【【エイプリルフール】『ゴジラ対エヴァンゲリオン』ついに実現wwwwwww】
【『ゴジラ対エヴァンゲリオン』エイプリルフールのウソで終わらなかった!ガチコラボ開催wwwww】
↓
エヴァ初号機とゴジラが融合、全高約38cmのビッグサイズで立体化。
http://www.narinari.com/Nd/20160738888.html
記事によると
・アニメ「エヴァンゲリオン」の初号機が、ゴジラと融合したイメージをフィギュア化した「ゴジラ対エヴァンゲリオン 東宝30cmシリーズ エヴァンゲリオン初号機“G”覚醒形態」が、バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」にて、7月28日16時より予約受付を開始する。
・値段は32,400円(税込み/送料無料・手数料別途)
・「エヴァンゲリオン」の生みの親・庵野秀明監督が、ゴジラシリーズ最新作「シン・ゴジラの総監督を務めることから始動したコラボレーション企画「ゴジラ対エヴァンゲリオン」から「もしエヴァンゲリオン初号機に“G細胞”(=ゴジラの細胞)を投入したら?」というオリジナル設定に基づいて立体化されている。
予約はこちらから
ゴジラ対エヴァンゲリオン 東宝30cmシリーズ
エヴァンゲリオン初号機“G”覚醒形態【送料無料】
http://p-bandai.jp/item/item-1000105958/
1. この話題に反応する名無しさん
もう、意味がわからんww
2. この話題に反応する名無しさん
結構相性いいな
3. この話題に反応する名無しさん
もはや使途だろwwwww
4. この話題に反応する名無しさん
これにはシンジも苦笑い
5. この話題に反応する名無しさん
これがビーストモードですか
6. この話題に反応する名無しさん
ユイ「いやあああああああああああ」
7. この話題に反応する名無しさん
結局暴走してて草
8. この話題に反応する名無しさん
もう映画にだせよこれwww
結構いい値段するね…
メカゴジラベースのこっちと戦わせて欲しい
【エヴァっぽいメカゴジラ『メカゴジラ初号機VER』が公式で登場wwwwwwww】

S.H.モンスターアーツ シン・ゴジラ ゴジラ (2016) 約180mm PVC製 塗装済み可動フィギュア
バンダイ 2016-11-30
売り上げランキング : 134
Amazonで詳しく見る


尻尾とか胴体にももっとメカっぽい?装甲とかつけろよ
セブンのアレ以来か
さすが庵野やで
これで融合か
今回のほうが全然いいできだと思うが・・・
夏映画の興行でもトップを独占するとみられている本作は、宣伝にも力を入れており、製作サイドの自信が窺える作品となっている。
東宝30cmシリーズではごくごく普通の値段
幻滅感走りぱっなしだね
手が短いんだよね
雑魚臭がプンプンする
初代アメリカゴジラみたい
すげぇ出来の悪いコスプレゴジラにしか見えない。
せめて、ゴジラとバラを足してビオランテと肩を並べられる程度のひねりを見せてくれないと・・・
酷すぎる合成だろ。ガンダムブレイカーじゃあるまいし。
融合じゃなくただのキメラ
ダンボール戦機のルシファーみたいだ
お茶濁してんじゃねーよ
と言いたいところだけどもう作らなくていいわw
シン・ゴジラのゴジラはグロいだけで弱そうで嫌い
初号機って感じだな
中国で作ってるのにこの値段。
人件費高騰してるのかね。
生体部分が変異するならわかるが
以外に、好きよこれ。。。。
頭がエヴァで背中からゴジラ
エジラ
エジラATフィールド放射熱線発射www
なげーよ
焼き肉のたれ?
ただのコラボに何を求めてんだ?
機械部分と融合してる部分なんてどこにもないだろ
何言ってんだ
何体コラボフィギュアを出すつもりなんだろう
>>87
こいつも映画便乗おじさんと化したか・・・ろくな仕事してねーな
ゴキブリが覚醒したみたいやんけ。