• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






話題のツイートより

漫画『ベルセルク』、話の進むスピードが遅すぎて「読者が先に死ぬ」現象が起きている





ベルセルク 38 (ヤングアニマルコミックス)





ここ5年間で出た単行本は3冊


























同じような状態の他作品も話題に

ガラスの仮面、王家の紋章、ファイブスター物語、強殖装甲ガイバーなど


ガラスの仮面 49 (花とゆめCOMICS)
王家の紋章(61)(プリンセス・コミックス)
ファイブスター物語 (13) (100%コミックス)
強殖装甲ガイバー(32)<強殖装甲ガイバー> (角川コミックス・エース)






















1. この話題に反応する名無しさん

ゴルゴや両さんみたいな短編連作ならともかく、ワンピースとかもいい加減読み返すの疲れてくるしいい加減新規読者獲得大変でしょって思う。



2. この話題に反応する名無しさん

ガラスの仮面なんか作者と読者のどっちが先に死ぬかチキンレースしてるようなもんだからな



3. この話題に反応する名無しさん

名探偵コナンは事件ごとに完結しているとはいえ、黒の組織との対決が終わってないので微妙なところだ

名探偵コナン(89) (少年サンデーコミックス)



4. この話題に反応する名無しさん

話題のネタ元となる尼レビューが2011年のものだってことがなおのこと怖い。さらに5年たっちゃった。



5. この話題に反応する名無しさん

ベルセルクに関しては、ガッツの復讐劇とグリフィスとの関係に決着を付けてくれたら、後はもう何も文句は言わないと決めている



6. この話題に反応する名無しさん

妖精の島に着いたし徐々に終わりへと向かってるから大丈夫と信じたい。



7. この話題に反応する名無しさん

ベルセルク完結前に作者か読者がなくなってしまうだろうって話結構色々当てはまる 十二国記……



8. この話題に反応する名無しさん

クリスタルドラゴンは大分話が進んだので、完結するのではという気がする。あと10年くらいで。

クリスタル☆ドラゴン(26)



9. この話題に反応する名無しさん

ベルセルクとバスタード、どっちが完結先にするのか

BASTARD!! 27 (ジャンプコミックスDIGITAL)




















長期連載あるある

完結を見届けるまで皆で長生きしようね(´・ω・`)










コメント(449件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 17:52▼返信
HUNTER×HUNTERは?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 17:53▼返信
こういうのさっさと打ち切ればいいのに
ハンターも
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 17:53▼返信
まじかよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 17:54▼返信
たぶん未完で終わると思うわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 17:54▼返信
ガイバーも未完だったのか
知らんかった
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 17:55▼返信
自縛霊になるからヘーキヘーキ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 17:55▼返信
ベルセルク、今で構想の何割くらいの進捗なんだろう
8.はちまネタ無しさん投稿日:2016年07月17日 17:56▼返信
俺はマンガの単行本買ってもせいぜい10巻まで
それ以上は忘れてしまう
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 17:56▼返信
ハンタはなんだかんだで完結すると思うわ
幽白みたいに急に
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 17:56▼返信
>ベルセルクが27年経ってるのに38巻しか出てなくて、ハンターが19年で33巻だから巻数だけで見たらベルセルクの方が悪質じゃないですか

このボケは週刊と隔週刊の違いもわからんのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 17:56▼返信
読者なんて毎日のように死んでいるだろ
そんなものいちいち考えて作品なんか作ってられるかヴォケ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 17:56▼返信
35歳くらいで読み始めたとしたら、老化で死ぬ人も出てくるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 17:57▼返信
こち亀なんて作者が死ぬまで書きそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 17:57▼返信
20巻までに終わらないような作品はそれ以降はもう読まないようにしてる
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 17:57▼返信
なんだかんだ38巻は面白かった
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 17:57▼返信
なんで打ち切りにしないの?このつまんない漫画
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 17:57▼返信
>>1
もうみんな諦めてるだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 17:58▼返信
99パーセントは打ち切りになる連載漫画郡の中でそれだけ人気の作品に巡り会えた幸運を喜ぶべき
せいぜいポケモンGOでもやってスマートな身体になって長生きしたら良いじゃない(事故には気をつけよう)
19.投稿日:2016年07月17日 17:58▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 17:58▼返信
いやいや、なんでそんなに終わりを急かすんだ?
休載とか間隔が長いのは勘弁だけど
話し自体はずっと続いたっていいだろが
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 17:58▼返信
ファイブスターはゴシック終わってようやくやり始めたけど、バスタードは作者がやる気ないから終わらんだろね
っていうかアカギの鷲津編がそろそろ終わりそうなんだが
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 17:59▼返信
でも、ああっ女神さまっみたいな完結のさせ方は勘弁やで
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 17:59▼返信
たぶんファルコニアがラスダンだろうし終わりは見えてると思うんだよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 17:59▼返信
そもそも作者が亡くなる可能性も捨てきれない
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 17:59▼返信
読者が先に死ぬのは仕方がないが
作者が完結する前に死ぬのは最悪だな
あれだけ引っ張っておいてけっきょく未完成品かよみたいな
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:00▼返信
涼宮ハルヒもいずれ未完のまま寿命を迎えそうだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:00▼返信
若くても事故病気で亡くなる可能性は誰にでもある
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:01▼返信
90年代から連載してる漫画って
他メディアでいえば
PS1⇒PS4
VHS⇒ブルーレイ
くらいの変化をずっと終わらずにやってるんやで・・・
どんだけ進歩ない世界なんや・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:01▼返信
FSSは新規ファンをほぼ完全にふるい落としたし、まだ続きを待ってるファンはもう少ないからなぁ……
つーか年表を信じるなら物語の終わりまでの道筋が書かれてるし
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:02▼返信
アマレビューにマジレスすんのもあれだが友人早死にだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:02▼返信
実在の人物を主人公にした漫画は寿命というゴールがあるからいいよね。へうげものもそろそろ結末を迎えるなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:03▼返信
物語を絵で描くんだから
それ相応に時間がかかるわさ
週刊連載とか異常な状態かと
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:03▼返信
まさに死ぬほど面白い
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:03▼返信
サグラダファミリアみたいなもんだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:04▼返信
原作者が生きてる間に終われるかという問題もあるよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:04▼返信
漫画と他メディアを同列に語る意味が解らん
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:04▼返信
中にはそういう人もいるだろうけどツイッターは虚言癖持ちだし
本当なら死んだ友人をダシにツイートネタ発信してるクズ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:05▼返信
ガイバーはガイバーⅡF(ヴァルキュリア)が出てからますます展開遅くなったな。
それ以前はアポルオンのおかげで獣神将の減るスピードが加速してたのに。
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:05▼返信
まあ大好きな原作者に先に死なれるよりマシ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:06▼返信
週間連載が異常じゃなくて人気作を引き伸ばさせるやり方が可笑しいんだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:06▼返信
ベルセルクは人生
42.ドレイク投稿日:2016年07月17日 18:07▼返信
王家の紋章はこないだ新刊出たからセーフ(´・ω・`)
連載どころか掲載すらされてないバスタードの完結を見届けるのは正直諦めてるが
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:07▼返信
ファイブスター物語は年表を見れば済む話だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:08▼返信
十二国記は終わるだろ
もう既に1000枚分は書かれてるそうだし 明言されてないけど、次の巻で終わりだろ多分
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:08▼返信
バスタードも早く完結お願いします。
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:08▼返信
ワンピースの尾田はワンピースを遺作にすると言ってるからな
他の漫画描く気ゼロだからまだまだ引っ張るぞ
もう20年になるのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:08▼返信
FSSみたいに世界観壊されて続くよりはいい
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:08▼返信
ベルセルクってアニメってトピック建ててるからソッチもヨロ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:09▼返信
まだゴッドハンドの一人も倒してないのがな
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:09▼返信
バスタードは作者が続きを同人誌で書いたりするので、あれはコミックに纏める事すら困難だろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:09▼返信
妖精島でゴッドハンドについて劇的な進展がないと終わりそうにないわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:10▼返信
ワンチープとか話、キャラ覚えてんのどんだけいんだ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:10▼返信
長期連載してる間に作者の感性が鈍ったり、読者の感性が変化したりで、だいたいクソになっていくからな
ファイブスターとか酷いもんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:11▼返信
>>10
君はコミックの収録話数を知らないのかw
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:11▼返信
癒しのアイロンじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:12▼返信
27年ってマジかよと思ったらマジだった
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:13▼返信
Dr.マシリトが白泉社の社長になって、編集者脅しているからな
三浦も描くしかないだろう

アニマル編集長もケツに火がついてる
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:13▼返信
火浦功ならよくあること
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:13▼返信
富樫仕事しろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:13▼返信
使徒にあれだけ苦戦してたらゴッドハンドなんて無理だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:14▼返信
ヱデンズボゥイもいつ終わるんだよ・・・
うぽっても楽しみにしてるけどそっちも終わらせてくれ・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:14▼返信
ガイバー今eBookJapanで各巻10円で売ってるぞ
全巻買っても320円だぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:14▼返信
コータローまかりとおるは連載再開されると信じてるよ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:14▼返信
ガラスの仮面なんかイタリア人の74歳のファンから「お願いだから自分が◯までに終わって」と手紙がきたそうだが、
その話をテレビではなしてたの2008年だから、もう8年たったから…
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:14▼返信
コミックの刊行数から言うとFSSとバスタードが悪質だな
もういい加減に終わらせて欲しいわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:16▼返信
読むのやめろよ

アホくさ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:16▼返信
冨樫より働かねーのかよ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:17▼返信
個人的にはジョジョが心配。
なんたって作者が若返っているから。
子孫で読みつなげていくしかない
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:17▼返信
わしもう30越えてしもたで冨樫……
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:19▼返信
伊藤明弘も利き腕がダメになって苦労してそうだが、ジオブリーダーズの続きが読みたいわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:20▼返信
FSSは年表を元にした二次創作だと思えばもうなんでもいい
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:20▼返信
5年で3冊出てるなら十分じゃね?
と思ってしまうFSS読者であった
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:20▼返信
ガイバーはこの前電子書籍が10円セールとかで全巻が320円で買えたんで
一気に読んだらめっちゃくちゃ面白くてドはまりした。
アプトムかっちょええ!
はよ続きよこせー!
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:21▼返信
先生方、たぶん私はもう間に合わない。とても残念だけど仕方ない。より多くの人たちが作品を楽しめますように。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:22▼返信
BASTARD!
好きなのに単行本でるたびに意味がわからず
前の巻を読み返しても、結局つながらずわからない( ̄▽ ̄;)
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:22▼返信
順調に連載ペースが落ち、以前に長期休載経験もあり、
色々と言い訳して逃げ癖のある木多先生もランクインする予定です
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:22▼返信
ベルセルクは遅いけど、作者にやる気が見られるからまだましだわ
バスタードとハンターハンター、FSSはもう諦めてる
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:22▼返信
指輪物語だって、日本語訳が読めるのが1973年、
実写映画は2004年。
長生きしないと、指輪物語ですら楽しめない。
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:22▼返信
ゴッドバンドが倒せる気がしない
もうドクロの騎士さんにどうにかしてもらえよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:23▼返信
強制猥褻ゲイバー
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:23▼返信
ガイバーとかどうすんのよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:23▼返信
>>61
まだ終わってねえのかヱデンズボゥイ
83.ドレイク投稿日:2016年07月17日 18:24▼返信
>>72
途中でギガントマキアとかいう漫画描いて遊んでたからなー、ミウケン(´・ω・`)
実質的な刊行ペース的には1年に1冊って感じ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:24▼返信
これAmazonの5年前のコメントじゃん
なんでいまごろ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:24▼返信
27年って…そんなに経ってたのか…
むしろそれでも古さをあまり感じさせないのはすごいな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:25▼返信
なんだか作者は忙しいのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:25▼返信
ライフワークに付き合いきれないなら諦めて自分から離れるしかないよ
作者死亡により未完なんてもの普通にあるんだし
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:25▼返信
27年もやってたのか もう読んですらいなかった
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:25▼返信
無敵のグリフィスどうやって倒すの?
ガッツボロボロやしw
倒さないエンドしか無理だよなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:26▼返信
これで食っていかないとだから終わらせるわけには行かないんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:27▼返信
別に完結しなくてもいいから、
もっと早いペースで出してほしい。
でもそれで第2の蝕とかが以前の蝕より手抜きになったら嫌だしな、、。
なかなか難しいところ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:28▼返信
彼岸島なんてもう彼岸島から日本本土に舞台が移ってるし
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:30▼返信
ベルセルクは背景の描き込みが異常なのが遅い原因のひとつなのかね
かと言って、今更背景をシンプルになんてできないだろうしなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:30▼返信
アカギはいつ終わるんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:32▼返信
これさ、本当にやむにやまれぬ理由ならともかく、ファンに対する重大な裏切りだよな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:33▼返信
>>31
なお、キングダム。
信は正没不明なうえに息子が漢の軍部の重臣やってるしで、
下手すりゃ楚漢戦争に漢軍で参戦してる可能性があるのでまだまだ続くやろうなあ。
古田織部はエピソード少ないから、まあ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:33▼返信
以前は半年に1冊だったのが年1冊になり今や年1ペースすら守れない
尾田とかは偉いよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:33▼返信
編集長のマシリトが、「お前書き込み過ぎ」って注意してたから、何がなんでもベルセルクは終わらせると思うよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:34▼返信
バスタードもいい加減終わらんかな
もう俺アラフォーだぜ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:35▼返信
ベルセルクは最近読み直してすげー疲れた
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:35▼返信
何らかの理由で描き続けるのが困難、もしくは単なる創作意欲の低下だとしても、それ自体は作家も人間だから責めるつもりも権利も無いと思うが、せめて完結させろと。
急展開で終了でも良いから終わらせろと。
最低限の責任だと思う。
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:35▼返信
>>61
え、とっくに終わってたはずだが・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:36▼返信
今結構話しが盛り上がりそうで期待してんだが・・・
航海の蛇足はもう削除してもいいレベルでダレてたけどさ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:36▼返信
(´・д・`)漫画なんだから適当に覚醒して魔界を断罪する神の力を手に入れたとかいって蝕の化け物共を殲滅して完結させろよ。はよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:36▼返信
ファイブスター物語は作者が生きてる間に終わらないって明言してるしな
そんな漫画いくらでもあるだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:38▼返信
バスタードの完結を望んでるヤツなんて居ないだろ
もうバスタード自体を知らない世代も多いしw

ベルセルクと同列に語る価値もない糞漫画ってだけ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:38▼返信
>ベルセルクが27年経ってるのに38巻しか出てなくて、ハンターが19年で33巻だから巻数だけで見たらベルセルクの方が悪>質じゃないですか

でもベルセルクは絵の書き込みがものすごいからなあ、それに比べてハンターはときどき落書きみたいな絵だったりするから商品としてはハンターのほうが悪質かと
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:38▼返信
ガイバーは話が進んでいるのは分かるんだけど
今、主人公がやってるのは地球での内紛に過ぎないからな
まだまだ続きそうな気もする
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:38▼返信
※95
こればっかりは嫌なら離れればいいなので
適当に手を抜いて描く方が明確に裏切りだよ。ここまでやっといてそれって最悪だからな
基本的に作品は作者のもので読者は勝手に読んでるだけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:38▼返信
FSSは連載ペースと公開されたエピソードからあと200年程度で完結することがはっきりしてるから心配ない
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:38▼返信
やっぱ10巻内で完結してかつ中身の濃い漫画が神
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:38▼返信
バスタードはベルセルクの1年前から連載開始してまだ27巻までしか出てないからバスタードの勝ち
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:38▼返信
完結させる気が無いんだろ
読者側からすれば最悪な部類だけど、作者側からすれば万一の保険だろうな
それだけに今まで人気になった作品をしっかり完結させてきた作者達には頭が下がる
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:38▼返信
そうなんだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:39▼返信
王家の紋章とガラスの仮面はもうすぐにでも終わらせられるだろ
作者が死にそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:39▼返信
自分の死がまとめサイトの金稼ぎに利用されてさぞ無念だろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:40▼返信
20年ほど前に読み始めたが、まさかこんなことになるとは思わなかった
それでも内容が未だベルセルクなのは凄いわ バスタードなんかもう別の何かだし
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:40▼返信
>>101
ベルセルク作者の創作意欲云々は低下じゃないんだ
この作者は重度のゲーマーで、しかもギャルゲーが三度の飯より大好きで寝る間も漫画を書く間も惜しんでギャルゲーを徹夜で遊びまくるんだ
ベルセルクがアニメになったり、ゲームになったりするので、漫画を書かなくてもある程度生活出来る状態になったんだと思う
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:40▼返信
バカボンドも早く連載再開せーや
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:40▼返信
キャスカはいつまで沼なの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:41▼返信
ちゃんと完結させる作者はえらい。それ以外はカス
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:41▼返信
三浦はもう昔の阿鼻叫喚の狂気は描けないだろうな
グロが描けない訳じゃないし絵が下手になった訳でもない、でも描けないだろうな
下手をすると大団円でハッピーエンドとかやりかねない程丸くなった
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:42▼返信
背景描き込むのはいいんだけど戦闘はごちゃごちゃしすぎて見づらくなったな
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:42▼返信
>>115
ガラスの仮面は紅天女の舞台が思いつかないという理由で、自分で劇団を主宰しているのだけど、
それでもイメージが沸かないとかで書けないとかどうとか
更にその劇団が若干宗教じみているので、多分無理だろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:43▼返信
作者が死んだとき用にプロットを小説化しといてくれ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:43▼返信
ベルセルクってワンピースみたいな描かなくても食えるようなタイトルじゃ無いよな
一定量売れ続けてはいるんだろうけどゲーム化とかもう大分前だぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:44▼返信
>>110
作者は1巻出した30年前の段階で完結無理って明言してるけどな。
実際、どうやったら1巻の冒頭につながるのか作者自身もよくわからんらしいし。
すでに年表すら整合性とれなくなりつつあるし。
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:44▼返信
38巻で久々の新刊、遂に妖精島かぁと思ったらほとんどリッケルトメインだった
面白かったけど続巻がまた来年ってのが悲しい
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:45▼返信
Xなんか最早出てないからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:45▼返信
FSSってエピソードつまみ食いタイプだから終わらせようと思えばいつでも終わらせられるし
続けようと思えばいつまでも続けられそうな感じ
まだ終わってなかったんだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:45▼返信
別のマンガ描いてるからゲームで忙しいとかそんな理由じゃないぞニワカ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:47▼返信
バイトの軽率さがホントにきもい
こんな小学生みたいな奴がバイトできるはちまってなんなの?
なんなの?
読者が死ぬなんて長期連載じゃなくても普通に起こってるんだけど、
それこそ上下巻とかでもさ
こんな記事は小学生にしかかけないぞマジで
身の回りで誰も死んだことないんだろうなぁ それ以前に発達障害くさいが
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:47▼返信
俺が生きてる間にティンクルセイバーが終わるかどうか…
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:48▼返信
アニメはクソだったな
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:48▼返信
>>126
4,000万部売れてるんだぞ・・・もう働く必要ないんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:49▼返信
>>129
酒鬼薔薇の余波を思いっきりくらった作品やからしゃーない。
復活の動きみせるたびに猟奇的事件起きてるから当分無理やろ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:50▼返信
浦健には、編集部命令で書き込み専用アシスタントを雇わせろよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:50▼返信
ベルセルクのアニメってまたクソだったの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:50▼返信
漫画家人生のほとんどをはじめの一歩に費やしてる作者もいるが、あれ、終わるのかね?
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:50▼返信
>>124
漫画内で紅天女を完全に神格化してしまったからなあ
書くには神になるしか無いっていう無茶振りを自分に振ってしまった
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:51▼返信
面白いとは思うんだけど
テーマ性が不明瞭だからはあ?ってなるし
腑に落ちるような結末を描くのも難しそう
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:51▼返信
FSSは13巻読んでもう終わったんだと思ったからいいや
バスタードはどこでどうやって途切れたかさえ覚えてない…
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:52▼返信
>>139
本業のボクシングジム経営の資金稼ぎにやってるだけだから、
そっちで世界タイトル奪取できて防衛までできる選手が出ない限り終わらんだろう。
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:53▼返信
……いや、そう言うの切ってるから。
どうでも良くなるし。
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:53▼返信
>>誰か私の墓前にガラスの仮面最終巻を供えて欲しい…。

その遺言を実行してくれる人が完結前に亡くなる可能性も・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:54▼返信
仲間集めて船乗って妖精島行くってのは二十年前から決まってた事。

全ては因果律の流れのままに。
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:54▼返信
>>137
常にアシスタント求めてるぞ
スキルが足りる人間が居ないだけで
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:54▼返信
ガイバー10円セールで買ってきた
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:54▼返信
>>137
だからそんな理由じゃないんだよ
三浦はギガントマキアとか別のマンガも描いてるし作業が遅くて止まってるんじゃない
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:54▼返信
ワンピースはもうケツが見え始めてるからな
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:55▼返信
だってこれ作者が完結させるつもりないんでしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:55▼返信
FSSはみんな始まる前から結末までの流れ知ってるじゃん?
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:57▼返信
>>138
旧アニメ>映画>>>>現アニメ の順でクオリティが劣化している怪現象に見舞われてるぞw
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:58▼返信
最近一気読みしてめちゃ面白かったから、また10年以内には完結させてくれ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:58▼返信
FSSは完結とかないじゃろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:59▼返信
ウラケンはもうモチベーションが保てないだけだよ。
インタビューでも新しい作品書きたいな~って言っているし、制作意欲はあるけどベルセルクへの意欲は惰性。
157.投稿日:2016年07月17日 18:59▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 18:59▼返信
5年で3冊も出てりゃ御の字じゃん。なおバスタード・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:00▼返信
>>137
絶賛応募中だから志願してきなよ
作者の力量に見合うアシがいつまで経っても現れないからあの人は腱鞘炎になったり色々苦労してるんだぞ
他の漫画家を無理やり引っ張ってくる手もあるが、それやると今度はセスタスの連載が死ぬから俺は反対するけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:01▼返信
>>152
もうすでに年表の大半が嘘なんやで。
MHはGTMになったんや。
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:01▼返信
漫画ごときで馬鹿じゃないの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:01▼返信
無理やり最終回書かせる法律でも作らんといかんな
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:01▼返信
ガイバーは年1ペースで出てるけど終わらねえ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:02▼返信
ブリーチも頑張って欲しかった
誰も望んでないのにずっと続く感じで
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:04▼返信
最近30年近く買ってたFSSをまとめて捨てた
アルスラーン戦記の角川文庫版も捨てるぜ
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:06▼返信
>>162
再開して期待してたら主人公がのたれ死にした軍鶏という漫画があってだな。
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:10▼返信
バスタは作者が先に逝きそうなのでもう諦めたわw
ガラスの仮面は作者がまだやる気あっても体がついてこれないからなぁ…
しかしガイバーだけは何としても終わらせてよ
あそこまで風呂敷広げ過ぎたんだからちゃんと畳んでくれ
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:11▼返信
作者がやる気ないならとっとっと終わらせればいいのにチンタラチンタラ書き続けて何が楽しいのかな。。
人気だかなんだかしらないけど、見ている読者がいることを考えて結末までかいてほしい。
引き伸ばしたからといって納得行く結末なんて間違いなくないのだから。
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:11▼返信
ゲームなんか作っとる場合ちゃうわ
どうせストーリーモードも半端に終わるんだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:12▼返信
働かなくても印税入ってくりゃ、やる気なんぞおきんわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:13▼返信
作者にやる気が無くなったのは
どこかのアフィカスが漫画をアップロードしまくって
無料で見れるようにしたせいだろ
これをされたら商業・同人ともに
金に困らなくなった作者や
生活に困らない作者ほど続きを描かなくなる
当たり前の事
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:13▼返信
ベルセルクもバスタードも終わらんでしょ。
もう、諦めてるw
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:14▼返信
ハンタはキメラアントの所で終わっとけばいいのに
更に話広げてるし
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:14▼返信
38巻の最後のスケリグ島の話から絵の描き方が変わったのが気になる
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:15▼返信
>>138
糞っていうかシドニアと同じもとCGアニメなんで
あのトゥーンシェイドやり過ぎな演出に耐えられるんなら面白いと思う
個人的にはあの枠は91Days押しだが
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:15▼返信
よつばともどうなるんだろう
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:15▼返信
こうゆうのが多いおかげで俺の中では多少クソでも完結さえ出来てるなら良作に入れられる位ハードル下がったわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:16▼返信
ガイバーはクロノスの支配から地球を救うのが最終回だとすると
クロノスに協力するのが一番早そうなのがもどかしい
まあ、そうはならないんだろうな
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:17▼返信
FSSはみんな諦めてるから…
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:17▼返信
ベルセルクに関してはマシリトに期待するしかないなw
月イチ連載が途切れず続くようになってくれれば良いが
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:19▼返信
ド新人の新作はともかく、ベテランに関しては連載前に最終話付近のプロット程度は聞いとけ
作者に何かあっても別の作者やアシで完成させられるだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:20▼返信
どうせ作者も読者も死んで、別の人が続きを描くが打ち切りになるってオチだろ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:21▼返信
コナンなんかはもう終わり方は決めてるだろうし
終了が決まれば予定通りに書いて一~二巻で締められるんじゃないの
ただ終了が決まる前に青山さんが亡くなるとかはありそう
当分終わらせてもらえなさそうだし
184.投稿日:2016年07月17日 19:21▼返信
このコメントは削除されました。
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:21▼返信
バスタードは蛇足に次ぐ蛇足で途中で嫌いになったわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:22▼返信
ガラスの仮面ってひょっとして
恐ろしい子、とかいうやつかな
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:23▼返信
なをレッドサンブラッククロス
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:23▼返信
>>183
アシが引き継ぐパターンでも行けそう
ネタは募集して書いてるみたいだし
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:23▼返信
グリフィスの野郎が土下座して謝るのを見るまで死ねん!!
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:23▼返信
作者も元気で掛け持ち連載もしてるのに、仕切り直ししまくりでいつまでたっても完結しないロボット漫画もあるな。
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:27▼返信
君がッ 亡くなるまで 連載をやめないッ!
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:28▼返信
さすがにワンピースやコナンの結末は見届けたいな

ベルセルクはもう無理じゃないかと思ってる
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:29▼返信
ファイブスターは年表有るし、最終回から始まる感じだし良いんじゃね?
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:36▼返信
人間何がおこるかわからない、
多田かおるみたいな嘘みたいなことで◯んじゃうこともある、
だから、無理に引き延ばすのはやめよう。
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:36▼返信
エヴァは信者多いから、早く終わらせてやれよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:36▼返信
そもそも興味がなくなるのが先な作品もある。
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:37▼返信
アメコミなんかスーパーマンやバットマンだと80年近く続いてるんだが
スパイダーマンでさえ始まったの50年前だし
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:38▼返信
話進まな過ぎて全巻売ったわw
てかさっさとうち切れよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:38▼返信
ドラゴンボールの最終回は見れたんだから満足だろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:38▼返信
>>195
破のラストで終わりでいいやもう
201.投稿日:2016年07月17日 19:39▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:40▼返信
たぶん、作者も亡くなって未完になる
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:41▼返信
>>197
鉄腕アトムを手塚→藤子→鳥山→尾田でやるみたいなもんだぞ
そんなんイヤだわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:42▼返信
こういうのって作者にセンスがないよね
寄生獣とか改めて凄いと思うわ
まぁ稀有な例なんだろうけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:44▼返信
ゴルゴ13「・・・・・・・・・」
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:45▼返信
ガラかめはよせえ!
いやまじで、俺が死なんでも美内のばばあが死んだら終わりだで
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:46▼返信
一貫握るのに半日かける寿司みたいなもんで、こういう作品はもう作品として成立しとらんよ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:46▼返信
twitter界隈じゃバスタード!!は死んだ事になってるのか・・・?
話題に出てないっておかしいだろうがよ;;
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:46▼返信
ベルセルクはもう普通のファンタジーになっちゃったし結構どうでもよくなってきた
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:46▼返信
なら自分で描けよ

植物状態になった人間の夢でしたってオチなら大体なんとかなる
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:47▼返信
ガッツのモチベーション低下と共に徐々に読まなくなったわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:48▼返信
藤子不二雄生き返らねえかな
ドラえもんの新作が読みたいよ涙
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:49▼返信
誰かコータローまかりとおるを
思い出してあげてください
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:50▼返信
コータローとか名作だろ
マガジン全盛期だろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:51▼返信
長い漫画は完結してから読む事にしてる
ワンピース然りコナン然り
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:52▼返信
>>僕の友人も完結を見ずに急逝した。

そんな事言い出したら連載10週目の漫画に対しても同じ事が言えるだろうが
寿命で語れよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:53▼返信
終わらせる能力ないやつが漫画書くな無能過ぎるわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:53▼返信
俺の同僚なんて32歳でエヴァ完結見れないで死んじまったぜ・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:53▼返信
来年39巻発売とか信用なんねーw
しかもいい所で終わったし いつ糞グリフィス
倒すんだよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:53▼返信
なんだかんだで連載再開したから3年で2巻のペースに戻ると思う。
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:55▼返信
ファイブスター物語は友人が勧めてくるのでまとめて借りて読んでみたが、あまりにも意味不明すぎて途中で返却した
絵も気持ち悪いし
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:57▼返信
ワンピースは全然つまらんから読んでないけど
尾田はプロだと思うわ
そろそろ休ませてもいいよね
鳥山がもう一発当てないかな
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:57▼返信
ワンピースもそうなるんだろうな
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:57▼返信
作者「知らんがな」
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 19:59▼返信
>>217
人気だからこそ終わらない。
名作は作者が死んでも続く。永遠にな。
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:00▼返信
どう転んでもガッツは破滅エンドだろっていうことだけはわかる
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:00▼返信
バスタードはベルセルクより酷くない…?
ベルセルクと同じくらい連載開始したんじゃないかと思うけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:01▼返信
長期連載は完結してから
読むようになった
まとめて単行本で読むと
楽しかったりするし
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:03▼返信
あさりちゃんは100巻で完結したと思ったら
作者が新あさりちゃんの連載始めやがった
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:05▼返信
ドカベン いつ完結するん・・・?
1972年から連載開始して2016年現在も完結しないんだけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:07▼返信
FSSは一応歴史年表だけは発表されてるんだっけか??
HUNTERXHUNTERとワンピースだけじゃなかったんだな、完結するかどうか分からん漫画って笑
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:08▼返信
ワンピース、こち亀なんて終わりそうにないぞ
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:09▼返信
だから昔からコレらの作品達は、作者が亡くなって未完end確定だって!!!!!!!!!!
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:09▼返信
終わるわけないじゃん。
不毛だから読むのやめなよ。俺はやめた。
終わらん漫画追っかけてもつまんねーもんw
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:10▼返信
ガッツは人間辞めない限りゴットハンドに
勝てないまま鬱ENDで終わりそう
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:10▼返信
>>230
ドリームトーナメント編はもう信者1人しかレビュー書いてないし、
とっとと終わらせてあげればいいのに
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:10▼返信
ほとんど落書きみたいなのでも掲載してるハンタと書き込みまくってるベルセルクを一緒にすんなよ
‥まあそれで面白いかと言ったらファンも画集みたいになってる巻よりセリフ多目でぽんぽん進んでく巻の方が好きだけどな
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:11▼返信
不幸なことにハンタもベルセルクもFSSもガイバーも面白いんだよなぁ
ゴネまくりサボりまくりでも面白いから許されてしまってる
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:11▼返信
コータローは作者がガチで体壊しちゃったからなぁ…
蛭田の描くムチプリっ尻にはお世話になったわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:13▼返信
ガラスの仮面は原作が完結しなくても
2005年版のアニメ最終回の結末でいいよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:14▼返信
FSSなんて今は別物みたくなってるな
ゴティックメードの方が正史になってるっぽい
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:14▼返信
作者が先に亡くなって残念だったのは石川賢だな
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:14▼返信
完結した良作>>未完の良作≧完結した凡作>>完結した駄作
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:16▼返信
こんなの編集がペコペコしてるのが悪いわ
いくら売れてても納期守れないものなんて問答無用で打ち切りにするべき
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:16▼返信
その点、超人ロックはエピソードが分割してるからいいね
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:16▼返信
作者が描きたくて続いてんなら何も言わんけどどっかの誰かが金の為にまだ続けろまだ続けろってやってるなら迷惑だからさっさと終わらせろそんな事して質の低下を簡単に見抜かれて悲惨な事になるぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:17▼返信
編集部は勇気をもって、長編ストーリーモノで休載が多いものは打ち切りにすべきだ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:18▼返信
鳥山みたいに「バイチャ!」で終わりでいいだろ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:18▼返信
王家の紋章って終わる話を混ぜ返してるだけじゃん。
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:18▼返信
ベルセルク37巻まで持ってるけど、やめた。
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:19▼返信
いちばん新しいエピソードすごいぞ
photoshopでキャラコピペしまくりだからな
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:19▼返信
>>245
そのせいで、久々に読むとまったくわけがわからなくなるよな
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:20▼返信
苺ましまろ 2001年 - 連載中

俺が理性保てるうちにはよ完結してくれ
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:21▼返信
蛭田達也はコータロー休んで11年(?)、少なくとも体はとっくに問題無いはず。
腱鞘炎は自然治癒する。
10年経ってまだ痛いって事も無いだろう。
実際ネコの短編描いてたし。
この作家は心因的なものだと推察される。
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:21▼返信
そういや、あしたの一歩はまだやってるのかな
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:23▼返信
箱庭システムに天下一武道会システムの導入を漫画界に与えた影響はでかい。
その辺からダラダラしだした。
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:23▼返信
鉄拳チンミがまだ連載してると聞いて驚いたw
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:23▼返信
職業漫画家は生活するために漫画書いてるんで、漫画家が死んだ時が漫画終了で良いですよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:25▼返信
FSS放置で6年かけて劇場版ゴティックメードを作る
全然関係ないって言ってたのにゴティックメードをFSS本編に組み込む
それによって再開したFSSの設定を大幅に変更
ゴティックメード見てないとFSS最新刊は理解しづらいが円盤は発売しない

永野護はクソ中のクソ
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:26▼返信
子や孫に託せ!
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:28▼返信
ゴティックメードを観てMHの動きが過去のアニメで観たのとも考えてたのとも全然違って驚いたなw
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:31▼返信
ヒストリエももう完結無理だよね・・・エウメネスの生涯の一割も終わってないんじゃないか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:32▼返信
そう意味ではゴルゴ13もこち亀も作者の描き貯め切れか本人たちの終了で終われるから安心やな
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:32▼返信
レッツラグーンも2年に1巻のペースだし
面白い作品は総じて長い
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:33▼返信
>>262
そういう意味ではキングダムも無理だなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:33▼返信
バスタードは俺が中2の時、ジャンプ誌上でDSとリッチーが戦っていたのを覚えている
ガラの慶雲鬼忍剣が中3の時だったかなー
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:33▼返信
BASTARD‼は20巻辺りからもうメチャクチャだしね
挙げ句この有り様
さすがにもう見限ったわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:34▼返信
ベルセルクに限った話じゃないし知らんわ
あとアニメはクソすぎなにあれ
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:34▼返信
高橋留美子の有能具合が
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:36▼返信
クレしんとちびまる子ちゃんのアニメだけ残された悲劇をもう生んではいけない
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:36▼返信
>>227
オッサンが厨房の頃からやってるから29年ないし30年くらいまえだと思われる
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:39▼返信
>>265
モーニングで連載してたチェーザレも10年連載してやっと学生時代が終わったところという・・・
そもそも歴史物でまともに完結できた漫画って数えるほどしか無くないか
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:40▼返信
>>269
一つ人気作品の連載終わらせて一休みしたあと
次の作品もそれなりに人気が出て長期連載。そしてきっちり終わらせる。そしてまた…
このサイクルを続けてるのはスゴイよね
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:41▼返信
定期的にでてるけど終わりが見えないのもあるよね
ワンピース、コナン、はじめの一歩
こち亀はいつでも終われそうなので外すとして

しかしバスタードはもう連載すらしてないんじゃないの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:41▼返信
喧嘩稼業も最終巻まで見て死にたいお...
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:41▼返信
>>272
横山光輝は偉大だったわけだな
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:42▼返信
>>267
巻末の漫画とか見ると作者が本気で精神病んだとしか思えんのだが・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:42▼返信
それってどんな漫画でも・・・
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:43▼返信
ガイバーはあれでベルセルクで言ったらゴッドハンド3人位倒してる状態だから…
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:48▼返信
>>260
サイボーグ009は石ノ森の生前のプロットを元にして息子が完結させたけど
メッチャ評判悪かったぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:48▼返信
※1
三浦?先生かコイツ?ネタ切れだろ。龍狼伝みたいなかんじ?
ベルセルクも本来ガッツの若い時代とか要らんかった。1~3巻で完結。
いつのまにか2500万部?金はあるがネタがないwってか
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:48▼返信
いや、作者が先に死ぬよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:48▼返信
ガイバーってまだ十二神将と闘ってなかったか?
おれが中学生の頃闘いはじめたんだが
もう何年経ったかすらわからないけど
ギガンティック手に入れて流石にそろそろ終わると思ってた頃が僕にもありました。
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:49▼返信
>>259
最近13巻を読み返したんだが最初のイメージよりMHのデザイン悪くないと思った
バッシュとかシュペルターみたいに一部のMHに関してはやっぱりないわという感想しかないけど
ただ名前関係の固有名詞が色々変わりすぎて読んでて普通に混乱するな
マイスターとマイトもそのままでいいじゃん…
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:50▼返信
ガンツは謎回収しないで無理矢理終わらせた感じだったね
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:50▼返信
アカギの鷲尾麻雀は終わったのかな?
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:50▼返信
元ネタのグイン・サーガと同じ末路を辿りそうだな
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:50▼返信
ファイブスター物語のが、まだまだ、長ーい
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:51▼返信
バスタード完結してなかったんか
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:51▼返信
終わる前にまず作者が死ぬだろっての多い
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:52▼返信
グリフィスが現世に戻って国作ったからなぁ
ガッツが覇王の卵で転生で今の仲間を捧げて
蝕を出してからの反旗を翻してドクロの騎士
のように使徒とゴッドハンド大量虐殺勝利かなぁ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:52▼返信
俺の友人も何人か死んだなあ
これに関してはハンタも同じなんだけど
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:53▼返信
銃夢は許されるのか許されないのか
火星編書けば終わるっていうのに
どんどん脱線していくw

そして永遠に放置されてる水中騎士
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:55▼返信
バスタードはもう終わりそうといえば終わりそうなのにな
明らかに話はクライマックスに突入してる
今の天使と悪魔と人間の三つ巴が終わったら終わりだろうとは思うんだけどな
ペース守って連載すれば長くても5巻程度で終わりそうなんだが
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:55▼返信
ハンターハンターも新大陸編終わりそうにないし、蟻編で完結させても良かったよな
あれ続ける意味あったのか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:56▼返信
バスタードはもういいだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:56▼返信
サザンアイズの続編なんてあったんだな
あれ綺麗に終わってたのにな
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:58▼返信
コナンとかみたいな主軸以外の主にお使いクエストみたいなストーリー展開で描いてる漫画は長続きするからな
逆にベルセルクみたいな逸れようがないやつほど早く終わるはずなのにこんな続いてるんだもんなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 20:59▼返信
>>292
な、何歳だよ・・・
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:00▼返信
無能
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:00▼返信
サ、、、サザエさん
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:01▼返信
横山三国志や蒼天航路は名作でしっかり完結させてくれたよなぁ…

303.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:02▼返信
人気作品一つ載ってるだけで雑誌の売り上げ変わるからな。ハガレン最終回の時のガンガンとかめちゃめちゃ売れたし。連載終わってからもハガレン連載時の冊数を注文してたら次の号入っても結構残ってて悲惨だったくらい。カンバン作品ひとつで雑誌の売り上げ意外と変わるんだよな。
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:02▼返信
急病や突然死、その他やむを得ない事情以外の理由で作品を投げっ放しにする事は、その作者の無責任な人間性と、物語を収束させられない作家としての能力に疑問を抱かれる事にもなる。
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:02▼返信
好きだったベルセルク
今はもうどうでもいい
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:04▼返信
ベルセルくは作者ももう終わらせ方見失ってるだろ
リッケルトもガッツの真似初めてさらに風呂敷広げてるし
ゴッドハンド一体も倒せてないどころか中ボスすら倒せてないしゴッドハンドの上も居るわけで
ある日突然大戦争がおきて敵全部倒すとか滅茶苦茶強引な終わらせ方しない限りおわらん
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:05▼返信
ガイバーは遅いだけでちゃんと書いてるんやで
他と一緒にしたらアカン
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:07▼返信
読者が死ぬのは悲しいなぁ
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:07▼返信
せめて死ぬ前にプロット全部書き残してから逝ってくれ・・・
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:10▼返信
こち亀(76年)とゴルゴ13(68年)は作者が死ぬまで連載続けられるだろうから完結しないだろうな
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:10▼返信
ファイブスターは絶対に終わらんよ
終わる時は永野が飽きたか死んだ時
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:11▼返信
まあ作者がいきてるからいいじゃないか
なくなったら絶望だけどな…

トリニティ・ブラッド…
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:11▼返信
それもあるけどベルセルクが27年もやってる方が俺としたら驚き。
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:11▼返信
>>309
FSSは年表という形でプロット全部公表してたけど
それで満足してる読者なんて極少数だし
そのプロットも信用していいものかどうか怪しくなってきたし
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:12▼返信
漫画家当人は再開する気満々でも編集側、出版社に問題がある場合もあるのかね?
BASTARD‼はジャンプ系集英社、コータローはマガジン系講談社、ベルセルクはエ□ゲだ…と?
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:12▼返信
ベルセルク終わる気配ないのか……。
今更ドハマりして全巻購入して読んでる最中なのに……
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:12▼返信
>>306
もう完結させる気無いだろうな
狂戦士の鎧っていうパワーアップイベントもやって中ボス一体も倒せてないって
ゴッドハンドをグリフィス以外全員倒したとして100巻余裕で超えるし
このペースだと作者がとっくに死ぬし
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:13▼返信
ガイバーまだやっとったんか・・・
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:13▼返信
外伝ばっか書いて本編すすまず未完のまま作者ぽっくりなグインサーガって・・・
30年近く前の作者予告では10年ほど前に完結してるはずだったわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:14▼返信
>>311
死んだら終わるのに「絶対に終わらん」とかどういう事なの
永野は不老不死なの?
321.ムーミン投稿日:2016年07月17日 21:14▼返信
多分、終わらせる気がないんだよ。
誰だって、無職のプー太郎になるのはイヤだろう。
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:18▼返信
>>321
印税で描かなくても暮らしていけそうだけどな
DBの鳥山明とかもはや大富豪だしな
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:19▼返信
連載してから10年以上たってるのは進捗率や後何年かかるとか言ってほしいな
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:21▼返信
FSSは最悪連載終わってもストーリー自体はわかってるし
1話が最終話なのは変わらないだろう
年表のエルガイム部分はやらないって言ってるんでしょ?
ちょくちょく本編に挟む程度で
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:22▼返信
バキやジョジョみたいに区切りが付いて新シリーズ別シリーズとかはともかく
ハンタベルセルクみたいな風呂敷ひろげて休載挟んでってのはなあ
連載続けて全然終わる気配がないワンピコナンは水で薄めてるだけでもっとひどいけど。。。
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:25▼返信
ベルセルクはもう完結しないと思って魔女っ娘出る辺りから単行本買うのやめたわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:33▼返信
>>320
日本語を理解できないの?
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:36▼返信
>>320
日本語大丈夫ですか?
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:39▼返信
ワンピースも一応島毎に区切れるっちゃ区切れる
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:39▼返信
超人ロックは?
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:43▼返信
マシリトが対談でもっとゆっくりでいいみたいな事言ってやがった。老害にはお仕置きが必要だな
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:53▼返信
グインサーガとか作者が死んじゃったしね
まあ、続編かかれてるみたいだけど

バスタードとかも見限った
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:56▼返信
CLAMPのXも入れといて
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:57▼返信
15巻以降は酷いな
20巻10年ぐらいかけてやっと妖精島に着いたところ
狂戦士化して魔女っ娘に助けられるって展開何度やったよ?
クソみたいな雑魚相手にこればっかりで飽きるわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:57▼返信
永野が描くヘビィメタルはカッコいい
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 21:58▼返信
連載中断で放置されるよりはマシかな。
うたたね先生、リスティス3巻いつ出るんですか?
もう20年以上待ってるんですが。
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:00▼返信
ガイバーはそろそろ話が終盤に入るんじゃないかと言われてはいるが
さて・・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:02▼返信

黄金時代までなら読めてよかったこれは名作だって言えるけど、
その後を読むと時間と金を無駄にした気分になる
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:04▼返信
冷静に考えたら完結してないものを読むのは覚悟がいるな
ダラダラ続けた挙句打ち切りになって投げっぱなしラストになるのも怖い

エデンの檻!テメーのことだよ!!
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:08▼返信
ワンピはマリンフォード頂上決戦で折り返しって作者の尾田が言ってたのを見て「最低でもあと20年はつづけるつもりかよ・・・」とげんなりして一気に冷めたなぁ。
少年誌で連載するならせめて読者が少年である間に終わってくれないかなぁ。と最近の作品見てて思う。
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:08▼返信
俺は嫁に死んだらベルセルクとハンターハンターは完結するまでお供えしてくれと頼んでる
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:16▼返信
バスタードが完結した時世界は崩壊する
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:22▼返信
超人ロックってSF漫画も商業誌での連載開始が1977年で数々の雑誌を渡り歩きながら今もなお2雑誌で滞りなく連載を続けてる。
ほぼ半年毎に2冊コミックスが発売されてる。
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:22▼返信
汁気が出てから本格的におかしくなったな

クソガキと放火お嬢様が出た時点で相当やばかったが
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:25▼返信
>名探偵コナンは事件ごとに完結しているとはいえ、黒の組織との対決が終わってないので微妙なところだ

それならベルセルクも似たようなもんだろう。
数巻ごとにパートや敵などは入れ替わってるし。
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:31▼返信
>>342
バスタードまだやってたんか・・・
トーンからデジタルに変えた瞬間、劣化に耐え切れずに読むの止めたなあ
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:34▼返信
40過ぎのおっさんだがFSS見る為にニュータイプ立ち読みしてるわ・・・すまん
連載開始時は中学生だったんだけどな・・・
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:36▼返信
そう言えば今年でFSSは連載開始(1986年)から30年やね
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:38▼返信
BASTARD‼の作者荻原一至は、まだ50歳前後で女房子供いるし壮健で正気(笑)なハズ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:40▼返信
>>53
>>122
これ
連載開始後に先の話を考えるのは仕方ないけど
10年、どんなに長くても20年で終わらせられないものなんて異常でしかないよ
現にベルセルクなんて気力も体力も衰えたのか知らないけど最近休載ばっかじゃねぇか
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:43▼返信
※348
ニュータイプが定価400円、ジャンプが定価170円の時代ですな
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:44▼返信
一巻のシーン迄あと何巻かかるのか不明(折り返し地点は越えてると信じたい)
そして決着まで描くなら一巻の後の話をかなりの話数使って説明せんと駄目だろう
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:46▼返信
連載で画力上がって調子乗って書き込んでしまうパターン
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:49▼返信
いざとなったらアシスタントの中から2代目襲名させて続けりゃいいさね
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:51▼返信
長期間放置された作品は、ほぼ興味を無くしてるから、完結しないのが心残りになるってことはないなぁ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:53▼返信
これらの作品よりも早く連載開始して一度も休載してないこち亀って・・・
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:54▼返信
そろそろマンガの続きが気になって成仏できない新世代の地縛霊が出てきそうだな
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:56▼返信
一年に一冊以下のペースだから
作者が還暦までに10冊でるかでないかか
60過ぎたら手が震えてクオリティ保てないし・・・
やっぱ完結は厳しいな
さいとうたかお方式を使えばなんとかなりそう
男塾の続編とかさいとうたかお方式でしょ
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:57▼返信
昔よく聞かされたギャグ
ベルセルクは飯まで読め
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:57▼返信
水戸黄門が放送されてた頃、お年寄りに人気だったのは基本的に1話完結でいつ見れなくなっても心配ないからだって聞いた事ある
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 22:59▼返信
ヒットの波に乗れて富も稼げたら後は構想時間無視して最高におもしろい話にする
作者の心理もわからなくはない
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 23:01▼返信
みんなに早死にして欲しくないから長期連載続けているのさ。長生きしてね。
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 23:03▼返信
どうせダークファンタジーだからまた仲間たちが贄にされる
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 23:03▼返信
半ば打ち切り同然の最終章とはいえ、ブリーチ完結に持ち込む事にしたオサレ先生はやはり有能という事になる
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 23:04▼返信
>>358
しかもここ10年以上の連載でやってきたことが「安全な妖精島にキャスカを送る」ミッションだけ
どうせ、最終回なんて考え付かないから他作品描きながら時間切れ待ってるんだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 23:10▼返信
ガラスの仮面に比べりゃ序の口よ。
367.通りすがりの巡礼部投稿日:2016年07月17日 23:22▼返信
それいったらペリー=ローダンなんて、最初に翻訳手がけた方&挿絵の方亡くなっているし、そもそもこれに金出す連中が絶滅しない限り終わらん。
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 23:36▼返信
ベルセルクよりもワンピの方がピンと来る言葉だよ
ベルセルクは背景とか画で手抜きするのはあかんと思うわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 23:39▼返信
仕事しまくった結果の三浦と
仕事しない冨樫じゃ比較にならん
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 23:41▼返信

続きはゲームで!
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 23:43▼返信
グリフィスと決着の前にキャスカ保護のために妖精の島に行きまーす着きましたーでもう10年以上かかったのかな?
こう考えると全然話進んでねーじゃん、着いてからも島で数巻は使うんだろうし
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 00:03▼返信
>>371
エルフヘルム目指したのは22巻ぐらいだったから、かれこれ15巻、15年だよ
グリフィス側の動きもクシャーンの大帝の力を利用してファルコニアができただけだし・・・
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 00:14▼返信
ハンターハンターより悪質に見えるが描きこみは数倍ベルセルクのが多いからなぁ
連載中暫く画集が続きますとか言っちゃうぐらいだし
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 00:40▼返信
有閑倶楽部はいつになったら卒業なのかねぇ
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 00:46▼返信
そもそもゴッドハンド倒すなんてできない
せいぜい現世の受肉状態から追い払うことが出来るのみ
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 00:48▼返信
>>372
それを言うならヘルフヘイムかエルフヘル!
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 00:56▼返信
ベルセルクは、一番の宝である仲間を犠牲にして天下を取ったグリフィスが
むなしさにさいなまれて、こんなことになった元凶のバカ神達を殺していき最後はガッツと剣で勝負して負けてアノときに戻りたいって呟いて死亡終了でよくね?
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 00:59▼返信
待て待て、確か30巻くらいまでは年に2冊ペースを維持してなかったか?
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 01:26▼返信
※337
いいなそれ
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 01:26▼返信
バスタードは作者がイラストレーターに転向したのと、ジャンプと名の付く掲載誌全てに一作も連載してないところを見て投げたと思っていいだろもう
そもそも何年も休載して途中で一話から描きなおすとか言い出したし
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 01:42▼返信
流れ的にまた贄の儀が発動して
ガッツが召喚された使途を全滅させたほうがおもしろい
あとはお決まりのダークファンタジー要素を網羅してく流れ絶対シールケガッツに食われる
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 01:48▼返信
グリフィス倒してもまだゴットハンド達がいる
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 01:52▼返信
鎧使いすぎて全部白髪になってハイジン化してグリフィスとキャスカと三人でハイジンハウスで暮らす
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 02:03▼返信
脚本家が先にくたばって事実上の打ち切りENDとなった
ガソダムSEEDという伝説の糞アニメがあってだな…
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 02:11▼返信
110巻超えてるはじめの一歩もそろそろ完結に向けてまとめていってほしいね
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 02:16▼返信
意味不明。連載中に死ぬ読者なんて星の数ほどいるだろ
一桁年齢から見始めて寿命全うしても終わってないならわかるけど
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 02:21▼返信
ゲリフィス倒して終わりでいいしな
そろそろ畳むときだよな
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 02:27▼返信
コータローまかりとおる!全59巻
新コータローまかりとおる!全27巻
コータローまかりとおる!L1〜8巻

Lの後半から明らかに違う人(奥さん?)が作画しているが、内容は変わらず面白い。
原作は多分、当人だと思われる。
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 02:36▼返信
BASTARD‼暗黒の破壊神1〜27巻
うろ覚えだが
ラーズ「ヤツの神気は宇宙を覆い尽くす程だ!!」
ラファエル「ミカエル!やめるんだ!大陸ごと消し飛ぶぞ!!」
ベルゼバブ「見ろD・Sの攻撃で破壊された組織が遺伝子レベルで瞬時に復元している!!」
やり過ぎ(笑)
聖闘士星矢やD・Bといい、どうしてジャンプの作品はこうパワーインフレが激しいのか…
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 02:38▼返信
諦めるな
媒体が違うがアルスラーンだって終わらんと思ってたがいよいよ次巻で完結だぞ
何年後かわからんけど
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 02:52▼返信
トランスフォーマー、ガンダムがシリーズ完全終了になる前に俺は死ぬだろうな
確実に
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 02:58▼返信
興味ないから知ったこっちゃない
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 03:04▼返信
>>5俺もびっくりした。どの雑誌でやってるかも知らんわ。
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 03:08▼返信
>>392
興味ない癖に態々コメントするんだな
そのくだらない時間をもっと他にいかしたら?
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 03:21▼返信
(`Д´)ワージッ! パーパパパパパッパパッパパー
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 03:39▼返信
どうせ作者が亡くなって未完endになるの見え見えやん!
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 04:00▼返信
ワンピ、バスタード、ベルセルク、一歩、鰤、フェアリとか終わる気が無い漫画はもう見ない事にしてる。
おかげで単行本も完結したら買い始めるようになったな。
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 04:10▼返信
始めた責任は果たしてほしい
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 04:46▼返信
元ネタのデビルマンが5巻で綺麗に終わったのに
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 06:27▼返信
ベルセルクはなぁ・・・、一般人のおまえらが日本警察の組織全滅させるくらいの無理ゲー感があるんだよな。
どうすんだろな。
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 06:34▼返信
クリスタルドラゴンまだ続いてたことに衝撃!
(*´∇`)わたくしもすっかり大人になりました♪
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 06:38▼返信
アホくさ連載中に死ぬなんてフツーだろ
おまえら矮小なことにこだわりすぎなんだよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 06:38▼返信
50過ぎたらマンガ・アニメ見るな読むな
社会人として自立しろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 06:41▼返信
ほんとくだらない記事だな
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 06:44▼返信
なんでオタクって自分のことしか考えられないんだろか?
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 06:49▼返信
ハンタと比べてる人いたけど、そもそもベルセルクって元は週刊連載だったの?
月刊と週刊じゃ比較対象にならないと思うんだ
もしベルセルクが月刊なら、ペース的にはハンタの方が酷いって話になるんだがどうよ?
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 06:55▼返信
※390去年タイタニア完結させてくれたからアルスラーン戦記も終わらせてくれそう。何年先になるかはわからないけど
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 06:55▼返信
その亡くなった友人も別に老衰で亡くなったわけじゃないだろ。
こういっちゃなんだが、運が悪かったんだから、三浦先生に八つ当たりするのは論外。
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 07:18▼返信
作者が死んだ後ゼロの使い魔みたいに作者が完璧に引き継ぎをして出版社も全力で協力して納得の行く結末になればいいんだけどベルセルクはグインサーガみたいにだらだら書く展開になりそうなんだよな
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 07:33▼返信
鉄拳チンミも連載は長いな
まあ他のとは違って4、5年毎に話の区切りが付くからそこまで困らんけど
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 07:52▼返信
作者存命でバリバリ仕事してるのに放置されて未完よりはまだ諦めがつく
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 08:43▼返信
ペリーローダンには敵うまい
半世紀以上続いているし
和訳版も45年目だしな
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 08:46▼返信
ワンピースみたいに毎週ちゃんと連載していれば納得もするけど、
ベルセルクは他作品の息抜きとして描いているような状況だからな
富樫とたいして変わらん
これじゃ話が進むわけない
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 09:30▼返信
おれは全面的にベルセルク擁護するわ
こんなに絵が上手くて話も面白い
その上、これが一番大事だが、作者が決して作画に手を抜かない漫画はめったにない
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 09:44▼返信
ワンピやハンターは例えるなら店で一番売れ筋の商品みたいなものでしょ
店側としては作者にやる気がある限り絶対に辞めさせたくはないよね
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 09:55▼返信
まぁ確かに読者が完結前に亡くなってしまうことも多いでずが、最悪な場合、作者が先に亡くなってしまいます。やはり適当な時期で終わらせる努力はすべきですね
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 09:56▼返信
作画手抜きでもいいから話を先に進めて欲しい
狂戦士化からの魔女が助けるって展開ばっかりだし、雑魚狩りもう飽きた
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 10:32▼返信
進めなくていいよ
あと20年くらいかけて終わらしてくれ
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 10:39▼返信
ベルセルクは14巻(黄金時代編)で一度終わっていると思っている
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 10:46▼返信
早く終わらせろとネチネチ言う奴が理解できない。
さっさと自ら卒業すればいいものを。
どうせ死ぬときにはそんなこと気にしてなんかいられないよ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 10:55▼返信
ガッツがグリフィスと対象的な力を得て共倒れしたあと
リッケルトあたりが「それでも世界は続いていく」みたいなこと言って終わりだろう。
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 11:17▼返信
バスタード!ってまだやってたの?
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 11:37▼返信
どんな漫画だろうが
10年以上、50巻以上、 同じ漫画延々読んでるやつは頭おかしい
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 11:49▼返信
作者の食い扶持なんだから引退か死ぬまで引き延ばすだろ
未完で終わることはあっても完結なんてない
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 12:22▼返信
どうしても長期にならざるを得ないなら
ある程度の区切りは欲しいよな。

ジョジョは何部とかあるから、長期だけど
読むのがそれほど大変じゃない。
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 13:19▼返信
もう先に年表出しといてくれよ
これだったら書き終える前に死んでも大丈夫だろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 13:53▼返信
定期的に書く気があるだけベルセルクはマシなんだよなw
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 13:58▼返信
>>406
最初は隔週連載だよ
あんな超絶作画を二週間に一度でも驚異的だった
正直もう連載はやめてゴルゴみたいにコミックだけで年一冊で良いと思うわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 14:10▼返信
いつまで経っても完結しないモノはいくら絶賛されてても読む気しない
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 14:37▼返信
14巻までは間違いなく名作だよ
その後は酷いゴミだから絶対読まないほうがいい
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 14:42▼返信
>>366
おとといの作者トークイベントで20年前にラストの構想は出来てるっていってた。
万が一に備えて下書きでも作って金庫入れとけよもう・・・
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 15:23▼返信
勝手に受け継がれて終わらない物語とか珍しくない。
ペリー・ローダンとかBBCのラジオドラマとかずっとやってる。
最初から追いかけようかとかもう誰も思わ無いよね。
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 16:10▼返信
やる気ないなら辞めりゃいいのによ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 17:01▼返信
アルスラーンもな
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 17:22▼返信
>>430
だったらこんなとこでコメントしてんじゃねーよw
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 17:23▼返信
>>433
読むのをなw
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 17:40▼返信
只の工口同人マンガに堕ちたバスタードなんぞ続けんでもいいよ
世界は天使に滅ぼされた これオチでいいわ
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 18:08▼返信
名作なのは間違いないけど、話が壮大になりすぎて終わる気がしない。
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 18:13▼返信
読み始めはまさか終わらない作品になるなんて思わないよね
アルスラーンは荒川弘が漫画化したことでケツを叩かれて
ようやく終わらせる気になったみたいだけど
あまりにも時期が空きすぎて作者が設定わすれておかしくなってるらしいな
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 19:21▼返信
とりあえずリッケルトよくやった!
できれば殴った方がもっとよかったかな
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 23:05▼返信
アルスラーンもまだ終わりそうにないんだがいつ完結するやら
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 14:28▼返信
作者自身も作品終わらせてしまったら一気に老け込んで死にそうだな(;´Д`A ```
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 21:00▼返信
>>441
本屋でノベルス版あとがき見てきたけどあと1巻で完結と書いてあったぞ

>>442
田中に関してはまだ終わらせてないのがあるからな
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 15:22▼返信
今さら基本的な質問で申し訳ないが、ベルセルクって、今どの雑誌で連載してるの?
「ヤングアニマル」って、最近見かけないけど……。
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 15:25▼返信
「グイン・サーガ」みたいに、作者の死後も誰かが引き継いで描く気かなあ?
アレは、やめた方がいいと思うけど……。
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月22日 11:00▼返信
田中芳樹は風呂敷広げすぎ。いや、面白いんだよヤツの書く作品て。だけど長編物全部中途半端なところで放置しすぎるんだよ。もうメチャクチャすぎ。創竜伝なんて、1〜13まで出してて何故か5巻と11巻が何故か外伝になってて4巻と10巻が出て読み終わった時に続きが楽しみだったのに外伝で全く関係ない話だった時の気持ちったら。こいつも歳が歳だから1巻完結タイプの薬師寺涼子の怪奇事件簿はまだしも、続き物のやつはほとんど諦めてる。
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 08:56▼返信
知人のガラスの仮面ファンの女性は本当にこうなっちゃたわ…
それは病気で普通より早く亡くなったパターンだったが、そのうち普通に高齢で亡くなる人たくさん出そう
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:03▼返信
作者が20代から描いてたとして、少年漫画を読んでるのは10代……
読者が先に死ぬの……?
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 20:56▼返信
地味に復活してた重機甲兵ゼノン。しかも12年目突入とか、明日の作者と読者はどっちだ状態じゃね?
それと、クリスタルドラゴンの作家は悪魔の花嫁も書いてたよな、大丈夫か?
山田ミネコの最終戦争とパトロールのシリーズは、作者が病気で書けなくなったらしいが……。

直近のコメント数ランキング

traq