• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『ポケモンGO』で本当に痩せるにはどのくらいプレイしないといけないか
http://www.lifehacker.jp/2016/07/160723_pokemon_go_fitness.html
名称未設定 18


記事によると
・果たして「ポケモンGO」をプレイするだけで体重は減り始めるのか?実際目に見える結果に繋げるには、相当な運動量が必要なことがわかった

・PictureFitのYouTubeチャンネルによる動画では、ピカチュウの影を追いかけることで実際にどのくらいのカロリーが消費されるかが解説されている。

・『ポケモンGO』をプレイしながら歩くと、1マイル(約1.6Km)ごとに100カロリーほど消費する。ポケモンの卵でわかりやすく説明すると、1ポンド(約450g)減量するには2.0kmの卵を30個孵化させる必要がある。

・また、ポケモンを捕まえたりポケストップでアイテムを集めたりするために立ち止まらなければならないので、全体で見た移動スピードは遅くなる。なので、公園やオフィスの周りを普通にウォーキングする方が減量には効果的となる








1. この話題に反応する名無しさん

ポケモンgoしながらジョギングしてたら卵2個孵化してた。 いいダイエット



2. この話題に反応する名無しさん

気付いたら5kmも歩いてたからダイエットにもってこいだと思う



3. この話題に反応する名無しさん

普段5000歩くらいしか歩かないのに今日は約1万5000歩いたぞ!



4. この話題に反応する名無しさん

ポケモンGOを言い訳にしてダイエット開始するのはありやね



5. この話題に反応する名無しさん

どちゃくそインドア派の私が2日で25キロ歩いてるからポケモンGO偉大



6. この話題に反応する名無しさん

今日6000歩近く歩いてたんだけど体重が減っていた…ポケモンGOダイエットじゃ…



7. この話題に反応する名無しさん

はっきり言ってポケモンGOでダイエットは意味ない。普通に走ったり筋トレしたほうが効果出やすい。



8. この話題に反応する名無しさん

あんだけ運動しなかった私がポケモンgoの為に夜チャリをこぎまくったという事実



9. この話題に反応する名無しさん

これ本当歩き回るから運動になる。みんなもやろうぜ



10. この話題に反応する名無しさん

帰ってくるとかなり汗だくだから痩せれるわこれ

















まあ歩くだけじゃそんなに効果はないよね

でも毎日続けるモチベーションにはなるし、気付いたら痩せてたってことも?



いや、マクドナルドに入るから逆に太る・・・?











B-PROJECT~鼓動*アンビシャス~ 1(スペシャルライブイベント チケット優先販売申込券付)(完全生産限定版) [DVD]B-PROJECT~鼓動*アンビシャス~ 1(スペシャルライブイベント チケット優先販売申込券付)(完全生産限定版) [DVD]
金元寿子,小野大輔,岸尾だいすけ,豊永利行,花江夏樹,菅沼栄治

アニプレックス 2016-08-31
売り上げランキング : 227

Amazonで詳しく見る

コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:00▼返信

すまんなブリちゃん。
ポケラッシュタイムなんだわ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:02▼返信
日射病や脱水症状には気をつけてね
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:02▼返信
痩せる前に飽きるだろうよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:02▼返信
豚は豚
マックで食べて更に豚になる
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:02▼返信
ポケモンGOとか興味ねぇし
いい加減うざい。

ここまでGOの話題ばかりすんなら
名前かえろや
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:04▼返信
糞ゴミ記事
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:10▼返信
確かに自然と歩く距離は増えたな帰りも遠回りして帰ったり
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:11▼返信
飯も普通は食うわけだから、はっきり言ってどれだけ歩こうが、普通の食生活だとカロリーが余る。
つまり±0だ。
ダイエット目的ならば、そこからどれだけ負荷をかけられるかって話になる。
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:12▼返信
脂肪1kgは8000kcalなのに、
数キロ歩いたところで100gも減るわけない
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:15▼返信
歩く距離が増えるのは最初だけ
徐々にゲームそのものに飽きを感じて楽をしようとするだろう
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:16▼返信
運動不足だった人なら代謝が上がるから痩せやすくはなるかな
食事制限と併用しないと無理だけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:17▼返信
ワイGKだけどXperiaでポケモンGOたのしんでるよー
ゴミハード買わなくても楽しめるなんて最高!あり任
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:19▼返信
筋肉になって重くなる
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:21▼返信
たぶんね、数日で歩き回ってゲットするのに飽きると思うの
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:22▼返信
たしか7000kcal消費しないと1kgは痩せない
水泳のクロールを一時間半するのが一番手っ取り早いんじゃない
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:24▼返信
※ただし食い過ぎないカロリー高いもの食べない書いとけよ情弱豚弱wwwwwwwwwwwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:25▼返信
ブタラン・ザコ
ニシティス
出る!!!!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:25▼返信
ダイエット=体重って思ってる奴は一生成功しないだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:28▼返信
普段から営業とかで歩いてる人には効果ないけど、全く家から出ない人とかなら絶対効果はあるよね
仮に痩せなくても代謝が上がるだけでもカラダにはいい
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:30▼返信
>>19
脳味噌dietし過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:32▼返信
マクドナルドに入っても商品自体には興味ないだろw
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:34▼返信
15k歩いて、晩飯普通に食ってダイエット効果があるかないか。
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:35▼返信
同じような話題をいくつにも分けて水増ししてる感。
はちまネタ切れか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:35▼返信
ゴキブリでーす!ニシ君でぇーす!
なんか文句ある?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:35▼返信
全く家から出ないような奴なら効果はある、普通に行動してるなら期待0
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:37▼返信
毎日家の掃除を繰り返しやっていりゃあ痩せるからやって見ろよ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:38▼返信
これで効果がある事例が何件か実証されようものならマジでポキモンGOのプレイヤーの見た目がAAみたいなニシ君のイメージに固定されるわw
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:38▼返信
>>23
間食&ジュースとかしなければ効果あるよ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:38▼返信
これからは
寝てないアピール
テレビ観てないアピール
ポケモンGOやってないアピールの3本柱やな
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:40▼返信
6000歩歩いただけで痩せるって普段どんだけ家出てないニートだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:42▼返信
>>29
夏は危ない。
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:44▼返信
あほか
走るより長時間歩く方が痩せるんやで
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:44▼返信
普段歩かない人が歩く分には効果があるとは思うけどな
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:50▼返信
お前らは出歩くだけで犯罪者だからやっちゃダメだからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:51▼返信
少なくとも歩いてると食わないからええやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:53▼返信
ポケモンGO関係ねえな
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:54▼返信
ポケモンgoはオンラインtoオフラインの先駆け
PSVRは、oculusの後追いか
ウォークマン時代のSONYの先駆的なアイデアが復活することを願うよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 03:56▼返信
まあどうせ一週間後には飽きてるんだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 04:00▼返信
やらなくても痩せてるからやる必要がない
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 04:02▼返信
消費量を増やすより、摂取量を基礎代謝ベースまでコントロールする方が100倍楽と気がつかない奴は痩せられない。
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 04:07▼返信
ひさびさに来てみたら
ポケモンGO寄稿になってた
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 04:08▼返信
ばかばかしすぎる記事だな
消費カロリーだけ計算とか算数みたいなもんだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 04:11▼返信
ポケモンGOの記事ばかりでうんざりしてきた。
神ゲーならまだしも凡ゲー評価で世界がまとまりつつあるのに
いつまでも持ち上げすぎだろ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 04:17▼返信
馬鹿は痩せると聞けば何にでも飛びつく

早く痩せる眼鏡を商品化してくれよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 04:26▼返信
どうやらダイエットアプリとしてもあんまり効果がない模様w
QOL()
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 04:42▼返信
ビックウェーブに乗り遅れて僻むゴッキーざまぁぁぁぁぁぁぁwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 04:59▼返信
歩くだけだと、脂肪より先に筋肉が消化されて太りやすくなるぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 05:04▼返信
ポケモンGOのことばかりツイートしてるやつミュートしてたフォロワーいたw
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 05:20▼返信
続かない癖に
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 05:32▼返信
野生のトレーナーいっぱいいる
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 05:34▼返信
※40
お前の体型とか誰も興味ねえよ(笑)
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 05:46▼返信
一日歩いただけじゃやせない
1ヶ月は続けないと、量減らしても食べたら戻るからな
よほどの田舎でない限りジムやポケストップが近所にあるからその範囲を周回するだけでも足腰は鍛えられるし、遠いポケストップ探しに行けば気が付いたら遠方にも行けそう
遠方まで歩くなら電池との勝負だし、遠すぎると帰るのめんどくさくなって帰りは電車やバス使いそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 05:47▼返信
>>21
自己紹介乙
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 05:56▼返信
きっかけとしてはいいんじゃないか
せっかくポケモンで歩いてるんだからカロリー計算してみよう、から、食事を見直してみよう、筋肉を付けてみよう、と良い方に変わっていく
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 06:07▼返信
60kgの人間なら
歩きなら1kg落とすのに150kmくらい

家帰ってきてから体重は測っても
水分が抜けてるだけだから勘違いしないように
水飲んだらすぐ戻る
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 06:25▼返信
体重減らすには食べる量減らすしかないよ
でもまったく食べないとなるとホルモンバランス崩したり内臓悪くする、急性腎炎とかなると最悪治らない治らなくなって一生人工透析必要になるとかある
朝昼晩と食べていいわけだけど、問題は一回の食事での量を減らすこと
例えば、ご飯一杯だったものを半分に減らすとか
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 06:35▼返信
経験者ならわかると思うけどウォーキングでは全然減らないよ体重
走らないとまず効果ない
ポケモンgoはもうちょっと速度制限緩めたらランニングでも使えるのに惜しい
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 06:41▼返信
毎週登山で20km近く歩いてるが体重なんてそう簡単にへるもんじゃねーわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 06:56▼返信
あのなあ
3ヶ月毎日ジョギングしてようやく痩せるのが実感出来るレベルだぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 07:07▼返信
ウォーキングにしても、そうじゃないやり方にしても、ダイエットでわざわざ「ポケモンGOで」とする必要性が全く皆無。
腐れ記事いい加減にしろ。乱立しすぎて異常な事になってんぞ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 07:53▼返信
家のまわりウロウロする不審者が増えたって苦情も増えるんだろなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 08:00▼返信
単なる一時的な脱水症状をやせたと勘違いしているアホが多数w
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 08:16▼返信
デブが歩くと膝を壊す。まずは食事制限からすべし。
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 08:30▼返信
運動は大してダイエットには効かないけどな

体重減らすなら、食事制限が一番
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 08:30▼返信
路上でスマホ握りしめて倒れてるデブとかいたら笑うわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 08:33▼返信
1キロ減らすには大体7000カロリー消費しないといけないけど
ウォーキングでそれだけ減らすのはまあ厳しい
普通にカロリー摂取量を控えたほうがいい
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 08:34▼返信
ここのコメ欄や見ると日本人は直ぐ否定して馬鹿にしたがるのがよく分かるね~
無理無理お前には無理だよwwってコメントばっかりだわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 08:46▼返信
消費カロリーと肉付きはそもそも別物なので
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 08:53▼返信
>>68
日本人どうこう以前の問題として事実だしな
大体元記事自体がネガティブな事実を指摘しているのに
それに対するポジティブコメントはお花畑すぎる

ダイエットする気のある奴はポケGO以前からやってるじゃろJK
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 08:57▼返信
なんつうか、運動不足解消にはなるよね
俺はしないけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 09:03▼返信
どんなにダイエット的に正しかろうが継続してやれるかどうかが一番の問題なのだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 09:06▼返信
ぶーちゃんはすぐ飽きるから80マイルどころかその半分も行く前に飽きるだろうよ
74.投稿日:2016年07月24日 09:09▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 09:11▼返信
ポケモンgoやってないし普通にウォーキングしてたけど、スマホ片手のポケモンハンターの多いことなんの。効果より外に出て歩く習慣はいいと思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 09:11▼返信
カロリー計算だけだとなかなか無理がある距離になるだろうけど血の巡りは良くなるから体重関係なく健康体に近づくとは思うよ。


問題はそれ以前に事故率が上がるって事の方が問題だよね
77.投稿日:2016年07月24日 09:13▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 09:14▼返信
オバマは1日で効果表れたんでしょ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 09:15▼返信
ちょっとでも体を気にしてるのであればマックは厳禁
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 09:16▼返信
基礎代謝の低い奴が歩いてもダイエット効果は殆ど無いぞ

81.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 09:22▼返信
>>77
エラ見えてるぞ「俺日本人だけど」君
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 09:31▼返信
大半のデブは10キロ歩いたあたりで
「足にマメが出来た!足が痛いから暫くダイエットは中止で!」
↓数日後
「ウォーキングとかあほらし 別のダイエット法探すわ(探さない)」

こんなもん
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 09:38▼返信
ブタオタには効果あるけど
普通の人は普通に走れ
というか有酸素で痩せるのは無理
食事制限が基本
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 09:41▼返信
ほんとデブって意地でも痩せようとしないよな

走れよ 近くにいるだけで不快だわw
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 09:41▼返信
全然わかってないなぁ。距離じゃないんだっつーの
ダラダラ長距離歩いたって逆効果なだけ
代謝を上げる効率言い歩き方しないと痩せない
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 09:43▼返信
この話題に反応する名無しさんのサクラっぷり
全部嘘だろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 10:05▼返信
運動で痩せられる根性あるなら食事制限で簡単に痩せられるっつうの
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 10:11▼返信
夜に運動しても、殆ど痩せないという事実
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 10:15▼返信
88
そもそも痩せる為に必要な運動量考えたらそれで体重落とす
ってのがナンセンスなのが解る
運動は筋力維持や心肺能力の低下を抑える目的とする物で
痩せる為にするべきなのは食事制限
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 10:16▼返信
ポケモン探しに行く前にスクワットしするとダイエット効果倍増やで
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 10:23▼返信
ポケモンより普通に運動した方が効果あるって得意気に言ってるガイジが多いなw
そんなことはみんな理解済みで遊んでるし、家に引き込もって何も体を動かさないより何百倍もマシって話だろw
家の中で部屋とトイレの行き来くらいしかしなかったやつが、一日に1万歩も歩くだけでも大きな進歩だろ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 10:25▼返信
ウォーキング1回のダイエット効果なんてたかが知れてる。
歩いた距離より、何ヶ月・何年続けられるかって話で考えなきゃな。


そ れ が で き な い ん だ ろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 10:30▼返信
普段から東海道五十三次張りに歩いてるけど全然体重が減らないな

脂肪が減って筋肉ばかり増えてるけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 10:34▼返信
93
有酸素しかしてないなら普通は筋量は減るけどな
筋肉量は基本高負荷によるトレーニングして
食事によってアナボリック状態にしなきゃ増えない
単に脂肪が減って筋肉が目立つ様になっただけだろう
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 10:42▼返信
へーそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 11:32▼返信
マックの誘惑に負けなければダイエットにはなるだろうな。これなら永遠と出来るし。
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 11:57▼返信
「延々と」を「永遠と」とか言っちゃう奴の頭の悪さの滲み出方ったらないわ
98.Aiサム二等兵投稿日:2016年07月24日 12:01▼返信
毎日朝20分以上ランニングと筋トレしたら痩せるよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 12:18▼返信
動くと想像以上に食べるんだよね
動いてる時はそれでも痩せるけど止めたら食欲だけ残って…
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 13:15▼返信
そりゃポケモンGOじゃなくて
ガチで食事制限したり運動しまくれば痩せるけど、それが出来なかったからきっかけにしようて話だろ
それが出来るひとだらけなら世の中にデブなんていねーよw
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 13:20▼返信
車にひかれれば軽くなるよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 13:25▼返信
絶食する
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 13:32▼返信
デブに絶食は無理だよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 13:47▼返信
2日間で20キロ歩いてるわ
普段家から出ない俺を引っ張り出したのは凄い
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 14:28▼返信
ポケモンゴwで一時期痩せても飽きればリバウンドするんだから結局効果なし
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 14:37▼返信
夏は痩せにくいんじゃなかったかな
冬やったほうが同じ運動量でも効果は上だったはず
冬まで続いてればいいけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 14:52▼返信
106
単純に寒いと体温維持する為に必要な消費エネルギー量が増えるからな
そういう意味でも水泳はカロリー消費に向いてる
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 14:58▼返信
夏に歩き回って体重減るのは単に水分が対外に出ただけだからね
エアコンレス生活して運動しない生活でも夏場は1.5kgくらい痩せてる(標準体型)
筋肉つけてから痩せないと簡単にリバウンドする
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 15:46▼返信
コーラとポテチやめろ。話はそれから。
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 19:40▼返信
ダイエットのためにポケGOで歩く→倍以上に水分補給+倍以上の食欲で食う
→倍以上の体重が増える→以下ループ
111.ネロ投稿日:2016年07月24日 19:48▼返信
梅チューハイ500mlも終了
さて、

打ち切るわ

友達からもらった炒飯を食うか…ハムカツもな♪
当分、玄米炊く必要はないな♪
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 00:45▼返信
別に効率が悪いとかそういうことじゃなくて、ポケモンGOをプレイする事によって今まで運動なんか何もしてなかったのに、遠回りしたり、散歩に出たりすることが苦じゃなくなるってのが良いってことだろ?
何でもかんでも効率効率って…
いくら効率良くても続かないと意味ないし、苦しいより楽しい方が良いに決まってる。
そういう意味ではポケモンGOは良いアプリ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 01:05▼返信
すぐ飽きるから結局は苦になるんだよ
こんなダイエット方法は長続きしないもんだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 10:48▼返信
1マイル(約1.6Km)ごとに100カロリー
やっぱマイルの方がシンプルでいいな
なんで他の国はKmみたいな欠格を使いたがるんだろ?
115.ネロ投稿日:2016年07月29日 21:09▼返信
なるほどな。うむ、ネロのお兄さんは太ってなんていないぞ、断じて💢

直近のコメント数ランキング

traq