• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




XBOX 360の名前候補にはXBOX 3もあった
http://jp.ign.com/xbox-360/4728/news/xbox-360xbox-3
samune3


記事によると
・マイクロソフトは初代Xboxに続くゲーム機をXbox 360と名付けたが、名前を決める際には「Xbox 3」を含む、いくつかの選択肢を検討していたという。

・Xboxの元トップであるロビー・バック氏は「確実にXbox 3は候補の一つでしたね。その理由は、まあ追いつかないといけませんからね」と語っており、「PlayStation 3があるときに、Xbox 2は出したくないでしょう。これについては実際に話し合ったんです」としている。

・またバック氏は「一世代遅れているような気持ちにはなりたくないものです。だったらスキップすればいいじゃないか」と続け、「番号を飛ばすことにかけては、マイクロソフトには長い歴史がありますしね」とWindows 8の次にWindows 10を出したことを例に挙げている。





1. この話題に反応する名無しさん

気にしすぎだろ



2. この話題に反応する名無しさん

>追いつかないといけませんからね
自分達が追う側っての認識してたのかwww




3. この話題に反応する名無しさん

ならXboxONEってどういうことやねん…



4. この話題に反応する名無しさん

360はHDDインストール機能追加するまですげーうるさかった
テレビ出力だとゲーム音がかき消されてた思い出




5. この話題に反応する名無しさん

ONEがXbox720とかにされないでよかったわ






















>まあ追いつかないといけませんからね

当時はPS3のベヨ劣化騒動でハードとしては360の方が出来がよかった印象が強く残ってる

あとからスターオーシャンの完全版がPSで出たりしたから不遇だったけどね…












龍が如く6 命の詩。龍が如く6 命の詩。
PlayStation 4

セガゲームス 2016-12-08

Amazonで詳しく見る



コメント(182件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.PS3投稿日:2016年07月27日 02:01▼返信
ふーん.....僕のコケスレ見てもっかい言ってみて??


3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:01▼返信
360でも劣ってたやん
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:02▼返信
劣ってるからしゃあない
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:02▼返信
じゃあなんでPS4があるときにXbox1を出したのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:05▼返信
ベヨ劣化はプラチナが作らず、他が無理矢理突貫作業で移植したんだからああなったわけで
性能で劣化したわけじゃなかろうに
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:05▼返信



割とどうでもいい


8.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:06▼返信
故障率がとんでもないってのが判明して
日本じゃ受け入れられなかったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:06▼返信
xbox5で良かったのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:06▼返信
360ってショボい名前だったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:07▼返信
結局世界最下位だったな

360って
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:07▼返信
プレステ気にしすぎじゃね
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:07▼返信
XBOXやめないと一生勝てないよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:09▼返信
ナンバーミスっていつも失敗してるイメージしかないけど?
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:09▼返信
ガキみたいな理由かよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:11▼返信
360にしたのもPS3より大きな数字にしたかったからか
体裁を気にするというかプライドだけは高いというか
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:12▼返信
どこまでもPSを敵視してるんだな
だからこそ勝てないんだけどw
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:12▼返信
なんか韓国っぽい物の考え方だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:14▼返信
だから360ってか? 安直すぎるw
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:15▼返信
まぁ、PSあれば時間全く足らないくらいゲームできるしな。
他のハードやってる暇ない。
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:15▼返信
>ハードとしては360の方が出来がよかった
え、あの故障率で?
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:16▼返信
潰れた牛乳パックのようなデザインがいま見てもやっぱりダサい
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:16▼返信
そう思うとwiiUってかっこいいよね
数字つけてるだっさいゴキステや箱と違う
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:18▼返信
どう気にするなら、「X」がバツやペケに見えて、「ダメな箱と取られかねない
ネーミングセンスの方をどうにかした方が万倍良かった
たとえ欧米ではテストの採点時に付けるバツマークが日本のように悪い意味ではないとしてもだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:18▼返信
>>23
Wiiは米国で赤ちゃんのオシッコっていう隠語だから
WiiUは、あなたの赤ちゃんのオシッコっていう意味だぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:18▼返信
スタオ?テイルズだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:19▼返信
名前だけなら
ネオジオが一番カッコイイ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:19▼返信
ベヨ事件の背景もろくすっぽ知らないバカバイトが抜かしおるわw
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:19▼返信
MSアホすぎだろwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:19▼返信
PS意識する前に
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:21▼返信

MSXマーク3とかにしとけばいいのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:21▼返信
チカ君がテイルズはPS3ではできないグラとか言っててあっさりPS3に出た記憶www
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:23▼返信
サンロクマル!サンロクマル勝ちました!!
とか、あれがもう8年以上前の出来事ってことにビビる
何年、俺はゲハ住民なんだ……
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:25▼返信
ベヨネッタは360でプラチナゲームズが作ったのをセガがPS3に移植したのが劣化の原因
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:27▼返信
>>33
一生だよ(ニッコリ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:28▼返信
まあ爆音カステラディスク研磨RRoDで360のほうが出来が良いは無いわな
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:30▼返信
あれほど「ソニー製品は保証期間が過ぎたらすぐ壊れる」で大々的なネガキャンを繰り広げてたのに
箱○の連続死亡事件を境にパッタリと故障での攻撃が収まったのは笑うしかなかった
アメリカで箱7台買って7台とも壊れたやつ居たよなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:30▼返信
変に変わった名前付けたせいで蠍が揉める事になるとはな。まあoneスコルピオとでも名付けておけばよかったんだけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:31▼返信
>>34
実際はセガですらなくて、NEXとかいうパッとしない下請けに回されて慌てて仕上げさせた物じゃなかったかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:31▼返信
まさか新品で買った箱〇エリートが半年でRRODになるとは思わなかったわ
しかもあのデザインで縦置き出来ないとかw
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:31▼返信
メモリ周りと描画性能でPS3を上回っていたけどね 
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:32▼返信
未だにWiiUのUが何を意味しているのか分からない……
誰か教えて……
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:33▼返信
マルチ比較でノッペリグラ晒されてゴキちゃんずっとイライラしてたな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:33▼返信
欠陥ハードだし360で良かったよ
oneも糞ハードになったしwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:34▼返信
格ゲーでは遅延するしPS3って何がしたかったんだろうな。
BD売るのが第一にしてもDVD程需要が無かったw
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:35▼返信
>>42
だからWiiがWeから来たってもんで、
weからyouへって話だったんだよ
根本的にはアップルのiを意識してて、iに対してwe、そこからのyou
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:35▼返信
まともなのは無印だけだな
シコルピオも失敗するし
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:35▼返信
>>43
500倍ズーム?で勝ったとか言われてもねえw
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:36▼返信
見栄はらんでも実際劣ってたやんけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:36▼返信
からの~


Xbox One
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:38▼返信
西川さんの記事読めば360>>PS3と完全に理解できたな。懐かしいわwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:41▼返信
どちらにしても近い将来据え置き機はなくなる
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:41▼返信
>>45
MSがPS3擁するBD陣営に対抗するべく、当時すでに敗北が決定的だったHD DVDの外付けドライブをXbox360に持ってきたのには笑うしかなかったなw
せめて内蔵モデルを出せよとw
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:41▼返信
MSにこういうアホがいるからソニーが助かってる面はあると思う
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:42▼返信
考え方がアホすぎる
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:43▼返信
HDより読み込みが早いUSBメモリインスト出来るようになったおかげでロード短くなったのは良かったな
PS3はHD交換しないとならんとかコストが高いぜよ

360アーケード版からは故障も少なく安定したしね
最初にケチ付いたけれどそれでもJRPGやシューティングゲーム系に強かったしソフトもかなりの数発売されたしで
やっぱ優秀なハードよ。
oneのやる気の無さに比べたらなっ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:43▼返信
PS3版はフレームレート半減、少メモリで360にあるものが削除ww、解像度も低くて最悪やったな。

ゴキブリは売れた売れたとそこだけで何とか精神保ってた(´・ω・`)
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:44▼返信
小学生かな。 というか結果、PS3のほうが優れていたね。
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:44▼返信
西川善司とかいうMSの飼い犬
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:45▼返信
>>48
PS3は低解像度だしベタッとしたクスんだ色合いだしズームなんてしなくてもすぐ分ったな。
ムービーだけはPS3のが綺麗なことあったが
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:46▼返信
>>57
Disc2枚組のゲーム多過ぎ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:46▼返信
名前付けても1年遅れで結局PS3に追いつかれた悲惨なハードだったなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:47▼返信
Windowsのナンバリングもブレブレだしなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:48▼返信
>>27
ぼくはゲームギア
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:48▼返信
しかしこのネタって箱○発売前のものじゃね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:49▼返信
きっしょwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:50▼返信
このゴミハードオフで2000円だったな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:51▼返信
アダプターにファンが内臓されててびっくりしたな
69.投稿日:2016年07月27日 02:52▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:52▼返信
PS4やらVRはポケモンに話題持って行かれちゃってこの先真っ暗だろうしどーすんだろ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:53▼返信
今気づいたけどHDMI付いてないから今のモニターに繋げられんわ糞箱wwww
72.投稿日:2016年07月27日 02:56▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:56▼返信
ベヨネッタが判断基準って…はちま馬鹿だろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:57▼返信
まぁベヨレッカは出ただけマシ
クタオナ開発難ハードでラスレムなんか作ることさえ不可能だったww
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:00▼返信
BDのロードも遅いしマジ害悪ハードだった。 
開発難でサードから総スカンだったのに日本で売れたのが悲劇の始まりだったな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:04▼返信
良いハードは売れるこの差だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:05▼返信
そりゃ箱の日本におけるブランドイメージは最悪もいい所だったからな
あんだけ色々尽くして完敗とか(もっとも途中であっさり諦めたようだったが)
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:08▼返信
ネット工作酷かったわ
ラグなんてない!PSNガー➝ラグは普通にある
メンテなんてない!PSNガー➝実際は落ちた時にやってる、日本人プレイヤーが少ないから誰も知らない
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:09▼返信
1400円払って700Pのマイクロソフトポイント
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:12▼返信
ネット工作と言っても、他所を貶めるものが殆どだったという
珍しく自分のとこ持ち上げたと思ったらちゅきちゅきぇくぼ(苦笑)
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:12▼返信
ああ・・・そういう次元で仕事しているうちはマイクロソフトの
ゲーム機が評価されることは無いなと感じるわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:13▼返信
箱○は開発し易く費用も安いからソフト会社から好かれ、莫大に無駄金かかるPS3は嫌われてた。

どっちが勝った方が良かったのかアホでもわかるね
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:15▼返信
こんなんだから毎回箱が負けるんだよなあ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:16▼返信
追いつこうとしてるのがMSで追いつけないから常に別の道を行ってきたのが任天堂
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:17▼返信
>>82
disc2枚組3枚組がそんなにいいのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:29▼返信
なるほどこりゃ負けるわけだわ
くっだらないプライド拗らせてるもん
珍天と全く同じパターン入りそうね
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:33▼返信
この頃のバンナム商法は酷かったな
360掴ませておいて後出し完全版だもんな
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:34▼返信
>>87
残飯ね。あとグラ等は劣化してたけどw
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:37▼返信
箱の時から性能は結構良かったんじゃないか?
人気はさっぱりだったけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:38▼返信
>>84
実際には並んだだけなのに追い抜いたと思い込んだ挙句突き放されて焦って別の道探そうとしたら転けたのがMS
同じトラックを周回遅れにされまくってんのに独自路線走ってるつもりで何故かドヤ顔しながら妄想に耽って歩いてるのが任天堂
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:43▼返信
初代箱からゴキはガリガリ君とか極一部の不良品を大騒ぎしてネガってたが、ホント進歩しねーのな
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:44▼返信
>>88
500倍ズームでやっと勝てるレベルの劣化?
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:45▼返信
>>91
ゴキ=箱信者・任天堂信者だったのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:49▼返信
>>91
故障率30%オーバーが極一部なのか(困惑)
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:52▼返信
>>88
>>91
こういう無駄に攻撃的なファンボーイを生み出してしまったことが箱の不幸だった
自業自得だけどな!
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:55▼返信
>>91
最初は「そんなものはない」と誤魔化してたMSも
あまりの被害者の多さに隠しきれなくなってたね
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:55▼返信
>>95
在日コミュニティーの連中だろ
98.ryoraku投稿日:2016年07月27日 03:56▼返信
one にした理由がずっとわからない。
原点回帰???
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:58▼返信
>>60
ネットに出た画像だけで判断してるから音の違いには気づけないんだよね、こういう人
PS3は圧縮率の低いクリアな音、XBOXはDVDに押しこむために圧縮率挙げて平坦な音になってたのに
そこに言及する痴漢なんて一人もいなかったところを見ると、昔からエアプばっかしだったんだろうな痴漢は
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 04:00▼返信
話題的に蚊帳の外のはずだがポケGOで煽る信者のために無駄に恥をかく任天堂…
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 04:01▼返信
チカ君ざっこwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 04:23▼返信
TOV騒動でPS3に客が流れ始める以前は
はちまもjinも箱○サイコーでPS3叩きまくってたからな
チカくんが最もイキイキしていた頃
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 04:24▼返信
PS4を発売日に買ってるのに今更自分の無知に気付く
D4のタッチの右隣にボタンが付いてるのは知っていたが
まさか左にも付いてるとは知らなかった
何故気付いたかと言うとアイマスホームページの写真撮影の仕方で分かった
いや~爆笑したね、マジでって思わず叫んじゃった

104.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 04:25▼返信
小物臭が凄いな
こんなくだらない事を拗らせてた時点で
負けは確定してたんだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 04:36▼返信
マルチソフトについては360版の方が優れていることが多かったな
よくPS3は性能を引き出せば上とかいわれてたけど、マルチ前提でそんなことしてくれるメーカーがあるわけもなく、結局楽に一定のパフォーマンスの出せる360ベースで開発されるのは当然だった
FF13なんか無印こそPS3リードでクオリティ上だったけどそれ以降は360に合わせたような感じだったな
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 04:51▼返信
>>89
>箱の時から性能は結構良かったんじゃないか? 人気はさっぱりだったけど
ここの連中は噛み付いてくるかもしれないけど初代箱はPS2より性能はかなり高かったね 人気はさっぱりだったがw
箱版と同じゲームのPS2版を買ったら画面に変な枠が付いてて不思議に思ったのを覚えてる
もちろんDVDの傷問題や電源コード交換問題とかマイナス部分もあったけどハードとしては優秀だったし独占ソフトも秀逸なものが多かった
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 04:52▼返信
ファーストはSIEがぶっちぎりなのは勿論だがマルチでも後半はPS3の方が上のソフトばかりだったけどな
BF3とかGTA5とか他にも色々
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 04:53▼返信
>>31
つ 座布団
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 04:53▼返信
はちまコメントが薄っぺらい
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 04:56▼返信
つや消し黒箱買っとけばよかった
ツヤツヤ黒箱はホコリや手脂が目立つ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 04:56▼返信
>>105
後半はマルチでもPS3のほうが良いゲームが多かった
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 04:58▼返信
後期になるとパフォーマンス引き出せるようになったPS3の方が
マルチでも引き離したけどな
パッチの配信回数制限とかMSの方針が時代に合わなくなってきて
不具合治るのも360版は遅かったし
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 05:06▼返信
そう言えばオラクルもv2からだったな
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 05:14▼返信
「気にしてないよ」と言っておいてめちゃくちゃ気にしてるやんw
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 05:33▼返信
※1 頑張ってください底辺くん
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 05:36▼返信
痴漢はあれだけ好きだった500倍ズームや動画比較をやめてしまった
何故だろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 05:36▼返信
なんなん、この無能集団は…
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 05:36▼返信
ゴミ箱買ったことは一生の後悔 SO4は移植であって完全版ではないぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 05:38▼返信
>>106
どこに噛みつく要素があるんだか
被害者面かよw
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 05:40▼返信
てか性能勝負()なんてロンチのリッジで勝敗ついてたじゃない
そのうえでアンチャ2以降取り入れられたような開発環境でちゃんと逆転したし
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 05:41▼返信
こういうネーミングって、商品名なんだから当たり前だけど、結構よく考えられてるもんなんだよね
仕事で使うコンピュータという意味のワークステーションという名称に対して、遊ぶコンピュータだから「プレイステーション」
We(私達)にリモコン2つを重ねて「Wii」

「PS3があるのに、Xbox2は出したくなかったから」なんて、聞いてガッカリするトリビア
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 06:24▼返信
名前まで勝ち負け意識してるマイクソはホントゲハ脳の鑑www
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 06:43▼返信
バカ糞フトの理論でXBOX1000000000000にすればよいのに
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:01▼返信
corianって書くくらいどうでもいいわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:05▼返信
じゃぁ、「箱一はPS4より大幅に劣ってますよ!」って自信があるからこそのネーミングなんだなw
2と3より1と4の方が差広いし
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:08▼返信
ハードとしては明らかに欠陥品だろうに。>箱○
単に比較的判りやすいハードだっただけだぞ、初期のソフトがps3よりマトモだったのは。
ps3が判りにくいハードだった事が其れに拍車をかけた訳だがな...
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:20▼返信
そんな瑣末なところにこだわってる時点でPSに負けてる。
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:22▼返信
>>123
小学生かよお前
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:28▼返信
頑なに箱やらないやつってなに?w
おれゴキ大嫌いだし、くそにー大嫌いだけどPS3もPS4もやってたぞ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:30▼返信
PS3は最後までXbox360に勝てなかったけどブリ虫の中では勝ったことになってる
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:33▼返信
360の登場時、なんで360なんだろうなと疑問があったな。
365だったら一年中飽きずにゲーム出来ると言うように捉えたんだけど360なのでなんで円なんだとしか思えず意図が伝わらなかった。
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:36▼返信
理由が完全にひぐらしじゃねーかwww
皆殺しにて圭一の台詞にあるw
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:39▼返信
>129
旧箱ユーザーで興味あったけど当時レッドリング問題あったからな。
友達も買い替えに迫られたしネットの個人サイトのゲーマーも3台買い替えと持っていない者として異常に見えた。
サムライスピリッツ閃など360しか出てないゲームあるから何れ買う予定だが360の悪さは故障率にマイクロソフトのサポートの悪さが手を出すには致命的だった。
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:40▼返信
うちの360はまだ元気です。
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:41▼返信

理屈が韓国っぽい
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:42▼返信
msxが1みたいなもんだろ、だから3で問題ない
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:45▼返信
実際劣ってたけどな
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:51▼返信
「劣っているように見える」 のではなく
「劣っている」 んだよww
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:52▼返信
そんかに、360劣ってたか?
日本の売上は全くだったけど…
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:54▼返信
あ・・・だから箱1は負けたのか
それこそ箱4か720にしたら良かったのに
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 08:08▼返信
>>129
故障とオメーみたいなのに関わりあいたくないから糞箱から離れたのに
PS買ってんじゃねーよタコ
一生糞箱マンセーしてろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 08:12▼返信
PS3と360は痛み分け、その隙に最初だけ売れたWii
そしてPS3で反省したSONYがPS4で圧勝

143.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 08:18▼返信
wiiと箱○のマグレ当たりはPS3の自爆からきているからな
PS3は最終的には並んだから失敗とは言えないけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 08:29▼返信
結局PSの対抗としてしか考えてなかった、と言うことだなあ
とにかくリビングを支配したい、邪魔になるPSを排除したい、ってMSらしい考え(吐き気
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 08:32▼返信
>>139
PS3情報をIBMから手に入れてたから初期は並ぶ程度の性能ではあったな
だが製品としての質が悪すぎた
RRoDやディスク削りは有名だが、個人的にはあの本体/カステラからの騒音が酷すぎてプレイに支障が出てた
初期型PS3と並べて使ってみたが、エスコン6を遊ぶのすらきつくてすぐに手放した
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 08:33▼返信
>>129
わざわざ大嫌いなものを買うっておまえドMかなにか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 08:39▼返信
Xbox360はネーミングも初期型の筐体デザインもcoolだったな
Xbox ONEはネーミングも筐体デザインも野暮ったい
白地にグリーンが基調だったのに、後に黒を押し出してきたのは担当者が代わったから?
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 08:47▼返信
任天堂にしてもMSにしても
PSに対する劣等感持ち過ぎなんだよね(´・ω・`)
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 08:50▼返信
>>148
PS1・2にまったく歯が立たなかったんだからしゃーない
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 08:57▼返信
RRODが起きた原因って突貫工事ハードだったからなの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 09:03▼返信
>>150
使ってた半田の質が適切じゃ無くて、遊んでるとその発熱でクラックが入って発生したのがRRoD
突貫で作った、ちうよりもコストの問題だろ 安い外注使って作らせた、と

MSって箱一でも同じ間違いやってるんだよな、安い外注に安いパーツ使わせて製造って
箱一発売直後にディスク飲み込んでどうにもならなくなったり、液コンが中身噴いて煙出したりと
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 09:12▼返信
>>141
横。お前がゲーム辞めるのが一番手っ取り早いじゃんw
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 09:26▼返信
前の世代ではじめにスタートダッシュ決めてPS3の開発難易度が高かったから優遇されてたけど
ノーティドッグみたいなPS3のチューニングに慣れてきたWWSのタイトルが出てきてCellは低性能って息巻いてたやつらを黙らせた
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 09:35▼返信
初期型PS3でYLoD二回なったからRRoDに関しては突っ込まない
日本のオタゲーマー界では2008,9?あたりまでは360勢いあったねぇ
まぁPS3の方が売れてはいたが
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 09:52▼返信
>>151
>その発熱でクラックが入って発生したのがRRoD
横。知ってると思うけどPS3もクラックでYLoD起きてたね
友人のPS3(初期スリム40GB版)もそれが起きて、SONYはMSと違って無償交換やってなかったからドライヤーで何度も急場をしのいでたけど最後は復帰しなくなった。
うちでもSONY製のテレビ(たぶん同じ時期の製造)でクラック原因の故障で映らなくなった。ドライヤーで治したけどしばらくしたら再発したから諦めたよw

ちなみにうちでは箱○も箱1も使ってて故障したことがない(箱○はスリムでたら売って買い換えたが)
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 10:01▼返信
>>142
>PS3で反省したSONYがPS4で
PS4はある意味箱○の次世代機で箱1とは兄弟みたいなものだからなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 10:05▼返信
まるで17茶理論みたいだぁ・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 10:06▼返信
YLoDって俺はなったことが無いな、初期型大分使い込んだが
問題はあったとしても、箱○のほぼ全数で修理上がり品にまで発生したようなRRoDと深刻度は段違いだと思うが
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 10:14▼返信
へー
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 10:18▼返信
実際劣ってたんだから別にいいじゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 10:23▼返信
ベヨ劣化騒動で印象に残ってるのって箱の性能がいいってよりは
プラチナの誠意と能力のなさの方だけどな
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 10:33▼返信
ソニーをリビングから追い出したい
その一心でやってきたもんなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 10:37▼返信
非常に少ない出費で日本のゲーム業界をガタガタにしたもんね。
大成功といっていい。
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 10:38▼返信
本当にMSってセンスない馬鹿だわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 10:48▼返信
その次がoneって場当たりすぎ

166.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 10:57▼返信
普通にナンバリングで良かったんじゃない?
360だONEだスコルピオだ言ってもゲーマー以外浸透しないんだし
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 11:02▼返信
これってアメリカ人にとっては美談だったり感心するエピソードなの?
正直、日本人から見たら滑稽で恥ずかしいエピソードなんだけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 11:07▼返信
糞箱でええやん
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 11:08▼返信
日本では負けたけど欧米では一応成功した類に入るから美談でいいんじゃないかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 11:14▼返信
>>156
箱○がそもそも開発中のPS3の設計を一部盗んでパクってることをお忘れなく
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 11:34▼返信
当時の痴漢ってネットの悪いとこを凝縮したような連中だったよな
何も誇れるものがないくせに多数派意味もなく見下して自分が賢いと思ってるバカの集まりだった
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 11:42▼返信
>>171
今でも変わらないだろw
MS持ち上げられなくなって任天堂に御輿を変えてるかも知れんけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 12:11▼返信
これは有名な話だな
けど結局ONE=1に戻してしまったが
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 12:16▼返信
結構有名な話だと思ったけど違ったんですかね
Windows8から10になったのも層の厚いwin7が3世代前のOSと認識しやすいようにとか
意外とナンバリングに拘ってたりするけど
結局XPしかりXBOXにしても使い勝手や環境は正直にシェアに出てる気がする
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 12:39▼返信
有名な話じゃん
10年記事にするの遅い
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 13:46▼返信
>>174
OSのバージョン判定でWindowsの文字列の後に9って文字見つけたら
Windows95か98として扱う馬鹿ソフトが多いんだよ。
検索して頭痛くなってきたぐらいに。
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 14:52▼返信
>>171
今もゴキブリという名前で同じことやってるじゃんw
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 15:10▼返信
しょーもないこだわり
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 15:38▼返信
>>177
なに言ってだこいつ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:56▼返信
結局、どっちにしたって結局負けてんじゃねーかって話
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:19▼返信
>>176
そういえば古いソフト起動したら謎判定食らったことがあったような気がするわ
どこのパラメータ見て判断してるんだろって思ってたけどそういう変な組み方してると
後の世代で互換性問題になるんやなぁ・・・
182.ネロ投稿日:2016年08月02日 14:58▼返信
うふふ、ネロさんだよ
うふふ、捕まえてごらん

直近のコメント数ランキング

traq