前回
PSVita『ソウルサクリファイスデルタ』開発チームの新作として発表されたスマホゲーム『スマッシュドラグーン』
正式サービス開始は2016年4月28日
【PSVita『ソウル・サクリファイス デルタ』開発チームの新作きたあああああああ → あ、あれ…?】
スマホ向けアクションRPG「スマッシュドラグーン」が今春サービス開始&Android版限定のOBTがスタート。「ソルサク デルタ」開発チームによる新作タイトル https://t.co/gaZXcUIe1p pic.twitter.com/rnlxNJbrIc
— 4Gamer (@4GamerNews) 2016年4月7日
↓
【重要】サービスに関するお知らせ|【スマドラ】スマッシュドラグーン 公式サイト|SMASH DRAGOON
https://smash-dragoon.marv.jp/game_news/p5773/
いつも「スマッシュドラグーン」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度「スマッシュドラグーン」は、誠に勝手ながら2016年8月31日(水)15:00をもちまして、サービスの提供を終了させていただくことになりました。
今まで多くのお客様にご支援をいただけましたこと、運営チーム一同お礼を申し上げます。
1. この話題に反応する名無しさん
うそでしょ…どうして…?
早すぎるよ…
まだたったの4ヶ月じゃない…
2. この話題に反応する名無しさん
スマッシュドラグーンのアプリ内容見てみたけど、そこまで悪くなさげな気がする。宣伝が足りなかったか、知名度不足感
3. この話題に反応する名無しさん
スマドラ配信終了かなりショックだわ
4. この話題に反応する名無しさん
スマドラ終わるとか…。半年もってねーじゃんwwwkそ!!金使いすぎた…orz使うんじゃなかったわ…。マーベラは閃乱カグラだけでいいってことか
5. この話題に反応する名無しさん
スマドラなんで死んでしまうん…?(曇りなき純真な瞳)
6. この話題に反応する名無しさん
ソルサク…ソルサクの続編は大丈夫なんですか…????????????
半年持たなかった マーベラスのソシャゲはパッとしないなぁ
ソルサク新作待ってます


龍が如く6 命の詩。 【Amazon.co.jp限定特典】アイテム未定posted with amazlet at 16.07.28セガゲームス (2016-12-08)
売り上げランキング: 1
ゴキブリこれにどう答えるの?
できないハードが
やはり課金してる人はいるもんなんだな
終了すると完全な金ドブになるのが痛すぎる
明らかに流行ってるって奴じゃないと課金するのも怖いよね
分が悪すぎる。大手の前にはかき消されちまうぞ
はっやw課金したアホおる?w
スマホのことなら出来るで”一応”w
え?スマホでもモンハンあるし、VitaにもMHFGがあるじゃないw
いったい何が不満なんだ?
勝ち組なんかほんの一部なんだし
買えよ
例外もあるけど
こんなゲームあったのすら知らないし。
この手のゲームはどれだけコンスタントに認知度を上げられるかにかかってる。
あのソルサクΔチームの、ってぶっちゃけ何の宣伝効果も無いよね
今やってるのをやめてでもそっちやらせるぐらいじゃないと客つかないでしょ
はよソルサク新作やりたいわ
もし売り上げが心配ならPS4、Vitaのマルチでもええんやで
萌えで釣って小銭稼ぎするような所にはならないでくれ
どのハードでもパッとしてない印象だが
認知度と萌絵が重要
面白いって言われてももう終わるんじゃなぁ
マベはゲーム以外のコンテンツも手広くやってるんやで
堅実にCSやってた方が良かったと思うが
絵で釣って、ギャンブルの中毒性で逃さず、馬鹿でもできる単調をさせる
これ
CSの方が儲からんだろ
売り上げの上位じゃなければやってけれると思うぞ
開発費も上がったと言えそれでもCSよりは低いし
やっていけてないやんw
ソシャゲは運営費もかかるんだよ
運営費を稼げなかったら4ヶ月で終了なんて事もあるw
「最初から荒稼ぎしてすぐ終わる予定だったんだろ」
と擁護する奴がたまに出るけど
荒稼ぎしてたら終わらんっつーのw
そら終わるわ
そもそも殆どのソシャゲが収益を上げれてないのが現状でしょ
CSと違ってF2Pのソシャゲは課金してもらうっていう大きなハードルがあるからな
実際こういうマイナーなソシャゲをプレイする人は居ても課金までする人なんて殆ど居ないだろうし
ネトゲなんかも同じで古参のROとか赤石は生き残ってるのに新参は悉く死んでいった
これはないわ、全部逆
オハジキして喜んでる連中だぞ
これは売れんわそりゃ
今更こんなのがウケると思ったのかよ
大手メーカーすら新規IPは即死する状況だしどっかの人気IP使わせて貰うかカグラとか使わないと
ソルサクの面白い部分ってクレイジー下川の作る世界と設定だから携わってなけりゃソルサク信者すらもスルーですわ
もしくは萌絵で釣るかどっちか
スマホゲー?タダでもいらねぇわ
ラグナロクオデッセイとかもあったな
だから上位だけはあんなにぼろ儲けできるんだから
原因を知りたい
フリヲは予算があってちゃんと作りこめば化けそうなんだけどな。まあ素材は良かったし操作は面白かったから
ただ討鬼伝とかでも誰かが言ってたけど求められてるのはもっと明るい雰囲気の狩ゲーな気がする
その点影の薄いラグナロクオデッセイは良かったようなw いかにもな低予算ゲーだったけど
さっさと新作ソルサク作れや
もうソシャゲで稼ぐのもダメだな
うん、プリキュアのゲームつくってもらった方がましっていうね
ウチの会社にも見習ってほしい。
いや、フリオはストーリーがあれだから予算があっても。予算があれば化けそうなのはオデッセイの方じゃね。
ホラー系の方が異色でワンチャンあったんじゃね?
こんなどこにでもあるようなもん長続きせんわな
スマホに移ってもゴミはゴミよ
いやアクション面は楽しいのに素材を生かせていないって意味で予算が足りなかったんだと思ったよ
先に行ってるねとか、敵の種類や、取ってつけたみたいな武器強化やらいろんな点でねw
どっちも化けるとは思うけど、オデッセイには独自の魅力が足りない気がする
そして失敗して泣く
ラグオデは武器掘ってカード化がエンドコンテツだったのに続編でほぼ投げ捨て、課金ガチャ導入、サービス終了でガチャカードはもう手に入らないとクソ対応続きで少数はいたファンすら砕ききったよ
それはスマホゲーのほうだた
もう上位の5つのゲームが売り上げの半分以上を独占しているし
開発費はコンシューマーよりも安くても
莫大な宣伝費がかかる
共闘ゲー沢山出たけどデルタが一番好きだった
その次討鬼伝
ソルサクもフリウォも共闘学園の企画って言ってんだろ
企画終了した時点で続編なんて出すわけねぇだろボケ
結局やりこみ要素やカスタム性が無さ過ぎて直ぐに秋田。
最初の宣伝が大事
かなり博打
討鬼伝あるからどうでも良いけど
絶えず操作し続けるのを要求されるくせに、それに見合った爽快感が全くない
ボチボチの収益でジワジワ苦しむよりはサパっと辞めてしまう方がいい
パズドラZ並みに滑ってるシナリオに加えて、開発者はホントにプレイしたのか疑わしいほどに
つまらない戦闘システムだったし
と思ってようつべで「モンスト」で検索かけたらサムネがクソキモい動画がわんさと出てきてそっと画面を閉じた
つくってくれー
そんなことはないけど大概それであってる
人気出ずに即効終わること多いから作るほうも博打感すごそうだな
確か配信日にインストールしたけどつまらんかった
やっぱりゲームそのものの出来より課金システム次第な感じ?
普通
目新しくはない
宣伝頑張れば1年持ったかも
泥限定とか舐めたことしたからすぐ沈んだ
それにしても4カ月とか見切りが早過ぎんだろ
とっとと国は運営企業に供託金積ませろや
課金させて畳む詐欺が横行してんだろうが
なるほど、ありがとう
気に入ったゲームが不評で即終わるとかスマホゲー怖すぎるわ
せめて最後はオフラインモードつけてくれればな
金使わせておいて起動すらできなくなるからな
クールタイムでええやろ
魔法使いきって倒せなかったら終わりとか誰もおかしいと思わなかったのかよ
なんか回復させる敵いたような気がするけどならなおさら回数制いらんだろ
クリアしたはずだけどストーリーと敵デザイン以外話にならなかったな
でも合体魔法は面白いつくりだったから、それみたいな連携でなにか面白いシステムを
考えたゲームをだすべきなんだよ、もちろん3D空間のな
ソルサクチームの課題は据え置きでつくることだ!
暇つぶしで初めて餌に釣られて課金させられる馬鹿だけ。
結局熱心にプレイするゲームは1つ2つ。後はいつ辞めてもOK。
バカコメ発見w
ただし、フリヲもそうだが今年中に次作発表の動きが無いと完璧に忘れ去られ
期待されなくなってしまうだろう(例え発売が再来年の予定でも)。
まあ作っていればの話だけどね。
ちょっと面白そうに感じた
したら、絶対売れるって
どれもあと一歩足りないんだよなぁ