• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







①現在のVerでは初代ポケモンまでのものしかしか存在していない。


ss




②野生のポケモンと戦う手段がなく
モンスターボールをただなげるしか捕獲方法がない

ボール




③ウィロー博士とポケモン金銀に出てくるジムリーダーの「ヤナギ」
立ち絵のポーズが酷似している
(ウィローの和訳は柳)


yanagitowiroo








1. この話題に反応する名無しさん

すげー面白い説だな



2. この話題に反応する名無しさん

結構有力そう



3. この話題に反応する名無しさん

画風違う当然だけどポーズ同一緒なのか



4. この話題に反応する名無しさん

ポーズ似過ぎてるのは確かに偶然とは思えないな 親戚とか息子って可能性も普通にありそうだが果たしてどうなんだろう



5. この話題に反応する名無しさん

任天堂も憎い演出するねぇw



6. この話題に反応する名無しさん

逆に淘汰された結果151匹しか残らなかった
技術力自体は向上しているので、モンスターボールの性能が大幅に上がったから捕獲できる
ヤナギのお爺ちゃんの子孫と考えてみらいの世界なんて解釈も面白いかも




7. この話題に反応する名無しさん

考察ガチ勢すげぇw



8. この話題に反応する名無しさん

ウィロー=柳ってよく気づいたなw



9. この話題に反応する名無しさん

伝説ポケモンのファイヤーなりサンダーなりは発見されてすらないから図鑑にもないと



10. この話題に反応する名無しさん

もしこれが本当ならワクワクする









しかしポケモンはハード毎に世界線が違うので
ポケモンGOはスマホだけの世界線なのではという指摘も
























こういう考察は読んでてワクワクするよね












ポケットモンスター サン・ムーン ダブルパック 【初回限定特典】どうぐ「モンスターボール」100個 シリアルコードチラシ 2枚(各ソフトに1枚ずつ同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルマイクロファイバーポーチ2種(イエロー/ブルー)ポケットモンスター サン・ムーン ダブルパック 【初回限定特典】どうぐ「モンスターボール」100個 シリアルコードチラシ 2枚(各ソフトに1枚ずつ同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルマイクロファイバーポーチ2種(イエロー/ブルー)
Nintendo 3DS

任天堂 2016-11-18
売り上げランキング : 36

Amazonで詳しく見る





コメント(145件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:00▼返信

すまんなブリちゃん。
忘れかけた頃にポケタイムなんだわ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:02▼返信
ツイッター速報
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:04▼返信
根拠弱すぎだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:04▼返信
やはりポケモンは偉大
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:04▼返信
ただのこじつけじゃねーか
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:04▼返信
柳はSPでも優遇されて人気だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:04▼返信
無理すぎwwwwwwこんなの信じるとか頭沸いてんなwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:05▼返信
海外版のヤナギの名前は"Pryce"だから
無理ありすぎ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:05▼返信
ヤナギの英語名違うんだよなぁ…
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:05▼返信
ポケモンの世界観とか激しくどうでもよくないか
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:05▼返信
アプデでモンスター増えたらどうするの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:08▼返信
ボングリは?
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:09▼返信
数年後マッドマックスな
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:10▼返信
ポケモンもバトルも未実装なだけなんだよなぁ

ていうか未実装ポケモンはどう見てもイベ報酬用じゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:10▼返信
オレ、小柳っていうんだ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:11▼返信
そもそもポケモンとはなんなのか
ポケモン以外の生物はどうなったのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:12▼返信
さすがにこじつけすぎ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:12▼返信
ポケモン追加されたら一気にその説崩壊するだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:13▼返信
ロリータアイドルロビンちゃんどこいった
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:14▼返信
そもそも柳と博士似てないだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:15▼返信
そもそも対人戦でジム争奪してるのに
野生のポケモンと戦うすべがないっていうのはおかしいだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:15▼返信
こじつけ過ぎる
ヤナギに比べてウィローのデザインは気持ち悪い
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:15▼返信
若かれし頃のユキナリがリザードに指示出してたけどどうなんすかね
仮にそうだとしてモンボ開発した奴が未来的すぎてアレ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:17▼返信
博士が島耕作にしか見えない
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:18▼返信
ポケモンって案外かわいくねーな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:19▼返信

やっぱ任天堂はすごいなー
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:19▼返信
他はさておきポケストップからタマゴが出てくる仕組みが気になる
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:20▼返信
こじつけすぎんだろっておもったけど最後ので数ミクロンだけ信じたわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:20▼返信
いろいろと無理矢理だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:21▼返信
立ち絵いうほど似てないだろ…
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:24▼返信
えー、じゃあ151匹以上増えないのかよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:24▼返信
そうなんだ、すごいね!
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:26▼返信
>>32
時間と共に増えるってことだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:26▼返信
これからアプデでいろいろ追加していくってこと全無視の妄想だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:26▼返信
ポーズの話だろガイジが
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:27▼返信
立ち絵はこじつけにもほどがあるだろw
ウィロー=柳は面白いけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:29▼返信
はいはい面白い面白い
どうとでもこじつけできるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:29▼返信
野生ポケモンと戦う手段がないって説が酷いな
原始時代ですら槍や弓矢で弱らせてから捕まえてたんだから
ポケモンを使わなくても武器作るだろ普通
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:29▼返信
地殻変動でバラけたとかかとおもった
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:31▼返信
ういろううまい
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:31▼返信
ポケモン記事立て続けないと死んじゃう病かよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:33▼返信
土手の柳は風まかせ〜♩
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:33▼返信
で?
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:35▼返信
野獣先輩○○説と同レベルの考察
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:36▼返信
いつの時代も必ずいるわこういう連中は
狭いコミュニティのなかで考察するのは勝手だけど吹聴して回るのは絶対に違うと思う
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:37▼返信
弱らせなくても捕まえられるって、ボールの性能上がってるやん
48.セルスメンド投稿日:2016年07月27日 01:38▼返信
あえて腐敗したポケモンgoの未来はどう?←ハリウッド映画化(笑)
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:39▼返信
最後以外こじつけにも程がある
これドヤ顔で書いてたら笑うわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:40▼返信
考察勢とか言い方変えればこじつけ勢だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:40▼返信
流石に気持ち悪い……
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:40▼返信
ポケモンポケモンポケモン、たまに鳥越
このブログに勇気をもらいました
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:40▼返信
はあ?ストーリーあるのこれ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:41▼返信
ツイカスってそこまでして反応貰いたいかね
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:46▼返信
本当、すごい社会現象だよな
みんな遊んでるし、めっちゃ面白い

一方、お前ら知恵遅れ性犯罪者ゴキブ李容疑者は
家から一歩も出ずにゴミみたいなパン.ツゲーしか遊ばない…・・・
完全に障害者だなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:48▼返信
おもしろいじゃないか
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:48▼返信
これからアプデで追加していくのに何言ってんだ???
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:50▼返信



そんなに深い意味ねぇよw


59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:51▼返信
前だったとしても劇場版セレビィで使ってたねじ巻き式モンスターボールじゃないから
長くても10年前ぐらいだと思うんだが
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:57▼返信
物はいいようだな 弱らせなくても捕まえられる高性能なボールを使ってるっていう言い方もできるだろうし
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 01:59▼返信
バトルができないのはただの開発リソースの都合だろw
62.Aiサム二等兵投稿日:2016年07月27日 02:00▼返信
なんかエヴァや巨人みたいなかなりコアな考察だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:01▼返信
過去設定なんかにしたら
金銀以降のポケモンが追加しにくいやんけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:01▼返信
普通に考えてまだ出てない伝説のポケモンはイベントにからめたりして登場させたいからってだけだろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:02▼返信
>>38
じゃあなんか面白いコジツケしてみて^^
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:03▼返信
あの赤緑の世界が出来上がるまでに射殺された人間、歩きスマホで捕まった人間、自転車スマホにぶつけられた被害者があんなにも居ようとはサトシは知る由も無かったのだ・・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:05▼返信
一部のゴミがプレイしているだけで
ゲーム業界には一切関係がない。
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:06▼返信
捕獲システムは開発側の都合だと思うんですけど(名推理)
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:10▼返信
考察するだけなら自分の頭の中で勝手にやってオナってろ
それを言葉にして周りを巻き込むなgm
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:12▼返信
ウィローといえば魔法使いだと思う世代
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:13▼返信
???ww
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:19▼返信
ジムリーダー戦でポケモン同士戦わせてるんだから野生のポケモンと戦う方法がないとかありえねーだろ。
考察(笑)
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:20▼返信
>>69
他人の考察に巻き込まれた雑魚
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:22▼返信
お前ら考察に親でも殺されたのか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:23▼返信
>>70
ワーロック!!?
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:27▼返信
つまりもうポケモンは追加されないってことか
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:28▼返信
サファリパークで石ころ投げたりエサ投げたりして戦わず捕まえるコーナーあったじゃんかwwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:30▼返信
人の考察記事にする方がアホだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:33▼返信
随分と浅い考察でつね
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 02:48▼返信
世界線w アホっぽいなあ
一般用語だとでも思ってんのだろうか きもいわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:13▼返信
どーでもえー
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:20▼返信
ポケモンは今後絶対追加されるだろw
バカなのかw
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:21▼返信
ポケモンは今後増えていくから
いきなり説が崩れるぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:29▼返信
世界観もくそもねえんだよ、アホ共。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:31▼返信
後にモンスターボールの性能は下がったのか
製造国が違うとかで
86.はちまき名無し投稿日:2016年07月27日 03:32▼返信
事故とか社会問題になったから、街から野生ポケモンを排除したと
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:45▼返信
戦う手段がないってただの手抜きだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 03:58▼返信
現実での事なら兎も角、お前らゲームの中の考察にもこじつけって言葉使うようになったのかよ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 04:04▼返信
最後のだけでいいだろ
他のはスマホ展開ならではの手抜き仕様
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 04:06▼返信
スーパーボールとかハイパーボールとか普通にある時点でゴキブリの捏造
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 04:43▼返信
ポケモンGOはフェアリータイプあるんだよなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 05:01▼返信
そんな深いこと考えてないだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 05:18▼返信
並行世界パラレルワールド
設定なんて、なんとでもなるわ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 05:33▼返信
たまご見つかってる
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 05:56▼返信
しかしか存在していない。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 06:01▼返信
確かに世界観として繋がってるのはジョウトとカントーだけで、金銀クリスタル、ダイパでそれぞれ違うけど、第一世代のポケモンが出てくるってことは初代の過去か未来かって考えたら面白いかもね
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 06:02▼返信
ウィローがヤナギになる頃には現実世界にポケモンがいるって事!?

ギラティナ楽しみ〜
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 06:07▼返信
そういやオメガルビー&アルファサファイア買ってないから今まで知らなかったけど、GBA版と3DS版は並行世界だって説あるんだってな
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 06:34▼返信
世界線…w
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 06:47▼返信
レアポケモンを上手く配置する事により
人々の動向を自分達の都合の良い様にコントロールする事が出来る
新しい人民掌握術やなあ まるでロバの目の前に人参をぶら下げて走らせている様なものだな
これは安倍政権の陰謀か?


ポケモンGO……おそろしい子ッ!
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 06:47▼返信
暑さで頭やられてる説が一番
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 06:48▼返信
>任天堂も憎い演出するねぇw
偉いのは全部任天堂
何かあったら二アンテックのせい
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 06:52▼返信
シラネ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 06:57▼返信
考察っつーか妄想じゃね?(笑)
くだらなすぎ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 06:59▼返信
ポケモンが来月増える公言してるのに過去の話とか冗談やろなあw
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:04▼返信
だからポケモンGOに任天堂はほぼ無関係だっての!
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:08▼返信
勘違いすんな
ORASは他のポケモンシリーズとは完全に別世界の話
XYはGBADS世界と同じ世界線だ

ポケモンの世界を語る時はORASを除外しろって言われてるだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:16▼返信
まぁ今後、ウィローが年取らないまま金銀のポケモンも追加されるんですけどね
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:20▼返信
>>34
アバターとかどうすんの?
老けさすの?
110.GOタクミ投稿日:2016年07月27日 07:45▼返信
何も考えずにプレイしてなければ、こんなの普通分かるだろ。最初から気づいてたぞ…
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:47▼返信
最近のゲームってほんと仕込んでくるよなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:51▼返信
>>111
それな。こんな程度で考察とか笑わせる。最近の奴らはネット鵜呑みにするだけで自分で考えないからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 07:58▼返信
バカッターの考察(笑)なんて記事にすんな
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 08:00▼返信
世界線とか、いつの間にか複雑なことになってるんだなー
ゼルダといい、無駄に繋げなくてもいいのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 08:14▼返信
これは気持ち悪い信者
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 08:18▼返信
②野生のポケモンと戦う手段がなく
モンスターボールをただなげるしか捕獲方法がない

⇧モンスターボールの性能が上がって戦う必要がなくなった。と考えはないのかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 08:25▼返信
151匹しかいないのは後で追加してアプリの寿命延ばす為じゃねえの
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 08:25▼返信
ポケモンってその辺考えるとオモロいよな
ヒガナが間に合わなかったか説得に失敗して隕石を転移させた世界線があって、その隕石ぶち込まれたのがアルタイル(非公式ポケモン)の世界線とかさ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 08:40▼返信
ぐたらねwwwwwwwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 08:48▼返信
>>116
単純にゲームシステムとして実装するのが面倒だったって考えもあるな
タイプも相性も無意味なんだし戦ってもつまらないじゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 08:54▼返信
ハード毎に違う世界線っつってるのにGBA、DSは括る謎
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 09:22▼返信
こんなんで考察ガチ勢とか中学生かよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 09:23▼返信
くだらねえ
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 09:38▼返信
世界線が違うとか初めて知ったわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 09:53▼返信
どの世界線にもいるサトシ(´・ω・`)
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 10:09▼返信
すげーくだらねーw
考察勢ってアホやな
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 10:10▼返信
ふーん
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 11:03▼返信
ハードごとに世界線が違うという考察自体が初耳だった
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 11:06▼返信
これは有力。ジムリーダーヤナギを調べたらおじいさんだったし、過去のジムリーダーと同じ名前ってあやしいもんな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 11:07▼返信
2はゲームとして不出来なだけだろ…
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 12:00▼返信
アーマードコア・ダークソウルなみのこじつけ理論
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 12:11▼返信
本当に過去ならモンスターボールじゃなくて
ぼんぐり使うだろ
そもそも卵が見つかってる時点でおかしいわ
卵の初登場は金銀だぞ
こんな妄想でガチ勢扱いかよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 13:57▼返信
考察ンゴwwwwwwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 14:38▼返信
あらゆるポケモンが卵から孵る設定無視のポケモンゴに考察とかwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 17:36▼返信
>>9
ところがそのPryceの台詞にこういうのがある
「Willow is my middle name. Willow is flexible and not easily broken. I'm not giving up yet.」
ミドルネームはWillowと言ってるのだ
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:03▼返信
ヤナギの若い頃はアニメで描かれてる(イノムーとふゆのヤナギ!)
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:47▼返信
なんの根拠もない妄想を考察とは言わんやろ…
カントー以降も追加されるぞポケモン
138.ニート2度目の超糞豚駄目人間 ‏@neet69debu投稿日:2016年07月27日 20:51▼返信
だーかーらーもしもしスマホとかどーでもいいんで、

今からでも真田幸村伝をVITAでも出して下さい‼︎(号泣)
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:32▼返信
単純にインスタグラムのシステムを流用してスマホアプリ向けの調整がされただけだぞ
相手を弱らせるなんて手軽さがなくなる
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 10:49▼返信
はいはいくだらない妄想おつおつ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 15:51▼返信
>画風違う当然だけどポーズ同一緒なのか

こいつ日本語大丈夫か...
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 18:53▼返信
この説だと出るポケモン増やせないからNG
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 21:34▼返信
夏休み終わってもポケモンGOやってたらニートかもね
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 09:55▼返信
>>9
いや、英語でもミドルネームがWillowになってるよ。
ヤナギが自分の名前について説明する台詞があるから、ミドルネームとして残さないと辻褄が合わなかったんだろうね。
145.ネロ投稿日:2016年08月02日 00:55▼返信
実をいうと、俺様も初代ネロではないのだ
ネロの名は代々受け継がれているのだよ

直近のコメント数ランキング

traq