最新の31巻でオーラス配牌が終わった鷲巣編
そもそも鷲巣編がはじまったのは1997年。単行本で言うと8巻
そして来年は2017年。
来年には終わるのかなぁ・・・
終わらないだろうなぁ・・・
なんとかなーれーーーー!!!
終わったらアニメまたやんないかなぁ
ポケットモンスター サン・ムーン ダブルパック 【初回限定特典】どうぐ「モンスターボール」100個 シリアルコードチラシ 2枚(各ソフトに1枚ずつ同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルマイクロファイバーポーチ2種(イエロー/ブルー)
Nintendo 3DS
任天堂 2016-11-18
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
本スレが荒れてる
終わったら教えて
カイジに限らず長期連載のは普通にあることだろww
赤木も初期以外はかっこいいし
マイナー雑誌の延命のために
引き伸ばしして名作から
駄作に落ちぶれた典型
5年前からずっと
南4オーラスな気がする
この前満喫で見たけど一巻でほとんど時間進んでねえ
天の時は引き延ばし無かったのに
アカギじゃなくてワシズでいいんじゃないかな?
そんじょそこらの引き延ばしレベルを遥かに越えてるな。
和也の心理描写が止まったから最初はガチで途中からイカサマに転じたことは明らかだったが
もうおわったの?
ずっと鷲巣編になるぞ
アカギの主役はワシズになった
天の主役はずっと天だろ
最後の自殺編はアカギメインだったけど主役って程じゃないし
むしろヒロユキの方が主役っぽい
はい、ワシズコプター
さっさと鷲頭殺しちゃえよ
ダメギが血液が一滴も残ってない死体で見つかったんだっけ?
逮捕してもいいレベル
人数集まってないときはサンマ代わりに3人で17歩やったりする
20年経っても終わらせられないって何考えてんのか
本人も相当な麻雀力だというし多分そうなんだろうけど
待ちを槓子の伏せ牌に隠して萬子チラ見せして誘うとかさ、よく思いつくよね
ほとんどの麻雀漫画って流れがどうとかいってただの運でアガるだけなのにさ
特定の敵との1戦が20年経ってもまだ終わらないとか長期連載でも普通はありえねーよ。
こんなの20年前のことなら何を題材にしても記事作れるじゃん
ナメック星のゴクウとフリーザの戦いが20年続いてるようなもんだぞ
おんなじくらいインパクトある題材試しにあげてみて
まあ必ず終わりに近づく仕組みな分アカギの方がまだマシか
また地獄に行くようなら終わらんが
気に入ったぜ、俺と手を組まねぇか?
兎みたいにキャラ絵に魅力があれば人気漫画の仲間入り
あっという間に実写化もあるぜ(Vシネだけどな)
イーソウ描く練習しとけ
お断りします!自分はむこうぶちですから
(´・ω・`)キリッ!
最終的にアカギの知恵で鷲頭に「ぐにゃぁあぁぁ」をくらわして勝たんと、漫画として成立しないんとちゃうか?
牌の引き合いで終わんなよな
もう読みたくもねえよ。
作者は完全に別人だな
知らなかった。昔は面白かったんだけどなあ。アカギ。
あ~、レバー喰いてえ
あいつ美味いよな
玄米いくらでも喰えるしよお
鷲巣との劇的ラストを書くのに煮詰まり過ぎてんじゃない?
うん、死んじゃうツモだよ(*‘∀‘)oロ 死んじゃうツモ~♪w
アカギの葬式は何度読んでも感動出来ます(´·ω·`) 機能美か..........