぎろw電源を供給している線とかはどうするんだよ!全部調整したら半端ない手間がかかるよ。それに出入口は1ヶ所だから出入りしにくそう。こういうのが政治家だからトラブルばかり続くんだろうなw誰がなっても変わらないだろうな‥。
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 20:08▼返信
どうにかした方がいいのは事実だからな。 提案する役としては有能なんじゃないか。
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月30日 08:28▼返信
JR東がキレるだろw

2階建て電車を導入とか、浅はかな知識だけで言っているのがよく分かる。
こいつも野党統一候補の鳥越と同レベルだったのか、残念。

直近のコメント数ランキング

traq