電撃PSより
・日本ファルコム近藤季洋社長へ今後の展開などについてのインタビューが掲載。
以下、気になった部分を抜粋して要約
(昔よりも発売されるタイトル数が減ったように感じる。1本のゲーム制作に時間がかかるようになったから?)
「そうだが、昔のようなチャレンジ精神がなくなったわけではない。この前も社員との面談で『スマホアプリをやりたい』『まじかる☆アリサをゲーム化したい』などみんな独自のアイデアを持っている」
(近藤社長がチャレンジしたい事は?)
「ソーサリアン。もう半年くらいずっと言っている。今の時代ならではの形で何かできないか考えている。
他にもPSVRのようにチャレンジするプラットフォームはたくさんある。」
(閃の軌跡3の製作状況は?)
「現在ガンガン作業を進めている。この夏から本格的に着手していく予定だが、既に基本の土台部分は出来上がっている。リィンたちの新モデルもできている。
ただ、ハードに関しては悩んでいる最中で、軌跡シリーズはVitaユーザーが多い。PS4専用にするのかVitaとのクロスプラットフォームに対応するのかなどを検討している最中」
(閃の軌跡3の主人公はリィン?)
「主人公とストーリーのあらすじは決まっている。どういったキャラが登場するのかはお楽しみに」
閃の軌跡3、まだハード決まってないのか・・・
個人的にはPS4だけでいいんだけど、Vitaユーザーを切り捨てるのは売り上げ的に厳しい気もする


イースVIII -Lacrimosa of DANA-
PlayStation Vita
日本ファルコム
売り上げランキング : 59
Amazonで詳しく見る
・キングダムハーツIII ・ドラクエ11 ・NEWダンガンロンパV3・シェンムー3
・グランツーリスモSPORT・Horizon Zero Dawn・トリコ・グラビティデイズ2
・スーパーロボット大戦V・Gジェネレーション ジェネシス・鉄拳7・エースコンバット7・ニノ国Ⅱ
さあ、PS4でゲームに溺れよう
両方で出す事になって
PS4版は劣化って形だろうが
どうせファルコム自体に技術力がないから
PS4だけ出すのと変わらんような気もするが
もうこのシリーズ飽きて買ってないから
次のタイトルに移行してからならPS4でもかまわない
Vitaに固定ファンがついてるんだし
ファルコムファンは携帯機ユーザーに多いことを忘れんな
じゃあマルチでええわ
飛行機とかの移動中でも出来るから。
他の据え置きゲームと比べられたときに今のグラでは不味い
スケープゴートのVITAは必要
それから頭身下げたほうがいいよ
下げたくないというならモデリング頑張らないとね
俺はこのシリーズ興味ないけど
イースで悩めよw
どうせショボいグラなんだから
マルチでも問題ないわな
ほんとそれな
PS4専用にすることで、グラフィックがすごく綺麗になる作品ならともかく
ここのゲームって、良くも悪くも普通グラだしな
このシリーズはマルチでいいと思うわ、この会社のファンってグラフィックに期待してる人あんまりいないでしょ
やる気出ないのか?
戦闘システム的にボス戦は1戦1戦時間かかるし
まあPS4専用なら専用で良いけど
インターフェイスがPS3でないと遊びにくかった気がするんだが
マルチだとショボい
この社長は基本的にペルソナ、橋野Dのやり方を徹底的に研究して
成功している人だからな
ペルソナ5の新作のクオリティーを見て気持ちが揺らいでいるんだろ
海外で売れるわけじゃないし
潔くNX専用にしとけ
それに正直専用にしても極端にクオリティが上がるとも考えれんしメリットが少なすぎる
Vitaでほそぼそとやっとけ
ってくらいにSDKは統合されてるのな
この先ついていけなくなるぞ
そもそも繋がった内容のシリーズものでハードを変更する時点で可笑しいと気付け
売上ふるわなかったら速攻切って欲しいけどね
マルチで誤魔化した方がいいぞ
十数万のユーザー捨てるわけにはいかないしな
Vitaの閃の軌跡とかザナドゥとか、たぶんファルコムの作りこみのせいだけど
処理落ちが激しすぎんだよ特にイベントシーンw
後半になるとひとつのシーンでたくさん人を出しちゃうからFPSが3くらいまで落ちとるし。
プレイ中は表示する人数が少ないから処理落ちしなくて快適だけど。
急激に開発力が上がるとも思えないから性能が高いPS4が良いと思います
まーたVITAが足を引っ張るのかw
据置でのクオリティで言えば下の方だしVITA専用でしっかり作ってくれた方が嬉しいんだけど
ファルコムとかの中小はマルチのほうがいい
ディスガイアの二の舞になる
少なくとも豚が自慢する傑作RPG(笑)のメガテンや世界樹よりは遥かにねw
PS4専用やったら絶対死ぬよなここ…
明らかにメモリがキツキツになって来てるから
やはり新型が欲しいわ
VITAベースでは作ってないんだな
PS4専用にしたってどうせクオリティ変わらないだろうし
DMM課金ガチャで可愛いイラスト当てて遊んだほうがマシ
PS4独占にしたからって期待されるような技術力の会社じゃないし
その次はさすがにVITAも天寿を全うしてそうだからなしで
街の人のイベントごとに変わる会話やら依頼受けてのイベントやら
ちまちましたのは絶対携帯機向け
ゼノブレイドよりもねw
ソフト一発しくったところで死ぬわけねぇだろ
これまでのファルコムの業績知った上で寝言ほざいてんのか
ファルコムがPS4専用にしてもねぷVIIみたいのができるだけでしょ
ぶーちゃんくっさw
待っとるで
PS4一択!
でも身の程は知るべき
ソニーは次世代機どうすんだよ
さっさとPSPhoneだせよOneSONYなんだろ?世界的に死んでるXperiaなんて捨てちまえ
PSブランドを使ったゲーム特化型スマートフォン間違いなく売れる
これ言うとあのXperiaPlayとかいうPS1の一部のゲームしか遊べないゴミを持ち出す奴いるけどそうじゃなくてな
イース8はVitaでもボリュームやフレームに問題はなかった
PS4専用にしてメリットが有るとは思えない
せっかくこれまでのシリーズが全部Vitaで出来るようになったのにVita切るのは悪手だと思うけどな
携帯機のほうが助かる
もしリメイクするなら今の時代にあった別ゲーになりそうな気がする
寝っ転がりながらやりたいって人も多いだろうし
身の程わきまえろよ
PS4とVITAで意見の多かった方にするのが無難
だとしたらvita版は外せないかな。
なんで金だしてショボグラやらなくちゃいけないのか
なんで金だしてショボグラやらなくちゃいけないのか
強気になりたいのも分かるが、早すぎるよ
もう中小のライバルはインディーになってる
値段で負けて一部では面白さやグラでも負けてる
携帯ゲーム機から離れるのは危険
上を目指すならPS4やPCで出せばいい
無知豚乙
PS4にするのは閃シリーズが終わってからでいい
SONYは次の携帯ゲーム機のコンセプトモデルを今年発表済み。どう製品化するかの段階
ヒント:『スパロボOG』はVitaを切ったためにそれはもう酷い売り上げになりました
ほんとこれw
3万本売れたら大ヒットの市場ではやっていけないでしょ。
NXが携帯ゲーム機統一ハードになるんだからNXに全BET賭けるべき
低スぺVITAなんかで遊びたくない
そんなのあったっけ?
PS phoneはそろそろあってもいい頃だと俺も思う
Androidはコモディティ化しまくってて差別化は無理だよな
グラしょっぼいし
まあ、PS4持ってる人現状そんな多くないから微妙なところ
ポケモンGOネタを自重して欲しいところだがなぁ
どーでもいいポケモンGOよりははるかにマシ
何で生きてるんだろ
ファルコム「任天堂ハードで出したらうち潰れるだろ」
PS4でOK
ストーリーもクソなんだから
閃も閃2もPS3版少し落としてそのままぶっ込んでんじゃねえのってくらい処理落ちもUIもガタガタだった
とはいえ魔装機神はVita版も含めて全て爆散したぞ
切ったってOGは元々出てねえよこのウンコ
というか売り上げは実際どうなのよ
まとめるならその辺のハード毎の数字出せよ
新シリーズじゃねーのかよw
また3作やるのか
初代以来だな
そんなグラ求めないし
新タイトルで空の軌跡みたいな世界観のやつ作ってくれ。
多少手間はかかっても売り上げの半分を捨てるわけにはいかん
今のファルコムのだとやりたいと思わないねぇ
昔のパソコン時代のじゃないと
そうして体力つけた上でPS4専用に、なるほどこれはVITAじゃムリだという新規チャレンジを試みるのがいい
PS4はまだ普及台数が少ないし、VITAは一応500万台行ってるが、これも十分といえるような余裕のある数字とはまだ言えない
ただ、ファルコムは海外での売上が見込めるし、PS4独占でも良いんでは?とも思う
あと、売り方だけはいい加減なことはしない方がいい
例えば、後で完全版出すとか(ザナドゥ)、縦マルチで発売日を大きくずらすとか(イース8のPS4版みたいに)、そういうのはあまりしないほうが良いと思うけどね
更に言うと、国内と海外も同時発売にした方がいい
ファルコムの質じゃPS4VITAのマルチでいい
vita側でクロスセーブしてればPS4持ってなくても出来るのかな?
コンセプトモデルのみの発表会で出した。色々出されていた特許技術を一つにまとめて
タブレットの両端にスティックと物理ボタンにグリップが付いたもの
お前ら屑はすぐ割るからな
どうせてめーらはイラストの魅力を損なうモデルしか作れないんだから
EDFなんてヌルヌルだし
それがベストだろうな
いまは変に冒険しない方がいい
こないだのマクロスゲーもそうだけど大手ですら迂闊にPS4オンリーには出来んだろ
PS4の能力を最大限まで活かそうとしないところなんだよなぁ・・
結局スペックの問題でグラだけでなく、ゲームの仕様もVitaのせいで制限される可能性あるし。
例えばVitaのメモリだとここまでしかできないからPS4版も自然とゲームの中身も制限されてしまうとか。
ネタバレあとPS4やる気がねぇんだよ!わかるの?ん?
てか前vita版の軌跡で大問題おこしたろ
ファルコムクオリティならマルチでいいや
これな
屑が割り出したせいでコンシューマーに完全に移った
自業自得なのに八つ当たりしないでもらいたいねえ
GUNDAM AGE 見てるみたいだった
逆だろどう考えても
そろそろ対応ハードを考え直した方がいいと思うわ
今までのマルチの売り上げ考えてみな
それは無いな。マルチのVita版は表示できない部分をバッサリ切ってある
コエテクの謎技術でもそこだけは大きな差が付いている
やめとけやめとけ
マルチがいいと思う
新シリーズで進化させてPS4専用にすりゃいい
つってもあんま進化できないだろうけど
ただでさえクソグラなのに
携帯機で気軽にやりたい層そこそこいるだろうし
NXVITAマルチ
ただ、PS4本体は家族と取り合って負けるから、vitaで出してくれる方がうれしいと言えばうれしい
Evoから入った人もいるだろうし
PS4メインでVITAに落とし込めるうちはマルチでいいよ
VITAに落とし込めないほどPS4使いこなせるようになったら切るべき
あとPS3はオン要素があるものはファルコムに限らず全てのメーカーが切れ
絶対に切れ
チートがうぜえんだよ
VITA独占だと海外の売上が見込めないだろ
まあそこんところは事実だしね
でもここのゲームは好きだよ
PS3.3ってだいぶすごいぞw
ぶっちゃけ3クオリティに到達してないでしょ
頑張れファルコム
PCゲーやってる奴とか大半が割れ厨だしな
しかも現状エ.ロゲー会社ですらある程度力のあるところはCSに遁走状態だし
ソフトによるが大体そうだな
マルチでも大体一番長く売れるのはVITA版だな
続き物の素材が出来上がってるゲームを独占にしたところでたかが知れてるし挑戦するメリットは少ないと思う
売上もPS4単独じゃ厳しい結果出るだろうに
やるなら新規シリーズでやってくれ
アトリエなんかもアニメ系のゲームでマルチだったけどPS4でも特に不満はなかったしな
どっちでもいい。
空の軌跡は良かったんだけどなぁ
グラはどうでもいいが、お話は頑張ってくれ
今の軌跡は方向性を間違ってるよ
今回はマルチで出してPS4の方が売り上げを見込めると思ったらPS4にしたらいいと思う
wiiUスターフォックスなんて任天堂なのにファルコムレベルのグラしかなかったし
ベッドでやったり湯船につかりながらきがるにやるゲーム
vitaしか選択肢ないわ 一々PS4起動してよしやるかってならない
ハード変える意味あんの?
回収不可能くらい伏線ばっか散らしちゃって3でも回収されないだろうなって言う素人臭いクソストーリーだったけど
閃3は先ずVitaオンリーにして後からリマスター仕掛ければいいでしょ
その間にPS4専用の技術を磨いて欲しい
そろそろ後継機出すなりエクスペリアと合併させるなりどうにかしてもらわんとね
>VitaのメモリだとここまでしかできないからPS4版も自然とゲームの中身も制限されてしまう
で、そんな妄想で今までそんなタイトルがあったのか?と・・・
日本一みたく苦労するぞ
エアプか?
3で伏線回収出来るわけないだろ
まだ共和国編やってもないのに
終わらせてから言えよそういう事は
そんなコストを国内サードがかけられないから、コスト抑えめでPS4VITAマルチなのに
ファルコムは自爆したいのか
ファルコム好きだけどキャラのグラがショボいのは事実だからな…
しかも会話進行を立ち絵使わずにやってるから、立ち絵使ってる他ゲー以上にショボさが目立つ
ある程度慣れるまでマルチにしといたほうがいい。買うやつはPS4版買うし
PS4の技術力磨くためにPS4は確定なんじゃん
落とし込んでVITA版を出す場合ユーザーがどう反応か見たいから呟いてんのよ
PS4は決まってる
全部買うけどな!
これやるぐらいなら最初からPS4だけでいいよ
今やギャルゲよりひどいハーレムラノベ系だけどな
無条件で♀キャラは主人公にデレデレ
素直にマルチにして、どうぞ
Vitaしか持ってない人、PS4しかもってない人、両方持ってる人それぞれの人が買うのか?って感じでさ
PS3でも出せよ。
ファルコムの主戦場のハードはPS4でなくVITAだろ
4専用で頼むわ
PS4だけじゃどれだけ普及台数増えようが絶対無理だろ
結局次作で開発費減らされて何かが犠牲になるんじゃ何の意味もない
今回は東ザナやイースみたいに種まきでいい
オレはPS4でやるけど
次回までに技術研鑽や
さっさとPS4買うんだなプギャー
同発ならともかく後出しの完全版
信者用のアイテムじゃ参考にならんだろ
イースもPS4まちだし
少しづつ確実に進歩してるだろ
今後の展望や後先考えずグラ無視して性能的に劣るハードにしがみ付いてたら3DSマンセーしてる連中と変わらんわ
それならファルコムが死んで、次回作が出なくなるじゃないか☆
軌跡はオン無いからPS3マルチしてもいいけどな
落とし込んで最適化すればいいだけだし
ただしオンのあるゲームは絶対に許さねえ
お前もいい加減PS4買え
既にゲーム好きが総撤退してチーターに荒らされてるハードにいつまでしがみついてんだよ
出しとけって
One Sonyの方針ならとっくの昔に終わってるぞ。
今は吉田CFO旗振りの元、事業間の連携よりもそれぞれの各事業が確実に独立採算を成し遂げることを重視してる。
事業間の連携を密にする建前でソニーシティビル本社に集約した各事業の本部機能も再度各事業の本拠地に戻していってるし、本社に統合した事業も再度分社化していってる。
ハリウッドのCG技術買って技術者を雇え
和ゲーはやらなくなったな
洋ゲーはグラフィックの上達を見習え
間あけすぎだよ完全に
シリーズやってきた俺でさえもう買わないかもしれない
空の軌跡の頃の雰囲気に戻してくれんかね?
あとロボもいらない。せめて敵として出てくる程度にして欲しい
どの道信者しか買わないんだったら後出しだろうと持ってるハードで買うってこと
そう言うことで見極めになるんだろ?
ケツにゼムリアストーンぶちこむぞ
PS4持ってるけどアニメアニメのゲームには興味ないんで
閃3はマルチが無難だろ
vitaに出すなら出すでも構わんが、その時はPS4版をリッチにしてくれないとPS4で出す意味がない
これなら別にマルチで良かったんじゃね
ってレベルになりそう
なんだよ2のあれは
完全にPS3とVITAは捨てて4で勝負しようぜ!
PSPでミニキャラ操作してた頃に比べたら一念発起でPS3マルチにして頭身上げてきた成果がようやく出始めたね
閃1の頃なんて本当に酷いもんだった、2でもかなり良くなったと思うほどに
となると3もかなり良くなるんじゃないかと期待してる
軌跡3は出るなら同時発売にして欲しい。その場合はPS4版選ぶと思う
と、言われて2→3で売れてるという事実
進化はするだろ
解像度が変わる分テクスチャの描き込み量も変わるし背景やキャラのモデルに避けるポリゴン数も増える
何をもって進化しないと断言してるんだお前は?
劇的に変わるなら最初からもう決めてるだろ
イース8のPS4版がどうなるかだな
明らかにVITA版と差別化されたのが出てきたらVITAマルチも意味があることになる
???
同発でユーザーがどっちに流れるのかを見なきゃ意味ないぞ
リッチてかPS4VITAマルチの場合PS4でVITAに最適化して落とし込むゲームしかねえから
色々ゲームやってみ
マルチのVITA版は結構悲惨だぞグラ以外でもな
マルチでも変わらないとかいう戯れ言は聞き飽きた
にはなったからね
20年かけて
VitaTVでどうぞ
シリーズ途中でハード切り替わることに対しての反応を探ってるんだろうさ
中小タイトルの売上はたいして伸びないと思う。
ファルコムはPS4が普及すればVITAのぶんもフォローしてくれると考えてるみたいだが…
中小サードの楽園はVITAやと思うぞ
正直読み込みが序盤うざく感じるから気を付けてくれ
3人パーティになる頃には慣れてると思う
未来人かな?
共和国編の際にはPS4専用にしたら?
Vita版で完成されているのを見せられているからねぇ
内容が変わらないのならPS4版を待つ理由が無い出来でどうするつもりなんだろうか
処理とロードは良くなるとして
遅らせるなら据え置きでも見劣りしないものになってたりしないかねぇ
VITAを切ればじゃなく、VITAのおかげでPS4に和サードの中小タイトルが出てる状態だから
VITAを切ればPS4にもソフトが出なくなるだけ
PS2の初期のレベルだからなぁ
Wiiで出しても遜色ないわ
和ゲー中小が全然PS4に参入しないから先陣切って漢気見せたらユーザーは漢気見せてくれなかっただけだぞ
やっぱPS4なら面白くなるって信頼がないと意味なかったんだよな、心意気だけ見せても
PS4らしいレベルで出せるようになってから検討しろ。
誰も買わねーから
フィールドがWoFFレベルになるならやる意味があるがね
というか今日のWoFF生放送でプレイしたフィールドがダボイだよ。ビックリだよ!
思い出補正で綺麗になった記憶そのままだよありえねぇ…ついでにOPがフルアニメで今川監督だとかやりすぎだw
ps4専用にしてps4の売上牽引した方がええやろ
それだけの価値はある
日本一のゲームはほとんどが携帯向きのゲームデザインだしな
据え置きで出すべきと言えるタイトルは百騎兵くらいか
イースⅧでも思ったがやはり元のグラが携帯機レベルでもできればps4でやりたい
軽くてもカクつきが気になってしまう
EDF4くらいか頑張ったのは、それでも10万本以下か
和ゲー中小には、PS3時代よりさらに厳しくなってる
PS4の開発環境で作らんとロクに技術も向上しないだろって話
ルフランをPS4で出してたらキレてたと思う…他のゲームでPS4埋まっているのに
このゲームをPS4で遊ばせるなと、面白いけれどVitaでやるべきだと
ディスガイア5の事ならあんな激戦区で漢気見せられましても…
同日発売:ブラボ、海賊無双、SAO、影牢、シアトリズムDQ、プロスピ etc
いかんせん技術力なさすぎ、イース8もARPGとしての出来は素晴らしいのに糞グラとロードでブチ壊しだし
VITA専用、もしくは売るなら縦マルチにすべき。
PS4専用なら最低でもテイルズかアトリエレベルになったからにすべき。
ラストで唐突にゼノギアスパクリ戦闘になるし酷すぎる
帝国編区切りつかないと共和国編いけないってのも分からないのか?
ほんこれ
HDに移行しなかった任天堂みたいになるからな
割とハードル低くてほっこりした
これがPS4単独だと13万本くらいになるんじゃね
止めといたほうがいい。軌跡程度のゲームは、据置より携帯のが需要が強いだろうし
今、イース8やりながら書いてるけど、そんなにグラは悪くないと思うよ。
頻繁に入るロードにはイライラさせられるけど……。
良いゲーム作れる会社なのに残念すぎてなぁ…
これでPS4は恥じかくだけ
そのレベルで作れるなら独占で頑張れと思うか
そのレベルならマルチでええわってなるか
そこを見るならイース8のPS4版だろうね
Vita版だけで未だPS4版には手を付けていないと公言しているから
なんやその任天堂理論はwww
VITA版が売れてるおかげで隠れてるけど
出来は正当進化だけどロードとfpsはやっぱ大事
その点
ねぷV2はPS4で良かったって感じがあったから不思議だわ
閃3でるであろう来年秋なんてスペック不足もいいとこだろ
ま、しゃあないか今時プレスリでやる人いないもんな
何だかんだでps4でもしっかり作ると思うけどな
どっちも売れてないならまだしも
それって言うほど問題あるか?
綺麗なモデルがカクカクへこへこ動くより箱人間でも滑らかで芯のあるモーションで動く方が印象がいい
もちろん綺麗なモデルが滑らかで芯のあるモーションで動くことが最良だけど予算や時間の都合で両立が難しいならモーションに力を入れるべき
ファルコムも血迷うと一瞬で傾きそう
モデリングの基礎は出来ているから解像度が上がる恩恵を受けられる。という理由かと
PS2からPS3に移行した時の変わりようも結構驚いた思い出
PS4なんて背伸びするほど技術力ないんだから身の丈を弁えろ
全く関係ないけどプレスリなんて略し方初めてきいたわ
俺はダメだったわ。発売日から6日目で気がついたらジョーシンでポチってた
"プレスリ" 完全一致検索結果 約 50,500 件
Vitaに完全版やマルチで出してるタイトルで切り捨ては危ないと思う
龍が如くみたいに据え置きにユーザーが集まってるタイトルじゃないとPS4独占は厳しいだろ
無理やり区切りだと薄れる
中小和サードが売れないとやばいやろw
PS3は大型タイトルはないけど中小サードが売れたからサード市場が拡大していって、Wiiに逆転できたのに
ただ、閃の軌跡の関しては既に1と2でPS4とPSVitaのマルチをしているのでユーザーの混乱を避ける為に3も同じにした方が良いと思う。
っと思ったら1、2はPS3なのでPS4、PS3、PSVitaのマルチが一番納得出来ると思いますね。
ペルソナ好きがペルソナと銘打ったゲームを全て買う為にPS4、PS3、PSP、3DSのハードを買わないと駄目だというシリーズのハード横断はユーザー側の自分としては嫌いですね。
据え置きならまだしもスペック的にこれ以上vitaで避けるリソースはないんじゃね
Vitaという逃げ道を用意してた方がいいに決まってるだろ
NXPS4マルチが最適解
その結果の中身みてみたのか?
青森運輸支局プレスリ エルヴィス・プレスリ- とか混じってんぞw
これからも両方出してほしい。
マルチにして足を引っ張られるって語ってる奴がその具体例を挙げれてないし
PS4に値するグラフィックじゃないからVitaでいいじゃんって理屈って何だ?
PS4だと和の中小はインディーズと勝負することになるから厳しいだろう
特に東方系はPCでナンバリング重ねた上に高解像度化して半額程度でやってくるから
それを上回る魅力で価格差を跳ね除けないと勝負できない
中小は携帯機を盛り上げて、大手は据置を盛り上げる
それでいいじゃないか
フルHDで見栄えするほど描き込んでいない
学園要素もギャルゲー要素もいらねえ
一話読み切りならまだしも連続ドラマで第一話二話がDVDで第三話からBDでって言ってるようなもんで
PS4版なんて売れてないわけだし、作るだけ無駄
大半は「マルチにしなければもっと良くなるはず」っていうたられば論だからな
実際良くなるかどうかは完全にifの話だから具体例挙げ辛いのも理解できなくはないが…
PS4に出てるタイトルすべてがフルHDで見栄えするほどの奴なのか…
いい加減熱も冷めるわ
ディスガイアナンバリングはずっと
「据え置き発売から3〜4年後に携帯で完全版を出す商法」を貫いてるから
別に携帯を切り捨てたわけじゃないんだけど
(「今回は気合入ってるから携帯移植は無理」っていうのも2の頃からずっと言ってる)
ぶっちゃけその商法は時代にそぐわないんだよなぁ
迷ってるめんどくさいこと言わずサックリとPS4専用機にしとけ
こういうやり方やってるとおかしな連中に粘着されるぞ
解像度・テクスチャ・モデル数・処理能力の向上
メリットしかねぇわ
軌跡だけがふんばってるんだからがんばってほしいわ
ファルコムユーザーも多いわけで、切る意味がわからんレベル
マルチにしなければよくなるはず、っていう意味が解らん理屈を並べるより
完全版待ちの方で良いじゃんって話になっちゃうし
同じモデルでもモーションによって印象がまるで別物になるから
日本の中小はモーションをないがしろにしすぎ
SIEの次の携帯機は正直厳しいだろうからPS4へってのはごく自然な発想だと思うけど
そもそも要らないけど、これで迷いなく断ち切れるわ
さよなら軌跡、ありがとうは言わん
だから、マルチにしたらそれが犠牲になるって理屈はないだろ?って話
ペルソナですらってペルソナは元々携帯機は後発展開だろ
君は何を言ってるんだ???
そういう発想が出来ない連中ってのが任天堂や3DSで痛い目みた連中なんだよな
さすがにPS4買おうぜw
Vita切るのは理解できんけどな
ほとんどのRPGは中二病のストーリーですがw
章ごとの流れが似通ってることが多いので、もっと変化を持たせて流れ作業感を無くしてほしい。
会社潰れるのはユーザーは責任とらんけど
これをゲーム体験を同じにしようとしたら確実におかしなことなってくるだろ
違うんだ…
1年前に出すと発表してたらあとからどんどん有力ソフトが被ってきたんだ・・・
毎年激戦区の月だから当たり前っちゃ当たり前だけど
てかその瞬間ファルコム信者やめる。
んで、今まで買ったゲームとかグッズを全て売る。
誰でもかれでもPS4持ってると思うな‼
今夏から本格着手で決算前の来年秋発売だろ
いつもどおりじゃねーか
同時発売が望ましいけどVita先行でPS4で完全版ってところか
軌跡は毎年だしてもらわないと死ぬまで完結がみれん
そこまでクオリティあがるようなもんじゃないだろ
それに一応シリーズでやってんだから閃の間はVITA出しとけ。
その後は専用で技術力あげてけ
軌跡はもう追いかける気力がないのでARPGやりたいわ
純粋なRPGだからまだましだけどさ
ボリュームとかプレイ感はどうしようもない
PS4版はボイス多めとかになりそう
ファルコムはPS4一本に絞りたいんだろう
「PS4専用にしてくれ」という声が出る位の品質を
まず実現してみせなさいよw
おとなしく今はPS3とVITAで出して
数年後 完全版としてPS4デビューしようか
閃から入った新規も多いだろうに……
ファルコム技術無いんだからw
ただ、PS4はスペックが高いからロードとかが速くなるだけ。
ぶっちゃPS4とPS3でも変わらんと思うよ。技術無いんだからw
PS4だけで出したらなんだこのクオリティはって言われてしまうじゃないか…
伏線散らすだけかよみたいなストーリーな
ラスボスがいきなりぽっと出の新人とかどんなけ頭の中にまとまりのねぇシナリオライターが書いたんだよレベル
それリマスターでやってくれたらフルプライスで1本買うよw
追いかけるのは大変なんだから…
PSP、VITAという携帯機で成功したのに、据え置き一択とかやったら、マジで会社傾くかもしれんぞ。
ならゲーム事業たたんでしまえば悩まなくて済むよ
自社のゲームのマーケティングも定まっていないようで、どうやってやっていくんだよ情けない
馬鹿な会社になってもーたw
萌え豚御用達のキャラゲーに過ぎん
面白さなど微塵もありはしないし買う必要は無い
正直ファルコムってあれくらいのアクションモデルしか作れてないよね
ここのコメ欄の人たちもいい加減据え置き機と携帯機を合算して
売り上げ語りたくないでしょ
3ヶ月前ぐらいに公式ツイッターで稼動が近いことを匂わす発言しといて今だに何の続報もない模様
中の人結構痛々しい奴だし担当変えたほうがいいやろ
せめて挿し絵復活して欲しい
開発環境から使用エンジンまでちゃんと一新してやるならね
それでもついてこれない層なんて、知らん。
噂の新型Vitaを早く発表して欲しい
PS4一本に絞れば洋ゲーよりはクオリティ低いけど、まあまあじゃね?レベルにはなる
クオリティーアップして海外需要を少しでも伸ばして
会社を大きくするのも今後を見据えれば必要
暁の軌跡→もう直ぐって公式で言って早3か月wいつになるか不明。
イース8→延期しまくりで、開発追いつかないからVITA先行。PS4ユーザー待っててねw
steam→おま国で日本のユーザーには触らせんよwマジでザマァ。移住しろやw
閃の軌跡3→そろそろVITAから手を引いてPS4だけにしちゃおっかな〜w
新規ほど手間掛けたくないって程度ならどうせ失敗するからやめといた方がいいわ
もう以降しとるがwww
ながらプレイできるvitaの方が良い
PS4とVitaでいいよ、来年には発売して欲しい
個人的には大画面でやりたいからPS4がいいけど
この世代で中小CSは終了かな
ユーザーはどっちでもいいよ。Vita、PS4持ってるし
さすがにPS3は切ってくれ
そもそもfalcomって「新しいOSに対応したから対応版買い直してね」
「期間限定で旧作に通販限定特典付けるから既に持っている人は再度買い直してね」
を繰り返す企業だからな…
PS4だけでやるならもう少しグラを良くしないと意味無いよ
やばすぎ
実際には影響あったのかどうか知らんが、PS3版閃やった時に最初のガーゴイルの首をラウラが落とす時のあのショボ過ぎる動き…あれ見た時、Vitaとマルチで引っ張られたからか?と感じた。
両方持ってはいるんだが、やっぱだからこそPS4のみで出して欲しいな。
というかそれぐらい自信持って軌跡3出してくれ
既存ファンがこぞってPS4買いたくなるぐらいの出来で頼むわ
閃Ⅱ苦痛だった
ファルコムは携帯機向きだよ
携帯機でチマチマやるからいいのに
それにあのモデリングじゃ粗が目立っちゃうよ
vitaやPS3の中でも下から数えた方が早いレベルのショボさなのにPS4に切り替えただけでまともになる訳がない
その上で、今までの軌跡シリーズのPS4版を用意すれば信者はまた買ってくれる
PS4の間に完結しなければ、次のハードでまた最初から発売する機会が出来るしww
VITAは容量の関係かな
もしかすると、RPGでは差し替えの起こる2枚組は難しいし、
VITAはDL専用になるかもしれないな
そうじゃないって事は…うん、マルチでやってろ
ストーリー一緒で、Vitaはドットまでは言わんが懐古路線で
仕事上がりの少ない時間に何でこんな作業やってんだ、と思わせる内容
いきなり3を出してもPS4から人は違和感ありまくりだし
むしろ新規IPかブランディッシュを今風にアレンジして
PS4に出せばいいと思うけどね
それな。
ここはおもいきってPS4オンリーでいってほしいな
マルチは絶対無理!ってレベルまで内容やグラフィックのクオリティアップするならPS4オンリーもいいが
ともかくマルチではなく一つのハードに注力してほしい
さすがにほぼリメイクなしに等しい過去の軌跡シリーズ移植は・・・何回だすねんってなっとるぞ。
今後移行するタイミングを図ってるって事でしょ
内容自体は良いのだけど、グラ的に。
ちなみに遊べる内容は一緒な
イース8の結果でPS4VITAマルチはほぼ決まりだから諦めろ
それ任天堂ハード限定での話じゃんw
イース8がVITAより売れるんなら閃3はPS4版オンリーだろうねw
遊べる内容一緒だけどwwwwwwwPS4版はフルボイスになる程度で海外は同時発売だから内容に差がない
遊んでないなら黙ってなよw
ぽっと出?
自分からやってないのばらしてどうするw
エアプおっすおっすw
お前の活動とは裏腹に評価高いねw
↑
はいまたエアプ豚の登場
メモリ8Gと512Mとのマルチだからなw
それからはps4で良いから
イース8のPS4版では何かやりたいって言ってるから
内容は一緒とは言い切れないよ
ストーリーは一緒ですよw
現実みようねw
うん、閃はクソすぎて途中で切ったよ
ただ、PS4専用に見合ったグラフィックやモーションでは出せないだろうなぁ
ちなみにザナドゥと違って元からマルチ開発なので、追加DLCも余裕ですw
あと、日本以外の海外では同時発売。
ストーリーに差をつけないのはバカでもわかる。
PS4版はフルボイスと解像度が上がる程度だよ
遊んでないのバレバレやから黙って消えてなw
強い敵出てきては倒せずに逃すからいつまでもすっきりしない
動画みてただけの間違いだろwww
そんなにクオリティ差はないけどねw
別に俺は何も諦める必要ないけど…ファルコムの社長にPS4移行は諦めろって意味?
今のファルコム信者ってこんなかよ。昔はもっとひっそりしたもんだったけどw
どこをもってエアプと判断したか知らんけどまあいいやw10年前の元信者のおっさんは消えますよ
よう割れ厨
昔からキャラゲーメーカーだけどなw
割れ厨確定w
ほんとグラだけは外注しろ
大元のストーリーはそうだろうな
ただ、マルチでも後発で作ってる事実から
PS4独占ザナドゥ完全版のサイドやアフターストーリーの
追加の事も忘れんなよ
昔からキャラ萌え意識したメーカーじゃん
それと軌跡シリーズからの作風がユーザーに受け入れられてるんだし
それにケンカ売るって・・・・
お門違いなんだよなぁ
3からでも等身戻してくれないかな…。
東ザナPS4はEvoシリーズと同じ扱いで元から出してないハードに後発で出すってタイプ
イース8は閃1閃2のPS3VITAマルチと同じで元から同時発表のタイトル。
海外はPS4版とVITA版が同時発売だし、VITAだけで出した東ザナとは違うんですがw
Vitaとのマルチで買わない奴もいればVitaしかやらない奴も居るし
ただPS4専にしてもVitaでも出せる程度のクオリティならマルチでいいけど
海外ではPS4版とVITA版同時発売だし
PS4版はフルボイスになる程度だよ
あと追加あっても同時に開発してるからクロス対応+DLCも対応ですw
海外でPS4版とVITA版が同時発売なの知らなかったの?
閃3はVITA外すだろうけど
まぁこれイース8発売前のインタビューだしまぁないわなw
普通にVITA版は確定だろう
そもそもこれイース8発売前のインタビューだし
とにかく社員がそんなに多く無いから、同時は止めといた方がいいなー
一年以内に出すならvitaはまだ切らない方が良いと思う
いい加減社内で研究開発重ねて見るに耐えるもの作れよと思う
それにそういうのはVITAの限界までできるようになってから考えればいいべさ
??
外注はEvoだけだが?
社運かけて作れよ
君らが絶賛してる任天ハードのゲームのモデリングやモーションに比べてはるかに見れるわ。
社運賭けたポケモンGoは社会問題化して任天堂株連日ストップ安ですね
外注?
任天堂のイースDSだったり、Evoだったりか。
1年に一本出てる新作は全部本社開発だけど?
ファルコムの主軸はもうPS4なんだよ
イース8も間違いなくPS4版が完全版でVita版が不完全版だ
バカGKはいまだにこの事実を認めないんだから完全に狂ってるな
よくメディア露出できんな厚顔無恥
いずれじり貧になるよ
国内サードを甘やかすな
資金力って意味での体力はあるんだけどね。
35億円の現金が、ほとんど活用されずに眠っている状態。
人員という意味合いでなら、まあその通りだと思う。
PS4なら容量だって一気に増えてできることも多くなるだろうし
なんでここの連中ってPS4=グラって考えしかないんだ?頭悪すぎだろ
クソクソ言っても10万以上は余裕で閃以降は20万以上売れてるのが現実だし
中小のゲームなんて10万売るのも苦労するのにクソゲーがどうしてそんなに売れるんだよ
風呂の中でも電車の中でもベッドの中でもプレイできる携帯機がいい。
とくに軌跡系はヤリコミ系もあるし。
というか、迷ってる暇があったらさっさと作れよ。冬には出せよ。
このシリーズのためにVITAを買った人もいるんじゃないの
VITAなら空から揃えたい人にも嬉しいしな
と言いつつそんな出され方したらいよいよどれ買えばいいか迷うな
Vitaでも十分良ゲーだったがPS4なら間違いなく神ゲーになるポテンシャルがあった
シリーズ買ってくれた人にだけアンケート出してどの機種で欲しいか教えて貰えよ
時間かかってもイイからシリーズファンから直接聞ける様に頑張るべき
軌跡シリーズに関しては新規の客なんか諦めろ
残りは外注に出せば済む話だよな。
会社になってグラだけのつまらないゲーム量産するようになったら、もう
日本のRPGは終わりだわ。
10万本単位で売り上げ変わっただろうに。
PS4でフルHD、60fps、5.1chで出たらまた買いたいと思うほど出来がよかった
閃じゃなければ切り捨てても問題ないけどね
普通に考えて閃の軌跡3の為の資金稼ぎでしょ
閃とかもいろいろ言われてはいるけど3Dになってもボリュームが落ちたり手抜きは感じなかったしイース8なんかまさにグラとかの見た目部分はそこそこに中身を全力で作った感がすごいし
今回のイースVitaなのにマップの物量ハンパないしアクションもめちゃくちゃ面白いわ
といってもPS4専用にする必要もないけど
イースみたいな売り方になるなら先にPS4版リリースしてくれ
閃2の利益で3作れなかったんか?
客に喜んでもらえることを考えないでゲーム開発するのが
そんなに偉いのか?
Vitaユーザーを無視するような会社だったら
それこそファンをないがしろにしてるのと同じだ
Vita版先行でこの体たらくだぞ?
同時発売が技術的に不可能なのにリスク取ってまで
今絶好調のPS4を延期する可能性のあるVitaとのマルチ側を選択するって
社長として完全に誤った判断を下さそうとしているだろ
イースの売上見れば同時発売が出来ないのがどれだけ痛手かよく分かると思うぞ?
PS4ならクソゲーになってた可能性の方が大きいわ
作れるけど、小遣い稼ぎ大事じゃんw
あと、軌跡が一番の売れ筋だし、東ザナはPS4での開発の練習の意味合いもある
アトリエクラスと並ぶくらいじゃないと厳しい。
イースやザナドゥ止まりのものしかできないならVita専の方が良いかもな。
もう新規層は買わないメーカーだから斜陽のハードでも十分儲けられる。
体たらく?
イース8やってから言ってねw
体たらく?
イース8やってから言ってねw
新規も買ってますけど?
新規が買わないメーカーって任天堂ハードに出してるソフトのことだねw
君らの現実はどこにも存在しないんだよ
売り上げ年々伸びてるのに
新規が買ってないとはこれいかにw
小遣い稼ぐ前に、ぶつ切りの話畳んでからにしろよって思うわw
2年開けていい切り方と、翌年出さなきゃいけない切り方の違いってあるじゃん。
閃は後者だわ。
売り上げが最大化するのがPS4VITAマルチだぞw
作れるだろうけど2より大規模にするなら更に資金は欲しいところだろ
それに東京ザナドゥは予想よりもかなり売れた様だし
スタッフをPS4ソフト開発に慣れさせるのにも良いと思うが
もうそうなってるだろスクエニ劣化版でな
碧の軌跡でギャルゲー要素入れ始めたせいでどんどん助長して不用な要素を入れるくせに
肝心のセリフは無音声になったり声が入ったりでメリハリが無くチグハグな声の演出になった
さらにグラフィックに於いても以前は2Dでの剣戟やアクションが非常にスピード感があり迫力もあったのが
一気に3D化した途端に棒立ちのエフェクト誤魔化ししかなくなった
ストーリーも既に劣化し続けて今に至ってる
ぶつ切りじゃなかったが?
後日談やってねぇの?
やってないのバレバレだから帰ってねw
お前は遊んでもなく
ファルコム自体も知らず
ただのアンチなのバレバレだから
クソゲーメーカーモノリスソフトのゼノブサイクの話は他所でやってくれないか?
ギャルゲー要素って昔からギャルゲー要素あるゲームばかりだけど?
お前ファルコム知らないだろw
やったけど、もやっとしすぎだろ。
お前の意見に全く同意できなくて草wwww
現実は、お前の考えてる通りじゃないしなwww
年々好調になってるしw
アトリエもキャラだけで背景とかクソじゃねえか
だから今年イース8だし
来年9月にしれっとPS4VITAマルチで発売
この未来が見えるわ
おまえ悔しそうwwww
無駄なのに孤軍奮闘してて草www
中途半端なグラをでかい画面でやったところで何の意味もない
草に草生やしてて草
+大バグあるからなあのシリーズ
最悪本体壊れるから
最近の閃の軌跡もそうだけど明らかに空の軌跡までのシリアス度は下降の一途出し
恋愛要素にしてもなんか誰でもナデナデして八方美人な主人公で
相手が身内の妹とか敵の女キャラさえ関係無し見境無しの純偽装のチャラ男だったりするからな
敵のウロボロスもあっさり宰相に騙されて計画乗っ取るとか意味不明だし
挙句の果ては番外編の異変は完全意味不明だし後の主人公以外全員卒業ってナニ?
PC空の軌跡からのファンだけど流石にドン引きしてる
お前ひとりでさっきから頑張ってるのバレバレですw
あとPC
持ち出して自分から割れ厨ってばらしてどうするw
でもPS4専の和ゲーって殆ど爆死してないっけ・・・
お前って友達いないんだねwww
チラ裏でやってろ的なこと書かれても
君の意見に同意する奴はいませんよw
あと、お前以外の圧倒的大多数のファンからしたらやってねぇのバレバレだし動画見ただけだとバレバレだからさっさと消えてねw
キミらが買わないからそういう作風になったんだよ
まだ硬派なかんじのイースとか全然売れてないやん・・・
空の時期に閃の設定はできてたんですがそれはwww
どうでもいいところに突っ込むなあと
何十回もやるわけでもイベントごとに毎回やったりするわけでもないのに
時代に取り残されてることを知らずファルコムゲーが元から硬派だと勘違いした懐古厨はほんと迷惑だよなぁ
昔からイースもそういう要素のあるギャルゲーなのにw(アドルは現地妻をたくさんつくるとか)
なんでvitaなのにあそこまでジャギれるんだろう
いやあ言ったとおり湧いて出てくるわ出てくるわw
ゴキブリといわれる所以だなw
お前こそエアプ丸出しだぞリィン何回もやってるぞ?
自分達がそういうことをやってるから他人に濡れ衣着せて楽しくしてられるんだろうな
どこまでも悲しくて哀れな内弁慶共だなw
いらねーから
いや、やってるのは知ってるよ
そういうことじゃなくてさあ…
>明らかに空の軌跡までのシリアス度は下降の一途出し
って、空の軌跡以前もシリアス度なんてそんなになかったって話w
倒産しかけたところから復活を果たしたがそれからは今度は新教宗教の狂信者と化した割れ厨やゴキブリに絡まれ続ける不憫なメーカーでもある
どちらもあってもなくてもものすごくどうでもいいわ
グラにはそこまで期待してないし普通で良いと思う
問題はストーリー
ここをしっかり作って欲しい
どうせグラなんて閃の軌跡2から進化してないんだろうし。
VITA版だけエフェクト落とせば問題ないだろ。
PS4のみに移行するなら新シリーズ(いい加減最終章にしてくれよ)から。
どうせ完結するまでにはあと5、6作くらい必要なんだろ?
つか完結さっさとさせろよ、いい加減にしないと完結までにユーザーがお亡くなり
になる奴とか出てきてるんだから。
20年続くシリーズ物とかアホかと。
PS4ならPS3のセーブ引継ぎできないと思うからⅢはセーブ引き継がないほうが良い
PS4onlyにするとユーザーのグラに対して求めるハードルが大きくなるからやめた方がいい
イース8もあのままPS4のみのリリースだったらグラで大きく評価下がってたし
あれば、携帯機で出したいだろうから
考える必要性ないよ
ザナドゥがあのざまだからな
名前を借りなくてもファルコムっていうだけで今の信者が買ってくれるだろ
スマホのソフトって割られてんのか?
ゲームはもうとにかくチープで退屈なだけだからマルチで良いんじゃん。誰もファルコムに美麗なグラフィックなんて望んでないし、そもそもファルコムの糞技術力じゃ無理
このままVitaも対応で頼むぜ
PS4にしたからって何も変わらんだろ、内容もw
おとなしくマルチにしてVita準拠ですっていつも通りの理由残しておこうぜ
低グラやロード時間で足引っ張られたのに…
まあ、あれは社の未熟さに非はあったんだろうが
特にかなり売れてたという海外じゃ、携帯機は需要ないし
ワザワザスペック上限を落として作るなら、完成度上げることを選んで欲しい
それよりもソーサリアンのほうがきになる。
こっちをガチガチのPS4専用で作ってほしいけどファルコムのキャパや経験値的には厳しいか・・
つまりソシャゲ化の流れなのですね!
よくファン?が金はあるとか一本赤字でもおkとか見るけど
ps3は完全に切る流れなところにちょっといいなと思った
こういうのは見習ってほしいわ、特にオメガ辺り。
日本ファルコムはPC時代からのファンだけど、そんな発言見た事も聞いた事もないわ、一体どこ情報なんだ
ファルコム潰れろ
まあPS4でリモートすれば、どっちみちVitaでプレイするのと同じなんだけど
イミフ
閃3は来年発売だけど
思いとどまった方がええんやない?
それに、専用にしても俺らが思ってる専用ソフトクオリティのものは出てこないだろうし。
冒険ものファンタジー要素満載だから今でも好きな会社だわ。
ええなぁ、現場の声を聞きながら制作してるなんて。
でもクオリティ下がるなら据え置きだけのがいいなあ
日本の売り上げがメインならVitaマルチは外せないだろうな
売り上げ厳しくて続編終了でも構わないって事か
そりゃファンじゃないな
PS4でガチに洋ゲーばかりやってる連中ってちょっと違うからねえ
そういう層はまるで取り込めないと思うぞ
例えばFO4で拠点を作り込んでる連中がイース8の漂流村を見るとその差に絶句すると思う
そもそも洋ゲーマーはグラ以前に和ゲーって時点で論外だからな
そういう層とは無縁なゲームだろ
PS4における洋ゲーマーの比率ってもう馬鹿にできる存在でもないよ
PS3から一早くPS4に移行したのも洋ゲーマーだし、大作なら安定して20万~30万クラス
一番厄介なのは今まで和ゲーしかやったことのない和ゲーマーがPS4移行後に
ウィッチャー3など洋ゲーにも手を出して日本と海外の差を知ってしまった点だろう
後からPS4で出すパターンだと出来が中途半端でどれもこれも低予算臭い。両方持ちの中にはPS4で出すならVitaでは買わなかったと反感を持つものも出てくる。出すと言ってても結局待たずに買ってモニョるDIVA Xみたいなパターンも発生する。
劣化移植ならVita専は出してくれてありがとうとなるし、PS4持ちは自分の体験に自信を無くさず、双方喜べると思う。
それでも海外ゲーと比較されて辛口評価をくらうのが目に見えてる
PS4ってユーザーの舌が肥えすぎてハンパなもんが通じない土壌になりつつあるのよね
最後までVITAにも出すべき
ココはリアルタッチではなくアニメタッチ系のトゥーンを極めて欲しいね
1.2出したんだから閃はVITAで出すべきだろ
イースも同時発売出来なくなってたし
テンション的にはPS3だった。(2のシナリオが、、じゃないぞぉw)
まぁラストまで縦マルチが望ましいのかなぁ
皆の言うPS4独占ならクオリティー激上げしないと
多分PS4の性能を主として作っても大丈夫な携帯機が出てこないって意味だろ
VITAとPS4の縦マルチになるとどうしても性能的にVITAに合わせざるを得ないからな
もしかしたらイース8みたいに別出しってのもありえるな
あまり変わらないのならマルチの方が良いかもしれない(次回作の予算の為に)
舌じゃなくて目じゃね
先日発売された外伝バイオの惨状見ればわかるだろ
ファルコムレベルならおとなしくVITAマルチにした方が無難
PS4のみで出しても結局後でVITAにも出さざるを得なくなるから初めから縦マルチにしておけ
でもファルコムにはまだ無理でしょ?
PS4オンリーにするなら閃終わったあとの次の軌跡シリーズのほうがキリもいい
次はもうps4だけでいいと思うよ
その方が海外売り上げ上がるだろうし
ネットのおかしな声に感化されちゃったのかな
同時に出さないのは海外版と発売を合わせる為だと何度言えば…
ユーザーの居場所を把握しているなら結果がどうなるかくらい予想出来るでしょ?
はっきり言ってPS4はオーバースペック
正直、閃の軌跡レベルでいい
でもあんなグラフィックでもvitaじゃ移動する度に5秒くらいのロードが入る
グラフィック関係無しに、単純にマシンスペックが上がればロードも少なくなる
だから快適にプレイしようと思えば必然的に高いマシンスペックが必要
Vitaとマルチならグラが良くなくても言い訳が立つし金もかからず利益は合算分多くなる
ゲーム業界全体を考えたらPS4専用で技術レベルをあげるべき
Vitaを切り捨てることで画質に関しては多少は良くなるかもしれない。他社のように売上が爆死する可能性もあるが。
ユーザー的には後者が好ましい。だがファルコムに後者はたぶん無理だろう
閃の軌跡のPS4売り上げを見てから言え、ボケ
PS4ユーザーがVitaソフト買わないから、PS4独占が作られないって
何べん言わせれば気が済むんだよ・・・いい加減、理解しろや
どうせファルコム如きにPS4の性能を活かせる専用ゲームは作れないだろ
クソゲーでも出せば売れるのがわかってるし。
早くツヴァイ3出せよ。
開発者が迷ってるっていうならゲーマーとしてはPS4オンリーを応援してあげなよ
東京ザナドゥやイースみたいな妥協したレベルで出すつもりなら素直にマルチにした方がいい
間違いなくPS4の性能を生かし切れずグラやモデリングで叩かれるし、利益にも繋がらない
だいたいファルコム程度なら、ほぼクォリティに影響ないんだから
むしろVITAとのマルチしないという判断は賢くないな
あとPS4は普通にもっているから気負って言ってないぞ
誰か反対してんの?
まだ閃の続きだからVITA版は出してくれよ
閃の軌跡のPS4版なんか出ていないんだが馬鹿なの?
ねーよwwwwwww
現実見ろぶーちゃんw
Vitaユーザーに、では無くて、
「PS4独占にしてもコノ程度のグラかよwww」
って感じでw
ある意味、今まではVitaマルチってPS4版がショボグラになってしまう言い訳にしてたしなぁ。
なんだよ水準ってw 示せるのかよw
軌跡次だすなら2枚組にせんとあかんぞ
パケ絵のキャラに偏りなくて予約特典がドラマCDじゃなければいいよ
グラやら声やらで容量きついんでしょ?
あと、ギャルゲーみたいな要素は排除してほしいが、やっぱりぶっこんでくるんだろうなあ。コンプのために何週もやらされるのは勘弁だな。
同じものを作るならスペック高い方が楽出来る
最適化しなくても処理速度にものを言わせて動かしたり
メモリ節約の手間を省いたり
あの頃はPC-AT互換機でVGAも普及してないEGA全盛期だった為、海外のPCゲームはグラフィックに力入れるという考え自体が無かった
いい加減、リモートプレイに切り替えろや。 PS4だけの方が開発しやすいのに、わざわざ時間かけて本質落とすってアホか。
本質×
品質○