WiiU『FreezeME』7/6/7/7
WiiU『6180 the moon』7/8/9/8
PSVita『チェルシーさんは7の魔神をブッ殺さねばならない。』7/7/7/7
3DS『パズドラクロス 神の章/龍の章』10/9/9/9
PSVita『ストロベリーノーツ』7/7/7/8
PS4/PS3/PSVita『討鬼伝2』9/9/9/9
PSVita『鯨神のティアスティラ』7/7/7/6
PSVita『世界一長い5分間』8/8/9/8
PS4『アイドルマスター プラチナスターズ』9/8/8/9
ハンティングアクション『討鬼伝2』は36点
前作『討鬼伝 極』より1点ダウン
オープンワールド狩りゲーの完成度やいかに?
アイマス最新作『アイドルマスター プラチナスターズ』は34点
グラフィックほんと進化したなぁ 早くプロデュースしたいわ



アイドルマスター プラチナスターズ プラチナBOXposted with amazlet at 16.07.19バンダイナムコエンターテインメント (2016-07-28)
売り上げランキング: 51
信用できない
アイマスは思ったより低い
信者なら買って損はないということか?
金もらってつけた点数だからなー
ぶーちゃんは何のゲームを買うの?
え?
ポケモンGO?
ゲームが好きならスマホアプリじゃなくゲームで遊ぼうよw
ファミ痛レビューは長くプレイしなくてもコメントしやすいゲームが評価される痛レビュー
これファミ通は点の付け方で遊んでないか?
PS4に神ゲーが集まってすまんな
やったことない
初代26点で前作33点だから今作最高点だな
以前のモデルのまま正統進化で良かったのに、よくこの顔にガミPはGOサイン出したな
折角のキャラ毎の目鼻口の個性が消えてタダの色違いになっちまった
まさに韓国版アイマスだなこりゃ
前作アイマスOFAが33点なので上がった
アイマスシリーズで最高点かもしれない
評価が低かろうが、自分が面白ければそれで良し。
cmに金かけてるなぁ
ぶんぶん丸
ファミ痛は32あたりが一番良作っぱいイメージがある
前回、鬼を硬くしたらとんでもなく不満が出てたぞ
ヤバくね?
オワコンなんだよなぁ・・・
バカな会社だよw 過去の事例とか研究しないのかね。 本当に無能な会社だ
あ、イースは評判よかったら買うかも
ジョジョの法則が発動したのか
CSの持ち上げおろそかになってんなw
妖怪とパズドラ影薄すぎ
なんちゅうーか、モンハンP2ndGあたりのティガレックス初見みたいない、なんか恐怖感+破壊力みたいなやつがいいw
硬いだけなのはストレス貯まるから嫌い
ゲーセンのDDRやって1分持たないレベルの俺には敷居が高すぎっぽいなw
8897の32点。今考えるとありえねーw
アイマスざっこ
ちょっと待って
WiiUなにこれ、ねえ、なにこれ任豚
ねえ
地雷率高い
仁王も一世代前のクオリティだし
サブキャラの恰好が良いのに自キャラの防具が壊滅的にほぼ全てダサくて武器はモンハンだと
後にならないと手に入らないような強そうなのだらけで目移りしちゃうなんともいえないノリも健在臭いがどうなんだ?
やってないんだから内容もアテにならんよw
フリウォはアイドルプロデュースすら放棄して何もないまま2年経過
GEは日本のユーザー無視して海外展開 テイルズとのコラボDLCは日本に配信する予定無し
もはや期待できる共闘ゲーは討鬼伝しかないんだよ
頼むから売れてくれ
ほんとにヤバイ作品はレビューの内容も怪しい感じだぞ
点数は高くてもなw
遊んでるかもしれんがインディーズの攻略記事書きたくないだろうからギリギリの点数つけるんやろな
マリオが動くだけで~とかで10点出した奴がいる時点で内容すらアテにならんわw
レビュー内容読めば分かるけど、点数は10点つけてても
これ褒めてんの?って内容のレビューがチラホラあるんですよねw
ゴキも豚もそんなの多いねぇ
アイマスはそれなりに良いのかもしれんな
中身スカスカだと思ってたけど
結構積みましたね
イースシリーズはPSPとVitaで5以外集まってるからまあいいか
そういえば、5は未プレイなんだよな・・・チラッ
クラダン戦国にレベル10以降の技を覚えないっていう気付かない方がおかしいバグあったのに
前作より点数上げてきたからな
いくらで買ったんだろうなwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ金はたんまり持ってるからなw
体験版出てたけど今もプレイ可能だっけ?
まだあるなら試してみるといい(あるなら
民度の低い日本で配信したら
ポケモン探して集まってきた人による騒音などの公害
不法侵入
プライバシーの侵害
ポケモン探して道路に飛び出し事故
等々さまざまな犯罪や事故が起こり社会現象なんて生ぬるいもんじゃなく社会問題になっちゃうからね。
明後日引き継ぎ可能の体験版が出るみたいだからそれやってみるわ
このためにPS4買ったぞオイ
こりゃどっちも地雷か?
売れて当たり前のゲームだろうし、逆に売れなかったら大惨事で小売りが阿鼻叫喚じゃないだろうか
クソゲーか?w
ミリオン出荷してるだろうし売れるんじゃね?
聞いた事すらないけど、インディーズか何か?あと、オワドラクロスの点数がマジでクッサイな。これはダメだろw
パズドラ→10万~11万本
討鬼伝→8万~9万本
アイマス→5万~6万本
しかも2バージョン出すってんだからダブルミリオンは確実だよね?
でももうポケモンGOがあるから君はいらないんだ
21日には、序盤がプレイできる引継ぎ体験版も配信されるから試してみればよろし。
出るのはえーな
期待してるファン多いよ
心の叫びみたいだなw
いつもの事じゃない?
ちなみにシリーズ最高得点らしいから、ファンなら買いと見ていいというくらいだろう
ゲームとしてはゴミなのに下駄を履かせすぎだろ
絶対ねぇよw
アイマスはそんな売れるタイトルようじゃない
10万いけばいいタイトル
PS4じゃ5万も厳しい
無理
PSPので20万だからPS4じゃ10万も無理
デレマスなら20万行ってた
正体はアレかな?それともアレのファンかな?
初週30万は厳しくない?アイマスは。俺も欲しいとは思うけど、討鬼伝2もあるからそっち買っちゃうし、やっぱDLCでとにかく有名だから足踏みして後回しにしちゃうしさ。
そういう人も結構いそうな気がする。
1年前ならいってたんじゃね
妖怪ウォッチですら大幅前作割れ、バスターズ以下が濃厚なのに
お前ら気合い入れろよ
まぁ金なら余ってるんじゃねw
凄い前からCMやってたしなw
いくらもらったの?
まあそれよりかは落ちるかな
全国のオタクの視線がこれに向いてるんだぞ
オタクの一部だけが買っても30万は余裕
この中では一番売れるかな
アイマスはDLCで荒稼ぎするタイトルだから
ソフトの売上なんてたかが知れている
PSPですら20万ちょっとだし、PS4じゃあ確実に5万割るよ
極の売上からするとアイマス以下になりそうw
討鬼伝は9てんね
あ、やっぱり賄賂してんだねw
9/9/9/9 バイオハザード アンブレラコア → メタ 40/100 ユーザー 2.8
良作以上
8/8/9/7 ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団
8/8/8/8 ZERO ESCAPE 刻のジレンマ → メタ 86/100 ユーザー 9.0
韓国ネトゲのようなマネキン風キャラモデ流行ってるの?(討鬼伝)
買うつもりなんだけどね
アイマスは数ヵ月後に値段落ちた頃に買ってぼちぼち遊ぶよ
7点つけててもルフランのような神ゲーの場合もあるからなぁ
6点以下は本当にヤバイかもしれないけど
・オープンワールドを探索する楽しみで世界観のスケールや没入感大幅アップ
・物語の笑いや泣ける要素も健在・前作の仲間登場も嬉しい
・アクションは出来る事が増えた分やや複雑だが、慣れると爽快
・完全部位破壊で戦略性が上がった・クロスプレイは嬉しい
・NPCが十分に強いのが○・オープンワールドで桁違いに強い鬼と出会ってしまう事も
・新操作が使いこなせると戦闘が楽しくなる・プレイヤーを飽きさせない作り
売れないよ
オープンワールドなのに没頭できるような世界観じゃない
PV見ても共闘して倒すだけの作業ゲーにしか感じない
無双マップを繋げただけというウンコ
取り敢えず7点にしておきます感を少しは隠せよ
アイマス 30万
パズドラ 18万
討鬼伝2 12万
ストロベリーノーツ 6万
肥のソフトって大体そうだけどね
無料で韓国ネトゲすればいいだけじゃね?
で実際に触ってみた感想は?
というより32点以上だと記事かかなあかんからな
それ以下にしなきゃならんしw
上手いこと言ってるつもりなんやろうなぁ
毎回こんなもんやろ
自然の中で鬼と戦うってイメージが沸かないんだけど
歴代最高得点らしいからアイマスとしてはセーフなんじゃね?
ジョジョ「それな」
オワマスなんてこの程度で充分
自然の中ってか異界に沈んだ色んな時代で戦うって感じやけどな
鬼つっても色んなパターンあるよ
体験版でわかるよ
システム面の変更あんまねえのかな
体験版やれ
ってラブライバーが言ってます
最初の体験版でも出ただろw
モンハンの居場所はもう無いなwwwww
体験版やってないんだよ、楽しみに取っとこうと思ってな
アイマス
まぁ箱○版だけど
30万とか言ってる阿呆はどこの世界線から来たんだ
なら聞くなよw
佐賀ではそんなに売れるのか?
アンチ息してるかー?
それはないな
コーエーのアクションゲームってリアリティなさすぎてカプコンの足元にも及ばない
エフェクトで誤魔化してるだけのクソゲー
カプコン信者が息してたw
体験版やった感じだと相当面白かったから個人的には期待してるんだけどなぁ・・・
確かに神ゲーは無理かもしれんけど
良ゲーくらいにはなって欲しい
売れる事を祈っております
5万とかラブライバーかな?w
御粗末でございました
騒いでるニワカは無知の雑魚
さーせん!
アイマス 30万
パズドラ 18万
討鬼伝2 12万
ストロベリーノーツ 6万
雑技団アクションが楽しいとかw
そういうのはPS3で卒業してくれよ
絶対思ってないだろ
ラブライブじゃあるまいし
横だけどプロレスしに来たのかい?
今のカプコン持ち上げても何もメリットないよ?
付け上がるだけよ
とりあえずかなり戦いやすい方ではあったな
体験版だから接待モードなのか、初代から散々ドツキ回してるせいで戦い慣れてるからなのかは分からんが
製品版で用もないのにフィールドでいきなり出会ったら全力で逃げるだろうけど
人いないね スカスカ
自分で持ち上げといて後で自分で叩くんだろうなぁ
ご苦労さまです
グラビティデイズの無駄オープンワールドみたいに、なんか存在意義が分からないんだよな
エリアルスタイル の悪口はやめてくれ
内容だけを見た方が良いわ
「○○が気になって不満」と書いておきながら9点、「○○が楽しく面白く遊べる」で7点なんて
ちぐはぐな点数で信用なんてしていられない
露骨な対立煽りのマッチポンプ
OFAで初週8万ちょっとくらい、累計十数万程度だから30万もいかんよ
今はモバマスとかにも散ってるだろうから初週8万届けば御の字くらいだろう
ワンフォーオールは価格高すぎてついて行けなかった。あとDLCの衣装と曲の誰得セット販売はやめて欲しい。歌は歌のみで、衣装は衣装のみで割引セット販売してくれよ。
引き継げない体験版でまだお前は楽しんでるのか 好きだね~w
キャラが多すぎて、キャラと歌の組み合わせで死ねる。
シンデレラプロジェクトだけに絞ったら歌が少なすぎる。
デレステみたくキャラだけ変えて歌声そのままとかは萎えるしな、あんなんスマホやから許容できるんやで。
さてはお前アンチだな?
加点方式だから不満があっても10点になるってどっかで見た。たぶんはちまで見た。
本スレの事言ってるなら
レビューが高評価だったから盛り上がってるだろ
糞すぎぃ
ポケモンGO最強すぎてすまん
PS4ならもっとグラ頑張れるだろう
オープンじゃないグラビティデイズとか面白さ半減だと思うけど。
多分生放送かなんかの見てる人数じゃね
さっきプレキャスでやってたっぽい
討鬼伝25~30万
アイマス10~15万
だいたいこんな感じだろ
あ、それ明日だったわw
購入層は限られる
ダクソみたいにルート選択肢があるなら良いけど、体験版やってみたら結果順番にエリア解放でオープンワールドの意味が無い気がする。
PS3の時のグラがスゲーひどく見えてしまった
わかってる人が買うって感じなんやろうなぁ
討鬼伝の設定をまるで理解していないのは解った
オープンワールドの定義が最初から何の制限も無くどこでもいけるってんなら違うだろうけどこの場合のオープンワールドは街から各狩場までがシームレスに繋がってるってことじゃね
ストーリーがあって順次いけるところが増えるシステムやろ、瘴気での活動限界もあるし
グラセフも開放されてないエリア行ったら警察に蜂の巣にされるし行けないも同然だから
ASBの40点を見る限り、プレイなんてしてない
今回はどうなのかね
オープンワールドは実は存在するエリア制限をどうやって自然に見せるかも一つの面白さかもね
インファマスの水に弱い設定もエリア制限に上手く機能していたと思う
DLCで2倍~3倍補正はいくだろうし
OFAでも初週8万くらいじゃなかったか?
よく行って同レベルだろ。
本体毎買う層は一定数居るがそういうのは
箱版もPSP版も買ってきたコアなファン層だけだよ。
体験版だから物足らなかったのかもだけど、サブクエストにしても薄い気がしてね。
せっかくのオープンワールドなら探索する楽しみがもちと欲しいな。
評判良ければ勿論買うよ。
ファミ通のレビューはいつもぶれぶれだな
9月からソフト多すぎてやばい
体験版つってもかなり削られた内容の体験版だからね、まだ
いけるのも里周辺と領域の一部だしね
施設なんて全然開放されてないし
あれで全部見た気になるよりせめて明後日の体験版やってからでいいんでないの?
そりゃルールも単純で遊びやすさにおいては抜群だろうけど、やり込みとかいろんなの考慮して、この点数なのか
いまから10年ぐらい前に出た同人ゲー
2006年発売だったはず
最近のラノベの命名が流行るよりも前だよ
完成度は高いけど、難易度も高いゲーム
ハミ痛いくらもらったんだろうw
OFAが超ヌルゲーだった反動で無駄に難しくてストレス満載と予想
ミキとかちょいおかしいレベルやけど、律子とか完全に別人やんけ。
眼鏡だけやろOFAと変わってないの。
フリプで大勢のプレイヤーに感触掴んで貰えたろうし
アホだ
その超難易度をスマホの重課金商法で軟化させるんじゃないのかね
まあファミ通の点数に信憑性は無いしグラの進化なんてPS3どころか
箱○似糞と変わらん程度でPS4というハードがもったないね
それよりリッジレーサーを出してくれた方がナムコらしくて良い
既にデザインは現実も追いついて来てしまってはいるが
昔なんて人参みてーな顔してたしな
探索中に強い鬼と鉢合わせとかわくわくするわ
陶器はフリプやってみたけどコーエーお得意のアクションが軽くて期待とは違ったが製品版は気になるねぇ…
PC版はいちゃいちゃ要素そっちのけでひたすら掲示板アプリみたいなの読んでたわ
って過去への歯車はPS版では没ったのか
北米ではPS3版があった人形発破は日本じゃ出ないんかねー
読者のために点数を付けるという気があるのか?
新曲期待だわ
信者ゲーだから内容が酷くても買う奴は買うって程度の完成度でしょ
PS4だから売り上げはたかがしれてる。そもそもPS4であんなオタksゲーやる奴の気が知れないけどなw
でもこの程度のゲームしか発売されない現実。こんなだからまともなゲームやりたい奴ほどPS離れするんだよ
かと思ったら、Vitaかよ
Vita持ってるけど、目が疲れるからPS4にしてくれよ
バイトに騙されてる ちゃんと動画見ろPS4版もある
マリオ加点がそんなに悔しかったのか豚・・・
「マリオが動くだけで楽しいから10点」
批判を恐れてるのか解らんが意味無さすぎ。
キャラ設定もカビが生えてるし、いい加減全面的に世代交代させた方がいいと思う
何か問題でもあったのかな?
ライトにはきついわ
鬼も固くてひたすらタコ殴り繰り返すだけで爽快感もないしつまらん
シンプルで爽快とか同じ会社の草刈りゲー難易度最低で遊んでろよ
フリーダムウォーズやろうぜ
大体の敵が1~3分くらいで溶けるという絶妙な俺tueee調整
オープンワールド失敗作の見本って感じ
ぜめてクロスレビューの記事のタイトルは点数良いソフトから先に紹介しろよw
点数悪いPSソフトなんかのタイトルを上げて、一番点数が高いソフトを『その他』扱いか?w
あちらがわの仕業かなのかさぱらんがまた見れなくしたみたいどすなあ。
26点だったんだよな。
たった26点があれだけ大ヒット起こしたんだよな。
つまり、ファミ通クロスレビューなんて有名度以外何も見てない節穴だってことだ
どこで何やってようが評価が高かろうが低かろうがどうでもいい
ただこっちくんな 本気で
お兄さん、なんだか凄く眠いんだ
こんな日は早めに寝よう、そうしよう
というわけで、また明日〜
はい、せーのでシュワッチ!