ポケモンGO 自民党IT戦略特命委員会、ポケモンで地方創生、任天堂に要望へ
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/160722/plt16072218220017-n1.html
記事によると
・自民党はIT戦略特命委員会を開き、日本でも配信が始まったスマホ向けゲーム「ポケモンGO」について、観光地への誘客につなげて地方創生に活用するよう任天堂やゲームを運営する米ナイアンティックなどに協力を求める考えを示した
・ポケモンGOは現実の街を歩き回ってモンスターを探すゲーム。実際にある名所や看板が、モンスターを戦わせたりアイテムを手に入れたりする場所に設定されている。遊びやすい環境を整えれば、ゲーム目当ての訪問者が増え、地方の観光の活性化につながると期待されている。
・委員長の平井氏は「一種の社会貢献ができるゲーム。離島や四国遍路の集客にも役立つ。地方の観光を盛り上げる窓口となり、任天堂などのゲーム会社に要望していきたい」と話した
1. この話題に反応する名無しさん
虚構新聞かと思ったら違った
2. この話題に反応する名無しさん
神頼みのようだな。ゆるキャラ頼みか・・・w
3. この話題に反応する名無しさん
「協力を求める」のはいいけどさ、問題はどれくらい予算出すつもりがあるの? まさか「社会貢献だから無料で言うとおりにやれ」とか言わないよね? ね?
4. この話題に反応する名無しさん
良くも悪くも、政府がガッツクようになったね。今は経済状況が支持に直結するからね。
5. この話題に反応する名無しさん
これが日本のIT戦略・・・ もっと他にしなければいけない事項があるのにね・・・
6. この話題に反応する名無しさん
マクドよりうげぇとなるのはなぜかしら
7. この話題に反応する名無しさん
地方では良いと思うよ~Ingressも地方でイベントして集客したりしてるし
8. この話題に反応する名無しさん
観光地の神社仏閣はポケモンで人が来ても迷惑(出雲大社は既にポケモン禁止)だし、何かズレてる気がするけど
9. この話題に反応する名無しさん
もう社会現象を通り越して国策
10. この話題に反応する名無しさん
なんて安易な。遊びやすい環境と観光活性化は=ではない。
関連
【【ポケモンGO】田舎と都会のポケストップの数の差wwwwwww【地域格差】】
これが田舎民と都会民の格差社会か pic.twitter.com/2ULxVAWex3
— もちしろ (@mochi938) 2016年7月22日
ご当地ポケモンが大量に作られるパターン?
本当に活性化できるならいいけどね・・・


【PS4】GRAVITY DAZE 2 初回限定版【Amazon.co.jp限定】オリジナルカスタムテーマDLC配信
PlayStation 4
ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-12-01
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
対応遅すぎ
※アイスランドではかなり人気だよ。俺が利用してる駐車場はポケモンで遊ぶ子供のたまり場になっている、相当人気があるよ。地元は人口16万人と主要都市じゃないのに。※数日前、カナダ公式版がリリースされる前の時点で中心部の公園が凄い感じになっている。夜中でも大勢の人がポケモンをプレイしていて徒歩通勤してるとポケストップの周りに20人くらいが立ち往生している。※ネパールでも驚くくらい人気がある。ポケモン自体、10年以上発売されてないはずなのに※ブラジルではブロックされてるけど俺はゴニョゴニョしてアメリカ版のアプリを落として育成してる※イタリアのポケモンGO人気は本物だ!俺は子供の頃、ポケモンカードを集めたりゲーム本編をプレイしていたもんだが同じような人が大学で子供時代を思い出しながらポケモンGOで遊んでるんだと思う。これは俺にも当てはまる 。※悲しいことにノルウェーでポケモンGOは人気を博している。顔を下に向けながら携帯でポケモンGOをやってるリア充を見ずに外出することは困難なレベル。※ロシアではまだリリースされてないけど、みんなゴニョゴニョして遊んでるよ※ニューヨーカーだけどイケメンの一般人ですらポケモンGOで遊んでる。マンハッタンはトサキント・コラッタ・コイルだらけでタイムズスクエアの近くではサワムラーが出てくる。※ドイツでも人気だが俺はオッサンすぎてやってない。残念ながら10年前からポケモンにはついていけなくなった。まぁ外に出る人が多くなってポケストップで色々なことを学ぶという事実は素晴らしいと思う。
自民党と任天堂が手を組むか
ゴキちゃんどうするの?
自民党バラバラなん?
ポケモンGOを知らないから言えるプロジェクト
これ以上、ゴキブリの精神をいたぶるのは止めろ
知らんしどうでもいい
事故起こったら全力で叩かれること覚悟しとけよ
本来ならお前らが率先してやる仕事だろ?
税金泥棒め
どれかのアンチの奴はまともな人生送れないと思うから全部の信者になっとけよ
任天堂ユーザー>現実の人間関係も円滑化するために、ゲームをコミュニティツールとして活用
ソニーユーザー>現実世界から逃避するために、ゲームを引きこもりのツールとして使用
結局はこの違いなんだよな
そこまでするほど長く続くかわからんぞ
GOのためならどこへでも行ってやるみたいな層は少ないと思うが。
その証明は任天堂自身がこれからしてくれる
そのコミュニティーツールで怪我人続出とか笑えねえ
見事だな
東京オリンピックはこれでおもてなししよう
最大限の栄誉なのに自民だから噛みつく噛みつくw
もちろん任天堂もはね除けると思うわ
その辺なんとかして欲しいわby田舎民
安部総理「日本を任天堂のような国にしたい!」
自民党です
口先だけの頭でっかちは邪魔しかしないから駄目だ
ここまでボコボコにされてまだ抵抗するの?w
ざれ言はいいんでさっさと問題点改善してください
だろこれw
本当に情弱ばっかりなんだな…知ってたけど
今日やってみてこれは飽きるゲームだとわかった
日本限定、会場限定のポケモン用意出来たら面白いな
自民党は在日組織だからだろ
世界中で事故起きまくってるんだから注意喚起するのはおかしくないだろ
むしろ注意喚起されたことを恥じろ任天堂
日本唯一の公式ゲーム企業!
自○党「ああ!?どこの国で商売してるとおもってんだ、ああん?」
結局ブタはポケモンGOやらずに今日もPCにかじりついてネットに引きこもりか
地方創生とか絶対無理
元々人いるような所が更栄えるだけ
もうやめて!ゴキブリのライフはゼロよ!
選択を迫られることになったなw さあ、どっちか選べ!
どうせバーチャルだから他人の土地勝手に利用してもいいなんて
規制しないとしょうがないんだから早くしろよ
その誇らしいニダ!!のどこが日本だよww
正直迷惑になるだけの気が・・・
おいシカトすんなゴキブリ
妖怪ならすでにそういうのあるから違和感ないけど
俺達田舎人は逆に、次の休み仲間内で「東京行こうぜ!」
ってノリになってるわ。たまごいっぱい回収するんじゃあ
なあニシくん
でもそれだけの為に行こうとは、誰も思わないだろうな
自民党×任天堂
やはりニンテンドウガー!のゴキブリはブサヨであったかwww
ポケモンゲットしたらすぐ帰るよ
ちょっと冷静に考えろよ
廃れるときは一気に廃れそう
あんまり日本で盛り上がってないけど大丈夫なん?
パヨクならではの言い回しやなニシくん
やっぱ配信遅らせて正解だったなと思うわ
全然話題にならないから忘れてたぜw
地方の知名度低いパフォーマーだの話者だの呼ぶのとは多分訳の違う額かかりそうだよ?
他人に寄生する姿勢やめろよ
自民党 麻生太郎 「ポケモンGOは精神科医より有効」
自民党 小林史明 「社会問題になるだろうが、寛容に見守っていただきたい」
これでも何か疑問ある? 自民党が選んだのは任天堂です
じゃあ僕は生涯韓国人と中国人を呪いますって言ってみてニシくん
それが日本政府
ブームってのはずっと続くもんでもないし自然発生的なものならわかるけど
狙うとあんまりいいことない
というか多分金の無駄
パヨニシいらいらでワロタ
甥っ子が家にきてダークライ?とかなんとか言うのが居ると騒いで喜びまくってるんだけど珍しいのか?
一応、誰かに喋ると居なくなるから内緒だぞとは言っといたけど、珍しかったら人が集まるんだろうか?
糞迷惑でしかないんだが、頼めば消してくれるんかね?
俺と同じこと考えてる人が居た
そうなりそうだよなー。
ご当地グルメというものが流行って久しいが、それを食べるためだけにわざわざ車で遠出して来る人も珍しくない。
そういう人たちはソレを食べたら帰るんだ。
即行でアンストした。
どいつもこいつも乗せられてるだけじゃん
聞かせて欲しいんだが「どんな所」が面白いんだ? 教えてくれよwwwwwwww
気に入ったわ
なんぼなん?
熊本行くとくまモンgetできるでいいじゃん
こんなの一時の流行りもんにしかならんわ
税金の無駄
ぶったけやってる奴あんま居なくね?
CSじゃ足引っ張りまくってるんだからよw
ポケモンを捕まえること
地方創生ねえ
田舎はポケストップとかなさ過ぎて
むしろポケモンGOやると
都会に行きたくなる仕様なんだが……
まだ熊ポケモンは実装されてないはずだけど今後として
それが任天堂なんだよね
時が経ちブームがすぎた頃、【バカ集団】と笑われるだけだと思うがなwwwww
ゲームにおいては日本人に見る目ないのは事実だと思うがなぁ
民間が成功させている流れにタダ乗りして上から目線で何ほざいてんだよ
じゃなきゃ口が裂けてもそんなこと言えない酷い出来だぞ
猿に畑の番をさせるようなもんだよ?
余計に寂しいっちゅうねん余計なことすんな
どこかしこでっていうポケモンGOより観光地の特定の場所限定で出現するっていう形の現在のゆるキャラやご当地キティみたいな展開をスマホでやっていくほうが良いと思うわ
それをポケモンGOが担うでもいいけど、現状はちょっと面白さも無ければどこにも出現して危ないだけっていう
交通費がかかったんだからコンビニでおにぎり買ってそれで済ますわ
まあ温泉ぐらい入るかもしれんがな
パヨクの末路は有事の場合はゲリラなら殲滅されるか敵国情報取得のためネット上の発言から個人情報開示要請後に自宅訪問されるか
平時でも世論の沸騰が確実なので外患罪で逮捕後死刑か投獄だろう。
沖縄県知事も外患罪の例外ではないぞ。あれほど余命三年時々日記を読んでおこうねと忠告してたのに
意味がなかったな。パヨク意外の人が余命三年時々日記を読むメリットは
2chの祭りが起きるネタとタイミングと背景事情を事前に勉強できることかな?
有事で祭り、外患罪関係で祭り、パヨクどもお前らが燃料の祭りだよ。
この記事シールズくせえわ くせえくせえ
日本万歳天皇万歳特亜くたばれって言ってみて
観光地も自宅の前もほぼ同じ画面になる。そんな仕様で観光客呼び込めるわけがない
それだって無料の足湯とかで終わるかもよ?
さすが豚
思考が完全にカルト宗教
>>142
これほどわかりやすい酢飯はないな(笑)
ポケモンGOでそこはどういう扱いになってるのかな?
うちの地区は若い人がどんどん減っていて集落が無くなるのは時間の問題
もうお手上げですわw
普通の人はどうしたら盛り上がるか色々と想像してる
判りやすいな
多くの場所は入場料あるし、交通費だけでも結構潤うからね
食事は言ってるようにどこかで必要だからそれがコンビニでもとりあえず経済は回る
いかにも日本らしい…
そんなのより学校教員と子供達のITリテラシーを高めて欲しい
昔そういうのやり過ぎて世界観壊した反省から、株式会社ポケモンのライセンス事業があるそうなので、
限定デザインのポケモンは出てこないと予想。
政府がからんでると知るだけでエンタメ性が下がるんだよな
右往左往してる様が非常に面白い
カビゴンに見間違えられたのね
自民党はどんだけ無能なんだ?
一過性のゲームに頼って何が地方創生だ
お前の無能を自分達で露見させて恥ずかしいと思え
観光地に何の興味もない連中がポケモン捕まえに来るだけなんだから。
地元民にも迷惑なだけ。
ゴキブリは反日勢力ってことで良いの?
8.6秒バズーカみたいなもんやな
そう言う場合入場料取られない方法、交通費がかからない方法を編み出されるだけだと思う
この施策で集めたい人たちのモラルはそのレベル
今井を立候補させるわけだ
地方再生もクソもねえだろうがwww
特別にレアポケモンでるようにしてもそこまでの効果があるとは思えないけど
うひゃぁ、撮り鉄みたいで嫌や
今に死亡事故が起きたら速攻で掌返しして叩き始めるぞ
おまえらよーく今の内にこのゲーム称賛してた連中の顔憶えておけよ
重大事案発生後の格好の的wwwwwwwwwww
開発元の資金力が試されるがw
ひょっとして人を選ぶゲーム?
妖怪ウォッチより続かない感じ?
プレイした方、感想を教えて下さい。
君たちの嫌いなものがどんどん自民にくっついていくねwww
でも仕方ないねwww 「野党よりマシ」だからねwww
アニオタや撮り鉄の騒動みたいなことが全国で起きるってことだ
金は落ちるだろうが別の目的できた連中は騒動も運んでくるからな
クソどもが大挙して私有地に押し寄せてくるとかふざけんじゃねーぞ
即刻ARゲーム規制する方が最重要課題だろ
無関係で何の落ち度もない人がトラブルに巻き込まれる可能性のあるクソゲーになんでつき合わされなきゃならんのか
今日職場で遊び始めた人多いけれど共通した感想は「恥ずかしい」だった
内勤の人たちばかりだから外回りの人にスマホ渡して取ってきてもらうかとかそんな感じ
サラリーマン歩かないから…
入場料取られなくてよかった
あいつらがわざわざ参拝して金投げないでしょう?
収集癖を擽られてやってしまうパターン
の間違いじゃないのか(笑)
は?
真逆だろ
任天堂とバカ自民党の一部がテロ起こそうとしてるんだろの間違い
ISに日本人狙われてんのによくもまあこんなデンジャラスアプリを蔓延させようと企めるな
テロリスト共の格好の材料にされるだけだぞ?
絶対だ
ゴーグル付けてシコ.シコしてる様を親に見つかってアボーンしろよwwww
ライブの音漏れ勢みたいだな
海外にもごろごろいるけど
ポケモン野放しでいいなら他所もバーチャルなら交差点のど真ん中だろうがなんだろうが
許可なくなにやってもいいってことだぞ
島とか誰も行かないだろ
妖怪が出ようがモンハンが出ようがポケモンが出ようがスプラが出ようが年がら年中ゴキガーゴキガー喚いてんな
そのままスマホに注力してお国のために働いておくれよ
GPSによる位置情報を使った観光事業はもうよそもやってる
すまんなゴキブリ
アートだとかわけのわからない博物館だとか
継続して生活できなきゃ意味ない
電通か読売かはしらんけど。
何かにすぐ流される傾向=自分自身の考えがない=ディベート(討論)が出来ない=外交負け=能無し=政治家
収集しかやる事が無いが、収集したところで達成感は無い
例え課金しても大した効果はなく、課金に対する達成感すら得られ無いではコンテンツは長生きできんよ
まともにネットがない頃ならまだしも、今や誰もネット環境持つ時代にこんな差つけてどうすんだよ
都会人の自慢や煽りに地方民が嫉妬の炎燃やすどころか萎えまくってるぞ
最初の熱が冷めたらIngressみたいに少数しか残らんて
任天堂はライセンスを与えてるだけで、開発や運営はアメリカの企業
だから任天堂はGOが爆発的ヒットを出しても得られる利益は、微妙なんだよね・・。
その上自分で自分の首を絞めてる状況だし・・スマホで出したポケモンがヒットした事で自社開発の携帯機や据え置き機に影響が出かねないと、言われてる始末だし
イングレスと一緒で、無料ユーザーは長続きせんぞ
課金ユーザーだけ残っていくだけや
なんか人気に便乗しようっていう安易な考えで地域活性化とかまじめに考えてなさそうな感じ
地方を活性化したいのなら遷都するか東京を全46道府県で経済協定結んで東の最果ての田舎にでも変えてられば良い
東京は地方で経済活動している企業等から法人税を一手に握っているからな
まさにドラキュラそのもの
地方で落ちる筈だった法人税を吸血するかの如く首都で支払えばOK法のおかげで13兆と言う途方もない予算を入手してアコギな真似を続けている
地方の生き血を啜る東京の連中に天罰を 福島の呪いと熊本の怨念を東京に浴びせてやれ
作ってる所に言わないと
捕まえるのとレベル上げが作業になってきたら一気に廃れるぞ
特定の観光地にレアモンスター配置したら他所の観光地から文句言われるだけだ
あとはキティちゃんよろしく観光地向けポケモン作れとか言うのか
>任天堂やゲームを運営する米ナイアンティックなどに協力を求める考えを示した
レベル20まではもうかなり苦しい
レベル30までやる奴はほとんどいない
任天堂は運営権持ってないからな、あくまでライセンスを貸し出してるだけ
歩きスマホするボケはさっさと死ねってか
大丈夫か自民党
ああ、もう消滅するんだっけww
そこにしかミュウツーがいないなら、たとえ無人島でも行くやつがいるだろ
マジで気持ち悪いからやめてくれ
パワースポットが汚れる
超レアとかにして相当出にくくすればそれだけそこに滞在してお金落としてくれるってか
短いポケモンGO体験だった
まあ、中国人だったらしいけど。
ゲーム自体が地方間格差の典型みたいな仕様なのに
よくもまあヌケヌケとマヌケ丸出しの提案できるなwwwwww
ポケモンGOが中国人の蛮行を助長してるんだよなあ
冗談抜きに
GOを理由に利用した盗っ人だったんじゃねぇのソイツ?
コワイコワイ
交換機能が実装されたら、ポケモン売買する奴が出てくるんだろうな。
正式にパートナーシップを結んだマクドナルド相手にも特別なポケモン用意していないのに
ご当地ポケモンなんて出してこないよ
我が物顔の素顔が見え隠れしてるな
とか自民に媚びまくりw
×出してこないよ
○出してほしくない
世界共通なのに日本だけ優遇されるわけない
世界各国の各地域で同様のことをするならともかく
コスプレしたポケモンとか世界観壊れるし
今からもう一度車を運転しようと思います。今度はブレーキをかけることは無いでしょう。願わくは痛みを感じることがなく一瞬で
日本からさっさと出ていけばいいんだよ
なんでいるの?w
むしろちゃんとした観光客の邪魔になるだろうし
某拳に出てた覆面電気鼠ですね
おまかせするなよ
お金落とすから歓迎でしょ
てめえみたいな在日ゴキはいらないけどねw
コンビニが忙しくなるだけだな
すでに外人が日本のポケストップ占拠当たり前だし
日本人だって先行配信されてるシドニーとか有利な地形と課金アイテムのおこぼれで簡単に強くなれて
田舎ぐらいなら無双できるし
今から考えるのか?実際にやる頃にはピークアウトやろ
ゴミカスみたいなアニオタを手放しで歓迎するどころか率先して制作協力する地方ばっかなんですけどその
どうだ任豚、羨ましいだろ?
悔しかったらオレのチン.コンを扱いてみろ!!
どうだ任豚、羨ましいだろ?
悔しかったらオレのチン.コンを扱いてみろ!!
かなしいなぁ
どうだ任豚、羨ましいだろ?
悔しかったらオレのチン.コンを扱いてみろ!!
ポケモンGOにはその地域をPRできる要素は何もないぞ
どうだ任豚、羨ましいだろ?
悔しかったらオレのチン.コンを扱いてみろ!!
企業を札束で叩いて全て丸投げ。
どうだ任豚、羨ましいだろ?
悔しかったらオレのチン.コンを扱いてみろ!!
どうだ任豚、羨ましいだろ?
悔しかったらオレのチン.コンを扱いてみろ!!
どうだ任豚、羨ましいだろ?
悔しかったらオレのチン.コンを扱いてみろ!!
どうだ任豚、羨ましいだろ?
悔しかったらオレのチン.コンを扱いてみろ!!
人が定期的に訪れなければポータルは消滅するシステムであり灯台守の如き不屈の人がいないとポータルは死守できぬ
ポケGOも同様で、田舎にハコモノ作って利用者もなく寂れて消える運命も同様である
要するに捕獲して長距離歩く若い人が居ないと、根本的に何も絶対にどうしようもなく解決しない
とんでもねーこと言い出すからなあ。死亡税とかさ。
既に手綱をろくに握れてない狂犬の様なコンテンツに乗るとか正気か?
そう遠くないうちにデカイ事故起きて修正粛正が進み、無かった事にして恥かくのが関の山じゃろう
バカの平井がまたしゃしゃり出てきて予算と実績欲しさにバカ丸見えの提案してるとは情けない
京都まで来て頭下げんといかんのどすえ
ポケモンだと許されるけどサマーレッスンだと世間から叩かれそう
資金の提供とキャラの貸与はしてるんだから口は出せるんじゃない?
その分ある程度の責任を負わないといけないだろうけど
このゲームを利用すれば
簡単にレアポケモンの噂やらデマをぶち上げて爆弾仕掛けた場所へ誘導して
一発で安全かつ遠距離から確実にテロを実行できる
いくらなんでも危険過ぎるゲームだと思う
こんなものを放置した挙句地方創生とか言ってる時点で日本の政治家には危機意識の欠片も無いのがはっきり分かった
地方限定のポケモンとか置けば少なくとも行く理由になるわけだし
日本にしかいないポケモンとりに外国人が来てる時点で効果はあることは確か
お前は何かしたの?っていうブーメラン直撃!
ただでさえ犯罪率の少ない田舎でよけ荒れるだろ
治安悪くなるだけで悪影響しかないんじゃね
文盲か?
来るように田舎にもなにかしてくれってのがこの要望だぞ
治安・ゴミ処理問題・少し離れた周りの問題とか考えてないだろ…
スカイツリーが出来た時、周辺の活性化にはなったが少し離れると売り上げへったりしたし、治安が悪くなったしな…
ただ、海外で流行り店舗の売り上げが伸びたってだけでデメリット考えてないとか…
だったらなおさら自民党の議員如きに地方の何が分かるのかと言いたいがな
今まで自分達では有効な方策も打ち出せない無能が
ちょっと人気が出た程度のゲームに縋って頼ってまともな政策できると思うか?
常軌を逸しているとしか言いようがない程に狂ってる
自称クールジャパン(笑みたいに
そんなことをしたら中国人の観光客が来なくなるからいいことだ
相談するならGoogleか株ポケにだろ
パブリッシャに言っても困るだけだろ
もう少し様子を見てから対応したらよかったのに
脊髄反射的に禁止にしちゃったからもう引っ込みつかんでしょ
今更地域振興のための方針変更なんてしたら恥以外の何物でもない
しかし都会は賑やかで羨ましい!こっちだと田舎なので2時間歩き回ったけれど
その間に人と会う数よりも捕まえたモンスターの数の方がはるかに多いという
悲しい結果にと言うか1人しか会ってない(涙)
公園の噴水には水っぽいのとか大雑把な感じでさ
任天堂のゲームは子供たち優先ってイメージがあるから何か嫌なんだよな
すでにポケモンgoがらみで日本いる中華が騒ぎ起こしてんだけど
田舎ほど出現しない、都会にはうじゃうじゃ出る、これじゃ不公平この上ないじゃないか。
なんでそんなバランスにしてんのか釈明できるもんならしてみろってんだよ。
出雲大社はこんなのに頼らなくても十分に観光客を獲得できるし熊本城みたいなアホが出ないよう事前に対策する、正しい判断だったわ
特に「爆死する」とかほざいてたバカwww
人なんて来なくていいんだよ
どう考えてもトラブル増えるし静かに暮らしたいんだよ
政府は余計なこと推進するなよ
自民党のやってることって最低だわ
このゲーム想像以上に安全に配慮、考慮がされてないから大事故になるぞ
単純に面白くなかったんだけど
都会暮らしや不自由なく暮らしている人だけが批判をしているだけ
地方創世いうならもっとましなことやれよ
観光地とか拒否ってるとこで出してるやろ。
じゃぁもっと効果ある方法いえよと言う
地方から拒否してるならその地域だけやらなくていいだけだよ
▲▼ ▲▼
▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼
▲▼▲ ▲▼ ▼▲▼
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
うちの地元は日中人多いからポケモンGOやってるひとが邪魔にならないか不安です
Pokemon GO is not GOD
ど田舎ほどじゃないけど都会と比べたら結構苦行だわ
ポケスト増やしてくらさい
(GPSが色々規制されてる韓国では北との国境付近など一部の例外を除きプレイ不可能→プレイ不可能地域は韓国領という主張)
都会には近代的なポケモンを置けばいい
根本的に高度成長期でも無理、バブル前の5%成長でも無理、バブル崩壊後の景気対策で地方にインフラ投資しても無理
もう一度農耕社会にならない限り無理です。もう場所に紐づけるのは止めましょう。人に予算を紐づけましょう
なんだか民主党みたい?でも誰が言おうと効果があればいいんです。子育て負担や就学負担が減って田舎に住むか
都市に住むかは分かりませんがそれでいいのです。最強6次産業ワインでフランスは1兆円稼ぎます。もし任天堂が
私にお金を返してくれれば酒蔵を造り、マーケティングし輸出します。今後胃袋が増えるアジア人が日本酒を好むか分かりませんがやる価値はあるでしょう。米価もこのままならもう上がる事は無いでしょう。偉いセンセが何百億か引っ張ってくる方が良い?それも先述した通りジリ貧でしょう。都市化は予想しうる限りなかなか終わらない現象です