話題のツイートより
ポケモンGOでバグったピッピが登場 グロすぎる
私の知ってるピッピと違う… pic.twitter.com/rA58tZWPsg
— 咲良@ヲタかの5巻10月発売!! (@nattoumania) 2016年7月23日
皆が知ってるピッピ
バグった主人公 つよそう
俺のポケモンgoの主人公めっちゃ強そう。 pic.twitter.com/7DcYQH57I5
— tensi (@tensimomizi104) 2016年7月23日
1. この話題に反応する名無しさん
ぐ、グロテスク・・
2. この話題に反応する名無しさん
なんかクトゥルフ神話的なものを感じたり・・・
3. この話題に反応する名無しさん
ぎゃあぁぁぁぉ
4. この話題に反応する名無しさん
サイレントヒルじゃねぇか
5. この話題に反応する名無しさん
ついにクトゥルフGOが…
6. この話題に反応する名無しさん
ピッピ(肉塊)
7. この話題に反応する名無しさん
ここここわすぎ
8. この話題に反応する名無しさん
神話生物かなにか?

きもすぎるッピ!
こんなの出てきたら小学生泣くわ(´;ω;`)


ゴキブリこれにどう答えるの?
すまんなブリちゃん。
何はともあれポケタイムなんだわ。
ギエピー!!!
やっぱはちまの記事はどれ見てもセンスあるな
ポケモンGOの記事は毎回こんな感じなんだわ
そろそろポケモンGOのネタも尽きてきてんだわ
ソコを謝っちゃうのかよw
モンスターをなんだと思ってるの
さしずめイヨピルピッピだ
プレイヤーの民度と任天堂の民度が分かって気持ちいい
ルビーに見えたわ
コメ欄も全然伸びないしおわるのはやかったな
このピッピはゴーストに乗り移られて、のちにゲンガーに進化する過程を映像化する事に初めて成功した
激レア画像なんだモフ!!
コメントしてる奴ら全員、命がけで画像提供してくれた>>1に感謝と謝罪を忘れるんじゃないモフ!!!
>>1「キュアップラパパ!今日も1日ポケモンGO!!」
バイオハザードGOとバイオハザード牧場やりたい
はよ出して
スターフォックスGO、ゼルダの伝説GO、カービィーGO、バイオハザードGO、ロックマンGO、ドラックオンドラグーンGO、メタルギアソリッドGO、パズドラGO、スマッシュブラザーズGO、マリオカートGO
歯科もいい感じに溶解っぽい
コメ伸びないんだわ
そこは初代に合わせてノーマルのままで良かったんじゃ?
クトゥルフ神話の生物だと思いまーす
コメ伸びないんだわ」→すまん。ブリガットセーラ恵美さん、呼んだ!?
GO皆川うんちょこちょこぴーなんだわ
起動したまま画面オフにしてもポケモンが円の中に入ったら振動で知らせてくれるの?
その状態でも歩いた距離のカウントはされるの?
これらが分からないからどうしても画面見てしまう
そこら辺公式がちゃんと説明して欲しいよな
今の所ユーザー側はわからないから
取り敢えずアプリ起動して状況確認し続けないとなんとも言えないから歩きスマホするしかなくなってしまう
化け物が出てくる作品の闇鍋みたいなもんなんだから、後からどうとでもいえるんだし
わりとマジで欲しい
でももう〜GOって付けると寒いよ
そこらのピッピを吸収して強くなりそう。